X



ホラー映画好き来てくれ!Part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 3689-BeTA)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:36:24.22ID:PAt+hrWB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新作、旧作、名作、駄作を問わずホラー映画について語りましょう。

前スレ
ホラー映画好き来てくれ!Part67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561381782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0693名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-FDJS)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:32:18.74ID:3wDiVWnOd
マーターズ観たが、なるほどこれは不愉快。
0696名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 979d-uicq)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:14:33.78ID:jG5jF+Uw0
かなり汚い、キモいって聞いてたので覚悟してみたら、別にそんなに?って思った
ただネットフリックスでみたんで、グロとかキモいシーンはカットしてたのかもしれないけどねw

マーターズは未だに見てない。たんに拷問系は興味ないからね
0697名無シネマさん(光) (アウアウウー Sa5b-PhQd)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:24:48.97ID:AdhXJ+n0a
明日のほん怖放送されるといいな
0698名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK6b-fY6w)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:27:40.09ID:haEog4SOK
ホステルは?
0700名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa2b-+lof)
垢版 |
2019/10/12(土) 00:33:24.67ID:jT/+iqFQa
>>693
色々凄いよね…
アメリカ版リメイクは糞だから見ない方がいいよ

ダイアリーオブザデッド見てるけど何回見てもいいわ〜この絶望感と世界観、ロメロやっぱり凄い
0701名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f76c-yBGf)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:39:16.24ID:IksuKkHF0
>>696
ムカデ1作目は全然きれい博士の溢れ出る知性と上品さに癒される
2作目はだいぶ汚い(笑
0704名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-FDJS)
垢版 |
2019/10/12(土) 05:28:43.37ID:ZJ/Skbb1d
吹き替えの若本規夫氏の怪演を楽しむ
0709名無シネマさん(空) (ワッチョイ 9f19-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:11:58.73ID:fd/3obwe0
>>706
多分、BOXの特典映像のみだけかと思う、終始白黒だったのが終始カラーになると凄いのなんのの映像だった
これは人を選ぶ、グロの耐性がないと半端ないからゲロをはくかもしれない
0713名無シネマさん(茸) (スッップ Sdbf-FDJS)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:20:02.22ID:ZJ/Skbb1d
「グロテスク」を観るのが躊躇われる
0714名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK6b-fY6w)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:47:22.08ID:Ym3VL+joK
長澤好きだったから観たわグロテスク、面白かったが最後の首ちょんぱで興醒め
0726名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK6b-fY6w)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:18:44.57ID:zoV9xoc2K
テレビの画質だと怖いシーンもなんか明るすぎて怖くないよね?
あれってライティングの違いなのかな、それともカメラの性能?
0734名無シネマさん(宮城県) (ワッチョイ 77e3-d0CN)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:06:25.75ID:Jg0BrgED0
俺も昨日の台風の中クロール見たわ。雨音と相まって臨場感凄かったw
モンスターとして描くのではなく、自然の脅威としてワニワニパニックしてたのが良かった
主人公の親父の驚異的な生命力に完敗、いや乾杯したくなる映画だったわ
最後の最後に水から上がってきたクロコにガブリされなくてよかったなw
0735名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-slA+)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:54:09.01ID:qiul97jf0
最近の新作がサイコ系が多い気がするんだけど個人的にはグロテスクな化け物が見たい
サイコ系も面白いやつは見いっちゃうこともあるんだけど俺がホラー見たいときって超常的な恐怖が見たいときなんだよな
0737名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 5724-1xc2)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:05:11.87ID:pKYQFPYq0
Midsommer
WICKER manだな
若干狂気のレベルがあがってるけど
2000年の狂人ほどではない
雰囲気がいいので、長いけど楽しめた
でも、2時間半はなげーな
グロは序盤の自殺シーンがきつめなだけ
グロ駄目な人でもOK
0742名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1f60-slA+)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:40:31.67ID:qiul97jf0
>>736
精神異常者から逃げるみたいなのが多いような
0747名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ ffe3-vibw)
垢版 |
2019/10/14(月) 12:20:58.45ID:yN6i1NQX0
霊幻道士ってテンテンとかスイカ頭出てるやつ?
来来キョンシーズは小さい頃見てたなー
俺のスプラッター、スラッシャー好きはキョンシーからだったんだなw
0750名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf23-n/A5)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:23:09.38ID:jA0gAjD50
いまさらMEGザ・モンスター見たけど薄味な映画だな。
肝心の浜辺のパニックシーンもピラニア3Dの足元にも及ばないし。
お金はかかってるんだろうけど…。
0757名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 9f9d-1wBF)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:40.47ID:M37uSsIR0
イーライ・ロスはデビュー作の「キャビン・フィーバー」からダメだったからな。
全然面白くなかった!彼の映画で唯一良かったのが「グリーン・インフェルノ」のみ。

