X



初代恵比寿マスカッツ

0003名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/14(木) 12:24:53.98ID:svYv5h1p
何でスレタイに初代と付いてるの?
今さら初代限定?
二代目の話題はダメなの?
0004名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/14(木) 12:34:13.10ID:???
第二世代信者から爺さんとか失礼な呼ばれ方してたマスファミいたけどさすがだわ
信者の心をへし折ったw
彼こそが真のマスファミ
これからは遠慮せず大好きな初代を思う存分語って欲しいわ
0005名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/14(木) 12:41:22.92ID:???
>>3
ダメに決まってるだろ

といいたいところだが>>1読むと
第二世代のダメなとこや
撮影会埋まらないメンバー、信者から金巻き上げてもたいして伸びなかったり、ぼったくりのクラファンなんかやってる奴を晒すみたいなのはOKっぽいな

まあ十分だろ
というかそんなのしか話題がないし伸びない
0006名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/14(木) 13:36:46.09ID:???
このスレで誘導したら怒られるかもしれないけど
近々二代目マスカッツと月ともぐらのスレ作ろうと思ってる
月もぐも語るとこないしちょっと単独でやるには心許ないので
0010名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/14(木) 19:02:22.42ID:svYv5h1p
月とモグラは既にスレあるし、マスカッツを初代と2代目に分けてもdat落ちして共倒れが関の山。
0012名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/14(木) 19:44:17.03ID:svYv5h1p
テレビ番組板にある。
後は検索しろ。
0014名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/15(金) 07:16:01.22ID:???
あのー、俺多分じじいとか言われてたやつだけど、俺なにもしてないんだけどwww
また自演とか言うんだろうけどwww
でもスレ立て乙です、ありがとう
マスカッツファンとしては嬉しい
スレのルールは守るけど、第二世代も俺は好きですよ
0015名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/15(金) 09:40:18.60ID:???
Youtubeで「はだかいっかん!」ってのに初音がゲストで出てた
デビュー前母娘でコンパニオンやってて地元では評判だったとか、色々面白かった
なかで、初代マスカッツって、昭和を意識したコンセプトだったんだって言ってたけど、なるほどなあと思った
髪型もコスチュームも、当時でも少しレトロ感あったもんね
でも、それが凄く成功したんじゃないかな
0017名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/15(金) 19:34:46.00ID:???
> でもスレ立て乙です、ありがとう
> マスカッツファンとしては嬉しい
> スレのルールは守るけど、第二世代も俺は好きですよ

あらためて恐ろしい文章だわw
相手に反論の予知も与えないw
0018名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/15(金) 19:57:47.97ID:???
初代メンバーのインスタ見てると、色々面白い

よく会ってつるんでるらしいメンバー
蒼井、りか様、永作、Konan、山口、初音

これに時々絡むメンバー
安藤、川村えな、里美ゆりあ、

稀に絡むメンバー
ザコ、ジェシー

別につるむことがあるメンバー
里美、アッキー、プルカワ

また別のつるみ
みっひー、果穂っち

全然関わってなさそう
Rio、あさみん、プルリン、小倉、山中、児玉、ゴンちゃん

気づいた限りこんな感じ
Rioって、当時から孤高の感じがあったけど今もかわんないのかね
0024名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/16(土) 16:44:13.58ID:???
美咲みゆ、横山美雪、大橋沙代子、凛々香って、残ってれば結構なポジション占めたんじゃないかって思ってるの、俺だけかな
特に美咲は一生懸命感があったし溶け込んでる感じだったけどなあ
期待したのに完全に空振ったのは戸田れいとテンコーさんこと永瀬ゆみ
テンコーさんは破壊力ありそうだったけど…
0025名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/16(土) 17:09:16.40ID:???
第二世代の平田のばばあは小奥の焼き直し
利麗水はサイダー選手権からの連想
明日香キララ怒らせたらってのはラブレボリューション鬼ごっこの変形
マスカッツ将棋は口喧嘩王決定戦の変化球
キャラも三田夫人は織井さんだし小島みなみはリナちゃん

