X



ホラー映画好き来てくれ!Part68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(新日本) (ワッチョイ 3689-BeTA)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:36:24.22ID:PAt+hrWB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新作、旧作、名作、駄作を問わずホラー映画について語りましょう。

前スレ
ホラー映画好き来てくれ!Part67
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1561381782/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf23-n/A5)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:23:09.38ID:jA0gAjD50
いまさらMEGザ・モンスター見たけど薄味な映画だな。
肝心の浜辺のパニックシーンもピラニア3Dの足元にも及ばないし。
お金はかかってるんだろうけど…。
0757名無シネマさん(岐阜県) (ワッチョイ 9f9d-1wBF)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:40.47ID:M37uSsIR0
イーライ・ロスはデビュー作の「キャビン・フィーバー」からダメだったからな。
全然面白くなかった!彼の映画で唯一良かったのが「グリーン・インフェルノ」のみ。

昨日、無料放映してたから観た「霊幻道士」でふと十代の頃の初恋の人だった
牧瀬里穂の事を思い出したw
0764名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f76c-yBGf)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:56:45.73ID:zMz1KofU0
ホステルとグリーンインフェルノは面白かった
0767名無シネマさん(栃木県) (ワッチョイ d7be-zGOY)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:53:52.89ID:YRExZVgL0
グリーンインフェルノは期待外れだった
日本先行で秘宝主催で浅草公会堂までチケット取って見に行ったが正直がっかりだった
ホステルなゴア満載を期待していたが全然だったし
イーライ抜きホステル抜きで初見なら面白かったのかもだけど
0768名無シネマさん(山口県) (ワッチョイ b733-ibn+)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:19:09.38ID:ayXsuPVd0
そうそうガッカリ
食人族みたいなの期待してたのに
0770名無シネマさん(家) (ワッチョイ bff0-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:31:43.34ID:hwfgfRPg0
イーライロスってあんな顔してるけど多分根がマジメなんだよ
因果応報とかそういう感じのドラマのセオリーを守ろうとしちゃうから
話が進むほど定石的で大人しくなっちゃう

これがフルチとかだったらノリでどんどんエスカレーションさせて、ラストはぶん投げて終わってくれるんだろうけど
0771名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ ffe7-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 13:29:27.72ID:cdKhBv5K0
グリーンインフェルノはあの若者達が極一部除いて善人よりの普通の人で、ただの被害者になっちゃってるしな
食人族は被害者側が段々と怪しくなっていって、決定的な事が起きて、最後は「本当の野蛮人は?」で〆たんだけど
同じ轍を踏むまいとした結果大人しくなっちゃった
0773名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-/sZz)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:15:22.11ID:/9Dg8xiSp
俺はプレミアで見て展開が面白過ぎて監督作で一番好きになったな、確かにゴア描写は尺で言うと寂しかったけど本当に美味そうに見えてくる部族の日常的な調理シーンとか好きだな
あれでメンバーが殺される時毎回しっかりゴア描写気合い入ってたら満点だったわ
0774名無シネマさん(新潟県) (ワッチョイ ffe7-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:55.70ID:cdKhBv5K0
グリーンよりもかなり前に実録リアル食人族ってのもあったけど、アレなタイトルの割りに結構見れた内容だったような記憶がある
食人族が群れてなにかをしている場所を隠れながら偵察してる時に、その群れてる場所から「頼むからもう止めてくれ、助けてくれ」って声がしてて
後でそこに行ったら捕まってた仲間の一人が、死んだらすぐに腐るのでって理由で生きたまま両手両足をそぎ落とされた状態で生かされてたってシーンでは
あの動物園でライオンに襲われた人の映像を思い出したよ


