X



トップページ洋楽
1002コメント236KB

【全英1位】Liam Gallagher 31【Qアウォーズ2冠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/11/04(土) 05:44:24.10ID:+8Zi7exT
リアムソロ公式
http://www.liamgallagher.com/index.php
日本版公式
http://wmg.jp/sp/artist/liam-gallagher/
youtube公式
https://www.youtube.com/channel/UCos3UOx4yI8p5rS0wXT7JSQ
ツイッター
https://twitter.com/liamgallagher
インスタ
https://www.instagram.com/liamgallagher/
フェイスブック
https://www.facebook.com/LiamGallagherOfficial/

前スレ
【新曲】Liam Gallagher 30【神曲】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1507600624/
0592名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:57:52.67ID:t4Kg31oP
>>591
ビートルズ以降ロック=表現者になってしまったよね
パフォーマーとしてのみ優れたタイプは所謂ポップスターとして軽視される傾向にあった

ここ10年くらいはその風潮も薄れて分業してるタイプの方が売れてると思う
その点リアムがアデルの制作陣を起用したのは現代にバッチリはまったと思うしさすがの嗅覚としか言いようがない
0593名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 17:45:49.03ID:Q8JeLnRY
パフォーマー軽視自体馬鹿げたことだなんてクラシックを見れば馬鹿でも分かるのにな
優れたパフォーマーは曲そのものを変えうるのに
0594名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:02:37.74ID:o6YUAQ1W
少なくとも90年代はリアムも十分に評価されてたよ
0595名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:41:17.39ID:XTo/JuCm
ヤベーカラオケ絶好調だったわ

思わずWham!のウキウキウェイクアップ歌いそうになっちまったぜ〜
0596名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:57:06.62ID:AKJ26yMK
オアシス時代はコンプあったかもしれないけどソロなってからはふっきれた感あるよね
「俺はライターじゃなくてシンガーだ」「他の奴が曲を作ろうが俺が歌えば俺の歌になる」
みたいなこと言ってたよね
0597名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:03:03.29ID:AKJ26yMK
Bold、Greedy Soul、I Get By、You Better Run、Universal Gleam、I've All I Need

しかしこれらをリアム1人で作ったってんだから改めて驚きだよな
特にGreedy Soul、You Better Runなんかライブの定番でめっちゃ盛り上がるしカッコイイし
メキメキと作曲能力があがってきてる
0598名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:11.79ID:DqMnE+j2
>>582
OASISの時からタバコや酒は控えるようにしたり
生活改善したりリアムなりに努力はしてたけどな

