X



新・香港映画ってどうなの?PART4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:59:29.16ID:XMiA6fLX
香港映画は死んだ
0005名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:54.29ID:rZCDR7KA
新宿武蔵野館で酔拳やるらしいね
0006名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/11(火) 11:33:24.32ID:7juzccb1
最近は武蔵野館ばかりだな
0009名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:05:29.78ID:9BFWNnr6
もはや映画どころじゃないな なんかすごい大変な事が起きそう
0010名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:23:38.18ID:TM/AEj4M
ジョニー・トーとラム・シューがシルエットがクマのプーサンに似ているという嫌疑で
大陸に送管される。
0011名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:50:57.98ID:Z7K5ZxBx
俺の愛した香港は今日死ぬかもな…
0012名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:13:19.70ID:yH+1kx6C
天安門事件から30年記念でこの仕打ちかよ
0013名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:55:04.36ID:IdyxtD8q
でもね、香港が犯罪者のサンクチュアリになってるってのもそれはそれで問題だよ。
台湾で香港人が台湾の女殺して香港に逃げ帰って、台湾が引き渡し求めたら
香港当局はオタクとは取り決めないから無理だと。
で、台湾はいま香港の法令に反対して、台湾の事件は例外処理しろと要求している。
例外処理なんて前例作るほうが、ちゃんと法律作るよりずっとヤバいだろうに。
0014名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:49:55.63ID:trTRnVrk
>>12
むしろこのタイミングだからアメリカとイギリスが仕掛けてきたんじゃないかとも思えるけどね
共産党内で派閥争いが激化してるから物事はそう単純でもない
0015名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:30:06.27ID:u4xbiHD5
香港人はみんな彼を嫌っています」
「ジャッキーチェンは民主主義を殺す者です」
0016名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:31:48.29ID:u4xbiHD5
>>3
俄かだね。
むしろ香港映画が香港人のための映画に戻っている。
0017名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:38:33.86ID:ppSF5ufK
SEXand禅みたいな三級片作られないかね。葉山豪版はすんごいヒットして、ネットニュースにもなったな。
0018名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:46:23.78ID:QIfNFf/1
とりあえず映画に関してはまだ三級片を撮れる程度の自由は残ってるんだな。
表向きそういうのも規制されてアングラになってるのかと思ってた。
0020名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:18:50.62ID:vrbwLK/d
>>19
艶笑片でドストレートに乳だすような映画は無いよね。
乳の谷間をギャグにするレベル。
チャンプマンの「豪情3D」は出ているのは日本のAV女優だけど
AKなんちゃらとか乃木なんちゃら系のバクテリアタレントや
事務所だよりのチンカスもどきが足元に及ばない演技をしている。
SODあたりが配給してキチンと上映してほしかったなぁ。
リンゴちゃんの「三夫」は大陸系が出しているようだけど。
0022名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:31:48.86ID:POAZSmK9
まじでインファナル・アフェア以降
香港映画の世界的評価って10年位前に
エグザイル/絆がそれなりに受けた程度じゃね?
0023名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:39:49.66ID:ppSF5ufK
桃姐とか一代宗師とかは?
0024名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:40:21.01ID:ppSF5ufK
>>19
一路向西はなかなか面白かったw
0025名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:22:10.67ID:euHUI6rY
>>22
まあその辺から先の主だった作品は大陸と合作になっているからねえ。

>>24
個人的には90年代のをHDリマスタリングしてほしいかな。(ひょっとしてもうある?)
南洋十大邪術
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B4%8B%E5%8D%81%E5%A4%A7%E9%82%AA%E6%9C%AF
とか
野店
http://v.qq.com/detail/z/z5rzdm8r230zwen.html?
とか
バカすぎて楽しいw
0026名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:04.22ID:35UiywAd
とりあえず今回のデモはドキュメンタリー映画にして欲しい。
0027名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:42:34.72ID:ZYyWnx7c
終わった
レスりーが自殺して
アニタが死んだあの年に

