X



韓国映画総合 39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/11(日) 17:23:16.69ID:6GbnY6Gr
今ごろ神と共に見てるけど、けっこう楽しいw
0153名無シネマさん(光)
垢版 |
2020/10/12(月) 00:35:57.95ID:lrllKnVa
アジョシ、7番房、エンドレスとかの子はかわいいやん。ま、アジョシのキムセロンは有名だけど。神共の子は演技が良いし、存在感ある。「無垢なる証人」も「優しい嘘」もかなりよかった。
0155名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:23:27.52ID:Bl7wXyL/
コクソン の子役もいい
0157名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:06:48.82ID:u6PrVfTY
新感染の子役とかもそうだけどブスすぎてキャラクターとして可愛くない
0158名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:07:35.33ID:u6PrVfTY
子役スタートだとブスで一生貫かないといけないのが大変そうだな
急に顔変わったら違和感あるだろうし
0159名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:41:47.87ID:Q7maB/ge
私のIDはカンナム美人ってドラマのデブの子役の女の子めっちゃ好きw
0161名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:08:52.36ID:i4P0Zsu7
>>147
>82年生まれ、キム・ジヨン
原作では妻を全く理解しないで無意識に差別する夫が描かれているのに
コンユをキャスティングしたせいか妻に理解がある良い夫というキャラに変えたらしい
オジョンセあたりをキャスティングすれば良かったのに
0163名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:16:18.55ID:u6PrVfTY
はちどりとかもそうだけど流石に妹殴って普通に過ごせるってイかれてるよな
親もおかしいじゃん
0165名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:29:55.03ID:i4P0Zsu7
>>163
はちどりはそんな現実を冷徹に描いているのが良かった

