X



トップページ洋楽
1002コメント257KB
殿下(プリンス)にくびったけ Disc160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:31.97ID:H6yfxIHj
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttps://www.youtube.com/prince

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc159
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1509450665/

未発表曲音源の話題はこちら
プリンスの未発表音源を語るスレ Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/legend/1510367550/
0002名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:45:57.69ID:H6yfxIHj
【お願い】
専用ブラウザ、専用AppにNG ID、NGワードを登録することによって
不快な書き込みをスレッドから消すことが出来ます。
レスをすると相手を喜ばすだけですので極力相手せず、
NG ID、NGワードを利用することをオススメします。
登録方法は各端末で異なりますのでご自身でお調べください。
0003名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:46:17.70ID:H6yfxIHj
テンプレは以上です。
0004名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:50:26.23ID:aMVUJp1z
■プリンス 後期ベストアルバム 「4everagain (1990-2015)」 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PL2ZrWleci67-emgsTWTKkxIeKRKs-Wz4y

プレイリスト >>5-7

レコード会社とのトラブル、ネット配信など、いまだに入手に難がある幻のプリンス後期。
このたび、日本のプリンスファンのメッカ、5ちゃんねる「殿下(プリンス)くびったけ」スレ住人が総力を上げて、
後期の名曲の数々を厳選し、後期プリンスベストアルバム「4eve again(1990-2015)」をまとめました。

世界的スターとなった前期プリンス。しかし真のプリンスは後期にはあった。
熱いファンク魂で駆け抜けた後期プリンスをご試聴あれ!
聞いたあと貴方の世界はきっと変わっている!
0005名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:03.08ID:aMVUJp1z
★はシングルリリース

1 New Power Generation(Graffiti Bridge)1990 ★
2 Letitgo (Come)1994 ★
3 Pheromone(Come)1994
4 Le Grind(BlackAlbum)1994
5 Cindy C.(BlackAlbum)1994
6 The Most Beautiful Girl In The World (Gold Experience)1994 ★
7 Endorphinmachine (Gold Experience)1995
8 Gold (Gold Experience) 1995★
9 Chaos And Disorder(Chaos And Disorder)1996
10 Interactive(Crystal Ball)1998
11 Fascination(The Turth)1998 
12 (I Like) Funky Music(New Power Soul)1998
13 Rave Un2 The Joy Fantastic (Rave Un2 The Joy Fantastic)1999
14 The Greatest Romance Ever Sold  (Rave Un2 The Joy Fantastic)1999 ★
15 Rainbow Children (Rainbow Children)2001
16 The Work Part 1 (Rainbow Children)2001 ★
17 MAD 2001
18 One Nite Alone.. (.One Nite Alone... )2002
19 Musicology (Musicology )2004 ★
20 u make my sun shine (The Chocolate Invasion)2000 ★
0006名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:51:32.89ID:aMVUJp1z
21 Judas Smile (The Chocolate Invasion)2004
22 Vavoom  (The Chocolate Invasion)2004
23 High (The Chocolate Invasion) 2004
24 2045: Radical Man  (The Slaughterhouse)20004
25 Silicon (The Slaughterhouse)20004
26 Peace (The Slaughterhouse)2004 ★
27 Hypnoparadise (The Slaughterhouse)2004
28 S.S.T. 2005★
29 Black Sweat (3121)2006 ★ 
30 Fury (3121)2006 ★
31 Beautiful, Loved And Blessed (3121)2006
32 F.U.N.K. 2007★
33 Feel Good, Feel Better, Feel Wonderful (Lotusflow3r)2009 
34 Rock And Roll Love Affair (HITNRUN Phase Two)2012 ★
35 Screwdriver (HITNRUN Phase Two)2013 ★
36 Fixurlifeup (PLECTRUMELECTRUM)2013 ★
37 ART OFFICIAL AGE (ART OFFICIAL AGE)2014
38 Baltimore (HITNRUN Phase Two)2015 ★
39 Fallinlove2nite (HITNRUN Phase One)2015 ★
40 Purple Medley ★
0007名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 15:52:04.61ID:aMVUJp1z
テンプレ追加済み
0008名盤さん
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:57.95ID:MSrYjxOJ
死ねよ自己満野郎
0009名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 07:01:37.32ID:Kh326LgP
ぷりんすオハヨー
0011名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 09:54:17.19ID:gzaH+m+k
マッチョ遊びは数人で適当にちまちまやってもらえばいいし、
プリンスを極ニッチになり、良い曲が知られていないこの現状をどうするか?
0012名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:12:41.34ID:cQzRVq/S
マッチョってどういう意味で使ってんの?
トラスみたいな、個人的な何かかな?
0013名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:47:50.32ID:ROX6XuSg
wiki
マッチョとは、男性がもつという「強靱さ、逞しさ、勇敢さ、好戦性」といった性質を基礎とした思想や信条、行動をあらわす言葉。
0014名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:52:36.07ID:ROX6XuSg
プリンスマッチョとは、プリンスファンがもつという、「オレはこれだけプリンスのことを知っているぞ」という
「強靱さ、逞しさ、勇敢さ、好戦性」といった性質を基礎とした自己陶酔的、他者排除的な思想や信条、行動をあらわす言葉。
0015名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 10:58:15.02ID:ROX6XuSg
プリンスファンは音楽ファンの中でもマッチョになりやすいさは一番ですね。
0016名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:31:05.87ID:arrdujPH
逆だろ
色んな音楽聴いて耳が肥えてるファンを獲得してるのがプリンス