香港映画は終わった
0031名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:08:13.96ID:7/UMlES8
>>30
この予告を見た感じだと広東語と英語みたいだけど
0032名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:36:14.99ID:v1qLfTw3
>>31
言語は北京語で広東語は吹替えのような気がする。
インターナショナル版は北京語か英語
0033名無シネマさん(光)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:47:09.72ID:DtcGTuAE
合作は北京語がスタンダードで、香港公開版だけ広東語版って感じが多いよね。ポリスストーリーレジェンドやカンフーヨガですら広東語版はある。
0038名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:41:28.71ID:I64bgb8s
昨日、任達華がイベント中にステージ上で刺されたって
傷はそれほど深くないそうだから大丈夫そう
0047名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:59.02ID:GoooIfyg
エリックツァンのレイプ疑惑って解決したの?
0049名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:08:50.02ID:XsT8+6IR
>>48
ドニーは本土でも人気あるから関係無いでしょ
本人も華僑の出で遺憾の意は示してるけどマスコミにつつかれてもあんま深入りしたくなさそうだし
0051名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:52:35.49ID:LTG7ENe9
スーパーティーチャーもうすぐ公開だね。
追龍はどうなったのか...。たまにはピカデリーとかでやって欲しい。
0053名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2019/11/20(水) 20:41:52.91ID:NOwZ0U1s
中華圏映画全般のファンとしては、中国映画がすっかりかつての香港映画化したことのほうが寂しい。
0056名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2019/12/07(土) 21:20:31.38ID:fTugw7H7
ジャッキー・チェンの息子が真約でつかまったからあんなふうになってしまったの?
0058名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:43:32.02ID:hem0YRCY
「プロジェクト・グーテンベルグ」
やっぱり上映館が少ない・・
まあ上映してくれるだけマシと思うべきか。
0059名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2019/12/31(火) 00:35:44.19ID:sDUln8WP
このご時世でも黒のび太が「家有喜事2020」を作ったみたいだね。
てっきり親中派だと思ったけど、どういう話にするんだろう。
0060名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/01/10(金) 03:56:43.40ID:WIyWO4uq
香港に春節電影を見に行くか、それとも台湾に急先鋒と肥龍過江を見に行くか迷うな。今の状況なら台湾が安全かな。
0066名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:34:22.24ID:2jdO22C6
>>64
アンソニー主演の「淪落の人」見ました
素晴らしい こういう香港映画って最近では見られなかっただけに狂喜
0070名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:00:45.05ID:6j3v4g38
>>66
私も今日観に行きました
もう泣きっぱなし
黄秋生の魅力で支えられてる感じもあるけど
脚本も良かった
0071名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:25.96ID:6j3v4g38
「淪落の人」みたいな映画が金像賞や
主演男優賞を獲得する香港映画界は
まだまだ捨てたもんじゃないと思う
ホント香港俳優さんてなんであんなに魅力的なんだろ
0072名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:24:27.87ID:/SGgpOzx
フィリピン人ハウスシッター役の人も良かったな
主人公との信頼関係ができていく過程を的確な演技で表現している
金像賞の最優秀新人賞を取っている
0073名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:10:48.70ID:V+d4wLDV
>>71
へーそうなの?そのシッター役って
雇い主がお婆さんで凄く信頼関係出来てたけど
お亡くなりになったと号泣してたひと?
0074名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:28:20.36ID:xzaol011
ゴールデンジョブの舞台挨拶観に行ったけど、もっとマシな通訳いなかったのかな。
0075名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:38:39.85ID:Bog6JRy5
パラサイトがアカデミー持っていっちゃったけど、中華圏の映画に栄冠がもたされる日は来るのだろうか....。
0076名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:57:08.60ID:OMhitTbh
>>75
少なくとも中国共産党下にある今の中華圏映画では無理だろう
インド映画に先を越されそう
0078名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:41:50.11ID:nB1J+l4z
>>77
グリディスは外国語映画賞獲ったんだよね
今回とは定義が違うけど
あの時も凄いムーブメントで最初12館?くらいから始まった上映だけど
最後は全米2000館以上の公開になったんだよね
当時WOWOWに入ってたらなー生で観たかった
0079名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:31:45.58ID:rBJpqjAM
香港電影金像奨
「叔・叔」ってのはおじさんのゲイな話?
0081名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/14(金) 09:20:14.59ID:rplCFnjE
プロジェクトグーデンベルク観てきた
どんでん返しがまんまアレじゃねーか
元ネタは名作扱いされてるけど
好きじゃないんだよ
観客に対してフェアじゃねえだろあの手法
0082名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/02/14(金) 10:45:07.92ID:VPAJIeeI
>>81
あまりにもアレすぎて話せないね
途中ゴールデントライアングルからの変わりようには笑った
0083名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/14(金) 10:55:44.38ID:2uCauU02
演出は意図的なパロディだろうけど劇中のギミックにかかってたから良いと思うんだが
警察署パートで終わりだったら完全にアレだけど
0087名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:01:28.39ID:rplCFnjE
なんで疑問系になるんだよ
一捻り加えてはあるけど
まんまだろあれ
0088名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:36.32ID:NrYxXJa5
>>87
煽りじゃなく何をモチーフにしてるの? もうこのスレの住民見てるから勿体ぶらずに言えばいいじゃん。
0090名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:03:17.51ID:HfY2pcWG
>>89
別にどーでもいいんだけどフイルマのレビューと全く同じ表現だと特定されちゃうよw
そもそも東京国際映画祭の先行上映で監督が言ってたし今更感まぢぱねーすw
0091名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:52:42.59ID:rplCFnjE
お、ホンマモンのバカが現れた
フィルマークスレビューやら
監督の発言やらそんなもん知らんわw
0092イップマン(兵庫県)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:12:50.52ID:J1ebsn84
おまえは薄汚いデブだもんなwwwww

