X



トップページ洋楽
1002コメント215KB
新作アルバムを10点満点で評価するスレ48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:28:12.78ID:+FueB92K
10点 何年かに1枚の歴史的名盤。
9.0点 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!年間ベストアルバム級。
8.0点 もの凄く良い。年間ベスト10級。
7.0点 買って満足。良盤。
6.0点 けっこう良いよ。まぁお奨め出来る。
5.0点 普通。
4.0点 悪いとこが目立ち気味。
3.0点 駄作。失敗作。
2.0点 窓からポイしちゃいたい。年間ワースト10級。
1.0点 オワタ\(^o^)/ 年間ワーストアルバム級。
0点 何年かに1枚の歴史的迷盤。

また、新譜の感想は人それぞれ。自分と違う感想、気に入らない感想でも
いちいちレスしないでスルーしましょう。

なお、新譜のリリース予定については以下を参考にするとよいでしょう。

http://www.allmusic.com/newreleases
http://www.metacritic.com/browse/albums/release-date/coming-soon/date
http://www.albumoftheyear.org/upcoming/
http://www.wowhd.jp/search?mod=AM&;ex=Coming%20Soon
0032名盤さん
垢版 |
2018/06/13(水) 17:57:27.35ID:2dwVhf+W
Kids See Ghostsの配信販売のやつ値付けやっぱり間違えてたんだね
日本のどこも値段なおしてる
CD一般流通ありそうだから買わないけど
0033名盤さん
垢版 |
2018/06/13(水) 18:46:49.29ID:69nQmzoO
Jon Hopkins - Singularity 7

長い付き合いになりそうな盤
トータルバランスが良い
丁寧にリズムをこしらえてる感じ。
0034名盤さん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:55.88ID:7/afkvgs
>>18
今作は枯れたなという印象。meltdownが最高
傑作でそこから、徐々に劣化してる。
0035名盤さん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:45:00.14ID:G04fzOAc
Bob Dylan / Time Out Of Mind (1997)
3.0

頽廃している
0036名盤さん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:24:33.79ID:I+fmuq/i
>>23
この娘ロバートスミス好きなのかな。
これは堪らんバンドやね。
0037名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:32:45.48ID:pKd5uh8O
Joey Bada$$の新作良さげ。
今聴いてる。
0038名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:02:23.97ID:0jQz2fIg
Kids see ghost 8点!
好きなんだけど曲数少ないのやっぱ物足りない
0039名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:58:40.94ID:CcpAe5Fp
なんかもう黒人ラッパーの新譜持ち上げとけば良いみたいな風潮できてるよね
大して好きでもないけどとりあえずマウント取るために無理やり持ち上げてる感
0040名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:46:00.87ID:ZIF738dk
見方の問題だなw
0041名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:35:10.80ID:jzwFVimz
65点 TESTING by A$AP Rocky
http://www.metacritic.com/music/testing/aap-rocky



A$AP ROCKY "TESTING" 聴了! 間違いなく今迄のキャリア中で最高傑作!!!!!! マジで凄い!!!
全体的にかなりプログレッシブな内容で、トラップ版SGT PEPPERS的内容で驚愕ものです。今年ベストこれかも。
https://twitter.com/modulo2008/status/999894321141694465

A$AP Rockyの新作『TESTING』沼にズブズブとハマる…圧倒的な完成度に度肝抜かれ、
冒頭曲でヴォリューム上げ過ぎで再生してビビりw このラスト曲で一気に8次元にまで吹っ飛ばされます(^^)
https://twitter.com/35DH1/status/1000272645147906055

asap rockyパイセンのtesting、地方優勢、というよりtrap/アトランタ勢優勢の時代で、
多様性を担うアーバンなストリートカルチャーの定義を更新させた点で凄く重要な総括であり新時代の幕開けのようなアルバムだと思う
https://twitter.com/uilluilluill/status/1000725973292040192

エイサップ・ロッキー『TESTING』を聴きながらセカオワのライブに入場したの絶対俺だけだと思う。2018年の『Blonde』だった
https://twitter.com/Lockup_1960/status/1000414796225822725

「カニエの新譜」という言葉に、「革新性」という意味が含まれているとしたら、
2018年、その言葉にふさわしいのは、やはりエイサップ・ロッキーの新譜だった。
https://twitter.com/simaki0a0p/status/1002553392705646592