なので、元々ライトファンが少ない
好きな人はとことん聴き漁るディープ層が多くなる
だからこそ、未発表曲まで必然と手が伸びるわけだよ
0017名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:38:08.15ID:Q0++DEwS
相手すんなよ…
0018名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:43:10.02ID:ROX6XuSg
>>16
マニアとマッチョは違う。
0019名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:51:46.79ID:WYZ+6PfZ
マニアは、趣味に酔う。
マッチョは、趣味に酔ってる自分に酔う。
0020名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:52:23.64ID:arrdujPH
違わんよ
勝手に分けるな
0021名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:54:38.29ID:arrdujPH
ネットにあるものしか聞いたことが無いなんて
もはやファンとさえ言えないよw
0022名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 11:55:17.84ID:te07EBJA
単にこいつが80年代のプリンスをリアルタイムで聴いてないだけ
0023名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:08:31.12ID:O93mCli6
マッチョだねぇ(笑)
0024名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:28:20.94ID:te07EBJA
お前さんが勝手にコンプレックス感じてるだけ
0025名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 12:29:02.74ID:SEKEFx3y
黒柳さぁーーん!
0028名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:39:09.31ID:cQzRVq/S
>>14
なるほどね。
初心者向けリストを挙げた人とか賛同者がそれにあたるのかな。
「プリンスというアーティストの曲を知らない人に知っている私が教えてあげる」ということを誇示したいのだろうし。
スレを立てるまでに陶酔しきってるし。
自分より知ってるという存在に対してはどうも排他的みたいだしね。
0029名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:40:21.57ID:cQzRVq/S
ところで結局、賛同者はいたんだっけ…?
リスト作者が呼びかけてたけど。
0030名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 15:46:52.25ID:/03OOfOt
なにこの空気。
0031名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:07:22.99ID:n4gz6TWs
>>29
お前いい加減放置できないならでていけよ
0032名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:37:18.21ID:uLzhumS/
>>12
トラスは個人的じゃないよ
0033名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 16:54:19.91ID:dsze2Qye
チンコでいいよ
0034名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:27:56.27ID:64JE2eKZ
来年公開の映画『キングスマン:ゴールデン・サークル』の劇中で
Let's go crazyが使われてるらしいって話がだいぶん前にあったと思うけど
試写会募集してるよ。50組100名招待

日時:12月21日(木)18:30〜 上映場所:有楽町よみうりホール
応募方法:官製ハガキに住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上応募。        

応募先:〒119-0181 東京・小石川郵便局 私書箱11号 
別冊少年マガジン「キングスマン ゴールデン・サークル」12月号係

締切:12月8日(金)消印有効
0035名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:49:24.97ID:fLE2mfec
お前はおっさんとBBAを敵に廻した
0036名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 17:56:53.01ID:cQzRVq/S
イギリス製作のアクション映画か。
どういうシーンで使われるんだろうね。
0037名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:31:50.69ID:64JE2eKZ
>>36
カーチェイスのシーンで使われてるって話だったと思うよ
0038名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 19:29:45.72ID:cQzRVq/S
>>37
dです。
合うような合わないような…。
0039名盤さん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:29:16.00ID:55znWrM6
ttps://netallica.yahoo.co.jp/news/20171119-95567457-techinq