演出や作家の導線はあるにせよ、二番煎じの陳腐感が否めないのは、矢張り初代と第二世代の差だと思う
第二も頑張ってたし、良い芽もあったけど、初代に比べると総じてつぶが小さかった
なにより、必死さが違ってた
かすみ果穂やかすみりさなんか実績もあるそれなりのスターだったけど、果敢にヨゴレに挑んでた
西野も佐山もそう
安藤だってミニスカポリスの時は結構な人気だった実績持ってたし
そういうの全部台無しにするかも知れないことに果敢に挑んだのが初代メンバーの凄さ
みんな腹座ってたし、健気で勇気があった
俺が初代好きなのは、その勇敢さと健気さなんだよね
残念だけど、第二世代にはそういう決死の覚悟的なものはあんまり感じなかった
マッコイさんがことあるごとに第二のメンバーに初代は凄かったって言ってたっていうけど、そういうことなんじゃないかな
0029名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/16(土) 20:06:26.35ID:???
名曲ロッポンポンファンタジーのビデオでサパーではしゃいでるシーンがあるけど、ロケが作曲者綾小路翔が六本木で経営していたマスラオだったいうことを知る者はあまりいない
0031名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/18(月) 11:30:52.40ID:???
小木さんが可愛い甲子園で泣く女は最低だって言ってたけど、ラジオ番組でマスカッツメンバーの性格の話題になった時、泣く子って良い子なんじゃないのって言ったのよ
あれ?と思って聴いてたら、小川あさ美のことだった
泣かない女としてネタにされてたけど、番組終了の頃、隠れて泣いてるのを見たんだって
その時、性格の良い子だと思ったって話
番組中演者が一瞬素の表情見せることがあるけど、あさみんのは面白かった
パイ母ちゃんで矢作さんに騙されて水風船ぶっ掛けられ、瞬間怒った顔した時
ブラック登場の会で段ボールにぶん投げられて凄く痛い!って言った時
裏表のない素直な性格なんだろうなあと思った
かすみりさやRioと仲良かったみたいだけど、難しそうなあの二人とも、あさみんだから付き合えたんじゃないかな
0037名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/19(火) 18:03:57.55ID:???
初代って、嫌だなあと思うメンバーがいない
自分でも不思議だ
特別好きなのはアッキーだけど、全員良い
第二はいっちー、夏目には好感持てたけど、逆にゲッスーやスーブーなんかは好きになれなかった
0039名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/19(火) 19:16:50.32ID:???
>>25
一生同じ誤字してるから誰が書いてるかわかるけど、やっぱり「第二世代も」好きなんじゃなくて、第二世代はほんとにごく一部が好きな程度なんだと思うよw
初代と熱力があまりに違い過ぎるw

この調子で初代をどんどん盛り上げていこう
0043名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/20(水) 07:35:31.67ID:???
確かにおっしゃる通り、第二は一部のタレントさんだけが好きなんだろうな
言われてみるとそう思う
誤字脱字スマソ
急いで書いてるもんで改まらないのよ
でもパイ寺は勘弁してね
0044名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/20(水) 10:41:49.68ID:???
第二世代の誰だったかが言ってたけど、マッコイさん曰く初代はみんな気味が悪いほど仲が良いけど、第二はそうでもないって
初代にも難しい性格の子は居たんだろうし、みっひーなんかは自分でも初代の時はガツガツしてたって自省してた
だけど初代がよく纏まってたのは、なんだかんだ言って蒼井の力だと思う
なんかに似てると思ってたけど、思い当たったのは、ドリフの長さん
ああいうリーダーシップがあったんじゃないかな
あとは川村りかが一緒に支えてた
あのふたりが仲良しだってのは意外だけど、マスカッツのためには良かったんじゃないかね
ゆまちんもキッシーも世代に合った良いリーダーだったに違いないけど、実質は常に蒼井がリーダーだった気がする
明日花キララはポンコツリーダーとかキャラ付けされて蒼井的立ち位置求められて、よく応えたと思うけど、やっぱ蒼井には及ばなかった
本人も望んでなかった気がするし
おぎやはぎが、蒼井はああいう性格だからウザいウザいになるけど、人間は良いって言ってたけど、確かに善良さや良純性を感じるんだよね
0046名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/20(水) 17:56:30.32ID:???
30日に横浜のりか様の店で山口のバースデーイベントがあるんだけど、インスタに山口が全然予約入ってないってあげてた
だからゆっくりお話出来ると思いますって書いてたけど、山口ファンなら良いかも
0049名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/21(木) 11:15:30.18ID:???
>>43
第二世代の何年も貢献したメンバーよりも一、二回の収録で消えた自己紹介がピークでそこですらロクな爪痕残せなかった初代メンバーの話題の方が嬉しいんじゃない?
源みいなとかさ

源みいなより見かけて嬉しくなる第二世代のメンバーなんて下手すると10人もいないんじゃない?
0051名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/21(木) 13:53:00.40ID:???
>>49
おっしゃる通り
初代であっという間に消えたメンバーにも、記憶に残る子いたなあ

