前スレのSF的世界観の話、省略しすぎだったかな?
要するに基礎的な知識を共有しつつ、物語の進行に沿って読者も思考を進める物語がSF的世界観の物語
今日本や世界で普及してるファンタジーものは、違う話でも世界観の共有がかなり進んでて、「なろう」がその極致
その方が読者も作者も楽だからね
それじゃ面白くないっていう作者や読者・視聴者は一定数いる。ただ多数ではなないけど