X



天気の子の興行収入だけを見守るスレ 110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:33:38.33ID:fajaribE
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新海誠監督作品の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。

>>900を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>900を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。

前スレ
天気の子の興行収入だけを見守るスレ 109
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1580382158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 10:00:48.46ID:6ZROMV7m0
未来のミライが賞なんてほんと意味無いんだなって思わせてくれた作品
条件宣伝共に君の名はを上回っていたのに結果が20億(並の作品なら成功だけどこれは知名度と宣伝によるもの)

その未来のミライはアニー賞受賞、アカデミーノミネート
結局は文化も人種も違う人が賞をあたえただけ
日本人、世の中の評価とは根本的に違うのだろう

未来のミライを叩いてるように見えるけど事実を言ってるだけね
賞を受賞した事で如何に世間と海外の賞がズレてるかの証明になってる

誤解しないで欲しいのだけどアニー賞もアカデミーも無価値っと言ってる訳じゃい
君の名は、天気の子共に海外の賞を獲れなかったのは事実
意味は無いけど価値はあるので獲れるなら獲りたかったよな
0752名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-DrnL [111.239.158.104])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:07:58.83ID:jqfa5tQUa
馬鹿アンチの手法は、局所的な事象を切り取ってネガティブな結論に結びつけてるだけ
客観性を装おうとしてるが稚拙すぎておかしいことがすぐわかる
毎度論理性のかけらもないアホ
やればやるほど世間の常識良識とかけ離れていくという負け犬の遠吠え
0753名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 63ef-JIUa [202.95.162.14])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:23:11.25ID:HpithzAX0
>>750
おまえの主張は千と千尋の存在が全部論破してるぞw
0756名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.194.195.172])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:32:37.64ID:jAkMCOLdr
903 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ ef71-o94F [159.28.231.50]) 2020/02/23(日) 10:41:52.05 ID:z+wi032m0
確かに千と千尋は内容はどっかで見た様な焼き写しで、なんてことはない話だな
海外でインパクトがあったのは、黒澤明の侍活劇と一緒で、日本独自の文化が必要以上に評価された面も大きいと思う
0757名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 63ef-JIUa [202.95.162.14])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:36:20.27ID:HpithzAX0
>>754
ここは自己紹介するとこじゃないんだがw
0758名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:36:52.24ID:6ZROMV7m0
>>753
千尋は凄いって言ってるじゃん
興行、賞共に獲れたんだから

でも未来はダメ
肝心の観客の評価が最悪
ただそれだけの事
0760名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 12:51:26.14ID:6ZROMV7m0
正直賞って獲れたらいいな程度なんだよね
記憶にも残らないし毎年どれかの作品はノミネート、受賞はされるわけで(どんなに駄作でも)
だから千尋も未来もその年の条件、対戦カードが良かっただけとも言える

毎年必ず作品の中から生まれる賞と半世紀も生まれなかった二人目オリジナルアニメ100億突破の偉業を一緒にしないでほしいな
何度も言うけどどんな駄作でもその年の作品が全て駄作ならその中からとりあえずアカデミー受賞は生まれるんだよ
未来の年は駄作だらけだったのかもしれない
0761名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.194.195.172])
垢版 |
2020/02/23(日) 13:04:55.95ID:jAkMCOLdr
>>760
どうも何の賞にも引っ掛からなかった
かつ爆死の駄作映画てのは存在するんだよね

つ虹色ほたる
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E8%89%B2%E3%81%BB%E3%81%9F%E3%82%8B_%E3%80%9C%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E3%80%9C

まあ
新海誠監督の「星を追う子ども」も監督自身が
寝込むほどの爆死案件だけど(推定2千万円)、
賞は貰うには貰ってるんだよね

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%86%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82


・第34回アヌシー国際アニメーション映画祭の長編コンペティション部門ラインナップ選出
・第8回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞受賞
0762名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 14:56:34.81ID:whi/0/T+M
>>750
>その未来のミライはアニー賞受賞、アカデミーノミネート
>結局は文化も人種も違う人が賞をあたえただけ
>日本人、世の中の評価とは根本的に違うのだろう

違ってても全然問題無い
海外で価値を見出す人が多く居たという事
日本人が見落としてる価値を見出す切掛になるんだから海外の賞はとても有益だね

そしてその人達にとっては縄も茸も無価値だった
日本でも映画を沢山見てる人達はなぜかその2本に何の価値も見出さない
ただそれだけ

>意味は無いけど価値はあるので獲れるなら獲りたかったよな

意味不明
価値のある物に選出されるのには意味や意義がともなうよw
ていうか池沼なの?
0763名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 15:00:10.99ID:whi/0/T+M
>>760
ハンドスピナーって一杯売れてドンキホーテでコーナー作られるほどの大ヒット商品だったなー
大ヒット商品なんだから毎年売れる積み木やレゴみたいなおもちゃと一緒にしないで欲しいよ
0764名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 15:34:09.41ID:6ZROMV7m0
一部の人釣れ過ぎじゃない?
興行が人気、世間で受けた結果という事がそんなに気に入らないのかい?
でも実際そうなんですよ。そろそろ認めて欲しいけどたぶん荒らしだから無理か┐(´∀`)┌ヤレヤレ
0765名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 15:41:35.76ID:whi/0/T+M
新海の映画が世間で受けたクソ映画という紛れも無い事実を受け入れる事ができない人々が居る
0766名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 15:49:11.01ID:6ZROMV7m0
>>765
そこは受け入れといたほうが良いんじゃないの?
今後もしかしたら君の名は越える作品が現れるかもしれないし
それが他監督、細田や庵野だった場合色々と都合がいい気がするけど
0767名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 16:57:08.25ID:whi/0/T+M
>>766
何で? 
別に受けたかどうか売れたかどうかなんて売豚じゃ無いから関係無いよ?
受けようが受けまいが駄目な映画は駄目な映画
全然売れなくても良い映画は良い映画だが?
当たり前じゃん?