あと、メイキングで女優の一人が
両親に映画のメインキャラに抜擢されたと電話したら、その後でその役が全裸で竹の棒を尻から口まで貫通される役だと判った
楽しみにしてくれてる親になんて言えばいいのか……って愚痴ってたのが面白かった
0776名無シネマさん(山口県) (ワッチョイ b733-ibn+)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:42:24.45ID:ayXsuPVd0
音楽が良いんだよなあ食人族
0778名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 979d-uicq)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:18.48ID:2pj/y8Dx0
イーライ・ロスの映画は前半の展開がダルいのが多い
テンポが悪いんだわ
アフターショックなんて最後の30分だけでいいって思った・・・
0779名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-eZIW)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:26.33ID:PHF2FYmD0
あ。
0780名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 579d-eZIW)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:12:43.43ID:PHF2FYmD0
あ。
0781名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KKfb-fY6w)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:17:55.66ID:TgdG8t7MK
ソウはどう?
0785名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ bf90-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:36:11.09ID:DMUfqGJw0
食人族とかカランバとか、当時は宣伝ポスターを駅の柱に堂々と貼ってたな
ほぼシルエット状態だけど女の串刺し絵に「下から刺して口へ・・・」とか
恐怖と嫌悪を覚えつつも通る度にチラ見していた思い出
0786名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ f7a7-PFG7)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:49:22.93ID:Fdmf/9190
イーライロス作品はゴリゴリのホラーっていうと違うんだよなぁ
どっちかというとタランティーノ映画とかそっち枠
ゆる〜い雰囲気とか大麻ギャグとか真面目な人が頑張って変な映画作ってるのを楽しむ映画
0789名無シネマさん(秋田県) (ワッチョイ 9ffc-fGK+)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:18:50.45ID:M2MwUOeZ0
エロスプラッター映画である『女切り裂き狂団 チェーンソー・クイーン』のDVDを日本でも販売してほしい…日本だとVHSしかないし
ちなみにレザーフェイスの中の人が出演してるよ

予告編
https://www.youtube.com/watch?v=LFmWUrEHo64
0790名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ f76c-yBGf)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:45:56.51ID:80EgQ1OD0
>>782
アジャもイーライも好き
0793名無シネマさん(四国地方) (ワッチョイ 1f08-P4H7)
垢版 |
2019/10/16(水) 03:35:24.53ID:h6I+Q6oH0
そういう作風にする人と考えよう
0796名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 979d-uicq)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:03:45.83ID:ZH0Iu1EZ0
>>792
えーと・・・
アフターショックって前半なんかワクワクする展開あった?
セレーナ・ゴメスが出てきたことしか覚えてないw
0797名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロラ Spcb-E51y)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:31:22.75ID:k0hKa2QDp
前半は伏線と登場キャラに感情移入というか馴染んでもらう為のシーケンスだね、個人的には丁度いい長さだったと思うよ
多分>>796は後半で大地震から生き延びるのと、その後脱走した凶悪犯との鬼ごっこの展開の2つで話してるんじゃない
0799名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 979d-uicq)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:10:52.49ID:ZH0Iu1EZ0
>>797
まぁ人それぞれだね
ただほんとあの監督の映画は前半が毎回ダルい・・

>>798
低予算だけどかなり頑張ってたよな
というか娘の手足が丈夫すぎてワロタw
何度噛まれてもチギレないw
0808名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1e90-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:07:00.82ID:SYRQ1KTH0
昔見たマーダーライドショー2のEDの曲が良かったの思い出してつべで探したら
Devils Rejects見て来ましたってコメが多くて笑った
ちなみにSeed of Memoryって曲