源みいなは数回しか出てなかったんじゃないかな
覚えてるのは、サイダークイーン
出た瞬間セリフ噛んで、瞬殺www
がっくりしゃがみ込むポーズが可愛かったw
あと、ポテンシャル感じたのは英語の上手かったましろ杏、ふてくされた態度が面白かった天海つばさ
でもこの時期入った新人で残ったのは里美ゆりあだけだった

一期生にも色々いたなあ
やる気ゼロで、りか様にコテンパンにやられた片岡さき、名前のインパクトだけで消えた水玉レモン、停学喰らった庄司ゆうこ
庄司は一年いて、やる気まんまんだった
で、「おねがい!マスカット」が「おねだり!!」に変わる時に消えた
改編前の最終回で、番組続行が発表されて大喜びしてたのに、次回で居なくなっててそのまんま
結構破壊力あったけど、あれ多分目立ちたがりが目に余って、放り出されたんじゃないかな

続けて欲しかったのは戸田れい、美咲、横山、凛々香、桐原エリカ

スタッフが推してたのに消えたメンバーは恵けい、上原カエラ、藤浦めぐ、ユリサ、桜花えりあたりかな

そうそう、キジーはもう一年早く加入してれば初代でも大スターになったんじゃないかなあ
0054名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/22(金) 00:02:31.32ID:???
番組がスタートしたばかりの頃の手探り的迷走状態は、今思うと非常に感慨深い
キャラクター紹介のテロップで、なんとアッキーに「特徴 すぐにキレる」って出るんだ
おっとりした性格の真反対
アッキーのカラーも把握出来てない中、なんとかキャラ付けして推そうとしてるんだね
アッキーも、さぞ困惑したろうと思う
でも頑張って、メンバー随一のお姫様になった
スタッフもタレントさんも、ごった煮の混沌から形や器を創りあげた
その立派さには頭が下がる
0056名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/22(金) 11:05:25.14ID:???
番組は雛壇使ってたから、メインの喋り手がズームされてても、周りの演者は映ってる
その時の表情が、凄く面白い
しょっちゅう素の表情見せるのが、かすみりさとジェシー
常にカメラを意識してて、感じの良い微笑みを絶やさずにいるのが、山口
花開かなかったけど、一年くらい地味にいたテンコーさんもそうだった
プロ意識なのか性格なのかはわからないけど、ああいうのも面白いね
0058名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/23(土) 09:56:22.21ID:???
プルカワのリナちゃんは、加入の時既に結構Vの世界では人気だったけど、とにかく若かった
第二世代と同年代だからね
プルカワで大ブレークしたけど、凛ちゃんとコンビで曲出した時、ダンスがたどたどしいんだよね
凛ちゃんは上手くてこなれてたけど、リナちゃんは上手くはなかった
でもそれが逆にいたいけで、可愛いかった
しかし大したもんで、踊りもみるみる上手くなったけど
リナちゃんは素人っぽさが良くて、パイ母ちゃんで水風船ぶっかけられた時の狼狽ぶり、小奥で素っ頓狂顔要求された時の怪訝な顔は抜群に可愛かった
今一般人だってことらしいけど、インスタは頻繁に更新してる
復帰の気持ちはないって書いてたけど、惜しいね
0064名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/25(月) 09:52:57.39ID:???
>>62
違うよ
でも名言集の人は凄いファンだと思う
コメの内容にハマる語録を探し出してカキコしてたりする
面白いし上手いwww
0066名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/26(火) 17:18:36.42ID:???
マスカットの現場は厳しいことで有名だったというけど、ライブの時の口パクは厳禁で、リハでも声を出させるんだと
で、マッコイさんがちゃんと歌ってるかどうかそれぞれのマイクから音を聴いて確かめるんだけど、里美ゆりあだけ、わうわうわうわうって歌ってたらしいwww
凄え
今マスカッツで一番稼いでるのは里美だろうと思うけど、わかる気がするwww
0070名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/27(水) 09:05:51.08ID:???
ヤラセのないTV番組はないって誰か芸人さんが言ってたけど、それは本当だろう
でもその線引きがマスカットの場合わからないことが結構あった

ゆまちんのインタビュー動画みてたら、あさみんを泣かせるための嘘の卒業式やった回あったけど、あれ、みんなマジだと思ってたんだって
俺は演出だと思ってた
最後にネタバレする時、あさみんの立ち位置がおぎやはぎの間で、丁度カメラワークの都合にマッチしてるんだよね
だから出来レースだと思ったんだけど、ゆまちんの話では違うんだと