今でもタバコや酒はやってるようだし
何でここまで改善してるのかよく分からない
やっぱり歌い方変えたのが良いんだろうか
0599名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:33:47.13ID:gF4f2WR6
>>593
軽視っていうか、やっぱり曲を作れる人の方が数が少なくて希少だから
今のアメリカの女性ミュージシャンなんて制作陣がほぼかぶってるし
売れた女性ボーカルはいっぱいいてもマックスマーティンやライアンティダーレベルのヒットメーカーはそうそういない
0600名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:45:10.03ID:OuRMzm7D
恋人のデヴィ夫人がかなりの手腕を振るってそう。
前の嫁ならリアムがタバコ吸おうがお酒を飲もうが放置してたと思うが
デヴィ夫人は健康管理の事とか
プロモーションのノウハウを知ってそうな気がする。
あくまでも憶測だけど。
0601名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:02:57.59ID:HCyiQwYn
>>600
デヴィ夫人言いたいだけだろ
0603名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:47:16.41ID:Iw24GYGV
>>597
共作だろ?
0604名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:49:25.67ID:UOVJAsZM
いや今作は共作曲と自作曲が混在してるぞ
内訳は英語版ウィキで確認できるから見てみるといい
0605名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:59:44.91ID:Iw24GYGV
ああ、ほんとだごめん
0606名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:01:17.08ID:G1JEsbN6
boldは2013年の時点で出来てたよな
0607名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:03:34.41ID:20PS5FFl
それにしても、いまだにSome might sayがセトリに入ってて原曲キーで普通に歌ってるのが信じられん。
2002年の時でさえキーを下げても苦しそうで
声が裏返ってたのに。
どうなってんだこれは。
0608名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:04:12.06ID:Ji/cFQez
>>597
自分は特にGreedy Soulがお気に入りだ
ああいうロックンロールも作れるんだな
0609名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:08:12.69ID:KAq0fGTk
>>600
今の人と付き合った経緯知らんけどやり手だな
こいつ捨てたら搾り取られるからリアム覚悟しろよ
0610名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:14:00.55ID:fWXeu80R
Greedy Soulは俺も意外だった
リアムの作るロックナンバーってMeaning Of SoulとかAint got nothingみたいな同じようにしか聴こえない曲ばっかだったのにw
0611名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:33:37.39ID:pChmj56o
>>598
Beady解散後に色々と考える時間ができて、人生で本当に求めてる事は
成功とかではなく、ただ歌う事だと気がついたリアムが言っていた記事を前見た
そういう気持ちとソロが予想外?に上手くいってるのがリアムに良い効果を与えてるのかもしれない、、
まあ、ただ発声方法変えただけかもしれないが。
0612名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:39:30.30ID:9Hli7jDa
シャンペンスーパーノヴァをフィンズベリーで歌ってほしい
0613名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:57:44.56ID:OuRMzm7D
シャンペンはBDIの時も歌ってたから
Whateverを21年ぶりにリアムのボーカルで聴きたい。
0614名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:21.18ID:dZ8DYS4V
ブートでもいいからちゃんとしたライブ音源欲しいわ
そう思ったのはoasis以来だ
0615名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:38:16.37ID:fqsvz192
>>614
来日記念盤商法は嫌いだけど、もしまた来日してライブ音源ついたやつ出たら買っちまうわw
0616名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:57:38.59ID:NtXcU7Q2
bold本当に美しい曲ですわ
0617名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 00:18:12.13ID:2cEtqU99
アンディがバンドに参加してくんないかな〜 曲もくれ
0618名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:30:32.88ID:Fg5Dwaxn
アンディが参加となると、ドリューはクビ?
残念だけど仕方ないね゜゜(´O`)°゜
0619名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:18:24.95ID:JH7thg0H
>>609
ジョンレノンから見たオノヨーコみたいな存在になってるから大丈夫だと思う…w リアムがベタ惚れって感じだし
0620名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:20:06.26ID:JH7thg0H
>>618
なんでまだベーシストとしてなんだよwww
せっかくBEとRIDEでギタリストに復帰したんだから、ギター弾かせてやってよwww
0621名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 02:59:33.76ID:tUJq2QJL
>>590
0を1にするのが作曲で1を2以上にするのが演奏
作曲が演奏より評価されるのは必然だよ
0622名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:06:58.93ID:tSdiK4Ky
>>621
でも演奏がクソだったらどんな名曲もクソになるからな…
セールスという面からいえば両方大事だろやっぱ
リアムのあの歌えば曲を自分のものにする力ってすげぇなって思うわ
0623名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:24:50.72ID:qqs55RdN
どっちが上とかいう話じゃなくて
その1から2以上にする事の価値が
軽視されすぎだという話だろうに…
0624名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:11:55.06ID:oGy3OSIR
ディフニトリーメイベーはわりかし演奏クソだと思う
0625名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:52:09.87ID:ShoHjzw4
才能ある歌手か才能ある作曲家なら
才能ある作曲家の方が圧倒的に価値がある
絶対数が違うんだよね
0626名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:42:58.01ID:iR8YZUc7
アンディはライドあるからないだろ
0627名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:57:16.46ID:iR8YZUc7
ロックに演奏の上手い下手は関係ない。
ピストルズなんかド下手くそなのに魂に響くじゃん
0628名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 12:18:01.76ID:c+tTxjwT
ただノエルの才能はとっくに枯れてるぞ
0629名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:02:17.90ID:DQV1MyJo
ピストルズって今の人に響くかってちょっと疑問だよね
>>627を否定してるわけじゃなくてね
グランジもそうだけど時代背景があってこそだよねピストルズは
0630名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:04:47.70ID:yotxh104
ピストルズはシングルは良いけど唯一残したアルバムが残念すぎるからね
0631名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:11:11.91ID:/uB1FFAt
ポールとジョンは歌手と作曲兼ね備えててすげーわ
0632名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:26:34.98ID:tUJq2QJL
ポールは演奏力も凄いぞ
0633名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:46:00.12ID:dLZsYovJ
ソングライティング、アレンジ、プロデュースをこなしてどれも超一流のブライアン・ウィルソンが一番凄いよ
ノエルの馬鹿は身の程知らずにもブライアン貶してたけどw
0635名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:15:20.10ID:nP9lFRPn
プリンスも凄い
0636名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:23:58.02ID:JH7thg0H
その辺の天才達はもう…はっきり言って頭おかしい連中ばっかりだからなww
0637名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:35:50.02ID:hp9hKR4G
ポールはボーカルも作曲も超弩級の正当派だが、シャウトもちゃっかりロック的なカッコよさがあるんで非の打ち所がないなw