海外のメディア(ヒップホップメディア、インディーメディア、一般メディア、いずれも)における過小評価にちょっと困惑してます
https://twitter.com/uno_kore/status/1001400051971719168
0042名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:42:51.62ID:OfodPEvY
Chromeoの新譜が結構いい
0043名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:11:39.78ID:0jQz2fIg
黒人ラッパーを持ち上げとけばっていうか今割とHIPHOPの時代じゃない?
0044名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:16:26.79ID:jzwFVimz
評価低いのまでなんでも持ち上げちゃうのがダサいって話でしょう
0045名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:27:41.19ID:0jQz2fIg
そう意味か
俺が知らないだけでみんな結構聴いてるんだね
0046名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:43:11.69ID:kEl44jBO
ヒップホップの時代とかロックの時代とかedmの時代とかそういうのはファッションの流行カラーと同じで業界の偉い人が決めてるものだから、〇〇の時代だから〜ってだけで音楽の優越を決めるのは意味わからん
そういう流行りに流されて今までロック一辺倒だった人が突然ヒップホップ持ち上げまくって他をディスってるのは見てて気持ち悪いしダサい
そういう意味でエイサップロッキーの新作をビートルズのsgtに例えるのも全くもって意味不明
0047名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:57:25.78ID:0jQz2fIg
確かにそういう生き方はロックじゃないな
0049名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:37.49ID:DUPAVAlY
>>41
日本の音楽評論家がいかに海外の権威あるメディアをなぞり書きしてるだけでなんの価値観も持っておらず日本国内でマウントを取るだけの糞みたいな存在かわかるな
0051名盤さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:52:29.37ID:DZZ9bJID
ロックで持ち上げるもんがねーもん
0052名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:33:12.96ID:0fn8d+gG
参考にするスレなんだから細かい事、気にしなけりゃいーのに。
0053名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:49:03.40ID:X8zOpL4P
joey bada$$ - 1999
8.0点
タイトル通りに90s感が◎
0054名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:13:11.41ID:BvMkHimq
ジョニー・マーの新作 7点

これまでの疾走感ある曲とスミス的な曲も入ってて、
とても聴きやすい
0055名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:57:41.81ID:IXjFPNOk
マーのソロ、全部同じに聴こえるわ。
てか、53歳ならトムヨークと変わんないじゃん。
0056名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:14:32.80ID:xjsPWHI0
Beach House/7・・・9点

ここ最近は似たような内容が続いてたから期待せずに買った
ちょっと飽きてたけど仕切り直しの今作はすげーいいね
アップテンポの1曲目から最後までまさに絵画を聞いてるようだな
teens dream初めて聞いたときの衝撃があったよ
0057名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:27:47.93ID:pMXIEdby
全部同じに聴こえたらジジイ
0058名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:55:45.50ID:Eaeb2bTf
単純にそこまで興味ないんだと思うよ
そういうので変に特徴あると同じような曲に聞こえるし
0059名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:24:21.36ID:sey7yR7V
トムヨーク53歳ってまじかよ
ならボビーギレスビーとかボノとかもう還暦いってんのか
0060名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:41:45.05ID:wLcFB/la
マジレスするとトム・ヨークは今49歳で10月で50になる
0061名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:48:17.06ID:ngZkhqBv
アラフィフでアンダーカバーとか着てんのか痛いな
0062名盤さん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:04:49.97ID:aTBGCeN/
Jacqueesの「4275」がまあまあ良かった
0063名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:07:51.86ID:AmiJV6b2
トムヨークは最近明らかに太ってきたな
ていうか誰かその辺のアーティストの年齢まとめて
0065名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:11:14.87ID:lHEESDlG
Nas 6点

