>>3 の、まあ続きです。
おれは今、60 歳代だけれど、20歳前後の頃は、バンドの楽譜を
まるごと 音 → 楽譜コピー とかやっていたっけ。

そうね、ベースの音は直接には聞こえないことが多い。
でもまあ、作曲家・編曲家・演奏家は「あれをやりたかった」のだろう
と推測していた。演奏者が少ない音楽から始めて、だんだん進むほかは
ないだろう。

そうそう、ベースの音ばかり気にするのはよくない。バンド全体の音を聞く、
まとめて聞く、個別に注目して聞く。
ベースを含む全ての 音 → パート楽譜 のコピーをつくってみる。
「急がば回れ」かもしれない。でも人によって違うかもしれない。