X



トップページ洋楽
1002コメント283KB

殿下(プリンス)にくびったけ Disc167

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:43:48.68ID:rJ2JquGv
Official Website
ttp://www.officialprincemusic.com
Official YouTube
ttp://www.youtube.com/prince
Prince Estate
ttp://www.princeestate.com
プリンス一挙配信解禁!特設サイトOPEN
ttp://www.110107.com/s/oto/page/prince?ima=2830

Prince Vault
ttp://www.princevault.com/
Wiki Prince Discography
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Prince_discography
Wiki Unreleased Prince Projects
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Unreleased_Prince_projects

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc164
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1530864413/

未発表曲音源の話題はこちら
プリンスの未発表音源を語るスレ Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/legend/1526279118/
0002名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:44:23.62ID:rJ2JquGv
【お願い】
専用ブラウザ、専用AppにNG ID、NGワードを登録することによって
不快な書き込みをスレッドから消すことが出来ます。
レスをすると相手を喜ばすだけですので極力相手せず、
NG ID、NGワードを利用することをオススメします。
登録方法は各端末で異なりますのでご自身でお調べください。

テンプレは以上です。
0004名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 13:48:59.76ID:B+1FiEeq
>>前999
自分はこういうところに惹かれた、こういうところが苦手、
久々に聴いてみたらこんなところに気づいたというような書き込みは有意義だけど
ただ好きだ嫌いだだけ書かれてもそんなことは知ったこっちゃない
さらにそれに対しての反論とか本当に無意味
0005前スレ 999
垢版 |
2018/08/19(日) 15:02:58.50ID:Zuabvz2o
>>4
その通りだと思うよ

自分は前スレ >>999 で「見解」と書いた
ただ好き嫌いを言うだけのものは、見解ではない
>>999 で書いたことは、>>994>>995 のようなコメントを支持するものではないぞ
好みや感性に関する話は不毛という考えに反論しただけ
0006豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/19(日) 16:01:03.16ID:M+aLvN+s
>>1999
0007名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:44:11.03ID:iC4iZ+Hf
>>4
特に駄作とか言うのはね。
0008名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 16:55:19.90ID:rJ2JquGv
>>5
前スレで不毛と書いたのは必ずこういう流れになるからなんだよ
その後の流れのことも書くべきだったね
0009豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/19(日) 17:02:02.74ID:6MrmWhd3
レイブも確かに駄作
0010名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:50:11.39ID:Y+au0Y5Z
プリプリききたいわ
0013名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 19:59:24.40ID:Ztc0kork
「駄作」をng Wordに登録すればいい
頭のおかしい奴には何を言っても通じないんだから
0014名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:21:17.47ID:e17CH+h5
ニューパワーソウルのジャケットってそんなにダサい?
いいデザインとは思わないけど他と比べて飛び抜けてダサいみたいな扱いがよくわからない
0015名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:52:46.29ID:iC4iZ+Hf
>>14
手書き絵を当て込むのが気に入らないだけでしょ。
もとの写真のままでいいのにって。

個人的にはプリンスはexodusとかNPGMCで見るような、アングラなアメコミチックなものをやりたかったんだろうな、とは思ってた。
過剰なタイトル文字とか。
(たまたま依頼してたデザイナーの趣味かもしれないけど)
でもやはりワーナー発のアルバムジャケのデザインがいいなと改めて思ったり。
0017名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:17:56.43ID:FFpB8XnB
アンソロジーの選曲が意味不明だが、
アップルミュージックっで人通りの楽曲が聴けるようになったのは神対応すぎる。
0018名盤さん
垢版 |
2018/08/19(日) 23:24:05.19ID:x2k6oops
20tenがいいね
0019豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/19(日) 23:46:18.59ID:EA3xGg/J
20tenは20点
0020名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:12:48.39ID:N28OY5ay
すぐ駄作って言うのもあれだが、それにいちいち駄作って言うなってのもあれだなw
0021名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:17:59.98ID:HnvZpoeA
殿下茂ってキチガイの口癖でもある
その言葉をそいつのブログで連呼してるし
というか検索で引っかかってうざいし殿下にマイナスになってる
0022豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/20(月) 07:35:22.88ID:lwPFGFkC
もうすぐ銀魂が終わるな
0024名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:58:14.48ID:etu6iX8z
20ten は掴みの2曲がイマイチで
あとは結構好き。
0025名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:34:23.47ID:UerUvVHl
あのアルバムは、先行配信で気に入ってた曲が入ってないから
全曲新曲として出したアルバムだった
0026名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:08:09.44ID:Dv9a3kXb
>あのアルバムは、先行配信で気に入ってた曲が入ってない

どういうこと?
0027名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:41:12.83ID:UerUvVHl
そのままの意味だよ
アルバムが出る前に、先行配信されていた曲が1曲も入ってない

もう何の曲だったか忘れたがw
0028名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:50:44.02ID:A4xbz8x7
20tenも発売当初はタワーなんかでも普通に買えて気がついたら入手困難なアルバムになってた
0029名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 12:52:37.29ID:V/y2By9i
The Warはさすがになさそうだね。
0030豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/20(月) 12:55:11.11ID:Jtdc7oSK
あの戦争を忘れてはならない
0031名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:29:58.07ID:bOxBTjDN
>>先行配信で気に入ってた曲が入ってない

の「そのままの意味」が

>>先行配信されていた曲が1曲も入ってない

だってさ
0032名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:32:36.34ID:UerUvVHl
また言葉狩りか
めんどくせえなw
0033名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:38:42.60ID:bOxBTjDN
どこが言葉狩りなんだよ
他人と話がしたければ寝ぼけ頭で話すのをやめろよ
0034名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 14:46:22.50ID:UerUvVHl
当事者でもない奴が、上から偉そうになんか言ってるわ
こんな奴ばかり
0035名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:29:55.07ID:cTX5sMpy
12月も正しく綴れない奴らが集まってんだからしょうがないよ。
0036名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:22:34.98ID:3UbcVpom
20tenはどこでどう出る情報を得たか覚えていないけど唐突にリリースされた感じはあったよね
ここではアルバムの内容よりジャケットと同じデザインのシャツやタイトルの20点の方が話題だったw
0037名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:28:08.70ID:B5Enipg9
このあとしばらくアルバム出さなくなるんだっけ
0038名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:43:18.50ID:OoGhBorL
アホな息子の算数の点数が、20点だった時は
なんだか怒る気になれなかった。
0039名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:59:18.21ID:RPSeAnQ1
20TENはデラックスエディション出すって話あったよね?
0040豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/20(月) 17:09:51.79ID:Jtdc7oSK
しりあがり寿が描いたようなジャケだったな
0041sage
垢版 |
2018/08/20(月) 18:21:51.10ID:F8+YSTWE
いや。
長尾 謙一郎だな。
0042名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:38:43.18ID:fWEvVCDw
一仕事終えたらまだ観た事ないアンチェリを観ようと思ってるんだけど、そんなご褒美ポジションに置いたらガッカリしそうな内容なんでしょうか
映画通じゃないからちょっとくらいつまらなくても構わないけども
0043名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:01:10.05ID:dk9kSPrs
>>42
映像が綺麗で予想外に良いよ。
内容は、愛を信じる殿下系だから好みが別れるかと
0045名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:38:30.01ID:3UbcVpom
映画としてはつまらないけどプリンスが見たいだけなら問題無いよ
0046名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:59:57.88ID:Dv9a3kXb
>>27
20tenの関連リリースはアルバム以外は無いはずだよ。
前作Lotusflow3rの後はMPLSOUNDの単独リリースとdance 4 meマキシくらいで、
20tenの後はextraloveable、Rock And Roll Love Affairともう次のフェーズに入ってたような。

ttp://www.princevault.com/index.php?title=Single:_Extraloveable
いま見てみたらUre Gonna C Meがシングルになってたのを知った
0047名盤さん
垢版 |
2018/08/20(月) 21:02:56.25ID:Dv9a3kXb
>>42
プリンスが笑い処としてる(であろう)演出を特に気にしなければスンナリ観られるよ。
0048豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/20(月) 22:18:46.30ID:6vzRAw3o
甲子園あす決勝
がんばれ農業高校
0049名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:14:11.86ID:OX1D3/e2
>>42
自分は好き
殿下綺麗だしジゴロ衣装もすごい似合ってて、ストーリーとか気にしなければいいと思う
0050豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/21(火) 13:10:20.26ID:KjrIKQpU
      ,. -─────‐- 、
.     /,.ヘ.    ,. ‐''"⌒ヽ、  \         こいつか……!?
.     //   ヽ-‐'´ u,    ヽ   l
.   /へ \`ー-'_/ ,. -ー''⌒  l   l        こいつが……
   { u \ U ̄  /  u'  J~│   l        レイチル厨の正体……!
   l F==ミ、,, ,,〃===''ヲ  /    !
    ! ヽ、_゚/ v ;ヽ° _,r' v |. |ニヽ |      挙動がBBAに見えない
.  〈 v ~U/ J~ ;ヽ~U"、___‐- | |⌒l |│       ものの………
   )-ー' !__,、__,.ru┘,,,,,,,,,,,,,,\ |.|こリ |
  <_,,,,,0,,,,,U;-┬'T´_匚匚囗ヽ.!ト-'  ト、      ディベートや叩きが行くと
.   匚匚.L.⊥┴ '´     __]:|\.   !:.:\ー----,,  計ったみたいに…
.    0 rーrーrーrーr‐f''T''T´l_ノ !  \. |:.:.:.:.ヽ:l;;;;;;;;;l:
.      r┴┴┴┴┴ ''u~; ̄  , l v  \!:.:.:.:.:.:|;;;;;;;;l:: 避けやがるっ
_,,.. -‐:.''!、u  ~U~      J~/    /|:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;!::     ………!
;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:T1 v   _0:-‐::'´::: j~ /;;;;;;|:.:.:.:.:.:.|;;;;;l::::
;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.l;;`ー-‐7´:.:.:!、::::::: u  /;;;;;;;;;;;;| :.:.:.:.:.:!;;;l:::::
;;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:.l;;;;;;;;;l/:.:.:.:.:.|;;;\   /;;;;;;;;;;;;;;;;;l| :.:.:.:.:.:|;;l:::::
0051名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:15:41.61ID:4Cob5KcL
>>46
次のフェーズというかH&Rのシリーズはそれまでの配信曲などの
寄せ集めのような位置付けで溜まったらインディーズから出していく
同時にAOA、PEなどのようにメジャーからオリジナルアルバムとしてリリース
こんな感じの二段構えになっていたように思う
0052豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/21(火) 15:36:55.51ID:KjrIKQpU
^0^
0053名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:29:13.16ID:LIYYZPHH
つーか90年以降にも「D&P」「3チェインズ・オブ・ゴールド」「ゴールド・エクスペリエンス」と
ビデオ作品出してるのに