釜山国際映画祭は10月21日より
新規感染者が一時より減ったので予定通り開催するらしい
0166名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:40:29.74ID:Fgw7vuN1
新感染の子はすごく良い役者だった。何で可愛さ必要なの?あの子はあの容姿だから良かったんだよ。サニーのシムウンギョンもそうだけど、他の子ではダメ。
0167名無シネマさん(茸)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:41:38.07ID:Fgw7vuN1
アジョシでは可愛さも必要だった。だからキムセロン。
0170名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:25:24.85ID:SEhO9o/k
>>167
アジョシのガキ可愛かったけ?
覚えてないけど、何でお前の尺度で可愛さが必要かどうかを分けるのよ
0171名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/13(火) 00:26:37.21ID:SEhO9o/k
例えば宇宙戦争のダコタファニング、クソうるさくてウザいけど可愛らしいビジュアルだからギリ許せるじゃん?
0173名無シネマさん(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:28:12.31ID:2CxPsaLp
>>91
ユアインが女性の部屋で0721始めた所で止まってるから頑張って見てみるかな
0174名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:35:53.97ID:SEhO9o/k
確かめたけどキムセロンブスやん
魚顔でなんか気持ち悪い同じ魚顔でもペドゥナは可愛いんだけどな
0175名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:47:28.41ID:SKjeShws
チョンウソンの無垢の証明が新作であるけど面白いのかな?
0176名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:53:26.07ID:V4+90xnR
>>175
「無垢なる証人」だよね?
なかなか面白かった
殺人事件唯一の目撃者は自閉症の少女
少女は法廷で証言できるのか、そして証言した結果は・・・という映画
チョンウソンは善と悪を揺れ動く弁護士
気になったのは自閉症の特性を拡大解釈しすぎてる部分
0178名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:53:03.76ID:SKjeShws
>>176
詳しく教えてくれてありがとう!
0180名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:44.15ID:nSmTw4we
『新感染』続編は元旦公開 
邦題『新感染半島 ファイナル・ステージ』 タイトル意味不明すぎるだろ
0182名無シネマさん(奈良県)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:28:28.26ID:Hj3IQPeO
これはベストやろ?
続編だとわかりやすい
0185名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/17(土) 14:07:42.10ID:z4Zv29Lb
マドンソク映画にハズレなし
0187名無シネマさん(神奈川県)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:56:52.98ID:ZtWhq3+j
カン・ドンウォンなら日本ででも大ヒット間違いなしだな
日比谷以外にどこでかかるんだ?
0190名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:04:15.99ID:z4Zv29Lb
>>189
評価が散々らしい
別物と観ればいいのかも
0191名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:04:19.52ID:CBd6yD7y
ハリウッドナイズされた物語をハリウッドの10分の1の予算で撮った縮小再生産映画がペニンシュラ
0192名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:05:32.41ID:CBd6yD7y
前作にあったゾンビ映画としてのオリジナリティは皆無なため
単にハリウッドの劣化コピーのような陳腐な作品
0193名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:07:58.04ID:CBd6yD7y
前作は高速鉄道内部っていう舞台設定で緊張感を維持出来ていたが
今回はそれが全くないのでサスペンス力の低さが露見してしまっているのもいたい
ほとんどB級バカ映画みたいな内容
0196名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:57.06ID:bPlk9ffb
ペニンシュラの原題は半島だっけ? そういや10年程前に韓半島ってプロバガンダ映画があったなw
0197名無シネマさん(庭)
垢版 |
2020/10/18(日) 02:04:29.97ID:OgqWbm1v
せっかくパラサイトが作った韓国映画の勢いを殺してしまいかねないレベルであかんらしいな
海外レビューサイトがヤバイ
0200名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:37.55ID:zepDGax+
最近、エンタメ系韓国映画をいくつか見始めたんですが、
演技の自然さと、ドギツサと、容赦ない描写に関心してしまいました。
正直、こんなに面白いとは思いませんでした。
逆に日本のエンタメ系映画を見直してみると、ぬるさと、芝居クサさが
鼻につくというか、仮面ライダーのドラマ見てるような安心感があるんですよね。
いい意味でも悪い意味でも。
もちろん反日の描写があると、やはりそういうところはあるのかと
残念な気持ちになりますが。
日本でも凶悪とか攻めてる映画とかあるんだけど、
日本人固有のモラル感とか、忖度感とか、必要なんだけど
そういうのが邪魔している気はします。
0202名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 18:04:45.03ID:zepDGax+
>>201
レンタルで古い作品ばかりですが、
魔女、トンネル、神と共に、A DAY、コクソン などなど
見てますけど、全体的にほぼ外れない感じです。
メジャーどころばかりですよね。(闇が深すぎるのは苦手で)
魔女はターゲット層がティーンエイジャーだとおもうけど
大人でも十分楽しめると思います。よかったです。続編公開されるんでしたっけ。
韓国はこれできるんですよね。
日本でこれ作っちゃうと、もっとライトで小綺麗にして
毒っ気もとれて、お涙頂戴ドラマになっちゃうんでしょうね。
0203名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:49:54.79ID:xvItuDLY
>>202
オールドボーイ チェイサーなどの映画や
最近だとexit 無双の鉄拳 エクストリームジョブもおすすめ
0204名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:52.67ID:xvItuDLY
>>202
ごめん闇が深いのは苦手だったのか笑
でもコクソン 見てるならチェイサー 悪魔を見たなどは楽しめると思います
0205名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:10:45.64ID:zepDGax+
>>203-204
ありがとうございます。次かりてみます。

>ごめん闇が深いのは苦手だったのか笑

見ててどんどんストレス溜まるのが苦手というか・・・・
主人公が追い詰められてても、自分で道を切り開くパターンのが
みてて辛くないです。
韓国といえばバッドエンドのイメージだったんですが、
意外と救いのあるエンドもありますよね。
0206名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:15:10.11ID:xvItuDLY
>>205
なら最近韓国で大ヒットしたexitとエクストリームジョブは最高だと思いますよ!
ゲオやTSUTAYAで新作が準新作であると思います
0207名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:18:01.21ID:1Z4MyJHw
韓国映画は大体闇が深いだろw
一つの雑誌に闇金ウシジマくんみたいな漫画が大量に載ってるような感じ
よくもまぁそんなんばっか見れるなぁとは思う
0208名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:20:23.05ID:1Z4MyJHw
よくもまぁああそこまで殺伐とした映画ばかり見れるな
こんなの韓国くらいだろう
随分特殊なメンタリティ
0210名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:23:36.23ID:1Z4MyJHw
>>202
日本云々の前に韓国映画が特殊なんだって
魔女みたいな普通のエンタメ映画ですら殺伐としてるのは韓国独自のものだよ
0212名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:25:18.72ID:1Z4MyJHw
もっとハナみたいな爽やかな映画作った方が良いんじゃないか?
やっぱ殺伐としてないとダメなのかね?
0213名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:26:44.25ID:xvItuDLY
>>209
まぁ確かに人によるかもしれないな
俺は気分が沈んだ時に年明け一番に見たから元気が出た
0214名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:49:08.92ID:zepDGax+
>>206
ありがとうございます。おススメ探してみます。