売豚は違うの?
0769名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-gaER [106.132.138.117])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:06:46.12ID:m6kHkQjra
興行収入は、嘘のない真の「投票」だ。
0770名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:07:23.22ID:Pz1EYAjX0
新海誠監督で言えば、こんだけ賞を取ってると

ロサンゼルス映画批評家協会賞
アニメ映画賞
2016年『君の名は。』
日本アカデミー賞
最優秀脚本賞
2016年『君の名は。』
話題賞
2016年『君の名は。』
ブルーリボン賞
特別賞
2016年『君の名は。』
その他の賞
第1回 新世紀東京国際アニメフェア21公募部門優秀賞(2002年)
第20回 文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
第6回 文化庁メディア芸術祭特別賞(2002年)
第59回 第71回 毎日映画コンクールアニメーション映画賞
第41回報知映画賞特別賞
第29回 日刊スポーツ映画大賞 監督賞
第40回 山路ふみ子映画賞 山路ふみ子文化賞
第29回東京国際映画祭 ARIGATŌ賞(2016年)
第34回 第36回 星雲賞 アート部門
第34回 星雲賞 メディア部門
アジア太平洋映画賞最優秀アニメーション映画賞(2007年)
イタリアフューチャーフィルム映画祭ランチア・プラチナグランプリ(2007年)
第8回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞(2012年)
カナダファンタジア国際映画祭審査員賞“Satoshi Kon Award”&観客賞“Audience Award(最優秀劇場アニメーション)”(2013年)
第21回 ドイツシュトゥットガルト国際アニメーション映画祭長編映画部門 最優秀賞(2013年)
第49回 シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門 最優秀長編作品賞

ASIAGRAPH2016 創賞
0771名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-gaER [106.132.138.117])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:07:24.66ID:m6kHkQjra
>>768

> >>767
> ん?
> 賞を取れん映画は駄目な映画か



賞レースに参加出来ないのがダメな映画だな
0772名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:08:44.61ID:6ZROMV7m0
新海作品をダメな作品とは思ってないからな
そこが違うよ

その思いに応えるように君の名は、天気の子共に100億越え
嬉しい\(^o^)/
0773名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-gaER [106.132.138.117])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:11:04.80ID:m6kHkQjra
受賞するかどうかは、その時の審査員次第。
審査員メンバーが変われば、結果も変わる。
0774名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:11:26.54ID:6ZROMV7m0
>>770
天気の子も結構獲ってるよ

賞 部門 対象 結果
第47回アニー賞 長編インディペンデント作品賞 天気の子 ノミネート
監督賞 新海誠 ノミネート
脚本賞 新海誠 ノミネート
視覚効果賞 伊藤秀次、中嶋祐子、李周美、津田涼介 ノミネート
第24回サテライト賞 作品賞 アニメーション・ミックスメディア部門 天気の子 ノミネート
第43回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞 天気の子 受賞
優秀音楽賞 RADWIMPS 受賞
第74回毎日映画コンクール アニメーション映画賞 天気の子 ノミネート
音楽賞 RADWIMPS 受賞
第44回報知映画賞 アニメ作品賞 天気の子 受賞
監督賞 新海誠 ノミネート
第11回TAMA映画賞[61] 特別賞 新海誠監督、およびスタッフ・キャスト一同 受賞
第13回アジア太平洋映画賞[62] 最優秀アニメーション映画賞 天気の子 受賞
アニメーション・イズ・フィルム・フェスティバル 2019[63] 観客賞 受賞
スコットランド・ラブズ・アニメ 2019[64] 受賞
ユートピアル 2019[65] 受賞
0776名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:19:04.61ID:Pz1EYAjX0
>>771
賞レースに参加出来ないのは ダメ な映画と

…こんな映画はどうなるんだ?
十分?不十分?
色々な映画作品に影響を与えた

GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊

1995年 第5回東京スポーツ映画大賞 - 作品賞、主演女優賞
1996年12月8日 第1回アニメーション神戸賞 - 作品賞
1997年 第4回ジュラルメール・ファンタスティック映画祭(FESTIVAL DE GERARDMER FANTASTIC ARTS)ノミネート
International Fantasy Film 最優秀フィルム賞
0777名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-gaER [106.132.138.117])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:25:41.59ID:m6kHkQjra
賞なしの『なんとかホタル』とは違うなw
0778名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:26:55.98ID:Pz1EYAjX0
あるいはこの、国際的には全然ダメな監督とか