悪くはないんだけど何だろうこの微妙なコレジャナイ感
0066名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:56:28.66ID:rjAByoFZ
>>65
カニエの音にNASのラップが乗ってる感じ?
0067名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:01:19.01ID:rjAByoFZ
ビヨンセとジェイ・Zがコラボ・アルバム『Everything Is Love』をサプライズ・リリース
TIDALって日本からは駄目なんだっけ?
0069名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:02:38.08ID:lbm9clPG
わかる
正直似合ってない
0070名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:39:26.60ID:jEdHtQCZ
アギレラのアルバム良いね
0071名盤さん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:41:06.88ID:7Wlaiufc
デスキャブ出るね
0072名盤さん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:06:36.76ID:Q8YohMtP
0073名盤さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:25:26.85ID:bUpHC2y3
ruler聞いてる奴いない?聞きやすいパワーポップでなかなかのヒットだったわ
8点
0074名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:58:41.28ID:VxJW6jOL
xxxテンタシオンが死んだぞ
0075名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:11:22.32ID:ZWwVkxCe
ビヨンセ&ジェイ・Zのルーヴル美術館のPV良いな
0077名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:08:32.05ID:hiPWqEno
ジャネルのは分かりやすいプリンストリビュート的なアルバムで
飛び抜けた曲も無いけど一定のクオリティは保ってたから
レビューの平均値だと上位に来るだろうね
擦り切れるほど聴くタイプではないけど
0078名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:58:22.67ID:XBWNGvyx
>>76
いいアルバムだと思うけど、歴史的名盤ではないよな
二、三年後には忘れられてるレベル
0079名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:03:04.21ID:GoxbtYws
逆に2-3年後も聞いてるような傑作って最近あるか?
0080名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:05:29.12ID:XBWNGvyx
>>79
the party / andy shauf
は定期的に聴きたくなる
0081名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:06:06.25ID:P4EgvYiQ
おまえら2、3年前のアルバムで今も聞いてるのあるか?
0082名盤さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:12:24.65ID:OqviBSsP
アバランチーズかな
0083名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:43:48.41ID:TLCuMBDt
スフィアンのthe age of adzとかかな
0084名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:35:28.05ID:m134lLwK
コロンビアに邦楽を聴かせてやれ
0085名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:27:55.15ID:lmN0ngPW
https://youtu.be/01JsFSeFC3U
delvon lammarr organ trioっていうグループめちゃくちゃかっこいい
0086名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:53:53.16ID:OR7f/0qs
3年前の2015年って、ブラック・メサイアとかトゥーピンプアバタフライの年か
試しにその年のVInce StaplesのSummertime '06聞いたら、現在のレリック重視のラップ(トラップ)
と違ってサウンドが重厚でかっこいいわ
当時はふーんって感じだったが
0087名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:47:43.98ID:eaLz8mVv
TAEYEON Something New MV
https://youtu.be/im1UUY8dQIk

Something New / Taeyeon 7

少女時代のリーダーのソロ
最初の3曲が70's〜90'sのファンキーソウルのオマージュでお洒落
Queenのボヘミアン•ラプソディっぽいオープニングに続くベースラインが気持ちいい
Blood Orange好きならおすすめ
0088名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 15:26:02.91ID:IxGoKmKc
Hyukohも新作出とるやん
0089名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:43:33.61ID:pWDF4OGu
tentacionまだ二十歳だったのか・・・
これからだったのに無念すぎる
0090名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:42:17.93ID:Mwt5s9+L
>>5
l.a. salami
0091名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:48:42.76ID:Mwt5s9+L
>>5追加
shakey graves
0092名盤さん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:45:41.44ID:OR7f/0qs
shakey graves、すこぶる良いな
この辺全然無知だけど、
昔Josh Ritterなら好きで聞いてたわ
無関係かもだけど
0093名盤さん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:08:32.59ID:bur9ACjR
>>88
ヒョゴ好きだけど今回のは今イチな感じ
0094名盤さん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:13:28.75ID:abZdNoTb
ポストロック好きの上半期のイチオシはなに?
0095名盤さん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:21:17.56ID:wkyJrvXw
gang gang dance久々に出たけど、いーねぇ。
0096名盤さん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:40:06.71ID:RBLOF7zz
>>94
ポストロックファンでは無いが、
ryley walker
tangents
orchestre tout puissant marcel duchamp
は、良かった
0097名盤さん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:07:57.54ID:P31WBC7g
NINとデスグリの新譜が同日とか俺得
0099名盤さん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:11:11.07ID:/SxksDHb
>>97
デスグリ出るのか知らなかったわ
0100名盤さん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:00:09.50ID:Vso5Y8cf
急遽だったからね
0101名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:43:02.21ID:J5EyDsHP
おまいら何で新譜聴いてるの?
Apple Music?
0103名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:25:36.41ID:6iETGLdm
もうアルバム買う奴もいないか
0104名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:34:36.50ID:V6x+HK29
ズートピアにすらバカにされた
0105名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:18.49ID:N0UNbuqi
ズートピア録画してまだ見てないんだよな
楽しみにしとこう
0106名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:19:10.02ID:JZTc5zSy
[MV] (LOONA/yyxy) love4eva (feat. Grimes)
https://youtu.be/tIWpr3tHzII
[LOONA/yyxy - love4eva] Unit Debut Stage |
https://youtu.be/xLOqIPqvn1w
“love4eva” [ft. Grimes] by Loona yyxy Review | Pitchfork
https://pitchfork.com/reviews/tracks/loona-love4eva-ft-grimes/