で、それ以来マスカッツの結束力が非常に強まって一体感が出来たんだって語ってた
だからその時みんな爆泣きしてたけど、あれほんとだったんだね

蒼井は勿論、Rio、アッキー、ゆまちん、あさみんなどなど、Vにおいてはスターになってる稼げる子も多かったし、あの番組にこだわる必然性はないんじゃないかと思ったけど、銭金じゃない理由で一生懸命だったんだね
その強い意思が初代のみんなには、みなぎってた

第二世代との違いのひとつに、それがある気がする
0071名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/27(水) 09:23:52.08ID:???
蒼井のインタビュー動画みてたら、当時意識してたのは飯島愛で、ああいう風になりたいと思ってたんだと

頭と勘の良さ、人柄の良純性は充分で、可能だったと思うけど、チャイナで思わぬ大ブレークが起こり、そっちにシフトしたんだろうな

初代マスカットの功績として大きいのは、それまでアンダーグラウンド、色物、徒花扱いされてたVの女優さんやグラドルさんたちをコマーシャルに昇らせたってことだと思う

古くは黒木香、次いで飯島愛たちの拓いたメジャー路線への道を、確固にしたのは初代マスカッツ
Vやグラドルの社会的価値を大きく上げたと思うんだ

蒼井はそういうの意識してたんだろうし、さすがにリーダーだわ
好き嫌い歯当然あるだろうけど、蒼井はマジ凄い逸材だと思う
0074名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/27(水) 11:33:18.27ID:???
>>72
いやいや、ご指摘通りマスカッツが好きなんだ
Vには全然詳しくない
ただ大学時代映画の方やってて、日活ロマンポルノの撮影手伝ったりしてたから、少しだけ知識があるに過ぎない
まったくの素人ですよ
0076名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/27(水) 15:06:57.80ID:???
第二世代にみっひーが再加入して1.5になった時、蒼井ゆまちんRioがPTAで入った訳だが、僅か4ヶ月しかいなかった
Rioが最初に今のメンバーを幕張に連れて行くために戻って来たって言ってたけど、このままじゃダメだっていうマッコイさんのテコ入れだったんだろう
三人とも衣装もメイクも抑えに抑えて、盛り上げ役に徹してた
気の良さそうなゆまちんはともかく、Rioと蒼井、特に紛れもなくエースだったRioなんかは不本意な思いがしたかも

それが4ヶ月だったってのは、第二世代の反発が強かったのかな
初代の時の蒼井のダメ出しコーナー的な設定でPTAが夏目や明日花に絡むってのは凄く面白かったのに

地上波が終わった後の新番組も、常に初代が絡んでる
アッキー、りか様、安藤や児玉も出てたなあ
そうしなきゃ数字も取れなかったんだろうし、何よりチームとしてのマスカッツが成立しなかったんじゃないかな
0078名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/28(木) 09:59:39.74ID:???
初代2期生は大豊作で、残ったメンバーは全員マスカッツの主力として活躍したね
凛ちゃん、小倉、山口、永作、えなちゃん
消えたメンバーは
上原カエラ、美咲みゆ、ユリサ、戸田れい、桜井こずえ、月見栞だった
最初看板のセンターで目立ってたのは月見栞で、ほぼ出ずっぱり、バイオリンまで披露させてた
次回の甲子園では新人メンバーのリーダーとしてチームに冠まで付けられてたけど、それで終わりだった
スタッフの期待は大きかったはずで、意外だったなあ
その後大活躍したのは1年しかいなかった美咲と、病気で中途降板したりした凛ちゃんだったけど、最初パッとしなかった永作、小倉、山口、えなちゃんがスタッフ推しによく応えて伸びた
遅れて入ったジェシーも遅咲きながら成功してる
上原はやめた半年後のライブで1日だけ突如復活、ソロコーナー貰って優遇されてたけど、そもそも人気あったんだろうね
こんな風に辞めたメンバーも粒が揃ってて、2期生の選抜は信じられないくらいに秀逸だった
見てて歴代中一番根性があったのは2期生で、特にえなちゃんは不本意なキャラ付けに悩んだろうね
事務所の先輩がりか様だから、あの鬼軍曹にばんばん鍛えられたろうけど、頑張った
偉いなあ
0080名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/28(木) 12:35:19.69ID:???
山口がTikTok始めたって
MANAって名前でやってる
喋り方や声とかは全然変わってないけど、凄い綺麗になってる
何度も整形してるみたいだけど、不自然さはなくて、明日花みたいに人造人間的にはなってない
でも最初の頃のちょっと野暮ったい山口も良かったな
0086名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/29(金) 08:41:37.33ID:???
普通なら多すぎるぐらいな人数だけど
不思議と不要だと思う子がいない
早期に離脱した子はもっと見たかったと思わせる
0087名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/29(金) 09:05:45.99ID:???
今の明日花はちょっといじり過ぎじゃないかwww
マスカッツ時代の明日花は、今ほど造形美を追求してなかった
Rioに似た器用さと頭の回転があって、頑張ってた
あの辞め方はなにかにブチ切れたんだろうけど惜しかった