庵野秀明
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%B5%E9%87%8E%E7%A7%80%E6%98%8E
受賞歴
星雲賞
第21回1990年度メディア部門(『トップをねらえ!』)
第48回2017年度メディア部門(『シン・ゴジラ』)
日本SF大賞
第18回(『新世紀エヴァンゲリオン』)
第37回特別賞(『シン・ゴジラ』)
アニメーション神戸
96'(第1回アニメーション神戸)個人賞(『新世紀エヴァンゲリオン』)
東京アニメアワード
第7回個人賞部門・監督賞(『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』)
第13回個人賞部門・声優賞(『風立ちぬ』)
ヨコハマ映画祭
第20回新人監督賞(『ラブ&ポップ』)
第38回特別大賞(『シン・ゴジラ』)
日本アカデミー賞 第40回日本アカデミー賞最優秀監督賞・最優秀編集賞(『シン・ゴジラ』)
東京国際映画祭
第13回東京国際映画祭 最優秀芸術貢献賞(『式日』)
日本映画プロフェッショナル大賞
第21回作品賞(『監督失格』)
日本映画批評家大賞
第22回アニメーション監督 (『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』)
東京スポーツ映画大賞 第26回監督賞(『シン・ゴジラ』)
キネマ旬報ベスト・テン 第90回脚本賞(『シン・ゴジラ』)
芸術選奨 第67回映画部門文部科学大臣賞(『シン・ゴジラ』)
文化庁メディア芸術祭 第20回エンターテインメント部門大賞(『シン・ゴジラ』)
0780名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:32:50.86ID:whi/0/T+M
>>769
映画を見る前に投票する以上興収は内容に対する評価では無い

>>772
縄も茸もクソ映画だよ
内容を見ればその駄目さは明らかだが
賞レースで不発 ベストテン等で不発である事がそれを証明してる
0782名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:43:26.35ID:6ZROMV7m0
>>780
紅白RAD4位ってのが真実だよ
何処に一番ウケてたかは知らんけどね
>>774
賞結構獲ってるよ(´・ω・`)
0784名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:52:17.97ID:6ZROMV7m0
>>780
>映画を見る前に投票する以上興収は内容に対する評価では無い

その後だよ
未来のミライはその後がダメだったから爆死したんだよ
観た人は面白ければ周りに広めるけど面白くなければ広めない
100億目指すうえで一番大切なことじゃないかな?
0785名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:53:34.84ID:whi/0/T+M
>>782
ゲラゲラ 劇中歌の人気が映画の出来と何の関係が有るの?
ねーよw
0786名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/23(日) 17:57:59.33ID:whi/0/T+M
>>784
100億行ったクソ映画を2016、2019と見てきてるからなぁ
馬鹿の口コミなんか信用してないわ
0788名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:04:44.66ID:6ZROMV7m0
>>785
関係あるよ
天気の子でがっかりした、天気の子を知らない人はたぶんRADが歌う所ではチャンネル変えるでしょ(ただでさえ最多時間だし)

つまり、この逆の人じゃないとRADの所は見ないって事
つまり、大多数の人が天気の子を気に入ってくれた結果な訳よ

グラエスと大丈夫なんて劇中歌だからな。映画見に行ってないと絶対評価できない
0789名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:08:44.54ID:6ZROMV7m0
>>786
>馬鹿の口コミなんか信用してないわ
バカの口コミってのはたぶんTwitterとかの事だろうか?
でもね。私が言ってるのはリアルの口コミね
学校、会社、家族
大切な人たちに勧められるかどうかは結構重要な訳
駄作勧めたら流石に不味いでしょ
だからそのリアルで躊躇なく勧められた君の名はと天気の子は凄いなって話なんですよ
0790名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:11:40.54ID:Pz1EYAjX0
>>786
…イーストウッド監督の
「ハドソン川の奇跡」(2016)とか
「運び屋」(2019)とか?
確かに外国えっと確か米国で百億円以上
稼いでるけどさ

$125,000,000
$164,000,000

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%B7%9D%E3%81%AE%E5%A5%87%E8%B7%A1_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E3%81%B3%E5%B1%8B_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
0791名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-gaER [106.132.138.117])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:15:06.42ID:m6kHkQjra
新海は、興行収入もあるし、賞も多数。
0793名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:19:29.97ID:6ZROMV7m0
>>791
そうなんだよね。新海監督ってかなり賞獲ってるよね

>>792
賞の数とかで言っても新海監督は相当なものだからね
0795名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:28:15.70ID:Pz1EYAjX0
で、

>>786
ええっとドコグロ珍、
新海誠さんは押井さんよりは上なんだよね?
「同レベル」ではないとして。
Miyazakiさんには、上を譲ってあけるけどさwww

137 名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM43-er59 [49.129.186.219]) sage 2020/01/22(水) 11:58:17.50 ID:N2aHxLB7M
>>129
>言葉は悪いけど、今の新海は、もう『雲の向こう』の頃の宮崎や
>押井のような大御所扱いになっていると考えても (毎日の場合)
>不思議と感じなくなっているからねw

いや不思議だろ
押井や宮崎駿と同レベル? なんか夢でも見てるんじゃ無いのか?

未来のスレは公開前公開中もずっと縄信者に荒らされ続けてたからな
忘れないぞ
0796名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-RoTu [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:41.21ID:Pz1EYAjX0
762 名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243]) 2020/02/23(日) 14:56:34.81 ID:whi/0/T+M
>>750
>その未来のミライはアニー賞受賞、アカデミーノミネート
>結局は文化も人種も違う人が賞をあたえただけ
>日本人、世の中の評価とは根本的に違うのだろう

違ってても全然問題無い
海外で価値を見出す人が多く居たという事
日本人が見落としてる価値を見出す切掛になるんだから海外の賞はとても有益だね

そしてその人達にとっては縄も茸も無価値だった
日本でも映画を沢山見てる人達はなぜかその2本に何の価値も見出さない
ただそれだけ

>意味は無いけど価値はあるので獲れるなら獲りたかったよな

意味不明
価値のある物に選出されるのには意味や意義がともなうよw
ていうか池沼なの?
0797名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 19:14:31.53ID:6ZROMV7m0
君の名は、天気の子共にどうして100億越えをあっさり達成できたのかをたまに考えるけど
中々答えが出ない