劇場映画ではないだけで、どれも同じようなもんだよ
プリンスの演技とパフォーマンス目当てでしかない
0054名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:32:07.16ID:JqpAWLj9
何が言いたいのかわからん
0056名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:36:02.91ID:cC1XYxdu
やぱり現物が欲しいクリボーの未発表曲とかわけのわからないオマケつきで
0057豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/21(火) 17:46:56.86ID:8sZgclSd
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  
  __,,/,,   i       
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
0058名盤さん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:10:53.24ID:zIpon/UI
ちょっとテンション落ちてる時はThe Timeに限るなw
あの動きたまらんww
0059名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:14:42.24ID:PLziievo
ジェロームかわいい
0060名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:54:45.89ID:jocNiUik
自画自賛やめろや基地外
aaとかガキ臭えんだよ
0061名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 09:28:07.86ID:NI1ngA/Y
マイテのアルバムと、華原朋美のアルバムを聴いてます。
0062名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 11:37:13.54ID:0qFPxk1N
>>61
えー同列?
殿下マイテと小室華原?
0063豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/22(水) 12:28:52.40ID:4JoKyMfq
どっちも要らんなあ
0064豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:20.97ID:4JoKyMfq
【音楽】イーグルスのベスト盤がマイケル・ジャクソン『スリラー』を抜き全米セールス歴代記録の1位に返り咲く
0065名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:01:09.59ID:R1hZ64GB
>>62
どこに同列と書いてある?
プリンス以外に何を聴こうがその人の自由
0066豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/22(水) 17:27:55.89ID:XfBsY8mv
威張るのはどうか
0067名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:05:32.14ID:21abbSEv
プリプリききたいわ
0068名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:41:54.93ID:DRH5f88g
most beautiful girl〜ってライブ盤だけかなアップル配信
0069名盤さん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:10:25.08ID:h0S3qm3d
ライブ盤てあれはブートだろ?
0070豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/22(水) 23:24:42.60ID:i1Wdd1GU
天皇陛下万歳
0071名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:06:51.14ID:2jHb3LBl
古参ファンからのレインボーチルドレンに対する評価ってどういう風なの?
度々名前が上がってるの見るけど
個人的には最後の2曲のためのコース料理的なアルバムに感じた
焦らして焦らしてEverlasting nowからのLast decenberで満腹みたいな
勿論他の曲も音が気持ち良くてジャズ風に洗練されててよかったと思ふ
0072名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:19:28.62ID:WEr6oyJP
ttps://www.instagram.com/p/BmySWufjxqt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=14i8jl6q6v9rj

スパイク・リーの新作映画 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
0073名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:27:53.31ID:+9dEJf8S
>>71
焼き直しだのなんだ言われたけどそれまでの過去を繰り返さないっていう縛りを解いて
音楽を楽しんでいるように感じた
ライブ感の強いアルバムだったのでライブでさらに良くなる曲が揃ってた
ジャズだ宗教臭いだの言われたけど単純にカッコイイし心地良いので好きだよ
0074名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:29:21.15ID:+9dEJf8S
いつものレイチルは駄作とかしつこい馬鹿が現れる前に書いておいたw
0075豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 06:22:21.59ID:SjfpGA4+
プリンスおわたと思った
0076名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:26:12.71ID:ZKYab5nK
RIZEのKenKenがレイチルがいちばんだと言ってる
https://twitter.com/kenken_RIZE/status/723235715077660672?s=19
僕の中の1番は、レインボーチルドレンでした。
マイケルが死んだ時から覚悟してたけど、ただただただただ哀しい。
素晴らしい音楽の可能性を常に提示していただいて、ありがとうございました。ただ哀しいなぁ
貴方はマイケルより音楽家、ミュージシャンでした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:30:21.55ID:+mkhoE8g
ディアンジェロのパクリだとか言ったアホが何人かいたのは覚えてる
ディアンジェロでしかあの手のを聞いたことなかったんだろうが、そんな人でも堂々と
批判できるのがネットの怖さ、面白さだと思った
0078豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 12:20:11.84ID:5V1IHGkK
つかいろいろ音楽聴いてたらプリンスなんか相対化されて、
プリンス最高!とかにもならんのだけどね
0079名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:41:18.30ID:mAufXeu9
メルカリにロータス500円で売ってる猛者いた
画像の中から好きなの選んでください☆みたいな売り方で300円でも買い手がつかないようなCDに混じっててビックリしたわ
でもそんな売り方の画像二枚目に掲載されてたのに瞬殺されててそれもビックリ
0080名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:21:47.33ID:u81RYnDY
価値は人それぞれだからね
ブックオフでも、たまに入手困難のCD見つかるから
オークションより有難かったりする
0081豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 14:45:42.05ID:tCMhfaIt
ゴリラみたいな女もいるもんな
0082名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:58:07.07ID:XQGF1zx+
>>72
ニュースにもなってた蔵出し音源か。
0083豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 17:07:59.74ID:5V1IHGkK
菅井きんが死んだぞ
0084名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:52:51.77ID:KsMxkHPt
プリンスの死よりショックだなあ
0085名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:01:06.77ID:XQGF1zx+
とっくの昔に死んでたと思ってたわ。
0086豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 22:58:38.72ID:pM0BWUtf
仕方ないから熟女調教ビデオでも見るか
0087名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:08:41.42ID:OYfPjWJM
プリンスの時は死因みたいなの知って、長生きしようよーって思った
0088豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 23:12:16.21ID:pM0BWUtf
長生きしてどうなる
0089名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:38:32.53ID:MeB+jvNc
>>72
フル
ttps://youtu.be/7tgMuagdEhc
0090名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:39:32.93ID:MeB+jvNc
>>71
それ、プリンスのアルバム共通の醍醐味だよ。
終盤の大団円感。
0091名盤さん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:43:51.81ID:Tcr/ZzWF
傷ついた夏の終わりの大団宴
0092豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/23(木) 23:59:31.38ID:pM0BWUtf
大自演
0093名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 01:13:05.65ID:/HW8+hVZ
>>91
あーこれ何のコピーだったっけ?
0095名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:19:46.83ID:DtB6qHWq
貴方はマイケルより音楽家、ミュージシャンでした
って言って褒めたつもりが
王さん貴方は長嶋さんよりホームランバッターでした
て言ってるのと同じくらい無知を晒してるな
は?ちょっと知らなすぎだろ
てなるわ
0096名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 03:28:52.51ID:dtUyJ/Xc
マイコー信者を刺激するから荒らされるんだやめろよ
他にも荒らしてるのはジャニオタか某アニメキッズetcと想像つくが
マイケルも間違いなく天才だった
0097名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 04:21:42.19ID:/4saZaeu
申し訳ない
その一文に注意を払い忘れて貼ってしまった
0098名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:27:00.76ID:3cAWPaWa
80年代のファンの雰囲気とか知らないんだけどプリンスとマイケルが今のスターなら対立より腐女子ついてそう
0099名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:18:35.28ID:Ruy0dDtK
>>71
わかる
その2曲が圧倒的スゴイ
0100豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/24(金) 09:39:21.02ID:eXEodnJD
お分かりいただけただろうか
0101名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 09:58:14.62ID:abbxVOMG
レイチルは、LOVESEXY以来のコンセプトアルバム
1枚通しての流れで聴かせる

90年代以降は、わりとそうじゃなく何がどのアルバムに入ってても違和感無い
0102名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:42:13.47ID:6d3AgcQL
あの時期のライブは結構いい
ほかにはサインの本番とアフター
ゴールドの来日公演
2009年の4ピースなんかが個人的上位だなあ
みんなは?
0103豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/24(金) 11:02:37.20ID:eXEodnJD
ボリショイサーカスかな
0104名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:13:04.93ID:RBD+S+dW
>>95
誰もがディープなわけじゃないからね
ミュージシャンの目線での発言だしリスペクトは感じられるから良いんじゃないの
0105名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:18:28.31ID:RBD+S+dW
>>101
プリンスに限らず90年代の音楽自体がそういう傾向があったように感じる
特にプリンスはあの時期ワーナーとのゴタゴタを抱えていて
とにかく契約を終了させるために蔵出し曲を多く使用しアルバムを乱発していたので
余計にそういう印象があるのかもね
0107名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:05:47.04ID:bDIvGHVT
>>105
蔵出しでも近作多めだったから終わらせると言うよりは「俺が聴いて欲しいサウンドはこれなんだっつの!」の意識のほうが割合高いように思う。
0108豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/24(金) 12:25:30.84ID:eXEodnJD
結果的にはワーナーが正しかった
プリンスが好きなように出来るのに比例するように
駄作が増えていった
アタリショックから任天堂が学んだ教訓でもあるが粗製濫造とはよく言ったものだ
0109名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 12:37:13.02ID:abbxVOMG
90年代はプリンス自体が、セールスよりも自由な活動を優先させた結果だから
しょうがないんじゃないかな

プリンスだけじゃなく、あの当時はアーティストがレコ社と揉めるのが通例化してたし
結果的にその後、大物アーティストはみんな大手レーベルを離れてる
0110名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:08:13.04ID:8nTs+EYQ
音楽性が90年代から割とオーソドックスな手法中心になってそれ以前のような極端なカラーが薄れたせいもあると思う
0111名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:22:39.90ID:d1nYAUM3
iTunesでレアとされる音源までも一気に配信きてさ、もう自分の中では過去の人になりつつある。
純粋な新作はもう絶対に出てこないわけだしね。
ファン歴26年だが、ここで一区切りって感じか。
0112名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 13:50:52.86ID:abbxVOMG
ジミヘン聴くのと同じ感覚かな
蔵出し音源がリリースされ続けるだろう所も同じ
0113豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/24(金) 14:02:24.26ID:n8QfcYoR
僕はいまオシャレな映画館にいます
ペンギンハイウェイを見ます
0114名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:01:09.39ID:03tVyWGG
>>95
それもあくまでもあんた目線だから
視点も立場も変われば見方も変わる
ドヤると恥ずかしいぞ
0115名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:09:55.24ID:73YnkATd
>>102

パープルツアー、パレードツアーかな
0117名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:18:23.67ID:73YnkATd
>>116
は?
何か悪いのですか? 80年代への高評価を気に入らないタイプの人?
0118名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:22:35.11ID:gx5EsfYM
app musicで一曲だけ先行配信されてる、1983年のピアノ弾き語りライブアルバム、早よ、全曲配信されないかな。1か月くらい焦らされてる
0119名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:32:19.21ID:abbxVOMG
発売が9月21日だから
それまで待て
0121名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:38:56.43ID:gx5EsfYM
9曲だけですが、a cace of youや、strange relation shipがあって楽しみです
0122名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:05:20.55ID:zG3q8LZE
あんなのブートで20年以上前から流出してる音源だぞ
0123名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:19:24.96ID:gx5EsfYM
>>122
ブートってよくわからないんです、CDのことですか?
正規の商品じゃないんですよね。
あまりそういうの入手して嬉しいとは…すみません。
プリンスには、そういうのが多いのは知っていますが
0124豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/24(金) 21:13:14.51ID:GKKnlqCr
ペンギンハイウェイ面白かった
ミッションインポッシブルより良かった
ペンギンやかわいい男子が出てくるのでBBAにおすすめ
0125名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:58:09.84ID:bDIvGHVT
>>122
最初は凄い高かったね。
俺が店で見たものは3万円弱だった。
すぐ後で某レーベルが再発してくれたけど。
まだリハの流出は珍しかったんだよね。
0126名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:09:16.33ID:bDIvGHVT
>>123
気を悪くするかもしれないけど、
そこでしか出会えなかった、大好きな曲が見つかるとどうにも、仕方ないってなるんだよね。
もちろん、その曲を正式にリリースしてくれれば確実に買うんだけどね。