>>210
韓国独自ってのはあるかもしれませんね。
確かにハリウッドとかにもない。
でも最近、そこに惹かれているんです。
温和で優しそうな人でも急にブチ切れて無茶苦茶やるシーンとか普通にありますよね。
心の衝動みたいなのを爆発させて行動に起こすことを良しとするところあるんでしょうか。
それと人に負けることに対する脅迫観念みたいなのがすごく強いような気がします。
良くも悪くも、そのためには手段を択ばないみたいなところが、
容赦ない暴力につながってる感じで。
もちろん映画だから派手にやりすぎてるとは思いますが。
0215名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:59:17.46ID:1Z4MyJHw
>>214
>温和で優しそうな人でも急にブチ切れて無茶苦茶やるシーンとか普通にありますよね。

そうそう登場人物が何しでかすかわからない緊張感があるんだよね
初期の武映画にも近いけど武はヤクザ映画だからわかるけど、韓国映画はヤクザ映画じゃなくてもそんな感じ
0216名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:01:03.52ID:1Z4MyJHw
母なる証明とかもそうだけどオンマ(韓国で言うとこの母親)みたいな普通のおばちゃんが急に暴れたりするから良くも悪くも安心して見れないんだよね
0217名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:08:08.77ID:1T3N9rsd
>>202
いいすね。怪しい彼女、エンドレス繰り返される悪夢、隣人、ザ・キング、時間回廊の殺人、ラッキー、息もできない、タクシー運転手、フェニックス約束の歌なんかもオススメ。
0218名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:11:09.00ID:1Z4MyJHw
ひょっとしたら韓国では人はいきなり暴れだすってイメージがあるのかな
何でああいう描写が生まれるのか興味深い
0219名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:14:34.10ID:1Z4MyJHw
>それと人に負けることに対する脅迫観念みたいなのがすごく強いような気がします。
良くも悪くも、そのためには手段を択ばないみたいなところが、
容赦ない暴力につながってる感じで。


確かにこれもあるのかもね。パラサイトもそんな感じは根っこのあるかもなぁ。。
0220名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:05.78ID:1Z4MyJHw
学歴社会の競争社会でカースト意識が強くて儒教的な倫理観がベースにあって
そこに兵役的なホモソーシャル価値観が混ぜ合わさるとそんな感じになるのかしら
0221名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:37:42.79ID:zepDGax+
>>217
ありがとうございます。探してみます。
時間回廊の殺人はみました。よかったです。

>>220
難しいことはよくわからないですが、少し前まで軍事政権だったことや、
現在でも南北境界線での緊張感もあり、ある意味、戦時の感覚があるのかもしれませんね。
0222名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:03:54.21ID:VmFH1AU0
>>180
ギャガだって公開決めてからタイトルに苦慮しまくってたかんじだな。
東京国際映画祭の上映が迫ってるし、もうポスターも前売りも作らなきゃいけないから苦渋の決断で決めたかんじがする。
前作と関連付けたい気持ちもわかるし、そうなると邦題も難しいのはわかる。
そのあたりは見る側が気を使ってあげて大目に見てあげてもいいのかな〜とも思う。
0223名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2020/10/18(日) 22:52:07.95ID:xzTpBNNR
>>218
火病だろ
0224名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:15:55.58ID:ZqgNjLEX
今日アマプラで「明日へ」っていう映画観た。 派遣切りを敢行しようとする外資系スーパーに対抗して労組を結成して…みたいな実話ベースな内容なんだけど、
ちょっと作りが雑な感はしたものの中々良かった。 その他気になったのは原題が「カート」って事。いやそりゃスーパーが舞台だからカートってのは解るよ? でもなんで?
って事で辞書で調べたら動詞用法で"〈人を〉(乱暴に,強引に)連れ去る,運び去る."って意味もあるんだって。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
0229名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:49:33.95ID:9MPMNTnj
火病は怒る病気ではなくて、
怒りを抑えすぎて起こる病気
主に呼吸器系に症状が出て過呼吸になることが多い