ジョン・レノンに太刀打ちできる人間が同じバンドにいた奇跡よ
0638名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:47:19.39ID:nkyvANGa
ジョージも天才だぞ
0639名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 17:48:29.06ID:wJOq2ozI
今の声で名曲Keep the Dream Aliveが聴きたいな。ついでにアンディをギターでゲスト参加したら本当最高。
0640名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:03:10.62ID:hp9hKR4G
あれリンゴは…。
0641名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:05:57.59ID:ShoHjzw4
>>638
ジョージは凡人
0642名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:13:53.38ID:iR8YZUc7
ジョージはジョンとポールのせいで影薄いけど天才だよ
ビートルズの楽曲も素晴らしいけど、ソロのデビューアルバムもなかなかいい
0643名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:50:02.28ID:hp9hKR4G
リンゴ

技術も持ってるが、ムードメーカー

ジョージ

難解なコード、新たなコードを駆使する技術者、秀才

ポール

何でもこなしちゃう天才、モーツァルトの生まれ変わり

ジョン

神、ベートーベンの生まれ変わり
0644名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 18:52:44.37ID:hp9hKR4G
オアシス

兄貴
まずまず才能あるソングライター
毒舌の天才


調子良いときは良いボーカリスト
最近ソングライトも備わってきた
ジョン・レノンがやっとかと天からにやけて見守っている
毒舌の天才
0645名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:01:28.61ID:7Z8FuhAv
ネタでも痛々しいからやめようぜ...
0646名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:01.61ID:hp9hKR4G
そうか、すまんかった
0647名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:22:43.70ID:QjnoRWAC
モーツァルトもベートベンも有名曲しか知らないからピンと来ないけど
レノンマッカートニーが一番ってことはわかった
0648名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:09:43.81ID:ShoHjzw4
ジョージ天才、とか言ってる人は多分作曲の理論とか全く知らないでしょ…
演奏もギターソロを半分の速度でひいて2倍速かけるぐらいのもんだし
0649名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:26:35.25ID:hp9hKR4G
しかしビートルズに於いてジョージはかなり重要な役割したんだよな、栄光の架け橋の補強的
役割