それほどにオリジナルアニメで100億突破の壁は高い
0799名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ efa1-Ujgl [119.243.222.24])
垢版 |
2020/02/23(日) 20:35:18.14ID:5KnLCNIQ0
>>798
本スレにある、14年前のコピペ。この時暴れてた複数のアンチ、今どう思ってるんだろうね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:14:59 ID:jP1F8WI4
つまり

押井守「新海誠は特別優秀なんだから、みんな安易に真似しちゃ駄目よ!」

ってことですか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 15:53:30 ID:+iJ5W/B/
>>219
ちがうってw、その逆。

ロクにアニメ業界で修行を重ねたことも無いゲーム上がりの制作者が、
一時の成功を手にしたからと言って、それが継続して維持できるかと
言えばそうじゃないでしょ。

アニメで食い続けて行くノウハウが欠如してるのに、そんな人に影響されて
ヒョイヒョイ付いてくなって話。
確かに今のアニメ業界にも問題があるけど、アニメ作家として、監督として
自立できるスキルが未成熟なのに、いきなり自立してどうすんのって。
(富野監督もその辺を新海に突っ込んでたでしょ)

アニメで食い続けて行くテキストが日々の仕事にあるんだから、この道で
食って行くなら今は黙って耐えなさいってことでしょ。
押井監督もフリーなんだから、自立すること自体には反対しないでしょ。
でも、その時期を見誤るなってことだよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:51:08 ID:bJv+viEY
押井監督の作品を見ればどっちが正しいかなんて一目瞭然
押井作品は異常ってか神がかりの面白さ。
0800名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ efa1-Ujgl [119.243.222.24])
垢版 |
2020/02/23(日) 20:36:31.71ID:5KnLCNIQ0
(引用続き)
225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 17:53:59 ID:UEu/PLWn
要するに
話しもできない。動画もできない。人物も描けない。メカも描けない者が
10年後に背景だけで、やっていけてるかというと、かなり苦しいという事か。

まあ、言われてみればそうだよな。
初期のCG映画が最初は画面すげぇ!と見られてても
いまや、当たり前でなんの感動もないからな。
画だけが売りだと、飽きられるのも早いかもな。

やっぱアニメは話しの内容と、動画が重要なのかも知れんな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:15:41 ID:pgz4eBVM
押井の場合は下積み時代にそれなりに幅を利かせたものも作れるって
証明してるしな、一通り経験を積んだ上でオナニーを極めようとしてるのに対して
独り善がりのオナニーしかできない新海作品は童貞そのものって感じだな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:41:37 ID:6K+i16xY
人狼も押井作だっけか
ありは完璧すぎたな口だするところがなにもない
映画として神レベルの出来だった。
見終わったあとにここはこうしたらいいのになあってのはひとかけらもなかった
新海氏もああいう流れを汲んでシナリオも突出してほしいな
0801名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/23(日) 20:40:29.41ID:6ZROMV7m0
新海監督は在野に埋もれてた諸葛亮みたいなものか
日を浴びる場所にさえ立てればその才能で半世紀も不可能だった100億突破をあっさりと成し遂げた
0802名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/23(日) 21:21:33.25ID:Pz1EYAjX0
>>798
まあね
犬狼伝説そしてパト2までは良かったんだが
流石に自分の高校時代の経験に囚われ過ぎで
話がパターン化しすぎてる感が強い。

評価自体についてはドコグロに語らせよう。 
あんだけ海外賞をこん棒に使っといて
今さら犬さんに肯定的な評価を与えられるのか
見物ではあるw

>>800
人狼は沖浦だろと。
…俺、あの映画が大大の大ッ嫌いだがな。
藤原カムイの漫画から入った身としては
あのシャープさを無くした風景や全然
躍動感のない銃撃シーン(ACT1 捨て犬,
と比較してみよ)、全くなくなった空間の描き方とか、何かアニメの限界を
思い知らされた気がするよ。
まあこれはGhost In the Shellでも
感じた事で、
幾ら力説した所で、しょせんアニメは実写に
比べ盛り込める情報が劣化した映像になる。

新海誠作はそれをサラッと乗り越えてるけどね
0803名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 00:12:38.11ID:Y0iDXNTn0
天気の子5月27日にはDVD発売か
それが近づくとまたCMが流れると思うとなんか嬉しい\(^o^)/
100万枚ぐらい売れてほしい
0804名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.191.243])
垢版 |
2020/02/24(月) 01:27:58.48ID:JDPYD5Y2M
>>803
100万枚? ケチな事言うなよ!
興収100億越えのコンテンツなんだろ? もっと売れるよ
2000万枚位行くんじゃねぇ?

ただ縄の時小売り買取りで大量に出荷して結果7割引とかになってたからな
今回は小売りも用心して仕入れるかもしれないけど
何しろ縄ほどの引きは無いし信者自らリピートするほどの作品じゃ無いと思ってる事が他でも無い興収に現れてるからな

でも気にするなよ
縄信者らしくデカい目標立てて笑わせてくれよ
なんだっけ?本場アカデミー賞は確実に取れるし300億も狙える興収たてる予定だったんだっけ?
凄いなぁw
0805名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-gaER [111.239.252.32])
垢版 |
2020/02/24(月) 06:23:42.34ID:VZe/zDAXa
繰り返すが、
新海の映画は、映画館で観たい。

テレビ画面でなんとなく流しとくなら、
細田作品の方が良い。
0806名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sa9f-gaER [111.239.252.32])
垢版 |
2020/02/24(月) 06:24:48.28ID:VZe/zDAXa
だから、爺は、ブルーレイとか買わない。
新海作品は、映画館で観ないと意味がない。
0807名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/24(月) 06:27:14.03ID:zgNTK0fP0
>>804
また円盤の話をしてるのか?
こんな感じに(未来のミライ↓スレ)
 