しかし今は昔のホラー映画の音楽でも探せば見つかるからいい時代になったもんだ
ちなみに俺が好きなのは13日の金曜日PART3、ハロウィン2、死霊のしたたり、ソサエティー、
サンゲリア2、キラークラウン、魔界転生などで、一番好きなのはThe Dead Walk
0810名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1e90-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:59:12.75ID:SYRQ1KTH0
>>809
来日するんだな、知らなかった
ゴブリンの曲も特徴的だな
なんかの映画のオープニングで「これゴブリンっぽいなあ」と思ってMUSICの所で調べたら
ゴブリンのメンバーだったりした事があったw
0812名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 036c-3gXN)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:30:58.55ID:4S44T+mV0
>>804
そんな人いる??
0816名無シネマさん(千葉県) (ワイモマー MM1f-i8rr)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:18:35.42ID:3+10nhSqM
ジーパーズクリーパーズ、シリーズ物ホラーの名作。
GYAOで一作目が21日まで無料で見れる。
まだ見てない人はどうぞ!
13金やブギーマンよりこっちのほうが好き。
0817名無シネマさん(家) (ワッチョイ 1ef0-r0zP)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:27:12.87ID:IsJAGWgE0
ジーパーズクリーパーズはスピルバーグの激突もどきの謎トラック+猟奇殺人鬼っていう前半の雰囲気は好きだった
後半の怪物映画になってからは疑問符もありつつもしょうがないかなーって感じで見てたが
なんも落ちてない落ちにはおいこら金返せって気持ちになった
0821名無シネマさん(茸) (スッップ Sd32-2dNM)
垢版 |
2019/10/18(金) 01:27:03.61ID:rc7N4FoVd
>>700
遅レスですが、気になったのでリメイク版も観ました。
確かに衝撃度はオリジナル版に遠く及びませんが、これはこれで一応楽しめました。
0822名無シネマさん(兵庫県) (ワッチョイ 036c-3gXN)
垢版 |
2019/10/18(金) 02:01:28.48ID:GXmsWOEy0
>>817
轢き逃げアタックで終わっとけば良かったよね
0823名無シネマさん(ガラパゴス県) (ガラプー KK5b-TgvE)
垢版 |
2019/10/18(金) 06:53:26.17ID:0S2si10VK
ヘルレイザーの特撮のチープ感ときたら…
ピンヘッド達のメイクは完璧なのに…
0827名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 6724-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:28:33.13ID:EV2/pcNW0
ホステルかー
あれ、確かに前半だるいけど、後半もシナリオ酷いんだよね
ロッカールームで職員に出くわすんだけど、その時の会話
’俺もこんなの好きじゃないんだけど、仕事だからね’
設定おかしくね?拷問楽しみたくて、来てるんじゃないの?
あと、ガキの襲撃もいらない
映画公開前に公開されてた宣伝ゲームで期待したんだけど
見事に裏切られた
あの設定だったら、’Last girl'が徹底して面白かった
0830名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp47-1wzC)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:26:34.32ID:55TjaBdfp
>>826
俺も1は好きかなぁ

>>827
そんな台詞なくね?リック・ホフマンの変態語りのシーン?劇中でも個人的に上位のシーンだわ
肉屋か外科医みたいって着なきゃいけない服装にケチつけて、でも必要だろ?みたいな台詞はあったけど
0831名無シネマさん(家) (ワッチョイ 1ef0-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:02:18.39ID:bz6BOCpt0
>>823
バーカーは演劇畑出身のせいか
セットは書割でもなんとかなるみたいに思ってるきらいがある
英国SFとかホラーは伝統的にセットっぽかったりするのを隠さないところはあるけど

あとまあ現実的な事を言うとセイバノイドとルマルシャンの箱と皮剥ぎ人間作ったところで予算が尽きたんじゃないかなw
0833名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7f9d-e8hc)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:00:30.53ID:ZZwyF2U00
ジーパーズクリーパーズはブサイクな弟が結構出世したのに、美人な姉貴さんが・・・
なんでだろうねwまぁ容姿だけでのし上がれる世界でもないけど、姉が全然ブレイクせず・・。
0835名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7f9d-e8hc)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:43:37.32ID:ZZwyF2U00
ダイハード4にも出てたw
他にもコメディ映画とかにも出てた
最近あんまり見ないけど
0837名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7f9d-e8hc)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:06:40.66ID:ZZwyF2U00
CRAWLは思ったよりもグロ控えめだったなぁ・・
でも出来は悪くないよw
0840名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 7f9d-e8hc)
垢版 |
2019/10/18(金) 21:16:25.49ID:ZZwyF2U00
あれはコメディホラーかな
でもジャスティン・ロングってモテてるよなぁ
いろんな美人女優と交際してるようだし
中身が良いんだろうね
0847名無シネマさん(公衆) (エムゾネ FF32-2dNM)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:23:23.54ID:YJelaauhF
ロブ・ゾンビ版ハロウィンを鑑賞。
Tはまあまあだったが、Uは何だこれ…って感じ。
端役の人がオクタヴィア・スペンサーにそっくりだなぁと思ったら、まさかの当人だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況