個人的にジョンのストロベリーズに於ける若々しい繊細鮮明な世界観も素晴らしいが、ジョージsomethingの大人の夕暮れ時の様ないぶし銀世界観も堪らん
0651名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:34:10.75ID:4dK14rUe
ノエルスレ、新作が微妙すぎで
勢いなくなってワロタwww
0652名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:37:34.30ID:qzpsCgGe
ノエルはもうアカンね
0653名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:39:23.26ID:L/j2OctH
>>649
夕暮れもいいが、日の出を歌った、ヒアカムザサンもいい曲。
ジョージってオアシス批判してたよね。
0654名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:56:05.48ID:BUVfgy4N
ピストルズの「スパンク」きいてる。
0655名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 20:58:18.46ID:nkyvANGa
>>653
オアシスというよりリアム批判じゃなかったか?
リアムはBD解散したあとMy sweet lordをカバーしてたな
0656名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:11:33.30ID:ShoHjzw4
MY SWEET LORD
いい曲なんだけどもろパクリなんだよねぇ
ジョージがオアシスdisったのは自分と近いものを感じたからだろう
0657名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:25:34.63ID:iR8YZUc7
ノエル新譜、今日フラゲ日だけどスレがお通夜になっててワロタ
ファンですら「最初の数曲はまだ聴ける」とか「ボートラ微妙だから輸入盤買った方いい」とか言ってる
0658名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:29:22.11ID:nkyvANGa
>>657
いや、ボートラ以外微妙なんだぞ
0659名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:35:50.13ID:2ceuAA0F
すっかり忘れてたけどもうフラゲ日か
はえーな
0660名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:49:55.05ID:rxcb/bui
ゴキブリアム復活祭だな。
0661名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:05:37.86ID:s2fCRBXj
リアムが復活したのは6月だろw
あー解散しておいてよかった
今でもオアシスだと糞曲歌わされたじゃん
0662名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:25:19.91ID:6gc03cKw
ノエルの才能は10年前から枯れてたしむしろよくもったなと思う
そういう意味では間違いなく天才
誇大広告だけで10年世間を騙せる詐欺師はそうそういない
0663名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:09:49.57ID:jReCCzL/
ノエルは充分やり切ったよ
全盛期はもちろん、ディグアウトまでどのアルバムにも頭に残る良い曲が2、3曲はあったわけだし。ノエルソロになってからも良い曲はあった。

リアムの曲にしても声にしても最近の活躍が凄いからノエルの枯れ具合が目立つだけ。
0664名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:10:41.33ID:DsLZ6M9O
ノエルの新譜完全にやらかしてるね、ボケちゃったのかな
リアムのソロアルバムは2017年を代表すると言ってもいいくらい名盤なのに
0665名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:24:37.39ID:jReCCzL/
流石にそれは言い過ぎ。
イギリスのロックだけで言えばそうかもしれないけど、今年はどこも新作ラッシュな年だったし
0666名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:14.96ID:Ams8NFSX
イギリス限定でも十分だよ
次のアルバムも楽しみ
0667名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:58:53.05ID:C7Nz7jAG
セールスも曲もリアムの勝ちだな今回は
これでリアムが自信取り戻せたらいいんだけど
0668名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:10:33.73ID:R6FxCwzR
余りに酷評されすぎて作曲原理主義者が湧いてるなノエルスレ
0669名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:58:39.41ID:u7rI1rRe
音源勝負は接戦でノエルの勝ち。リアムはアデルのキラーチューンが強力だった。アルバムとしてはノエル。聴き比べれば分かる。やっぱりお兄ちゃんはリスペクトするべきだった。
0670名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 03:01:19.99ID:8hrgKzBI
w
そういう基準でアルバムとか曲を評価する人も一定数居るからな
0671名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 03:05:34.43ID:FvI6F0An
ジョージのオアシス批判は当然だろうね
だってノエルより表情があるであろうポールやレノンの曲を更にコードによる強化と表情を付けたのがジョージだからな
オアシスは売れたミュージシャンの中でも極めて仕上げがシンプルだから、ジョージは納得しなかったんだろうなと

まあオアシスはリアムのボーカルが表情出してるから成り立ってるんだろうが、やはりビートルズクオリティには及ばないのはジョージの仕事が無いからという部分は大いにあるな