670 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2018/12/13(木) 23:11:45.22 ID:he/4EBX1
ポイントつくから実質900円か
投売り状態だな

君の名は。 DVD スタンダード・エディション [DVD]
https://www.yodobashi.com/store/880011/


参考価格: ¥4,104
価格: ¥1,020(税込)(参考価格より¥3,084の値引き)
ポイント: 102ポイント(10%還元)(¥102相当)

675 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd12-obb6 [1.72.5.60]) sage 2018/12/14(金) 12:04:21.15 ID:2YCFdfgFd
>>673
いい加減他のスレにも書き込むのをやめたら?
世間に相手されないアンチの惨めさを増長させるだけだぞ
0808名無シネマさん(家) (ワッチョイ 13f0-wl1+ [124.142.56.168])
垢版 |
2020/02/24(月) 06:46:59.27ID:zgNTK0fP0
>>804
で、300億狙えるってアナ雪2で「配給側」が目論んでた話をしてるの?

https://www-sponichi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/11/25/kiji/20191125s00041000315000c.html

社会現象を巻き起こした2014年のディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」の
最新作「アナと雪の女王2」(監督クリス・バック/ジェニファー・リー)が
22日に全国公開され、週末3日間で興行収入19億4205万円、観客動員145万人と
驚異的な数字をマークし、歴史的快挙とも呼べる大ヒットスタートを切った。


「千と千尋の神隠し」(2001年)「タイタニック」(1997年)に次ぐ
日本歴代3位となる最終興収255億円を突破した前作「アナと雪の女王」の
オープニング記録と比べ、約2倍の興行収入&観客動員。
配給側は
「2019年のみならず、興行収入歴代No.1も視野に入ってきた」としている。
0809名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e396-gaER [106.72.203.0])
垢版 |
2020/02/24(月) 08:03:39.65ID:UQivPVFU0
ハワイは、行って楽しむ場所。

「ハワイのDVDを見て楽しめばいい」って、
とっても貧しくて、滑稽だとすら思う。

、、、そんな感じだな。
新海作品は、映画館で、体験すべし。
0811名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMf7-4VvF [118.109.190.8])
垢版 |
2020/02/24(月) 08:13:54.15ID:IpFr+CbrM
新海の映画は是非家電量販店のテレビ売場で見たい
葉っぱの先端から滴る水滴をピント送りで描いたり
樹々の枝から溢れる陽光をハレーションを交えながら描いたり
ソニーとかシャープの画質確認用の環境ビデオみたいな絵ばっかりだからなw

秋葉ヨドバシや新宿や有楽町BICの端っこで見るのがお似合いだ
劇映画とか笑わすなw
0813名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 08:21:46.26ID:RKe7L5/2r
673 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ドコグロ MM69-sazq [110.233.245.253]) sage 2018/12/14(金) 10:50:41.62 ID:qw7xjUIKM
>>651
円盤がこんな状態になると悲惨だね
おぞましいおぞましい

670 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2018/12/13(木) 23:11:45.22 ID:he/4EBX1
ポイントつくから実質900円か
投売り状態だな

君の名は。 DVD スタンダード・エディション [DVD]
https://www.yodobashi.com/store/880011/


参考価格: ¥4,104
価格: ¥1,020(税込)(参考価格より¥3,084の値引き)
ポイント: 102ポイント(10%還元)(¥102相当)

675 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd12-obb6 [1.72.5.60]) sage 2018/12/14(金) 12:04:21.15 ID:2YCFdfgFd
>>673
いい加減他のスレにも書き込むのをやめたら?
世間に相手されないアンチの惨めさを増長させるだけだぞ

>>811
あ、こっちが正しいレスだったかな?
0814名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 09:08:39.83ID:RKe7L5/2r
>>810
まあ、ここまで悲惨では無かった(無いだろう)なw


543 見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srf1-Y27M [126.34.9.89]) sage 2019/01/31(木) 11:03:05.87 ID:baVtG7Q/r
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190131-00000311-oriconbiz-ent
1月31日発表の最新オリコン週間DVDランキング、
Blu-ray Disc(以下BD)ランキングで、それぞれ初週売上0.4万枚、0.3万枚(3,398枚)、0.3万枚(3,029枚)で、
DVD5位、BD7位、8位に初登場
初日の売上かと思ったら週間でビビった

544 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-Vfmz [49.98.141.232]) 2019/01/31(木) 14:17:29.88 ID:iAc8rC1Ld
>>543
深夜アニメで続編作るか判断するラインがシリーズの各巻5000枚らしいが
そのラインすらいってないのか

545 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8b15-iyvX [121.113.127.105]) sage 2019/01/31(木) 14:25:55.59 ID:XGyNuYvB0
>>544
一万はいってるから!

