X



午前十時の映画祭28

0511名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:11:51.18ID:+uEjPnXB
ベルリン天使の歌
ソーファラウェイソークローズっていう映画と
どういう関係だっけ?
0512名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:51:46.43ID:4SIdpQhZ
ファーラウェイソークローズは
続ベルリン天使の歌ですわ
0513名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:48:50.39ID:JVJT45CO
「思い出の夏42' 」や「個人教授」なども上映してほしいです
0515名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:48:13.62ID:ASiqG2QU
「遠い空の向こうに」も、もう古典かね?
ぜひやってほしいんだが
0516名無シネマさん(みかか)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:01:36.10ID:Mfla5EIe
>>515

90年代ドラマも続々と近年は上映されてるから今後かかる場合もあるかも
そういった口コミで広がった名品みたいなのイイね

そういやメグライアンの作品なんかそろそろ上映されても良いころね
0518名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:54:37.47ID:fHnegHJI
>>496
暗闇にベルが鳴る
最近はテレビでもやらなくなった。傑作だと思いますよ。
0519名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:13:48.70ID:fHnegHJI
今年のラインナップで一番の楽しみはひまわりです。テレビで何度も見てるけど泣けます。でもテレビでしか見てないので映画館で見れるのを楽しみにしてます。
そしてあの有名なテーマ曲ともに始まるタイトルバックで泣き出す人がいると言う噂が本当かどうか確かめたいと思います。
0520名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:38:33.04ID:1HogiRsy
「ひまわり」の舞台はウクライナだからね
今見るとなかなか感慨深いよ
ロケ地は戦闘地域から離れているようだが
0521名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:43:44.02ID:EVQW0a+0
ひまわりはこの企画ではなく去年上映していたからなあ
0523名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:23:23.18ID:1HogiRsy
「魚が出てきた日」「スローターハウス5」「地球最後の男オメガマン」「地球爆破作戦」「アンドロメダ…」「惑星ソラリス」
この辺りのSFをやって欲しい

あとモロダー版「メトロポリス」も
0524名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:46:27.84ID:qQh+YrqT
トラヴィスでふとタクシードライバー観てえなぁと思ったけどやったのもう干支一回り前か
15で選ばれてほしい
0527名無シネマさん(庭:兵庫県)
垢版 |
2024/06/02(日) 17:35:38.11ID:XmSB2IAG
まあスタンプラリーみたいな人はいるだろ
銀の殿堂の人は本当にみたいのだけみてそれだけ多いのか
金の殿堂目指しててどうしてもいけない期間があったのか
どっちだろ
0528名無シネマさん(庭:東京都)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:34:36.33ID:hQm4lOw2
>>526
ここ数年は全部観てるけど、面倒なので殿堂は申し込んでない。
私みたいな人結構いるんじゃないかな?
0530名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:29:35.09ID:7nMLXLsq
Furiosa: A Mad Max Sagaこの前観てきたらMel Gibson版Mad Max映画館で観たことない事に気づいて観たくなったんだけど、午前十時でまだやったことないよね?
0537名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/06/04(火) 22:25:33.00ID:xypV+8md
パリテキサス
物語の前提が理解できなかった
トラビスは
なんで荒野を死ぬ寸前まだ放浪でしたの?
なんでモーテルを出て線路を歩いていたの?
自殺願望があってということ?
0538名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/06/05(水) 12:56:13.49ID:mQFKSors
現実逃避して彷徨ってるうちに本当に記憶喪失になったんやろな
0542名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:22:18.72ID:jhhDCK6F
フォレストガンプみたいな定期的に再上映してるようなのじゃなくてもっとニッチなやつが観たい
0543名無シネマさん(庭)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:02:56.50ID:W0TTPCqm
2年前にやってたな
あの時は36館で今度は121館だから
前見れなかった人もみれるだろう
0544名無シネマさん(茸:東京都)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:30:29.89ID:fzWJPFJR
ガンプとジェニファーは理想のアメリカ像とカウンターカルチャーのメタファーなんだっけ
0545名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2024/06/06(木) 19:10:49.09ID:CjXeoTgp
フェームが古典か
ザナドゥもやってくれんかな〜
0546名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:12:54.79ID:0LQ8CbQ7
来年2025はサウンドオブミュージック60周年だが映画祭15で選ばれそうだな。
0547名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/06/07(金) 11:37:49.63ID:rcLQkeMu
宗方姉妹さっそく観てきたけど途中映ってた路面電車って阪神国道線?
現存しない物が映ってるのありがてえな
0548名無シネマさん(山口県)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:41:15.47ID:QG6Mekv1
昭和30年代の街並みとか今とは全然違うし
日本語を話すけど外国映画の様に感じる
0549名無シネマさん(茸)
垢版 |
2024/06/07(金) 14:11:10.52ID:rcLQkeMu
あとアレだな
フィルムの保存状態なのかね
レストアしてるのに画質があんまりよろしくないところがあるのがな…
宏の家具屋の最初のシーンやラストの御所とか
0550名無シネマさん(SB-Android)
垢版 |
2024/06/07(金) 16:12:05.27ID:jpLuMF/Z
よくこんな地味で暗い作品をわざわざ選んだな。せめて「晩春」かもちっと明るい「青い山脈」でもやらんかい。気分が晴れんわ
0552名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2024/06/09(日) 11:56:37.84ID:DLegJh7l
「小早川家の秋」
テーマはこの間見た「あまろっく」と同じ
東宝スターばかり出る異色の小津映画
小津調の森繁とか宝田明とか藤木悠とかの不思議感がある

ラストの墓場とカラスは自分の死期が迫ってることを悟っていたようなイメージ
その次の「秋刀魚の味」に漂う諦観と合わせて小津安二郎の最終章的な味わい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況