糞ペドロン!!!!!!!!!!!!
0093名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:49:39.56ID:56smfWs0
>>86
シックスセンス
0094名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:32:42.91ID:TDcM4Ycz
ユージュアル・サスペクツ
俺も同じこと思った

シックスセンス
え?
0095名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:12:01.05ID:ylIITH6s
プロジェクトグーテンベルグ前半と後半では違う映画みたいだったよね
前半はNHKプロフェッショナル仕事の流儀で中盤のゴールデントライアングル戦闘以降はユージュアルサスペクツになったという印象
でもユージュアルに比べたらかなり完成度が低いと思った
予告やキャストクレジットでユンファの名前が前面に出てきているからユンファが主役だと思っていたらアーロンの方が主役なのも何だかなぁだったし
あとヒロインの顔に個性がなさ過ぎて誰が誰だか分かりにくい
もっとメリハリ付けた顔のキャスティングにしてくれないと整形云々の下りも観客には正直伝わりにくいよ

昨日は淪落の人を観てきたけどこちらは逆にとても良かった
派手な出来事はない地味な映画だけど1つ1つのエピを丁寧に積み重ねて二人の距離が近付く様を追っていく内容は心にジワジワと染みていく
夢オチだったけどアンソニーのお姫様だっこシーンには思わず格好良い!とキュンキュンしてしまった
無理だとは分かっているが自分もアンソニーにお姫様だっこされたいと思ったw
ラストは場内のあちこちから泣いているような音が結構聴こえてきていた
0096名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:27:35.65ID:2u83s/eD
それにしても香港のゴキでかすぎね
フィリピン女性達の女子会背景が段ボールで最初何でなんだろう?と違和感あったんだけど今の香港って街中にああいった出稼ぎ外国人労働者がホームレス化?して屯っていて大きな問題になっているの?(世情に疎くてスマソ)
友人役のサムリーが良い味出していて彼が画面に出てくるとホッコリした
0097名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/23(日) 06:38:43.28ID:OCSE/Hmb
>>96
え?あれサムリーだったんだ!
どっかで見た顔だなぁと思ってたw
最後まで世話になった兄貴(秋生さん)に寄り添ってて良かった
0098名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/02/23(日) 06:46:01.82ID:OCSE/Hmb
>>96
自分も詳しくは知らないけど昔からフィリピンメイドさんは日曜の休日になると香港島の中環に
同郷者達と集まるのが定例になってたから今は段ボールで囲いして仲間同士の空間作ってるんじゃないのかな
ホームレス化してるわけではないと思うよ
0099名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:38:37.98ID:vpsiuqvo
ハードナイト、香港警察がピストルを犯人に取られそうになるシーンあったけど、香港警察ってリアルでも日本と違って吊り紐ついてないんだね。そんなの手を放したら犯人の手に渡る
0100名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/02/28(金) 00:11:01.38ID:m6PQvT9n
恋する惑星でトニーが買ってたサラダって何なんだよぉ〜
0101名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/29(土) 20:37:30.34ID:zXvhzdDN
ゴールデンジョブ見逃した。。。しかも、淪落の人すら見逃しそうだ。コロナが憎い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況