551 見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd43-Vfmz [49.98.141.232]) 2019/01/31(木) 15:29:27.82 ID:iAc8rC1Ld
>>545
それだって魔法使いの嫁よりちょっと良いくらいだろ
0816名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 09:38:34.90ID:Y0iDXNTn0
>>806
天気の子は欲しいから買うよ
人生三回目の円盤購入\(^o^)/
0817名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 09:47:05.22ID:Y0iDXNTn0
>>810
君の名は90万も売れたのか
凄いな
アニメ映画では偉業じゃないの?流石です(*- -)(*_ _)ペコリ
0818名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM9f-4VvF [119.243.53.153])
垢版 |
2020/02/24(月) 11:36:21.70ID:Lus3LdPZM
>>815
そんなの誰でもそう思うってw
山田玲司だけと思ってるおまえらが変わってるだけだよ

縄信者って特殊な感覚の奴が多いな
0819名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 11:43:47.47ID:RKe7L5/2r
>>818
こんな感じで「作家」としての新海を称賛してるのは、
例外?w

2019年7月27日
「天気の子」という宣戦布告 新海誠の“これまで”と“これから”
[将来の終わり,ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1907/27/news010.html
 彼は「天気の子」で、これまでの作風を連想させる素材を用いながらも、
過去作でちゅうちょしていたその先へ、ついに手を伸ばしてみせた。
それも一部の好事家のためにではなく、何百万人もの集客が見込める、
「君の名は。」の次作で。
“これまでの彼”を“これからの彼”に書き換えてみせた本作をして、
まさに集大成と呼ぶのはたやすいだろう。だがそれだけではない。
何より胸を震わせるのは、「新海誠はここから始まる」という強い予感だ。

 これは宣戦布告だ。一人の作家が己を貫き、世界を変えるための。
0820名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 11:49:33.99ID:Y0iDXNTn0
>>819
ファンもそうかもしれないけどアンチも新海監督を称賛してる部分を見るべきだな
ネットってホント都合のいい部分しか見ないから偏っちゃうんだよな
0821名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 53d7-pRKu [118.108.180.41 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/24(月) 11:50:48.15ID:JcIe7Ttq0
もう円盤ビジネスは成り立たないと言われていた時代にいきなり初期出荷100万というだけでも
無謀・蛮勇と言われていたのに、その後増プレスを続けて140万枚出荷だものな

そりゃ全部売れるわけがないから流通によっては投げ売りする時期・場所もあるだろうけど
それはどんなビジネスにだった必ずあること

君縄と同じくらい大宣伝をかけて大々的に売りだした「片隅」のレンタル・円盤が比較にならない
惨敗に終わったのを見ても、君縄は円盤時代の掉尾を飾る歴史的大ヒットなのは間違いない
0823名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 11:58:49.42ID:RKe7L5/2r
>>820
細田守にはこんな批評が付くのかねぇ
…て感じですね。

>“「老若男女が足を運ぶ夏休み映画にふさわしい品位を」的なことは、もう一切考えなかった”
>その言葉に偽りはないと感じる。本作はこれまでの作品で得た彼の知見、クオリティーコントロールを
>最大限に発揮しながらも、まるで初期衝動をたたきつけたかのような躍動感に満ち満ちている。




まあ、そこには俺の悪意も込められてるけどw
0824名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 53d7-pRKu [118.108.180.41 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/24(月) 11:59:57.85ID:JcIe7Ttq0
作品としての評価は、日本のギョーカイ人と比べ物にならない
海外の名だたる批評家たちの絶賛で決着がついてるからね

この10年、こんな扱いを受けた日本映画がどれだけあったか
(「万引き家族」がIMdbレーティング?で8.0を取っているので
もう少ししたらランク入りできるかもしれない)


IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2020/02/20
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&;mode=simple&page=1

□ IMdb、邦画作品のみのランク

*19位 黒澤明  七人の侍
*28位 宮崎駿  千と千尋の神隠し
*33位 小林正樹 切腹
*50位 高畑勲  火垂るの墓
*67位 宮崎駿  もののけ姫
*75位 新海誠  君の名は。

113位 黒澤明  生きる
125位 黒澤明  羅生門
126位 黒澤明  用心棒
133位 宮崎駿  ハウルの動く城
136位 黒澤明  乱
139位 宮崎駿  となりのトトロ
180位 小津安二郎  東京物語

217位 宮崎駿  風の谷のナウシカ
243位 大友克洋 AKIRA
0825名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 12:09:47.95ID:Y0iDXNTn0
未来のミライのスレを荒らされたとか言ってる人いたけど
未来のミライスレ未来の味方いないという悲惨な事実
何故この状況で君縄信者ガーになるのか理解に苦しむね

>>823
って感じですな
0826名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 12:23:17.77ID:RKe7L5/2r
>>825
未来のミライ、スレでの荒らしについては
それ言ったトゴグロは明らかに嘘を付いてるな
…荒らしてたの、ここでも見かける
"トレパク"君だったから(このすれにもいるやっこさんやで)
それは理解しといて下さい↓(こんな感じです)

 688 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/06/30(土) 11:17:31.17 ID:a/FErxyw
? 俺他スレ荒らしたり誰かから相手にされなくなったことなんか無いぞ?
寧ろどこにでも出かけて行って売上でマウントしようとするクソ縄信者の方が他スレで嫌われてる
トレパクアニメの信者のクセにw


 651 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/06/29(金) 21:41:47.26 ID:SPQQkvif
>>650
脚本能力なんざサマヲから別に大した事ねぇよって言ってんだから良いだろ?破綻脚本にトレパクコンテ作品の信者

新海に細田並みのコンテが書けたら見直してやるよw
安藤には笑われてたみたいだがw

652 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2018/06/29(金) 21:44:36.01 ID:SJEYvgbE
安藤には嗤われてた

いよいよ妄想が始まったか
夜の薬飲み忘れてない?
0827名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 13:13:27.75ID:RKe7L5/2r
奴のコメントはこれな…良くもまあヌケヌケと、
て感じだがw

-------------

137 名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM43-er59 [49.129.186.219]) sage 2020/01/22(水) 11:58:17.50 ID:N2aHxLB7M
>>129
>言葉は悪いけど、今の新海は、もう『雲の向こう』の頃の宮崎や
>押井のような大御所扱いになっていると考えても (毎日の場合)
>不思議と感じなくなっているからねw

いや不思議だろ
押井や宮崎駿と同レベル? なんか夢でも見てるんじゃ無いのか?