昨日、無料放映してたから観た「霊幻道士」でふと十代の頃の初恋の人だった
牧瀬里穂の事を思い出したw
0764名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f76c-yBGf)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:56:45.73ID:zMz1KofU0
ホステルとグリーンインフェルノは面白かった
0767名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ d7be-zGOY)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:53:52.89ID:YRExZVgL0
グリーンインフェルノは期待外れだった
日本先行で秘宝主催で浅草公会堂までチケット取って見に行ったが正直がっかりだった
ホステルなゴア満載を期待していたが全然だったし
イーライ抜きホステル抜きで初見なら面白かったのかもだけど
0768名無シネマさん(山口県) (ワッチョイ b733-ibn+)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:19:09.38ID:ayXsuPVd0
そうそうガッカリ
食人族みたいなの期待してたのに
0770名無シネマさん(家) (ワッチョイ bff0-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:43.34ID:hwfgfRPg0
イーライロスってあんな顔してるけど多分根がマジメなんだよ
因果応報とかそういう感じのドラマのセオリーを守ろうとしちゃうから
話が進むほど定石的で大人しくなっちゃう

これがフルチとかだったらノリでどんどんエスカレーションさせて、ラストはぶん投げて終わってくれるんだろうけど
0771名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ ffe7-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:27.72ID:cdKhBv5K0
グリーンインフェルノはあの若者達が極一部除いて善人よりの普通の人で、ただの被害者になっちゃってるしな
食人族は被害者側が段々と怪しくなっていって、決定的な事が起きて、最後は「本当の野蛮人は?」で〆たんだけど
同じ轍を踏むまいとした結果大人しくなっちゃった
0773名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-/sZz)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:15:22.11ID:/9Dg8xiSp
俺はプレミアで見て展開が面白過ぎて監督作で一番好きになったな、確かにゴア描写は尺で言うと寂しかったけど本当に美味そうに見えてくる部族の日常的な調理シーンとか好きだな
あれでメンバーが殺される時毎回しっかりゴア描写気合い入ってたら満点だったわ
0774名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ ffe7-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:55.70ID:cdKhBv5K0
グリーンよりもかなり前に実録リアル食人族ってのもあったけど、アレなタイトルの割りに結構見れた内容だったような記憶がある
食人族が群れてなにかをしている場所を隠れながら偵察してる時に、その群れてる場所から「頼むからもう止めてくれ、助けてくれ」って声がしてて
後でそこに行ったら捕まってた仲間の一人が、死んだらすぐに腐るのでって理由で生きたまま両手両足をそぎ落とされた状態で生かされてたってシーンでは
あの動物園でライオンに襲われた人の映像を思い出したよ


あと、メイキングで女優の一人が
両親に映画のメインキャラに抜擢されたと電話したら、その後でその役が全裸で竹の棒を尻から口まで貫通される役だと判った
楽しみにしてくれてる親になんて言えばいいのか……って愚痴ってたのが面白かった
0776名無シネマさん(山口県) (ワッチョイ b733-ibn+)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:42:24.45ID:ayXsuPVd0
音楽が良いんだよなあ食人族
0778名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 979d-uicq)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:18.48ID:2pj/y8Dx0
イーライ・ロスの映画は前半の展開がダルいのが多い
テンポが悪いんだわ
アフターショックなんて最後の30分だけでいいって思った・・・
0779名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-eZIW)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:26.33ID:PHF2FYmD0
あ。
0780名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-eZIW)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:43.43ID:PHF2FYmD0
あ。
0781名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KKfb-fY6w)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:17:55.66ID:TgdG8t7MK
ソウはどう?
0785名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf90-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:36:11.09ID:DMUfqGJw0
食人族とかカランバとか、当時は宣伝ポスターを駅の柱に堂々と貼ってたな
ほぼシルエット状態だけど女の串刺し絵に「下から刺して口へ・・・」とか
恐怖と嫌悪を覚えつつも通る度にチラ見していた思い出
0786名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ f7a7-PFG7)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:49:22.93ID:Fdmf/9190
イーライロス作品はゴリゴリのホラーっていうと違うんだよなぁ
どっちかというとタランティーノ映画とかそっち枠
ゆる〜い雰囲気とか大麻ギャグとか真面目な人が頑張って変な映画作ってるのを楽しむ映画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況