yyxy / beauty&thebeat 6.5

迷ったがピッチやビルボードに掲載されたのでレビュー
軍閥がバックのインディ系事務所と大物A&Rが送る 
サブカル系アイドルLoonaのサブユニット
Grimesをイントロとダンスブレイクで贅沢に起用
他愛もないダンスポップだけど中毒性はなかなか
0107名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:31:41.95ID:mPRjz256
Pusha-T 7
Kanye West 6
Kids See Ghosts 8
Nas 7
Teyana Taylor 5.5

Nasは海外メディアじゃ低評価だけどカニエ祭りだと2番目に好きだった
0108名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:58.79ID:2QWkd8fi
最近ヒップホップにハマりましたみたいなダサい奴だな
必死にヒップホップ聴いてるアピールして。マウント取りたいだけでまともに聞けてなさそう
0109名盤さん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:55:17.78ID:EJwgFJnE
Nine Inch Nails - Bad Witch

評価はよ
0110名盤さん
垢版 |
2018/06/24(日) 00:15:31.39ID:c+9PG0qt
>>109

> Nine Inch Nails - Bad Witch
8点

さすがのトレント、相変わらず音作りは素晴らしい。ただこれやっぱりミニ・アルバムだよなあ。前2作のEPのシリーズの締めくくりって感じ。
単体のニューアルバムっていうよりEP三部作っていうほうがしっくりくる。
これをアルバム価格で売るのはどうかな、やっぱり高いよね。
俺は歌詞カード欲しかったから日本盤買ったけど。まあとにかくヘジテイションマークスに続くニューアルバムとは言えないな、その分マイナス2点。
0111名盤さん
垢版 |
2018/06/24(日) 09:18:55.40ID:HzlFim6F
>>108
いやお前じゃん、マウント取ってるのw
0112名盤さん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:10:12.03ID:G4RUrBUy
久々にキレのあるブーメランみたな
0113名盤さん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:31:44.06ID:SszhwYtN
コンプレックスすごそう
0114名盤さん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:58:01.21ID:M1aCTWNF
ギャングギャングダンスは7年待ったかいがあったな
0115名盤さん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:08:47.32ID:VBDlq65Y
性格悪そうだな
0119名盤さん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:04:36.26ID:kEEfHOSX
Dan + Shay良かった
0120名盤さん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:57:49.84ID:qrvGjJsm
>>96
ありがとうチェックしてみる
0121名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:21:12.47ID:Bk1I0ZsJ
nin 5点
0122名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:51:52.33ID:kaGS833l
ツイッターで絶賛のカマシはどうなのよ
0123名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:12:51.70ID:Gzt4niRz
カマシはアルバムよりライブ。アレンジ毎回変化するしバンドメンバーみんな狂ってるくらい凄い音楽集団
0124名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:53:04.74ID:D5mUOATx
スピリチュアルジャズの焼き直しといえば焼き直しだけどな
0126名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:45:49.78ID:hxpqI7KR
>>123
それで言えばDMBだなー
アルバムも悪くはないけどライブが破格
セットリストのみでインプロしかない本物の生
0127名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:33:53.08ID:6cXb+1rp
>>122
>>124の通り、70年代のスピリチュアル・ジャズを知らない若いあんちゃんどんが騒いでるって感じだな
0128名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:46:09.11ID:nG7upag+
スピリチュアルジャズだけじゃないんだけど本当に聞いてるの?
0129名盤さん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:57:42.76ID:aUKQ4s1t
ジャズって何から聞けばええのん
ポストロック寄りなので若い白人のブサイクな男がやってるのがいいわね
0130名盤さん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:57:32.02ID:LCXP8TqM
TVで観たバッドプラスが格好良くてそこからちょいちょいジャズ聴き始めたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況