未来のスレは公開前公開中もずっと縄信者に荒らされ続けてたからな
忘れないぞ
0828名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ e396-gaER [106.72.203.0])
垢版 |
2020/02/24(月) 13:17:44.76ID:UQivPVFU0
【語り継がれる『天気の子』】
(※2020年2月24日更新)

『天気の子』は日本映画史上、数万点ある全邦画の中で、
歴代7位という大記録を作りました。

これから先、邦画新作の興行収入が語られる時は、常に常に『天気の子』の名前を目にすることになります。

これから100年間はそうでしょう。
0829名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 13:22:02.79ID:RKe7L5/2r
>>825
因みに、この書き込みは確実に
真実の一面を付いてるよ。
具体例は次に出すけど先ずは↓

218 名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ a2d7-Yf3m [125.197.107.31 [上級国民]]) sage 2020/02/15(土) 23:34:07.20 ID:BoicPGqb0
自分のやったこと、自分が言われたことを

「新海信者はこんなことをやった!新海信者はこう言われて嫌われてた!」

と脳内歴史を捏造して触れ回るのは新海アンチのデフォ
興収スレで「ゴキブリ」呼ばわりされていた時がらずっとそうだった


「まあ、屁した奴が「臭い臭い!」と真っ先に騒ぐ、というのは、実際、
経験してるから驚かないw」という言葉もあるなw
0830名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 13:26:23.89ID:RKe7L5/2r
>>825(実は細田の映画も見てなくて絵コンテ絵コンテ連呼する細田スレ恐怖のあらしw)

729 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/06/30(土) 17:13:54.14 ID:s1zy3jFm
アンチ新海のコンテバカがIDコロコロ切り替わる割に言ってること同じで怖すぎるんだが
スレチて指摘しても一切聞かないわしつこいし
>>727 いや興行収入とか円盤の売り上げが人気とか評価に繋がるんだけど大丈夫か?
宮崎映画が優れてると評価されてるのは興行収入も凄かったからで

819 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/07/01(日) 11:22:22.30 ID:K1tVvhKD
バケモノ見てくればいいのに...
軽く10回は視聴できる時間をこのスレで使ってるだろ

821 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/07/01(日) 11:59:40.22 ID:dJ3vZLtr
>>819
こんなとこに新海パクリネタを投下するのなんか別に大した時間使わない
それにまだ見てないバケモノが駄作だったとしてそれが何?
作家がフィルモグラフィの途中で腐ったりまた持ち直したりなんてよくある事だし
別に何とも思わんよ
ただパクリ、それもトレパクだけは厳しく問題化しないとね
他人の創作の努力を気軽にコピーとか言語道断

841 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2018/07/01(日) 16:45:51.73 ID:HF0R98di
>>821
案の定粘着トレパクくんだったか
やっぱり精神科で合ってるじゃねえか
治療不可能だろうから健康保険料の無駄だがな
意地でもバケモノ観る気がないならそれはおまえの自由だが、前作を見もしないで
細田のコンテがどうのこうの言うなや
つか、おまえ細田はどうでもよくて、新海叩きのダシに使ってるだけだろ
そういうのは新海のアンチスレでやれっつってんだよ
他作品のスレ荒らしに来るんじゃねえよ
アンチにアンチの作法ってもんがあるだろが
0831名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa57-gaER [106.132.132.40])
垢版 |
2020/02/24(月) 13:27:14.72ID:5Dw4gwqRa
【歴代邦画ランキング (国内興収):企画一覧】
(※2020年2月24日更新)

1位 308.0千と千尋の神隠し (オリジナル作品)
2位 250.3 君の名は。(オリジナル作品)
3位 196.0ハウルの動く城 (原作から翻案)
4位 193.0もののけ姫 (オリジナル作品)
5位 173.5 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (テレビ番組のスピンオフ企画)
6位 155.0崖の上のポニョ (オリジナル作品)

7位 140.6天気の子 (オリジナル作品)←【NEW!】

8位 120.2 風立ちぬ (原作からの翻案)
9位 110.0南極物語 (実話報道から翻案)
10位 101.0踊る大捜査線 THE MOVIE(テレビ番組のスピンオフ企画)


※監督オリジナル脚本でベストテンにランクイン出来たのは、日本映画史上、宮崎駿氏と新海誠氏の二人だけ。
0832名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 63ef-JIUa [202.95.162.14])
垢版 |
2020/02/24(月) 14:42:40.16ID:TkSegk0d0
>>821
100万枚も売れてないのに歴史的大ヒットなんて言わねーよw
歴史的大ヒットってのはこういうのを言う
アナと雪の女王 226.9万枚
0833名無シネマさん(広島県) (ワッチョイ 63ef-JIUa [202.95.162.14])
垢版 |
2020/02/24(月) 14:45:24.23ID:TkSegk0d0
さらに調べたら300万枚越えって数字も出てきた<アナと雪の女王
90万枚ごときでどや顔してて馬鹿じゃねーのおまえらw
0835名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 14:53:44.50ID:Y0iDXNTn0
で、その90万如きってのはアニメ映画DVDランキングではどのくらいの位置にいるの?
オリジナルアニメ映画ではディズニージブリしか上ににいないのでは?