でもプリンスはリスナーが「同じ作品に対して再度お金を払う事になる」ということを気にかけてたんだよね。
だから未発表曲をそのままリリースするということは避けて再構築してたと。(曲による)
となると逆にブートで入手してた曲のバージョンはそれでしかないものとなる訳で、手放せなくなるという。。

何を言いたいかというとブートを入手してしまうのは仕方ないというね。
(荒れますか?これ)
0127名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:10:54.63ID:RBD+S+dW
>>123
ブートレグ=海賊盤
コアなファンの人たちにとってはブートで聞いていて昔からよく知られている音源なんだよ
Nothing Compares 2 Uが突然リリースされて
次に来る未発表曲集に期待していた分よりによってこれ?って感じでね
今作に対して存在を知らなかった人たちとの温度差は大きいと思う
0128名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:14:46.89ID:RBD+S+dW
ブートの存在を知らなかった、手を出さなかったという人たちは
新鮮な気持ちで新作のように聞けるわけだからある意味羨ましいな
0129豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/24(金) 22:18:07.42ID:aqBXtm6R
↑犯罪者たち
0130名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:45:13.63ID:gx5EsfYM
>>126
大丈夫ですよ?ありがとうございます!

ライブ盤とか未発表作品集ですよね。
私は、父と共通で、マイブラとかレディオヘッドが好きなんですが、今、おまえらが配信とかYouTubeで聴いてるのなんかを手に入れるために、新宿とかの海賊盤が売ってる店にわざわざ行っていたとか聞いたことがあって、すごく不便だったんだなって思います
0131名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:49:33.47ID:gx5EsfYM
それとよくわからなかったんですが、結局はブート売ってた人、そこにつながった人(もしかしたらプリンスもそうかもしれないですよね)が、違法に儲けてただけのような気もしますが、いじわるすぎますね
0132名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:31:59.48ID:abbxVOMG
まあ、ネットで殆どのものを聴けるようになってる今は
ブートのために店を梯子して探し回るなんて、馬鹿らしいわなw

おっしゃる通り、業者が儲けてるだけの違法なブツには違いない
0133名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:35:35.50ID:rWBdRyz/
最近ぷりんす入門した女子高生です。
KISSて曲(曲名が照れますね、、、)でベースが入ってない事にびっくりしました!!
ベスト盤しか持ってないので次はアルバム挑戦したいです。
おすすめとかありますか??
0134名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:40:12.73ID:abbxVOMG
>>133
そのKISSが入ってるアルバム「パレード」聴いてみたら?
0135名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:51:11.67ID:RBD+S+dW
新規のファンが増えると反応が新鮮で面白いな
0136名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:52:05.34ID:rWBdRyz/
>>134
パレードですね!楽しそうなタイトルで楽しみです。
待ちきれずぶーと?っての聴いてみてVIBLATORって曲にハマってます恥
エッチな声が入ってて何だか照れてしまいます、、、
この声ってヴァニティさんなんですか???
映画のバーバレラっぽいぷりんすの節回しも面白いですね。
0137名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:55:56.37ID:gfP6eqs4
絶対おっさんだわな
0138名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:56:27.09ID:RBD+S+dW
>>131
そう、完璧に違法なものだよ
ただね、存在を知れば聞きたくなるのがファンの性ってもんなんだよ
プリンスの場合、未発表曲でもライブで取り上げたりする重要曲があったり
なぜこれがボツに?という良い曲がたくさんあったりしたので
違法なものとわかっていても手を出してしまうという感じだったな
0139名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:58:27.18ID:bDIvGHVT
>>131
ブートの元はいろいろあるけどもね。
未発表曲で言えば
公式にラジオで流したもの、
本人が車に無防備に置いてたテープ、
そしてスタッフがスタジオで無許可でダビングしたもの(これが殆ど)
ライブで言えば
客が無許可で録ったもの(許可される訳が無いのだけど)、
スタッフが卓から録ったもの、
会場のスクリーン映像からダビングしたもの、、

いずれにせよ手間などの対価で取引するのは仕方ないと思うんだよね。
あとは買う側が見合った金額と思うかどうか、だけ。
今や先行で買った人がネットに流すから、それを待って無料で入手するのも全然ありだし。
となると金を払うのはアホらしいとなる。
(でもその場合はどこかの誰かが流出する行為次第)

俺はそれを待つくらいなら買うほう。
違法に儲けてるのはもちろん。
でも仕方ない。
(最も安い店はどこかと探したり)
0140名盤さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:59:21.39ID:rWBdRyz/
>>137
こんなバレバレのでも教えたがるやつら笑えるよな
最初にブートって、、、て言ってたやつも入れ食いすぎて気持ち悪くなって逃げてったと思う
教えたがりおじさんは根が深い
0141名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:02:22.49ID:9PNWQ3In
>>139
括弧内をファルセットで読むとエモい
0142名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:14:28.97ID:msKRkdC5
なんか面白い展開になってるwww
0143名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:23:17.63ID:9PNWQ3In
>>139
(許可される訳が無いのだけど〜♪)
最高か
0144名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:34:49.82ID:kJLdr07h
まあとりあえず一枚Small Clubっていう1988年のドイツでのアフターショーのブートは
廉価盤でも持ってて損はない
0145名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 02:56:06.45ID:827N0Ebb
黄金体験とかの元プリ時代の曲をストリーミングで聞ける幸せ
0146豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/25(土) 06:49:36.61ID:r8rEnxCx
幸せは歩いてこない
0149名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:38:01.04ID:OjnwLE5b
>>138
>>139
なんか…色々、答えてくださってありがとうこざいます!

分かりやすいです。この頃の方が大変だけど、ファンとしては楽しかったのかなぁ?と思ってしまいました。

私はレディオヘッドのリフトという曲が好きなんですが、子供の頃はライブでやるだけだったので、そういうのがプリンスにも、あってはいってる海賊盤を手に入れに行ってたてことですよね。

理解できます!ありがとうこざいました
0150名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:47:52.40ID:kJLdr07h
あー、すまんw オランダだww
0151名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:26:02.65ID:jGBBm9er
>>79
『Lotusflow3r』、7月にユニオンに売ったけど、状態Bで買取540円だったぞ。
ちなみに、『20Ten』はBで840円。『One Nite Alone...Live!』はB+で9,600円。
『Crystal Ball』(5CD, 円形特殊ケース)がBで10,800円。いずれも20%買取査定UPで。
0152名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:18:53.37ID:hDDptY1f
LINEのプロフィール音楽を殿下にしてる人おる?
0153名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:25:06.74ID:QD1oSw+V
ソニーがマイケルのそっくりさんで死後のアルバムリリースした事認めたけど
まさかプリンスでも同じ事しないよな?
0154名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:27:14.24ID:KAQqvJvA
俺も今日ユニオンにプリンス売りに行こうと思ったけど
暑いからやめておくわ
0157名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:38:34.42ID:vPl1RlfS
リリース当時からそれまでブートで聞くことが出来ていた元となった音源と
マイケルの声や歌い方が違うとファンから指摘されてたやつか
やたらと弄り回してリリースするからそんなことになるんだよな
0158名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:18:27.16ID:WqBU07K6
>>144
ユーチューブで全曲聴けるから買わなくてもいい
0159豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/25(土) 12:28:59.86ID:5kSF/Jch
>>148
おまえの耳は肛門か?
0160名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:19:41.87ID:FtWuaoDA
実際マイケルの歌声なんて、そっくりな人結構居るからな
The Weekndの I Feel It Comingなんて、どう聴いてもマイケルだもんw
幾らでもマイケル名義で作れるわ

プリンスの声は似てる人なんて居ない
0161名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:29:47.85ID:pYLrq71h
シェリルクロウのジャクソン5のカバーがそっくりだったな
0162名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:12:00.64ID:iNT20CYZ
ブートapotheosisに入ってるフェイクのHelp me babyって曲は最初ほんとにプリンスの若い頃のかと思ってた。
実際誰の声かわからんけど。
0163名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:34:20.06ID:vPl1RlfS
そういえばブラックアルバムのブートで全然違う人が歌ってる
完コピのカバーアルバムあったねw
0164名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:44.73ID:sgk8EJNv
>>71
Last Decemberの間奏にMuse 2 The Pharaoh を入れてくるあたりがニクいというかコース料理感あるよね。前菜の焦らしが隠し味として活きてくるというか思わずあの間奏パートでにんまりしてしまう。
0165名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:31:14.67ID:msKRkdC5
強烈なビジュアルとか多作とか多芸とか特筆すること多すぎてあまり声の話にならない気がするけど、いい声だよね
0166名盤さん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:25:13.28ID:muheys8v
自画自賛やめろや基地外
aaとかカキ臭えんだよ
0167名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:38:05.22ID:1Cd1vGBq
『24時間テレビ』羽生結弦、ふるさとへの想い込め得意技披露 8/25(土) 21:22配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00000320-oric-ent

>  使用楽曲に選んだのは、イタリア語で「満天の星」を表す「ノッテ・ステラータ」。7年前の3月11日、当時16歳の羽生選手は、宮城県仙台市で東日本大震災にあった。
> 近くの学校に避難した時を振り返り「僕らは真っ暗な状態で全然立ち直れなかったにも関わらず、星がすごく輝いていたから、希望の光じゃないですけれど、そういったことは感じていましたね」
> と、停電の中見上げた希望の光を思い出す曲なのだそう。歌詞のテーマが「愛」であるこの曲で羽生選手はふるさとへの深い愛を届けた。

>  震災により慣れ親しんだスケートリンクは閉鎖されたが、将来を期待される中で別の地域で練習することができた。しかし、「被災地にまだいる人達に対して本当に申し訳ないなと思いました」
> 「自分だけが逃れていて、本当にいいのかなというような感じでした」と複雑な思いを抱えていたことも打ち明けている。