こういうニュースとプリンスを結び付けないでほしい。
0040名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:09:46.77ID:TzfACTae
MC Hammer-Pray (prince Mashup)
カッコいい。
0041名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 02:14:39.76ID:I+zZmVUK
トラスかっこいい
0042名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 07:53:40.71ID:GAeZl2K6
Eye の新作 PURPLE UNDERGROUND VOLUME TWO -THE SECOND COMINGの82/3/8のって
EYEから既発のDowntown Danceteriaって言うオーディエンス録音のとは違うんだろうか?
0043名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:50:29.46ID:3qk41/sM
同じ気がする。
SBD(映像ソース?)が発掘されたという事なのかな。
first avenueだし。
0044名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:53:57.95ID:y4RJjjlP
>>42
サウンドボードよ。きいてね〜のかよ。音いいぜ。
0045名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:07:35.42ID:h+JqfxmH
もうライブのブートはいらないかな
サウンドボードは音は良いけどあまり臨場感無かったりするし聞いてて疲れるのもあるから
サウンドボードってだけで購買意欲は湧かないな
0046名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:19:44.03ID:y4RJjjlP
>>45
うんうん。買うのはやめとけ。
0047名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:43:25.87ID:+rucGCpk
あたしは全く逆で、サウンドボード括りで集めてるわー
0048名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:50:30.31ID:y4RJjjlP
>>47
うんうん。SBDの音いいやつは最高だし!
AUDもいいぜ〜!
0049名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:35:10.88ID:GxvB+9pT
今度は、feel soul プリンスファンキーベストでも、考える?
0050名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:40:36.82ID:GxvB+9pT
get wild
we can funk
the war
とか濃ーやつ集めて
0051名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:02:28.83ID:Afnm1FRo
昨日キャンディ・ダルファーのブルーノートライブに行って来た
毎年行ってるけど今までプリンスに関わる話も曲も一切なかった
去年ですらなかった
けど昨日はプリンスの突然の死を悼みニューアルバムに収められた彼への追悼曲をプレイしていた
その後の曲の合間にもLOVE BIZZARやCONTROTERSYのフレーズを挟んでいて感動した
1番聴きたかったSunday Afternoonはやってくれなかったけどね
0052名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:53:15.65ID:BYDIOgZk
>>51
キャンディーにとっては、キャリアの出発を手助けしてくれた恩人だろうし
気持ちの整理が付くまで1年掛かったんだろうね
0053名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:21:58.69ID:mFlYoA/3
今から20年前に2、3回だけ聞いて神曲だと思った曲、ずーっとタイトルが分からず、半ば諦めていたがやっと見つけたわ。

Do yourself a favar
かっけー
0054名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:42:32.37ID:2umSWrxW
Willing And Able

これ聴けば殿下が神だと理解できるだろう
まじカッコええ…
0055名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:05:40.04ID:XaNiC90r
>>54

PVが異常にかっこいいよね。

>>50

the dance electric

ヘッドホンでぐりぐり聞いてください
0056名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:01:13.19ID:5selvUUq
>>53
ジェシージョンソンの方か?
0057名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:18:36.90ID:XaNiC90r
>>56

殿下版
ジェシーはピッチが遅すぎる
0058名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:19:47.39ID:YVqgw9Uk
>>45
SB音源はそのままだと生々しくて聞き辛いと感じることもあるね
薄くリバーブをかけるとかなり聞きやすくなるよ
0059名盤さん
垢版 |
2017/11/20(月) 23:37:03.71ID:I+zZmVUK
>>58
あなたはチョンですか?
0060名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:28.15ID:OXNRZHfS
みなさん、未発表曲ってどれぐらい集めてます?
0061名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:14:04.65ID:JUvKTZ8c
ハードディスクいっぱい
0062名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 08:15:42.34ID:XBF9FNjU
原西的に言うと、一兆曲。
0063名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:40:33.52ID:0HKWK4+o
Revelations あれば事足りるだろ?
600曲オーバーだもんね。
ただし既発曲demoとかも入ってるけどね。
princevault.comのUnreleased Songs括りで400曲くらい
0065名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:20:02.49ID:jc8R8N4t
Revelations ってどこで売ってんの?
0066名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:24:00.66ID:0HKWK4+o
>>65
確かファンリリースだったような
0067名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:59:54.64ID:lAyXzjyS
ピッチが遅いwwwwwwwwwwwwww
0068というかスレチでは?
垢版 |
2017/11/21(火) 15:04:27.00ID:MXPDBL4m
revelationsはthe workシリーズが出たあたりの集大成だから、今となってはもう音質もイマイチだし、これにしか入ってないという曲も特に無いけどね。
0069名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:08:51.63ID:MXPDBL4m
速度を言うならテンポだね。
ピッチは音程。
0070名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 15:54:18.88ID:ToEZxEuV
Do yourself a favarはプリンスバージョンとジェシーバージョンが同じ様な感じになってるのが謎だわ
0071名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:01:56.08ID:7SdVnAkX
なんで?
0072名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 16:36:27.20ID:lAyXzjyS
×favar
○favor
0073名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 19:31:19.61ID:jc8R8N4t
princevault.comのUnreleased Songs括りするしかないのか。
最近はようつべにたくさん上がってるね。
生前は鬼のように削除せれていたが
0074名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:21.89ID:Z2WcPXRv
>>55
あんな曲の終わり方初めて聴いたよ
しかも超絶カッコいいというね
0075名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 21:54:41.57ID:4Rmv1u+H
最終日は満席につき、27日しか空いてないけど一応お知らせ
「Prince: Slave Trade」
ttp://gakki-cafe.com/instruments/
0077名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:42:25.06ID:e4pcZdMJ
世に出てないだけで
プリンス級の天才いないかな?
世に出てる人の中には居ない。
0078名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 22:51:12.60ID:7SdVnAkX
葛飾北斎は間違いなくプリンスよりも遥かに天才
タイム紙だかで人類史上の重要人物の一人に選ばれた
0079名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:09:26.30ID:ajh4MKNK
マルチミュージシャンとしてはプリンスは究極だろう
これからの音楽界では、そことは全く違う価値観での才能が時代を変える
今ではPCで作曲するのが当たり前になり、DJがスタジアム級のスターになれる時代になった
そういうふうに、またスターになる方法が変わっていくんだろうね