それだったら自慢しても良くない?
君の名はに勝ってるのがディズニーとジブリだけならね
0837名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 15:53:49.98ID:Y0iDXNTn0
>>836
だよね
アンチってなんか知らんけど滅茶苦茶ハードル高くしてくるからきもい
0839名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MM9f-4VvF [119.243.54.160])
垢版 |
2020/02/24(月) 17:40:24.76ID:6ep2o7hMM
消費税増税で劇場に人が行かなくなって…とか言ってたら
劇場の客数自体は別に消費税の影響を受けてないという実績数字が出て信者が黙るのパターンが思い起こされる
0842名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:10:04.69ID:Y0iDXNTn0
>>839
何言ってるんだ?
去年は豊作だっただけでしょ
0843名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:10:31.91ID:RKe7L5/2r
TOHOシネマズ値上げ!いつから?
食品も軒並み値上げになった今日この頃、ついにTOHOシネマズも値上げを発表しました。

同社の前身のヴァージン・シネマズ・ジャパン時代も含めて、1997年設立以来初の一般料金値上げとなります。

6月1日から全国66拠点で一般1,800円を1,900円に、割引料金1,100円も1,200円に値上げすると発表しています。

しかし12月1日の「映画の日」は現行のまま1,000円の予定。また、大学生以下の鑑賞料金とレイトショーも料金の改定はありません。

今年10月から予定されている消費税増税の際の値上げはなさそうですが、前倒しになった感じがちょっと残念ですね。

2019年3月19日
https://sweetsmade.net/tohocinemas-neage/
0844名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:11:07.77ID:Y0iDXNTn0
>>838
配信とDVDっていう二つの選択が出来たんだから多少は関係あるんじゃないの?
0846名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:19:06.66ID:RKe7L5/2r
因みに2014年
上がったのはladies dayやfirst dayナドで
一般料金は実は据え置き
 ↓

2014年4月1日からの消費税増税にともない、映画各社の鑑賞料金も一部値上げが実施される。

東宝、東映、松竹、イオンシネマ、ユナイテッド・シネマで、


大人1800円、
大学生1500円などの
通常入場料金は変わらないが、


女性限定の割引「レディースデー」や毎月1日の「ファーストデー」、
60歳以上の観客が対象の「シニア割引」など、これまで1000円だった割引プランが1100円になる。

https://www.j-cast.com/2014/03/31200664.html
0847名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:39:26.30ID:RKe7L5/2r
45 名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMe5-PXjH [110.233.246.153]) sage 2020/02/01(土) 19:52:09.99 ID:D5GsrpxsM
>>43
どっちにしろ1800円程度の出費が重くなる程じゃねぇよ
2014年を挟んでもそんなに大幅に映画館の利用者は変わってない
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2017/movie_dai1/sankou3.pdf

SNSもポニョの方はあんまり関係無いしな
観客の構成考えたら子供客の鑑賞料金は安いんだから引率者が居たとしてもポニョの方が不利だろ
それで負けてるんだから普通に負けだよ

>>839
因みに、アナ雪2は明らかにそのTOHO他増税の
影響を受けてると思うぞ?
ファーストデーと他の日との推移が
割と違ったから。
0848名無シネマさん(SB-Android) (オッペケ Sr37-wl1+ [126.133.227.51])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:45:04.20ID:RKe7L5/2r
280 名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd1f-9Foc [1.75.244.122]) sage 2019/12/01(日) 10:10:28.41 ID:0XRvidfnd
さすが1年間に1回しかない映画の日だな
ファーストデーは1200円だが
映画の日は1000円だからな
貧民にはこの差はデカい

301 名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ dfe3-luhV [114.16.136.4]) sage 2019/12/01(日) 10:26:02.58 ID:yLbwnAtW0
時間帯着席率 [09:36〜10:18]
順位 差分 席差分(消化率差) 着席率 映画作品タイトル名
*1 *32023 *42997(+.044) *74.5% アナと雪の女王2
*2 **3153 **4759(+.035) *66.3% 映画 すみっコぐらし とびだ…
*3 **2529 **7158(+.040) *35.3% 決算!忠臣蔵
*4 **1151 **2704(+.022) *42.6% ターミネーター ニュー・フェ…
*5 **1302 **6760(+.031) *19.3% ドクター・スリープ
*6 ***481 ***721(+.043) *66.7% 冴えない彼女の育てかた Fi…
*7 ***633 **1779(+.045) *35.6% マチネの終わりに
*8 ***423 **1375(+.021) *30.8% シティーハンター THE M…
*9 ***227 **1188(+.053) *19.1% 映画スター☆トゥインクルプリ…
10 **1084 **5059(+.068) ***.*% IT イット THE END…

前日比
順位 販売数 前日販売数 前日比 映画作品タイトル名
*1 112214 *46686 240.4% アナと雪の女王2
*2 *11582 **5228 221.5% 映画 すみっコぐらし とびだ…
*3 *10395 **4159 249.9% 決算!忠臣蔵
*4 **5440 **2100 259.0% ターミネーター ニュー・フェ…
*5 **5303 **2367 224.0% ドクター・スリープ
*6 **2172 **1857 117.0% 冴えない彼女の育てかた Fi…
*7 **2032 ***539 377.0% マチネの終わりに
*8 **1929 **1094 176.3% シティーハンター THE M…
*9 **1184 ***579 204.5% 映画スター☆トゥインクルプリ…
10 **1084 ***427 253.9% IT イット THE END…
0850名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ 1360-IPX/ [60.238.217.129])
垢版 |
2020/02/24(月) 18:49:05.38ID:Y0iDXNTn0
マジで今景気不味いよね
消費増税、年金2000万、コロナ
オリンピック前なのに何なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況