>  その後、練習を重ね14年ソチ五輪で金メダルを獲得。翌年には、福島県いわき市の仮設住宅で裁縫教室に参加していた福島県楢葉町の人たちと出会う。今回、羽生選手はその人たちの元を再び訪問。
> 「まだ心のつっかかっているところはちょっとずつあって、自分の中でも(被災地の外で練習ができたことで)逃げちゃったかなとなんとなく思っている自分がいて」と後悔をにじませる羽生選手に、
> 訪問先の一人・高原さんは「練習に励んだから今があって、今が私たちを元気付けてくれるわけだから」「そういう意味で自分を責めないでほしい」と激励した。
0168名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:03:25.05ID:8I5dHv7M
カキ臭い
牡蠣ぷーん
0169豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/26(日) 02:45:53.93ID:kdkwvv6I
プーンコ
0170名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 05:39:58.18ID:b6hPxmgJ
ヴォルトよりつまらないコメント
0171豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/26(日) 07:38:32.47ID:7EooC3eS
オワー
0172名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:24:13.66ID:ydmkCD7L
秀吉睡眠時間短いな
0173名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:59:23.40ID:PkA9h8RH
プリンスが死んだ時は、音楽の超人もドラッグには負けるんやな、と思った
0175名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:35:04.98ID:SShWD6Il
@
フィギュアスケートを観て、泣いたのは羽生くんの演技だけ。

もし神の子が人の姿をしているのなら、それは羽生結弦だろうと思った事がある。
見えない十字架を背負い、懺悔しながらも前を向いて歩む姿が神々しいからだ。

奇跡の時代に生まれてきたのかもしれない…昨日のスワンを観てそう思った。
0176豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/26(日) 14:35:31.20ID:zdCVv7+X
みなさんにたった今目撃した素晴らしいニュースをお知らせします
キングオブファイターズ14世界大会にて、
日本人のM'氏が見事優勝しました

万歳!
0177名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:00:54.46ID:SSuvxrO5
Michaleの中で実際にマイケルが歌ってるのはThriller からあぶれたYMOのカヴァーのBehind The Maskだけでしょ
アレもテディ・ライリーが余計なリミックスしちゃったし
オリジナルそのままのバージョンもThrillerのデラックスエディションには入らなかったし。
0179名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:22:40.57ID:HU36NJVw
MJの話はそっちのスレでやれ
0180豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/26(日) 21:38:02.82ID:dWSMjq22
じゃあM'氏のはなしを
0182豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/26(日) 22:52:46.17ID:TySx6QwN
キングオブファイターズ14の世界チャンピオンです
0183名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:10:34.50ID:ydmkCD7L
アンドレ・シモンはどんどん性的に過激になっていく幼馴染を見てどう思ってたんだろう
0184名盤さん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:13:57.06ID:HU36NJVw
プリンスはブレイク前から過激だったからなあw
そういうもんだと思ってたんじゃないかな

むしろ、どんどん卑猥さは洗練されていった
0186名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:02:52.39ID:OdhO+QbA
愛のペガサスの時にマジでその髪型にすんの?wwwみたいなやりとりあったと思うわ
0188名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:05:48.33ID:uaYQ/TBi
アンドレシモンがレコーディングしたオフィシャルのスタジオ音源って実際はどのくらいあったんだろう?
ライヴでは一応ダーティマインドからレヴォリューションはスタートする訳だけど、
レコーディングは殆どがプリンス一人宅録だったし。
0189名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:07:27.47ID:uaYQ/TBi
コーラスのパートはリサやデズと一緒にやってたんだろうけども。
0190名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:41:46.52ID:ExhSj2On
>>188
アンドレはおそらくアルバムprinceのWhy You Wanna Treat Me So Bad?のコーラスのみ
ttp://www.princevault.com/index.php?title=Album:_Prince
0191名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:55:24.89ID:GP96mdro
アンドレいる時代のライブ好きだよベースもブイブイいってる
バンドも骨太
プロデューサーとしてはジョディワトリーで当てたね
0192豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/27(月) 10:20:26.85ID:gVbvIubx
俺もFXで当てよう
0193名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:55:32.01ID:iyPFi5x0
プリンスのデビューライブって音源ある?
0195名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:49:20.51ID:PPGkAXnp
プリンスのデビューライブはミネアポリスのカプリシアターじゃないのか?
0197豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/27(月) 14:02:54.21ID:gVbvIubx
しっかりしろバカ
0198名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:37:19.33ID:iyPFi5x0
セトリの正確な記録も無いのか・・・
じゃあ音源は期待出来ないね

もし発掘したらお宝だね
0199名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:24:16.99ID://3ahouh
訂正出来る知識のある者が丁度この場にいないと、間違った情報がここで通説となる恐怖
ありがたや
0200名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:49:35.90ID:8madEnxe
自分で調べることも出来ない脳無しがガタガタ文句言ってんじゃねーよボケ
0201名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:52:38.22ID://3ahouh
さっそく大人気ないアホがキレてきた
0202名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:37:06.09ID:YbOzEbIE
今回の件に関して言えば、そもそも >>193 は調べればわかるような初ライブがいつだったかを質問しているわけではない。
普段にしても、誰かが質問したわけでもないのに昔話を勝手に独り語りしている奴に記憶違いや思い込みが多々あるわけなので、
>>199 のコメントは大変もっともなこと。
0203名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:40:50.22ID:xVkLA3pC
荒らしの成りすましだろそいつ
0204豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/27(月) 17:02:05.39ID:PNkbiZ1h
間違ったら謝る
ぼくはそう教わりました
0205名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 17:50:18.89ID:NpmZHB1E
あー、なんかすいません
0206名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:00:04.85ID:P8ajKhpJ
謝る時は黒ビキニで
0207名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:05:47.25ID:3AJwIaN4
ここで一つ面白い話を

「お兄さん、イキだねえ」
「帰りだよ」
0208豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/27(月) 19:22:47.27ID:PNkbiZ1h
>>205
あなたは謙虚ですね
嬉しくなったので面白動画を貼ります
0209名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:53:18.07ID://3ahouh
>>203
コロコロ変えて言い掛かりつけるんじゃねえぞ卑怯者
おまえ>>186だろ
0210名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:54:20.66ID://3ahouh
>>205
とんでもねえ
こちらこそ嫌な言い方して悪かったよ
0211名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:35:08.61ID:OdhO+QbA
急に名指しされてビックリしてるんだけどどういうことなの
0212豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/27(月) 20:56:52.76ID:PNkbiZ1h
犯人はぼくです
0213名盤さん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:16:40.55ID:ExhSj2On
>>211
適当に言ってるだけだろうから気にしなくても大丈夫。
0215豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/27(月) 22:34:51.76ID:y+Gm9QBy
おっぱい
0216名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:28:22.05ID:Dz1L9mXC
レインボウチルドレンあたりから、過去の曲をカバーというか再度取り上げて録音して欲しかった
0217名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:52:10.97ID:8BA0Mwek
>>216
過去は振り返らないのがプリンス流
0218名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 02:05:33.70ID:UeqO4NwW
とか言う人う人よくいるけどさ、
The Dance、U're Gonna C Me、This Could Be Us
みたいに再レコーディングしてアルバムに再集録したこともあったわけだしね
0219名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 03:00:30.38ID:i+KqAxu1
新曲は作らないで過去の曲をすべてセルフカバーするとか言い出したことあったな
結果的には1999 New Masterを出しただけで終わっちゃったけどね
あれもワーナーとのゴタゴタの中で再録をすれば
その音源は完全に自分のものになるからってことだったみたいだけど
あれだけで終わってくれて良かったというのが正直な気持ち
0220名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 03:31:51.54ID:pJ8izXAc
>>218
それは振り返るとはまた違う話だからね。
プリンスの「今の俺ならこうするね」はそのまま。
ライブからしてそう。
過去作をそのまま再現することはほぼ無かったでしょ。
0222名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:21:27.55ID:vqfEoEnj
あれ?レイヴだかなんだかも本当は古い音源で現代的に撮り直した感じじゃなかった?俺の勘違いかな
0223名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:10:22.50ID:kDzARY4h
>>222
rave un2 the joy fantastic単曲のこと?
88年そのままだよ。(短く編集はされてるけど)
それともrave in2 〜の事?
0225名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:58:11.20ID:XUhQxoUd
Rave どうして、アレがこんなことになってしまうんだ?って代表みたいな曲だよな
0227名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:09:40.78ID:i+KqAxu1
>>222
未発表の蔵出し音源に手を加えてリリースと既発曲の再録は全く違う
0228豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/28(火) 12:14:21.99ID:yuGudg41
同じだよ
才能の枯渇という点において
0230名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:03:01.18ID:+VjQbZR8
Rave〜は何も手を加えていないけどな
まんま80年代のあの頃の音だし

むしろ、当時はなんでこの曲を今出すのかさっぱりセンスが分らなかった
プリンスはあのアルバムは大ヒットすると思ってたらしいからね
0231名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:15:02.09ID:vqfEoEnj
そうなんだー
古さは不思議と感じなかったよ
0232名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:40:31.02ID:vIYHI7tD
レイブならバットマンでよかったね
0234名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:39:07.75ID:uT+SiirT
Raveが99年リリースだっけか。
実際は88年録音と言われても違和感ないくらいプリンスって全盛期から晩年まで全然声変わらないよね。
0235名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 15:59:15.20ID:NRYPmnGm
RAVEはプリンスのアルバムの中で1番ゲストが多いアルバムになるのかな?
0236名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:34:25.50ID:+VjQbZR8
アルバムというより、コラボ曲の寄せ集めって感じだったね
0237名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:59:39.87ID:n3ciVASd
>才能の枯渇

それは凄く感じてた。
でも晩年は良作連発してたよね。
0238名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:03:41.47ID:vqfEoEnj
抽出してもそんなレスないけど誤爆か?
0239名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:56:14.17ID:z+zSTIj6
未だに基地外のログを読んでる奴がいることにびっくり
0240豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/28(火) 20:47:04.81ID:6suIba2h
>>237
確かに
AOAもH&Rも大好きだよ
どっちも飽きがこない良作だ