ところで昨日のアッキーのライブ配信、アッキー酔っ払ってて可愛かった〜
女らしい酔い方するんだな
0088名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/29(金) 09:18:36.19ID:???
今の方が綺麗だと思うメンバー
蒼井、山口、ザコ、リナちゃん、ゆまちん、ゴンちゃん、永作、かすみりさ、

全然変わってないと思うメンバー
りか様、小倉、キッコーさん、かすみ果穂、みっひー

別人的に変わったと思うメンバー(綺麗だけど)
里美、西野、えなちゃん

ちょっと変わったけど美貌のまま
アッキー、キジー、Rio

山口は最近マッコイさんが美魔女って呼んでるらしいけど、マジ綺麗になってる
キッシー、凛ちゃん、山中、児玉あたりは近影を知らなくてわかんないけど、どうなんだろう
0090名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/29(金) 11:41:13.42ID:???
>>86
そうなんだよね
ごく初期を除いて、枯木も山の賑わいみたいなのはあんまりいなかった

戸田れいやテンコーさんのことは前に書いたけど、個人的に惜しかったと思うのはブラックで、岡本唯、大橋沙代子のふたり
岡本は歌が上手すぎてかえって使いづらかったかもだけど、大橋は残念
アッキーとの対極で、ヒール型アイドルとして立ち位置固めたら面白かったと思うな
0094名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/29(金) 16:28:53.62ID:???
語録の人のカキコは、凛々香を忘れるなという意味かなwww

凛々香はオードションで一番やる気がなかったんで、逆にマッコイさんが採用したって番組中では言われてたけど、多分スカウトで入ったんだと思う

元々新地のミュゼルヴァのNo.1だったから、無理にタレント業に進出する必要もないし
多分スタッフの誰かが店で知り合って、才能に目をつけたんだと思うんだ

だとしたら凄い慧眼
全然ガツガツ前へ出ないのに、あっと言う前に頭角を現した
ミュゼルヴァで色んな客あしらって来てるから、兎に角肚が座ってた
口喧嘩王の時の対Rio戦、凄かったよ
あの負けん気と頭の良さと達者な口持ってるRioが、惨敗だったよね
あれは水商売、特に女の世界で鍛え抜いて来た筋金が入ってたwww
凛々香も残ってたら看板スターになったろうなあ
0098名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/29(金) 19:08:19.42ID:???
>>96
カンペは絶対あるよね
西野vsかすみ果穂の時西野が「あんたはいいよ マッコイさんから言葉貰ってさあ」って言って、かすみも「あんただって米泥棒って言葉カンペじゃん」ってやり返したことがあったけど、カンペフォーメーションがあったのは確かだよね
ただ凛々香の、人を苛立たせる間の取り方は、鍛え抜いた自前の技ではないかとwww
凛々香、子持ちカミングアウトしてその後福西菜月に改名したけど、その直前、胸の名札が一回だけ「リリアン」に変わってるんだよね
福西じゃなくてリリアンに変える気だったのかね
0100名無しの歌が聞こえてくるよ♪
垢版 |
2024/03/30(土) 09:57:36.76ID:???
>>95
それ桜花えりねwww

元ストリッパーで、最初二枚目路線だったけど途中から気持ち悪いキャラ付けされて人気が出た
でも似た立ち位置に既にえなちゃんがいたから、ちょっと迷走した

口喧嘩王のかすみりさ戦で乱闘になり、かすみに頭掴まれてデコ出せってやられたけど、あれ結構惨劇だったな
あの日のコーナーは多分演出で乱闘させたんだけど、っていうのはその前のかすみ果穂vs西野で、果穂っちが西野の頭掴んで股間に押し付けようとして反則負けしてんだよね
でもかすみりさは演出から行き過ぎのエキサイトをした気がする
桜花えりの表情マジだったからね
その後辞めてるけど、改編時のリタイヤだったと思うが、ついてけないと思って降りたんじゃないかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況