X



【MOVIX】松竹のシネコン Theater17【ピカデリー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(空) (ワッチョイ cf74-/U7F)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:54:22.33ID:Pj5lXni00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる

松竹の映画館やシネコンについて語るスレです。

松竹マルチプレックスシアターズ
http://www.smt-cinema.com/
新宿ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/
丸の内ピカデリー
http://www.smt-cinema.com/site/marunouchi/
神戸国際松竹
http://www.smt-cinema.com/sp/site/kobe/
なんばパークスシネマ
http://www.parkscinema.com/
大阪ステーションシティシネマ
http://www.osakastationcitycinema.com/


ドルビーシネマDolby Cinema
https://www.smt-cinema.com/sp/dolby/


※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1553589407/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0599名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 979d-VGud)
垢版 |
2019/10/13(日) 02:05:17.61ID:cKcWzqY70
スクリーン自体がビスタでもシネスコでもない比率だからでしょ
0605名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6f27-eXJh)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:40:27.97ID:p2HZ1Ri60
>>603
予告編はビスタサイズで上映してるから
シネスコは全部額縁になるよ

本編上映で額縁になるのはありえないわ
0607名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6f27-eXJh)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:10:31.48ID:p2HZ1Ri60
>>606
そうなんだ。じゃあ今後はスルーだな
亀有の一番でかいスクリーンは超パノラマじゃね?
シネスコ作品見た時、今度は左右が余ってたw
0608名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0331-ZWq7)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:20:16.95ID:IlzeZvoS0
亀有はシアター10が最高
音もいい
今さいたまでボヘミアンラプソディをドルビーシネマでやってるけど
映像は確かにドルビーシネマはすばらしいが
音は正直、亀有の10の方がずっとよかった
0612名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 6f27-eXJh)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:58:32.54ID:8zn6hWZY0
>>608
そう? キャプテンマーベル見たときはそうでもなかったけど
スクリーンはでかいが。
亀有にもドルシネ入れてくれないかな
0613名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 0331-ZWq7)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:35:42.57ID:IlzeZvoS0
亀有のボヘミアン愛はすごかったからね
何度も最大箱の10に戻していたし
音もかなりこだわっていたように感じた

さいたまはボヘミアン愛はそれほどない感じ
埼玉愛は抜群だが
0615名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:20:58.66ID:I75fDNQAp
>>609
TOHOシネマズと被せたな
0616名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr47-D+en)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:27.41ID:wYQGlDX4r
結果論だが丸ピカドルビーシネマはマレフィセントかけなくて正解だったな
事前にはマレフィセントより3週目のジョーカーのほうが客が入るとは思ってなかっただろうけど
0617名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:50:05.46ID:I75fDNQAp
>>616
マレフィセント2は退屈で仕方なかった
0628名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 12e3-uHUp)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:11:47.41ID:ZAJPH1Ll0
ここのクーポンって無限に増える気がする
使いきれなくなってきたんだけど
ポイントも溜まりまくり
これのお陰で他のシネコン行ってる場合じゃなくなってきた

まあ嬉しい悲鳴なんだけど
0634名無シネマさん(茸) (スッップ Sd32-9XqY)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:27:10.82ID:xYJK22tFd
プライムレーベルは端から女性向けと銘打ってるせいか自分はあまり引っかからないんだよなあ
良作そうな匂いはしてもミニシアター系だとTOHOのシャンテ物件やバルト9の変態系を差し置いてまで観ようという気が起きない
そもそも新ピカはここ数年アカデミー賞受賞作を上映出来てないのが実にもったいない
配給会社との関係もあるんだろうけど
0652名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:46:08.42ID:kxrbdJDsp
>>647
自分も
0654名無シネマさん(茸) (スッップ Sd32-P0mv)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:04:43.11ID:QhRaD9SLd
>>653
携帯サイトの表示が分かりにくく、パソコンサイトで確認したところ、新宿ピカデリーは未定、テアトル新宿で封切りのようです。間違えてすみませんでした。
0673名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ffe3-5v7x)
垢版 |
2019/10/24(木) 03:38:02.11ID:lqQkiR380
>>657
そういうもんなのか

>>660
でも既に週末ずーと映画館に籠ってても使いきれない枚数になってるんだが

>>662-671
俺は他の映画館でスーパーレイトショーを含めて7本(だっけな?)観たことあるけど、結構余裕だったな
目は疲れたけど
0679名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ffe3-5v7x)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:55:26.55ID:lqQkiR380
>>674
まだVC時代の市川でオールナイトやってた頃だからもう何観たか憶えてない XD

今でも5、6本は余裕だけど、洋画しか観ないからスケジュール組めなくて梯子しづらくなってきた
どこも微妙に梯子できない時間割になってることが多い
特に予定に午前十時を組み込むと

>>675
俺も頭痛持ちだけど、何故だか映画館にいると治る
0692名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 6f67-j98T)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:21:20.68ID:bEhWHtpR0
実家が京都だから帰省時に観てくるか
てか、亀有にもはよ!
0693名無シネマさん(茸) (スップ Sd1f-Ctyh)
垢版 |
2019/10/25(金) 22:33:44.55ID:Ig1WbXIid
さいたまはさておいてもファミリー層が多い所はまだ流石にドルシネの採用は躊躇してそう
亀有も集客力はSMT内でも五本の指に入るっぽいけど10スクリーンしかないのが悔やまれるね
0695名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 839d-Mv3/)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:45:13.96ID:nl3b/Gta0
>>687
ついに西日本に進出してきたか
そのままの勢いで2年後にできる熊本にも新築ドルビーシネマを作ってほしいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況