だから、生きていれば駄作を量産しつつ、まだまだ良作も作ってくれたろう
残念だ
0241名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:04.59ID:fiPl1nhX
基地外のレスにマジレスする奴は荒らしか
0242名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 20:54:27.82ID:fiPl1nhX
敢えてみんな口に出さないけどさ
ID:kDzARY4h こいつ嫌われてるだろ
0243名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:10:26.53ID:vqfEoEnj
成りすましまでする奴まで常駐しだしたぞ
0244名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:14:39.64ID:fiPl1nhX
ID:vqfEoEnj コイツはどうやらガチでアホだな
0245名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:05:59.09ID:kDzARY4h
ID:fiPl1nhX
↑何が気に入らなかったのかわからないけど、単なる荒らしかな?
0246名盤さん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:51:16.67ID:fiPl1nhX
仕切り屋気取りの勘違いのアホが釣れた
0247豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/29(水) 01:53:08.02ID:ESFCJ5sO
よくやった
0248名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:49:18.02ID:rOL1j7kn
The Dance Electricかっこいいな
いい曲提供したもんだ
結構アンドレ男前だな
0249名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:49:29.20ID:z4AlI+i5
Rave Un2 the Joy Fantasticのアルバムはたまに聞きたくなる
0250名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:18:19.96ID:2jy8ZSel
聞き返さないアルバムがあるのか?
0251名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:03:28.18ID:LEKO0GnR
聞き返していないアルバムは何枚かあるな
好みじゃないアルバムはここ何年も聞いていないし
NEWSなんて購入した時以降聞いた記憶がない
すべてiTunesに入っているのでたまにランダムで曲がかかることはあるけど
もうアルバム単位で通して音楽を楽しむということはほぼしなくなったから
余計にCDは棚にあるだけ状態になってるな
0252名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:24:21.76ID:vVsfWEME
そういえば前にこのスレで後期プリンスアゲのうるさいのが貼りついてたけど、
この間出た後期アンソロジーには喜んでんのかね?
0253名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:33:28.31ID:s41uXMHu
Raveの曲とバットマンの曲を合体したミックスバージョンがあるよ
超カッコいい
0254名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:48:31.44ID:E1YL2O7c
12インチに収録されていたBatmixの話?
0255名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:53:35.47ID:I4i4l650
200バルーンズもレイヴのフレーズ出てくるな。
0257豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/29(水) 20:30:47.84ID:Lma5vfh3
バットマンで思い出したけどペンチマンが好きだった
頭と手がペンチで相手を挟むというシンプルな凶悪さが良かった
マンモスマンに惨殺されたけど
0258名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:34:20.10ID:ykxx5hoC
>>251
NEWS、1度通して聴いてみた?
組曲感を感じると割とハマるかも。
個人的には終盤の盛りあがりが堪らない。
それまでの50分間ほどがそのためにあるというくらい。
0259豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/29(水) 21:48:35.85ID:Lma5vfh3
NEWSの良さが分からない奴はかわいそう
0260名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:53:12.77ID:bxtawU8t
NEWSはそもそも、インストものを聴く習慣がない人はキツイかもな
0261名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:04:23.28ID:LEKO0GnR
>>258
出た時は何度か聞いたよ
でもあまりピンと来なかかったな

>>260
普段ジャズやフュージョンはよく聞いてるのでインストでも良いんだけど
プリンスのはなんか中途半端でイマイチと感じたな
自分がプリンスに求めているのはアレじゃないし、
あの手の聞くのなら他のアーティストのアルバム聞くかな
ま、NEWSが良い悪いじゃなく好みの問題
0263豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/29(水) 22:14:50.22ID:sF7d3V+F
音楽偏差値が低い
0264名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:50:51.52ID:Z4YRc+Uf
>>251
P「Albums, Remember Those? Albums still matter. Like books and black lives, albums still matter. (アルバムって皆覚えてるかい? アルバムはまだ大事だ。本とか黒人の命と同じようにアルバムって重要なんだよ)」
0265豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/29(水) 23:19:32.96ID:sF7d3V+F
Tバック着用中
0266名盤さん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:32:39.72ID:Opq10Pgw
おまえら、ジョニ ミッチェル先生も聴いてるよな
0267名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:02:02.91ID:W1UEFT2g
>>264
アルバムという形の重要性はわかってるつもり
でも作り手の方がトータル性とかを持ったアルバム作りをしてないのもあるからね
音楽の聞き方、楽しみ方なんて聞く側の自由
たとえプリンスがそう言ったからって知ったこっちゃない

>>266
「ドンファンのじゃじゃ馬娘」と「ブルー」はよく聞いた
それ以外はほとんど聞いてない
0268名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:26:03.82ID:E1d62xV+
>>267
オマエにとっちゃ流石のプリンスもBGM代わりなんだなw
0269名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:55:29.50ID:/qufszpR
くだらないねえ
プリンスが言えば絶対ってか
聴き方なんか自由に同意
0270豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/30(木) 01:02:00.72ID:RlwZ1ktg
力のあるものが勝つのだ
0271名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:03:51.49ID:W1UEFT2g
>>268
そうだけど何か問題ある?
プリンスは素晴らしいミュージシャンではあるけど
自分にとってはかっこいい音楽をやる人でしかないよ
0272名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:11:08.58ID:Mmc6arVo
アスペの集団スレでお前は無神経だ言い方があるだろだ態々貶してまで言うなだの言ってもアスペには伝わらない
0273名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:12:15.22ID:W1UEFT2g
ま、BGMとして聞くには重すぎるというか軽い気持ちで聞けないので
それもあってちゃんと本腰入れて聞かなくなっちゃったというのはあるかな
たまにシャッフルで流れてきて、お!やっぱプリンスかっこいいな!くらいで
今の自分には丁度いい
0274名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:27:15.40ID:uvF+iEH+
問題、Rave Un 2 のラスト曲のwhereevr U Goの曲はRave in 2とまったく同じではない。何が違うでしょうか?
0275名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 02:01:29.51ID:OLpmqMZu
>>269
やめときな
ここにはキチガイしかいないから
0276名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 03:55:26.12ID:MRbiJaxr
荒らされるのは人気スレの常
0277豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/30(木) 07:21:50.86ID:eJQjMAio
ホモスレになります
0278名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:58:46.88ID:yEer8kea
おまえらなら、ちゃんと他人といるときもプリンスかけたりしてるよな
0279名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:05:42.70ID:F4IEPYhJ
>>278
アルバムComeのOrgasm聴かせてる。ギターの音で女をイカせる
0280名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:31:09.26ID:F4IEPYhJ
ラブ マシーン
0281名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:51:36.63ID:yEer8kea
>>279
いきませんw
真面目な話、プレイリスト作って流してる
レディ カブ ドライバーとか喘ぎの多いのは入れません
0282名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:44:37.30ID:Ds4PcpN1
出来と聞かせやすさを総合して考えると3121辺りになる?
0283名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:44:59.42ID:oeLKV45b
>>281
カブってw
バイク乗ってんのかよw
0284名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:40:57.44ID:yxw5gH/P
カブドライバーツボりすぎて辛いわ
0285名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:57:05.13ID:g+SZbw85
80年代の露骨なエロソングって、やっぱ今聴くと恥ずかしいかな
一人で聴くのは良いんだがw
0287豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/30(木) 12:23:11.35ID:eJQjMAio
>>282
ならんな
サインやパレードはいいな
0288名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:29:30.23ID:Ds4PcpN1
中学生俺「ドゥーミーベイベー?綺麗なバラードやな」
中学生俺「(後半に差し掛かる)ええ……なにこれ」
0289名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:16:40.25ID:g0pBGXwn
あれ、この問題はみんなわからないのかな?知ってる人がいると思った。よ〜く聴けばわかるのに
0290名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:19:07.40ID:g0pBGXwn
>>289
247のRave Un 2とRave in 2の問題ね
0291名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:59:31.77ID:g0pBGXwn
もう答え言うわ。Rave Un 2とRave in 2を何回もラストの曲を聴き比べたら、ドラムの音が違うのよ
Rave Un 2の方はドン ドンのリズムの音だけど、Rave in 2の方はトン トンと綺麗なリズムのドラムの音なんだよ
0292名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:06:45.35ID:SxSkuX+F
違うと言われれば違うかな?というレベル
0293名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:24:10.15ID:aHNKLmqT
ミックスが違うだけな。これ。
0294名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:39:49.56ID:ExF3LyAU
>>285
弟妹とファミコンやりながらプリンス聴いてたら
Lady Cab Driverが始まって内心ちょっと焦ったな。
0295名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:47:17.73ID:g+SZbw85
まだDo Me Babyじゃなかっただけマシだなw
0296名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:38:55.88ID:q/BAiNoU
>>293
ミックスなんて書いてあるか?CDに?
他の曲はミックスやリミックスだけど
0297名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:01.99ID:V9MRTq0D
過剰反応し過ぎだろ
0298名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:54:03.49ID:q/BAiNoU
Raveのジャケットも目線を変えてるしほんの少し変えてるのかな…ドラムの音も
0299名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:08:40.94ID:aHNKLmqT
そ、そうだね。。。
0300豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/30(木) 17:09:37.83ID:/TAZ3Kwd
何をしようが駄曲は駄曲なのだった
0301名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:22:34.45ID:W1UEFT2g
>>296
そもそもIn2はNPGMCの入会特典のリミックスアルバムだよ
0303名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:31:12.24ID:W1UEFT2g
>>302
リミックスだったり別バージョンだったりプロモシングルバージョンだったり曲の差し替えもある
リミックスアルバムというよりも別バージョン集みたいなもの
0304名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:38:18.85ID:q/BAiNoU
>>303
でも誰もわからないぐらいの曲だよ。普通に聴いたら、同じ曲って言うよみんな。 ミックスとは違うな
0305名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:55:31.36ID:W1UEFT2g
>>304
違いがわかるわからないは関係ないしあなたがどう思おうが勝手だけど
音の差し替えやミックスの違う曲が入っていて
リミックスアルバムとアナウンスされてリリースされたんだから仕方ない
0306名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:00:13.30ID:q/BAiNoU
リミックスね。わかったよ。もうみんなに教えないよ
0307名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:26:54.93ID:g+SZbw85
今となっては、何故あんなアルバムをわざわざ作ったのか分からないな
最終ミックスにあまり自信が無かったのか、これとどっちが良い?みたいな
0308名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:12:58.05ID:W1UEFT2g
>>307
アップデート版を作りたかったのか
単なる特典として手っ取り早く作れるものを用意したのか
なんだったんだろうね
0309名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:21:07.89ID:ra/psyFS
>>307
優越の考えは無いでしょ。
別バージョンがあるのはいつものことで、
NPGMC特典も鑑みて別バージョン集を思いついた的なことかと。

最後の曲の件はwikiではalternative versionと書いてあるね。
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Rave_In2_the_Joy_Fantastic?wprov=sfla1
vaultでは曲はun2と同じだけど空白が無いとある。
(自分もそう思ってた)
週末にでも聴き比べてみようかな。
0310名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:22:39.06ID:ra/psyFS
in2のブックレットは結構な作り込みようだよね。
0312名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:56:36.47ID:1XfPrCZk
>>309
えっ‼ alternative versionなんだ。ドラムの音が違うから。でも聴き比べると全然違うよ。さすがプリンスって思った
0313名盤さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:30.85ID:ra/psyFS
あとin2は1曲目と2曲目のテンポの変わりようがカッコいい。
これもプリンスにしか出来ないよね。
0314豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/30(木) 22:48:01.20ID:Up9YRRP2
いや、おまえが感じたり考えるようなことはたくさんの人間が考えてると思うぞ
0315名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 01:49:12.62ID:Cw6eQsuc
今放送中のラジオ日本の全米トップ40デラックスエディションで言ってたんだけど、
プリンスのカタログが北米のみソニーに移行して、
これから未発表音源が次々と出るとか。
80年代の作品もリイシューされる予定らしい。
0316名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 02:35:57.01ID:G0per7a+
>>315
既に6月に発表されてるよ
https://www.sonymusic.co.jp/artist/PRINCE/info/496352

北米でワーナー期の作品がソニーに移るのは2021年以降
未発表音源の第一弾が9月にリリースされるがそれはワーナーから
来年にはTIDAL先行でワーナー離脱後の未発表曲集がリリースされるらしい
80年代の未発表曲やリイシューが本格的に動き出すのは
2021年ソニーへの移籍が完了してからかもね
0317名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 05:13:16.80ID:vt855uRD
かもねかもねかもね
0318豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/31(金) 06:35:45.31ID:BTwTYv77
なんで老人は首から上が震えるんだろうな
0319名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 08:29:35.61ID:p7Ez9zaV
羽生の新フリーは「自分の原点」プルシェンコの伝説曲「自分の原点に返って滑りたい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/08/31/kiji/20180831s00079000107000c.html