逆に言えばリアムのソロみたいな繊細さが出てこればジョージの批判も半減しただろうが、注文はまだあると思うよ(笑)
なぜならハリソンは仕上げ職人として世界最高だろうからな
更に同じ名前のジョージマーティンがもっと広い視野から大胆に新しいサウンド、または敢えて古典なサウンドで仕上げた

やはりビートルズは最強のバランスと体制が成り立ってたんだよ

オアシスはリアムのボーカルありきだよな、あのボーカルがあったからパンク的なやっつけスタイルで通せたんだよ、ファンもソコが良かったんだろう

ワイもジョージと一緒で当初は批判的だった。
しかしカラオケで歌い始めてボーカルラインの素晴らしさ、リアムの声の良さ、曲の良さが分かった。リスナーで終わってたら今ほどオアシスは好きじゃないだろうが、リアムのソロは気に入ってたかもしれん。
それだけ客観的な視野が入っている、つまり奥さんの意見が入っているのかな(笑)
0672名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:56:16.35ID:foUuLqOn
>>671
なんで途中ハリスンって呼んでんだよ
統一せえや
0673名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:33:31.54ID:FvI6F0An
マーティンと同じ名前だと途中で気付いて思わず…汗
0674名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:39:39.07ID:FZjiti9n
ビートルズの話になって途中からついていけてない...
0675名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:53:54.57ID:FvI6F0An
オアシス、リアム好きならビートルズは必須教科の筆頭だがや
0676名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:00:31.76ID:jReCCzL/
>>675
お前がオアシスもビートルズも好きなのはわかったけど、なんか書き込みが恥ずかしいからやめておけ
0677名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:09:55.92ID:hZZJVARQ
>>669
お兄ちゃん()の葬式会場ここじゃないんだがアデルのバケツから出て言ってや
0678名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:31:13.90ID:FvI6F0An
>>676
何様?じゃお前書いてみろよ、ビートルズ講座
0679名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:47:01.88ID:WSSCSh1J
レノンが生きてたらオアシスは模造品パチモンとか言って相手にしないだろうなー
0680名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 09:58:31.44ID:ophbBbpW
しかもまたキモいカラオケくんじゃん
0681名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:02:42.80ID:FvI6F0An
そのキモいカラオケがあったからやっと引っ掛かったオアシスもキモいってことやな
0682名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:12:04.04ID:cwFOxnxq
無茶苦茶な方程式だな
頭まで悪いのかよこいつ
0683名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:13:21.76ID:ophbBbpW
カラオケで俺オアシス上手いんだわ〜〜ってアピール臭過ぎキモ過ぎって気づいた方がいいぞ!キモカラオケくん!
0684名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:18:48.15ID:R6FxCwzR
ノエルスレがお通夜だからってここ荒らすなよ羊野郎
0685名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:26:18.38ID:0GuGCXgZ
ビートルズ講座に笑った
0686名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:32:16.41ID:FvI6F0An
いやオアシスは音程低すぎて歌いにくいっていうか本領発揮できないのがなんとも…。
ジョン・レノンやボ・ブディランに近い切れ味っていうのかな
かといってパールジャム、ブラインドメロン、エアロスミス、サブライム辺りが今のラベルだな
オアシスは洋楽カラオケのよいこやめばえみたいなもんでさ(。>д<)
0687名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:39:17.15ID:FvI6F0An
カラオケ講座でした(^^)/
0688名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:40:47.48ID:FvI6F0An
っていうかキー上げてみるかな、やってみよう♪
0689名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:42:52.14ID:AV7+EQw5
しかし1ヶ月半が経ったけど未だに毎日アルバム聴いてるわ
0690名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:53:36.75ID:Q/i9hXFC
脳に重めの障害でもあんのかこいつ
0691名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:03:44.83ID:SvmnyHC/
ノエルは今回ゴリラズとかの共演で刺激受けて奇をてらったコンセプトのを作ろうとした感じ?
デーモン程器用な訳じゃないんだから1stみたくシンプルに映える曲作ってれば次にでも復活するだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況