ビートルズがロックバンドを主流にしたように
スターが時代の主流を変えていく
0080名盤さん
垢版 |
2017/11/21(火) 23:28:05.66ID:YFbEV/oZ
>>79
プリンスの凄さを語る上でマルチミュージシャンであることはそれほど重要ではないように思う
マルチプレイヤーが凄いなんて思うのは楽器が弾けない人だけ
0081名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:09:32.03ID:tnq7gUhw
プリンスがテレンストレントダービーやジョージマアイケルくらい歌が上手ければ天下取っていただろうね
0083名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:16:39.07ID:u7rI1rRe
自分は歌の上手さよりも、プリンスに感じる不満は曲をしっかり聞かせて欲しいという事なんですが、ビートに抱かれてもしっかり聞きたい。音源通りにやって欲しい。という不満があります。
0084名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:22:40.38ID:ykCDePxO
ギタリストとしては凄いと思う。
0085名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:29:45.52ID:u7rI1rRe
その凄いギターをもっと聞かせてくれよと思います。ライブでね。
0086名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:31:37.37ID:AKkHox4/
10年代のライブは結構しっかり歌ってたろ
0087名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:41:32.38ID:p9a8OH7/
ビートに抱かれては元々ベースレスだしライブでの表現難しそうなんだよね
結局ライブではベース足してた
フルでやったのったどれくらいあったんだろ
0088名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:49:12.80ID:QjBZUBnE
音源どうりやったってつまんないじゃん
特に鳩ぽっぽは音源が完成形だし
0089名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:54:23.08ID:u7rI1rRe
ライブで鳩ぽっぽのビートに抱かれたいと思うのです。そんなプリンスを拝みたいと思うのです。
0090名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:55:56.45ID:ykCDePxO
BeatlesのWhile my guitar gently weepsのカバーのソロがカッコいい
https://youtu.be/6SFNW5F8K9Y
0091名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:57:06.63ID:2N9/waG1
>>90
君なんでこのスレに来たの?
0092名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:01:25.30ID:u7rI1rRe
>>90
これは本当にカッコいい。
ジョージもトムペティもプリンスもこの世にもう居ないと思うと悲しくなる。
0093名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:03:06.67ID:ykCDePxO
>>91
見てから言ってくれ
0094名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:03:24.63ID:QjBZUBnE
ライブ版の鳩はあれはあれで名アレンジだろう
基本その辺りを外さないからライブの海賊版の需要が高いわけで
0095名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 01:14:20.38ID:u7rI1rRe
鳩に限らず他の曲でも、半分だけ演奏して終わったり、全部聞かせてくれよと。ああゆうアレンジはなぁと、少しガッカリします。
0096名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 03:05:59.41ID:DuvmRoti
アルバムのアレンジなり構成なりを忠実にライブで再現する人たちもいるけど
プリンスはそういうタイプのライブをする人では無いからね
ライブに何を求めているかなんだろうけど自分は忠実な再現には全く興味なく
逆にそれなら家でアルバム聞いてる方が良いと感じてしまう
アルバムはアルバム、ライブはライブで楽しめば良いと思うけどな
0097名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 05:58:28.18ID:S0t7JfpX
ヌードツアーではWhen Doves Cryを珍しくフルで歌ってたな。
勿論演奏はアレンジされていたけど。
0098名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 06:19:27.25ID:CerK+q8K
マイケルジャクソンは音源と同じにライブやらないとお客さんはがっかりするって死後の映画で言ってたな
0099名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:46:16.25ID:DZR8j49Y
プリンスは「アルバムとは別にチケット代も払ってもらってるのだから、アルバム以上のものを観てもらわなければ意味が無い」というスタンスだから。
0100名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:11:31.50ID:AKkHox4/
屁理屈だな
0101名盤さん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:18:39.88ID:rKzPN7F/
>>98
そりゃマイケルは歌手であって
演奏家じゃないからそう言うわなw

プリンスは、スタジオ音源とライブは別物と考えてる
むしろライブの方が、スタジオバージョンより良くないといけないと思ってる
「サイン〜」の映画が高く評価されてる理由はそこにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況