フィギュアスケート男子の五輪2大会連続金メダリスト、羽生結弦(23=ANA)は30日、
拠点のカナダ・トロントで練習を公開し、今季の新プログラムの使用曲を発表した。

 フリーはエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)の伝説的なプログラム「ニジンスキーに捧ぐ」を
アレンジした曲で「Origin(オリジン)」と名付けた。ショートプログラム(SP)はジョニー・ウィアー
(米国)がフリーで使った曲「秋によせて」を選んだ。

 平昌五輪後、右足首のケガで約1カ月スケートができない時期に熟考し、
昔から尊敬する2人のスケーターの代表曲を選択。「勝つ、負けるに固執しすぎることなく、
自分のために滑っていいいのかなと思った。(幼い頃には)プルシェンコさんやウィアーさんの
演技を見て、真似たり、楽しんでいた。自分の原点に返って滑りたい」と説明した。

 かつて「ニジンスキーに捧ぐ」で満点を連発したプルシェンコには4月のアイスショーで
会った際に許可を得て「頑張ってね」と激励されたという。羽生は「プルシェンコさんの『ニジンスキーに捧ぐ』は
素晴らしいプログラムで消えることはないと思う。それとは別に、自分のプログラムとして完成させたい」と意欲を語った。
0320豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/31(金) 09:59:49.73ID:BTwTYv77
プルチンコ
0321名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:39:43.37ID:fGjk2hrM
「ドラムの音が違う」って
鳴らしてる楽器が違うって言ってるのか?
0323名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:20:15.39ID:pqI7gigN
SAGEってふざけてるのかよこの禿
0324名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:17:40.12ID:G0per7a+
Rave In2をひさびさに聴いてみようとPCにセットしたら
CDDBでWherever U Go, Whatever U Do (Original Version)って表示された
リミックスではなくUn2以前のバージョンってことなのかもね
0325名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:17:03.06ID:F7ua6Evn
Un2と同じって意味。In2の方が音量低くマスタリングしてあるからね。
音が違うっていうのはマスタリングの違いだよ。
0326名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:54:45.19ID:fGjk2hrM
「ドラムの音が違う」って
鳴らしてる楽器が違うって思ってるのか?
0327名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:59:14.53ID:ChoCMVF6
マスタリングの違いはpretty manでも感じるね。
0329名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:19.72ID:G0per7a+
>>327
Prettymanは後奏の有る無しなのでエディットとフルレンジってことかと
0330名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:18:18.27ID:M3ngIbIN
マスタリングアホかw
0331名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:28:53.14ID:M3ngIbIN
いろいろな曲を聞かないからだよ。プリンスは同じ曲でも楽器が一つ無かったり、楽器一つを加えたり、いろいろな事をして曲を作り上げる。本当に細かい人
0332名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:43:26.08ID:M3ngIbIN
ライブの時もギターの音を何回も確かめてチューニングしてる。あの姿は本当にすごい
0333名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:04:33.43ID:ChoCMVF6
>>329
extendedなのはわかるんだけど、それとは別に
ヘッドホンで聴くとすこし調整されてるのがわかるよ。
0334名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:00:04.92ID:G0per7a+
>>333
マスタリングが違うので音の違いが出ている程度かと
Rave In2のマスターを作る過程の違いで調整したわけではないと思うよ
0336名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:28:07.29ID:ChoCMVF6
>>334
うーむ、そうなのか。。
un2を聴いてた頃はpretty manだけリズムトラックが弱いなーと感じてたもので。
音量レベルが上がってるだけよ、と言われればそうなのかも、程度なんだけどね。
in2で聴いておっ改善された!と喜んだのですよ。

それでもWherever U Go, Whatever U Doは全く同じと思ってた。
0337豊臣秀吉
垢版 |
2018/08/31(金) 22:27:45.78ID:x/vF+SEN
あー今夜も暑いなあ…
ちんこにムヒ塗るか
0338名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:59:39.73ID:G0per7a+
>>336
気になってPrettymanの波形を見比べてみたんだけど
ダイナミックレンジはUn2の方が大きいね
自分もUn2の方が弱いと感じていたんだけど逆だった
https://i.imgur.com/kOhta5N.png
0339名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:01:01.57ID:G0per7a+
あとすっかり忘れていたけどUn2ってCD Extra仕様だったんだね
本当かどうかわからないけどCD Extraのデータが入っていると
オーディオ部分に影響するとか当時言われていたので
Un2とIn2の若干の音質の差はそれでかも
0340名盤さん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:10:19.06ID:ChoCMVF6
>>338
おーなるほどー。
バランスの問題かな。
un2はボーカルか何かが突出してるように思ってたから。
マキシマイズしてもリズム音量の上がりようがないみたいな。
0341名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:50:58.71ID:92JYiRjq
エンドルフィンマシーンの曲も最初の段階は、ポクポクポクの音の楽器がなかったよね。あの楽器なんだっけ?あの音が入っただけで変わる
0343名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:01:56.09ID:92JYiRjq
>>342
そう。ありがとう。カウベルw あの音いいけど、鳴らし過ぎ。少しで良くない
0344名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:48:36.57ID:FqL/JALo
すこしでいい、とは?
目立ちすぎということ?
0345名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:20:49.67ID:BgqrIOf4
マジで今回の配信だけか?ホントにCDは終わるのか?
寂しいな。。
0346名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:19:40.79ID:O7l84HzW
>>345
音楽用CD-Rに焼けばいいじゃないですか
それとも、カタチとして有って欲しいからなのかな
0347名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:16:36.14ID:aJc9I7oW
欧米じゃあ、もうCDショップ自体が無いんだから
当然の流れかと
0348名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:43:12.68ID:gEdNpLec
>>346
現在配信されているのは圧縮音源だけだからね
ソニーだからそのうちmoraでハイレゾも配信されると思うけど
0349名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:47:25.23ID:gEdNpLec
>>344
カウベルやラテン系のパーカッションってけっこう存在感のある楽器なので
ずっと鳴ってたり効果的ではなかったりすると邪魔に感じることもあるね
0350名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:15:11.14ID:FqL/JALo
個人的にendorphinmachineのカウベルは好き。
0351豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/01(土) 12:19:45.94ID:T94CTBGz
CDを頭に差し込め
0352名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:30:39.22ID:+sjfOIJR
エンドルフィンマシーンはカムに入れて欲しかったな
0353名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:43:05.63ID:TIF6DjKX
お前、プリンスをプロデュースできるの?www
0354豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/01(土) 13:00:08.85ID:GQMxZkyH
俺ならできる
おまえらには無理

名曲と駄曲の混合比率の問題だから
おまえらにはその見極めは無理
0355名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:34:10.99ID:FqL/JALo
>>352
最初は入ってたんだよね。
endorphinmachineからspaceの繋がりはコレまたカッコいい。
0356名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:39:14.75ID:UVMzZxyU
最初のComeにはComeは入って無かったんだっけ?
0357名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:50:39.97ID:aJc9I7oW
Come(曲)は、New Spritual Revorutionバージョンの方が圧倒的に好き
0359名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:25:39.03ID:8/u6LsNs
>>349
そうだよね。あの楽器。プリンスがカバーしたローリングストーンズのホンキートンクの曲もカウベルを凄い叩いてる
0361名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:33:49.99ID:aJc9I7oW
ついにブート屋潰しに取り掛かったか
そりゃ、これから未発表音源リリースするんだから邪魔だよな
0363名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:00:36.02ID:gEdNpLec
>>356,358
3CDのThe Dawnとして出すつもりだったからじゃないかな
1CDにまとめアルバムタイトルがComeとなってから曲を作ったのかも
0364名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 17:20:05.61ID:NVUvAM6N
>>361
実質的にはほとんど邪魔になどならないよ

多くの人は今どきブートになど手を出さないし、ブートに手を出すような人はブートで持っていてもオフィシャルで出ればあらためて買う
ブートで持っているからオフィシャルは買わないなどという人の数は、問題になるようなほどではない
0365名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:33:23.56ID:6qTHYsK7
まあ、未発表スレの住人によれば「Eyeとかが潰されても、必ず誰かが無料でブートをネットに
流してくれるから新しい未発表音源には困ることはないからブート業者は早くつぶれて欲しい」
らしいからw
いいんじゃねーのw
0366名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:36:04.46ID:Mc1wY/K5
権利者がブート業者に対して訴えを起こすのは当たり前だわな
でも一つ潰せばまた一つ新しいレーベルが出来この手の裁判沙汰はいたちごっこ
やることやってるぞと見せるための訴えのようなものだね
0367名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:49:10.69ID:PHDqRFd9
エンドルフィンにカウベルは改悪。
カウベルは、いらない。
0368名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:07:43.67ID:NVUvAM6N
>>366
そういうことだよね

あと、邪魔にはならないけれど迷惑ということはあるかもね
「ブートで出ているのに、あの音源のオフィシャルリリースはまだか?」
みたいな不満が向けられることは多々あるわけで、それは迷惑だと思う
0369名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:12:09.91ID:gEdNpLec
一番のブート対策はオフィシャルでどんどん出しちゃうことなんだよな
0371名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:31:18.53ID:YrqWa3kR
>>369
でもそんなには出さないんだよ
面倒臭いから
やるんだったらELP方式でブートクオリティのまま出しちゃうだろ
0372名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:31:22.99ID:FqL/JALo
>>365
すごい矛盾だよね。
流してる人はブートを買った人なんだから。
0373名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:37:06.95ID:NVUvAM6N
>>369
まぁ、故人に対するリスペクトやアーティストイメージの維持、権利関係の取り扱い等いろいろあって次々に出すわけにはいかないのだろうけれど、それにしてもいろいろスローだよね

ユニバーサルとのディールの話があった頃、海外のメディアでの記事に「のんびりしているとビジネス的な価値は目減りする一方」という見解がいくつか掲載されていた
ビジネス的な価値だけで論じるのは間違いだとは思うけれども、世間一般に広く聴かれるようにするためのリリースタイミングというものはあると思う
そのような観点では、没後からこれまでの間は、よいタイミングやテンポでリリースできているとはあまり思えない
一部の熱心なファンだけで構わないということであれば、これでいいのかもしれないけれどね
0374名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:40:38.33ID:NVUvAM6N
>>372
未発表スレの住人が実際にどう言っていたのかは知らないけれど、>>365 の「必ず誰かが無料でブートを」は「必ず誰かが無料で未発表音源を」の間違いである可能性はあると思う
そういう間違いなら、矛盾はしない
0375名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:54:55.50ID:FqL/JALo
>>374
そうならブート関係なく、とっくに流出しきってるはずなんだよね。
売り物にならない音質レベルのものとかなら余計に。
0376名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:19:50.32ID:NVUvAM6N
>>375
そんなことはないと思うよ