映画親切なクムジャさんで名優チェ・ミンシクが怒りで過呼吸になる場面があるが、
おそらくあれが火病だと思われる

個人的な話になるが大学時代に一度本物の火病を見たことがある
大学をサボりすぎて留年した韓国人留学生が、
度重なる欠席を指導教授に叱責されていると過呼吸になって倒れた
突然の卒倒に周囲は驚きに包まれたが、
自分は火病が本当にあるのだという感嘆のほうが強かった
異文化を学ぶいい経験だったと思う
0231名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:59:07.19ID:1cY5Bz9N
韓国人が良く唐辛子取ってるんのは辛味によって発生するβ-エンドルフィンの効果で幸福感を感じるからってのもあるのかね?
β-エンドルフィンは痛みを和らげるために発生する物質だからメンヘラちゃんがリストカットする時に感じる幸福感と同じもの
0232名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:06:37.81ID:1cY5Bz9N
あと女性の方が辛いもの好きなのって普段からストレスを抱えてる量が多いからなのだろうか…
0233名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:50:07.79ID:9MPMNTnj
>>224
「明日へ」が好きなら、「錐」という韓国ドラマもお勧め
こちらもプライムで見られるよ
労働組合を通して色々考えさせられる
過度に思想的でなくドラマもしっかりしていていいよ
0234名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:11:59.06ID:AGFqhznl
>>229
日本にも癪ってのがあってだな
0235名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:51:51.47ID:sxCxfzem
>>234
癪は腹痛系の総称じゃないの?
前に胆石を家族がやって、あれ?これってよく小説とかで見た
持病の癪ってやつ?って調べたらそうだった
0236229(北海道)
垢版 |
2020/10/20(火) 00:56:47.12ID:5ECMmbbP
>>234
突然癪の話をされて困惑しているが、
もしかすると私の経験談が韓国人を蔑視するために書いたとの
誤解を生んだかもしれない

誤解されたのなら申し訳ないが全くそのような意図はない

叱責した教授は差別から留学生を恫喝したわけではないし、
その後留学生は卒業し日韓を股にかけて活躍している
大学の勉強よりも社会に向いていたというだけの話だ

そもそも国民的な精神病は韓国にだけあるものではなく、
日本にはうつ病があり、欧米には神経症がある
国ごとに心の問題がありそれが映画にも反映されていると思う

自分が韓国映画で最も惹かれるのは、
アシュラの後半部のような、
人物の耐え難い怒りが引き起こす絶望的なカタストロフィだが、
これなどは怒りを病になるまで抑える文化でなければ絶対に生まれないものだろう

エクストリームジョブやEXITなど、比較的アクが弱く痛快な作品も
その根底に強い怒りが横たわっている
0239名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2020/10/20(火) 13:08:54.64ID:YSZpFEiP
韓国の公開予定表見ると日本のピンク映画が異様に多い
韓国で日本のセクシー女優が人気あるのもうなずけるな
0240名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/20(火) 17:33:31.02ID:vCRB2AUI
>>210
韓国映画殺伐としたものって少ないと思った
むしろ日本の方が殺伐としてる
0242名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:49:19.48ID:5ECMmbbP
>>239
そうなの?

AV人気はもちろんのこと、
日本のピンク映画は文芸要素が含まれているものが多いから、
人気があるのかもしれないな。

軍事独裁時代に本の検閲がひどく、韓国では文芸や文学への思いが未だに強いと
韓国人映画プロデューサーが講演会で言ってた。
0244名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:26:44.20ID:zLTHcFuG
韓国ってAV禁止何だろ?w
だからでしょうね
Kポップがエロい格好とか動きさせられてるのもそのせいなんでしょ?
0245名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:28:10.12ID:zLTHcFuG
>日本のピンク映画は文芸要素が含まれているものが多いから、
人気があるのかもしれないな。

これは絶対違う
0246名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2020/10/22(木) 07:44:34.06ID:ho3wUlgv
소리도 없이 音も無く
ユ・アインの異様な存在感がヤベェな
また一本韓国に殺伐とした映画が誕生した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況