かつて、音源トレードの上流にいる人は、特別なコネを作ったり高額なお金を投じたりして、苦労して入手していた
ブート制作業者は、相応のお金を払ってそういう人達からネタを入手していた

ただ、ネットでのコミュニケーションが発達するなかで、持ちネタをタダで放流する人も出てきたし、タダで入手したネタでブートを制作する人も出てきた

だが、苦労して入手された音源の中には、苦労があったからこそ未だに温存されているものが結構ある
タダで、簡単に入手したものではないのだから、簡単には放流されない

とはいえ、中にはそろそろいいかなと思った人もいて、そういう人達がここ少しずつ放流するようになって何年も経つ
プリンス没後、レアネタをシェアする気になった人は更に増えたように感じるけどな

だから、ブート業者がいなくとも流される新ネタはそれなりにあると思う
0377名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:22:36.46ID:NVUvAM6N
あ、未発表音源に関する話なので、この話はこの辺で

不愉快に感じた人には申し訳ない
0379名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:04:21.60ID:txTxZT3S
結局いつ来ても疲れるスレだった
0380豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/01(土) 22:08:44.68ID:etkOedaZ
疲れにはタフマン
0381名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:11:54.57ID:1Xvj3wWC
眼れこの件は複雑な思いだな
個人的にはブートを聴かなきゃここまで
プリンスにはまることはなかったからな。
0382名盤さん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:13:12.23ID:1Xvj3wWC
もう未発表音源も語るスレでいいじゃん
あっちはもう誰も住んでないし
0383名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:15:14.46ID:LqkAX8BC
スレが分かれた理由を知らないのか?
0384名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:17:37.31ID:2tIv225k
しってる。
でももう関係なく会話してんじゃん
嫌がってる奴なんてごく一部だし
マイノリティに合わせる必要ないよ
0386名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:26:20.82ID:LqkAX8BC
会話をしていると言っても訴訟に関連する話とそこからのちょっとした脱線程度だし、
そもそも違法なものを嫌がる人に対して
「マイノリティに合わせる必要ない」
などと考えてしまうのはねえ・・・
0387名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:39:27.45ID:2tIv225k
お前、めんどくせえやつだな
すげ〜サラリーマンぽいよ

状況にあわせて臨機応変にやろうっていってんのよ
0388名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:46:44.29ID:LqkAX8BC
「他人が嫌がること」に関するマナーの問題は、人として基本的なこと
サラリーマンとか全然関係ない

臨機応変とかも関係ない
向こうのスレの住人がいなくなったのは、ニーズが無くなったからだろ?
そのニーズが無くなったものをこちらでというのも意味不明の発想
0389名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:51:38.05ID:2tIv225k
お前みたいな融通のきかないやつとは関わりたくないわ
0390名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:54:36.75ID:LqkAX8BC
どちらが迷惑な奴かは、この会話を読んだ人が判断するだろうさ
0391名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:14:48.92ID:V8TeP0tq
未発表音源やブート作品の内容なんかなら未発表音源スレで話せばいいと思うけど
「ブートレグ」の話だからこっちでもいいんじゃないかな
でもこの手の話になると考え方の違いで毎回きな臭くなる
ならば向こうで好きなだけやってくれと思うよ
0392名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:22:17.29ID:MBHF/OH8
このスレは嫌いでもプリンスは嫌いにならないで下さい by前田敦子
0393名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:23:14.21ID:V8TeP0tq
>>373
ビートルズが権利切れのラジオ音源をデジタルリリースしたり
ストーンズやディランがブートレグシリーズやスプリングスティーンが毎公演配信したり
これって全部ブート対策なんだよね
流出音源は版権の無いものだからオフィシャルがリリースすることで版権を保有することが出来、
ブート作品としてリリースすることが出来なくなる
流出音源の多いプリンスの場合もやはりこれが一番のブート対策になるんだと思う
0394豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/02(日) 01:26:11.75ID:LgIUr82v
スレの統合か
いいと思う
0395名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:46:54.05ID:4ng8eip+
>>376
ある、だろうけど量が激減するよね。まずそんなただで危険を犯す奉仕人みたいな奇特な人、滅多にいないし、
ブートレッグのような、例えばCD3、4枚分一気に放出なんてのは減って一曲だけとかいうケースが増えそう。

それと、今月いよいいよピアノアンドマイクロフォン1983が出るようだけど
「プリンスのファンのために、1~7曲目は元々のレコーディングのように、自然なライヴ・メドレーの形で収録されている」
みたいな未発表のいじり方はいらない気がした
0396名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:47:38.39ID:4ng8eip+
あ、sage入れ忘れた
0397名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:24:56.01ID:LqkAX8BC
>>395
未発表のいじり方?

「プリンスのファンのために」の部分は意味がわからないが、「1~7曲目は元々のレコーディングのように、自然なライヴ・メドレーの形で収録されている」の部分の意味は、
「1 曲ごとにフェードイン・フェードアウト処理をして無音の曲間は作らずに、曲の頭出し用の信号だけ埋め込んだ」という意味なんじゃないの?
つまり、いじっていないということなのでは?
0398名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:45:11.12ID:4ng8eip+
そう、それが余計な演出と思う。実際に一気にメドレーで弾いたのならともかく、
ファンを喜ばせるためにメドレーで弾いたようにするとか。
0399名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:54:22.36ID:LqkAX8BC
「元々のレコーディングのように」と言っているのだから、
実際に一気にメドレーで弾いてたんじゃないの? 違うの?
0400名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:05:51.02ID:4ng8eip+
それだと、わざわざ「自然な」とか書かないと思うんだよね
自然な流れに聞こえるようにしたって意味じゃないかな?
0401名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:14:01.02ID:LqkAX8BC
何で? いじっていないから自然というのは変じゃないよね

それに、わざわざ書いてあるからという論理なら、
「元々のレコーディングのように(中略)収録されている」
とわざわざ書いてあるのに編集して演出していると予想するのは何故?
0402名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:26:13.23ID:V8TeP0tq
ピアノの弾き語りなので極端なクロスフェードをかけて繋いだりはしてないんじゃないかな
擬似メドレーの形にでもしないと一般への売りにならないとでも考えたのかな
だとしたら他にまだたくさんコマはあるんだからそんな音源集を出すなよって気もするけどねw
ま、これは実際聞いてみないとなんとも言えないな
0403名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:28:32.90ID:LqkAX8BC
気が付けばこんな時間なので、最後に

この紹介文が何か引っかかるというのは、わかるよ
前述のように「プリンスのファンのために」とか意味がわからないし

個人的な予想では、この紹介文は「ひっかけ」なんじゃないかと思っている
もうだいぶ前にブートで出ている内容なんでしょ?
そういう内容なのに、今回のリリースの音源もカセットテープでは、引きが弱いよね
だから、既にブートで持っていたり聴いたことがあったりする人にもあらためて注目してもらえるように、
意味ありげなことをちょっと言ってみているだけなんじゃなかろうか?
だから「プリンスのファンのために」とかいう言葉がくっついているんじゃないのかな?
0404名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:31:14.99ID:4ng8eip+
レコーディング「のように」でしょ?「のように」ってことは「のままに」とは違うんじゃないかな?
ライブメドレーが自然なのは当たり前のことなので、わざわざ「自然な」と言う必要はないと思うんだよね。
それをあえて言うということへの違和感を感じたわけ。
0405名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:31:30.81ID:/Wy+EF6V
発掘されたテープのまま収録、ならいいんだけどね。
ブートとの差別化を図ってるのかもしれない、のかな?
付加価値というか。

そのまま感がブートの魅力な訳だけど。
0406名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:31:59.85ID:V8TeP0tq
>>399
「元々のレコーディングのような〜」というのは
曲ごとに単独でバラバラにレコーディングされた音源を
元からメドレーで弾きレコーディングしたもののようなという意味だと思う
プリンスファンのためではなくアルバムの「売り文句」のためのものだよね
ほとんどのファンがそんなの望んで無いと思う
0407名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:33:39.64ID:4ng8eip+
>>403
あー、こんな時間までつき合わせちゃってすみません。
0408名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:35:20.92ID:4ng8eip+
他のレスしてくれた方も、おやすみなさい
0410豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/02(日) 06:33:19.47ID:LgIUr82v
そりゃいろいろいじってるに決まってるだろ
ガキみたいなことぬかすな
0411名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:02:09.98ID:hbIGzGYe
このスレは嫌いでも、プリンスは嫌いにならないで下さっぃ!
byキンタロー
0412名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:05:58.08ID:9xjkBI7L
amassにここんとこTTDの記事がよく上がってるね
きっと編集者の中にTTDのことが気になって仕方ない人がいるんだろうな
(今の彼をわざわざ取り上げるなんて)
0413名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:14:05.20ID:4TZvl4FN
ブラックアルバムも公式で出たし
いつか「Small Club」も公式で出るだろう
0414名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:42:45.14ID:ijPgu+M9
製作側がいつパープルレインから離れるか、が鍵だろうね。
second comingだったりして。(実はパープルレインより前に映像作品があった!的な)
0415名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:39:47.62ID:DZInEQFH
23:15-00:30 (フジTV) S-PARK 
羽生結弦新シーズン宮司キャスターが直撃
0416名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:39:07.45ID:V8TeP0tq
>>413
Small ClubってPA OUTの2chダイレクトだよね
マルチに録音されているならリミックスして出すことも出来るけど
まともな商品としては難しいかもしれない
0417名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:46:35.37ID:DBJz29vm
>>416
Smallclubの音でもまともじゃないの?
十分通用すると思うけどな
0418名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:56:42.37ID:r3ylrf0P
>>417
音質は充分だけどバランスが悪い
0419名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:06:31.76ID:4TZvl4FN
そんなのミックス弄れば良いだけの話
マスターは存在してるだろうから

流出モノよりは音は良いはず
0420名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:16:47.82ID:DBJz29vm
>>418
2chマスターいじればいい感じになるっつの
Sabのりますたーもいい感じだったぜ。
0421豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/02(日) 13:22:32.03ID:0Dfsh7w+
ときどき全裸を鏡に映すんだけど
やっぱ俺脚なげーわ
0422名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:23:13.00ID:r3ylrf0P
2chダイレクトの音源をミックス?
わかって言ってんの?
0423名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:29:07.89ID:V8TeP0tq
>>419
PA OUTをダイレクトに2chマスターにレコーディングしているものは
マルチが存在しないのでミックスは弄れないよ
現代の技術で各楽器の音を抜き出しトラック分けしてリミックスという方法も無い事はないけどね

>>420
それはリマスターでバランスは変わらないよ
0424名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:35:03.18ID:DBJz29vm
>>423
求めすぎ。
2chで十分よ。
そりゃマルチ存在するなら理想だけど、
毎回マルチで保存してるもん?

SmallClubはPPツアーのシラキュース
より音いいけど何か。
0425名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:38:12.50ID:DBJz29vm
PPツアー× PRツアー○
ライブのマルチが存在するなら
Smallclubなんかより聴いたことないライブだしてほしいわ。
0426名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:33:10.23ID:V8TeP0tq
>>424
あの時代マルチに録音するにはミキシングトレーラーを持ち込まないといけなかったんで
録るのを前提にあらかじめ準備された公演しかマルチでは録ってないと思うよ
Small Clubの音源はあくまでも記録用のものでほぼモノラル
ファンには充分な音源だけど一般に向けリリースするとなったら難しいかもという話
0427名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:47:47.99ID:DBJz29vm
>>426
そうなんだ。ミキシングトレーラー
なるものが必要だったのね。卓のことかな?

モノラルに聴こえたことはないけど
臨場感はたしかにない。

でも今のツール使えば音広げられるし。
一般でも十分通用すると思うよ。
0428名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:10:55.26ID:s4s2sddA
ここって業界の人も来てるんですかね
いやマジな質問です
新参ですんません
0429豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/02(日) 16:51:23.11ID:Dv1M4/4Q
俺は或る業界のものだ
0430名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:24:03.39ID:V8TeP0tq
>>427
そうそう、レコーディング卓やレコーダーを完備した移動用のスタジオ
昔はこれを会場に運び込んでPA卓からマルチの音源を貰ってライブレコーディングしたものを
レコーディングスタジオでミックスダウンしてたんだよね

実際モノラルでは無いけどPA OUT(Sound Board)は
会場のスピーカーから出ているバランスで音の振り分けはほとんどないんだよね
普通ライブレコーディングする際はオーディエンス用のマイクを客席に立て
その音もミックスしてライブの臨場感を出している

現在は一つのトラックにまとめられた音源から各楽器の音を抜き出して
それをProToolsに読み込みリミックスすることも可能だけど
かなりの手間と時間、コストがかかる作業だね
0431名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:47:31.11ID:5AwduYgg
>一つのトラックにまとめられた音源から各楽器の音を抜き出して

どういう原理や仕組みで抜き出すの?
0432名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:15:39.29ID:V8TeP0tq
>>431
詳しくは知らないけど周波数帯を指定してそれを抜き出すというものらしい
ビートルズの一昨年リリースされたLive At The Hollywood BowlのCDがその手法を使ってて
単一のトラックから音を取り除いたり分離したりする技術を使って音を抜き出しリミックスしてたよ
0433名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:24:50.45ID:5AwduYgg
周波数帯の指定でひとつの楽器の音だけを取り出すことができるとは考えられないんだが、
そのLive At The Hollywood Bowlというアルバム名をキーワードにちょっと調べてみるわ
0434名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:32:11.52ID:V8TeP0tq
>>433
「デミックス」という技術らしい
0435豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/02(日) 19:46:02.71ID:Dv1M4/4Q
技術は進歩してるに決まってるだろ
おまえたちが老人になるとともに
0436名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:55:55.27ID:5AwduYgg
>>434
今検索した限りでは、その辺の話はプレスリリースにしか書かれていなかった
日本語の訳だと内容が変質していることがあるので原文をあたると、
demix technology, the ability to remove and separate sounds from a single track
と書かれているだけ
「周波数帯を指定して」という話も「各楽器の音を取り出し」みたいな話も、書かれていなかった

心当たりのソース、ある?
0437名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:34:01.55ID:V8TeP0tq
>>436
あ、周波数帯っていうのはたぶんそういうことだろうっていう自分の想像なので違うかもしれない

こんな記事も
http://d.hatena.ne.jp/hisonus/20160918/p1
https://teqs.jp/column/column_yamamuro/2016110213538

ストーンズのBBC音源集OA AIRもデミックスの技術が使われているようで
デミックスの説明動画があった
http://www.rollingstones.com/2017/12/07/making-of-on-air-delve-into-abbey-road-demix-process/
0438名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:01:11.27ID:djqLLGCW
まあなんとなくわかる気がするけど
周波数帯は楽器で被っているところもあるだろうし
マルチを使ったミックスとはかけ離れたものだろうな〜
でも、頑張ってくれていることは認める。
0439名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:04:54.54ID:/Wy+EF6V
>>433
どうしたって完全に1つのパートを抜き出すのは無理となにかで読んだ気がする。
サンプリングの話だけど。
0440名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:10:17.78ID:eM9nu/Lv
湯浅学の新刊を立ち読みして、20分ぐらい購入するか否か迷ったあげく、見送ってしまった。
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/4909483063/ref=ox_sc_act_title_1_1_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
プリンスのレビューはかなり力が入っていた。
だれか、中身をうppして下さいな。
貧乏人はつらいよ・・・
0441名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:12:41.01ID:/Wy+EF6V
>>426
だよね。
記録用とは別枠でちゃんと録ってる可能性も無きにもあらずだけどね。
(流出したものがそうであるというだけで)

とはいえ正式記録がモノラルとかであるならば、やはりリリースまでには行かないんだろうね。
オフィシャルレーベルとなれば、何でもかんでも出せば良いというものでも無いんだろうね。
(1度アンケートでもとればいいのだろうけどね)
0442名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:13:35.23ID:bMM/L+tP
ペイズリーパーク続けるの難しいのか・・・
気軽に行ける場所じゃないから貢献できず
0443名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:14:02.39ID:/Wy+EF6V
>>440
高っ!
買わないなら頑張って立ち読みを繰り返してください。
0444名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:15:27.34ID:/Wy+EF6V
>>442
kwsk
来訪客が減って切羽詰まってるとか?
0445名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:29:55.08ID:DBJz29vm
>>441
その仮定はいらなくね?
SBD流出音源聴いてるっしょ?
ステレオ音源のほうが多いよ。
記録用にわざわざモノラルにする意味
もわからんよ。
0446名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:37:36.31ID:V8TeP0tq
>>445
いやそういうことじゃなくPA卓でミックスされた
会場のスピーカーから出ている音のバランスはほとんど音が振られていないんだよ
PA OUT(SBD)はその状態を記録したものなのでステレオではあるけどほぼモノラルということ
0447名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:42:41.80ID:/Wy+EF6V
>>445
古いのとか簡易的なものはそうだろうな、と思っただけだよ。
ステレオであってもリリースレベルというと、業界的に何か基準があるのではないのかな。
レコーディングするならこれくらいの体制で無いと、的な。

ジャズの復刻版とかにモノラルとか混じってたりするけど、あくまで付録だしね。
そういうのも足枷になったりするのかなって。
0448名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:50:39.31ID:DBJz29vm
>>446

う〜ん。
振られてると思うよ。おれは。
モノラルとは明らかに違うって。
0449名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:53:19.22ID:V8TeP0tq
>>439
自分もそう思っていたよ
でもハリウッドボウルを聞いてみるとオリジナルとは明らかに各楽器の定位が違うし
歓声が抑えられていたりこんなことが出来るようになったのかと驚いた
0450名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:57:01.34ID:V8TeP0tq
>>448
だからモノラルだとは言ってないでしょ
ちゃんとライブレコーディングされたものは見た目に合わせて音が振られたりしているけど
SBDのものは効果音的なものは別として各楽器の振りはほとんど無いんだよ
会場で音振っちゃったら上手と下手で聞こえ方が違っちゃうよ
0451名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:58:07.70ID:DBJz29vm
>>446
モノラルっていう言葉に引っかかるんだけで
たしかに音源によっては
パンされてない物足りなさを感じるときもあるよ。

CitylightsVol1はモノラル。(疑似ステレオ)化

これ以降のCitylightsのSBD音源は主にステレオで
明らかにモノラルとは違うでしょ〜。
0452豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/02(日) 21:58:37.81ID:Dv1M4/4Q
ペイズリーパークは複合施設になるよ
スーパー銭湯みたいに
0453名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:11.34ID:DBJz29vm
>>450
もっと音振れるってことね。
それは同意する。

ほぼモノラルとか言われると、ん?
ってなる。
0454名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:01:16.13ID:/Wy+EF6V
他のアーティストでブート音源をオフィシャルとしてリリースしてるものって、音質はどうなんだろう。。
誰かはブートをまんまオフィシャルリリースしたらしいけど。
0455名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:13:17.65ID:GVgHnCm5
少しくらいは我慢しろ
0456名盤さん
垢版 |
2018/09/02(日) 23:27:38.62ID:kr3rlHtq
Small Club内容は良いけどエリックリーズが参加してないのが少し残念なんだよな。
0457豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/03(月) 00:24:12.23ID:3xL8c7OT
二代目田代まさしか
0458名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 00:27:40.70ID:fXNdM8Ml
>>454
ザッパとかね。ELPとか。そのまんまですよ。多少聞きやすくした程度で。
一時期ボブマーリーの奥さんがなんでもかんでも許可して日本の会社から出してたけど、これはもっとひどかった。
0459豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:56.35ID:3xL8c7OT
そのまんま東
0461豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/03(月) 09:28:54.66ID:3xL8c7OT
OK
これコップです(ちんこを出しながら
0462名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:28:57.74ID:1yvhcTx2
ジミヘンの死後出たライブものなんて、殆んどブートみたいなもんだw
それでもそれなりに聴ける

ライブモノは細かい音質云々よりも、その人の存在を生々しく感じられるかどうか
0465名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:21:50.62ID:IDx1lj/O
マルチなんて流出するものなの?
管理どうなってんだよ
0466名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:25:23.13ID:4XI4ST5g
いやいや、マルチトラックのテープそのものが流出したのではなくて、
トラックごとに再生したものの録音物が流出したって意味だろ
0467名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:28:41.89ID:4XI4ST5g
細かく言えば、トラックごとに再生したものの録音ではなく、
マルチを使った作業中にパッチ板から特定のトラックの音を出力して録ったものなんだろうけど
0468名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:31:48.11ID:27R+f2H3
>>465
めっちゃ流出してるよ。
専用のブートもあるよ。
0469名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:33:02.36ID:27R+f2H3
>>466

そういうことだけどさ、
この際、マルチトラック流出でよくね〜か?w
0470名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:34:49.33ID:27R+f2H3
ちなみにこれらマルチを使って
新たにリミックスするのがいろいろアップされるっす。

なかには良い出来のものもあって楽しいよ。
0471名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:35:51.04ID:4XI4ST5g
>>469
アンカー付け忘れたけれど、自分のコメントは勘違いしているっぽい >>465 に対するものだよ
勘違いしている人がいなければわざわざ書かないよ
0474名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:42:15.67ID:4XI4ST5g
Prince は Musicology の演奏パーツを公開して好きにミックスさせてくれたことがあったな
コンテストもあってさ

あれは良かったな
0476名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:44:20.13ID:4XI4ST5g
あ、コンテストは別の音源だった
訂正します
0477名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:47:12.98ID:4XI4ST5g
>>475
いろいろおもしろそうだな
今は会社で昼休み中なんで、家に帰ってから聴かせてもらうわ
0478名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:50:21.54ID:27R+f2H3
>>477
The ReflexはDJ用途なので
ドラム差し替えてるものもあるので要注意。
0479名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:52:18.44ID:4XI4ST5g
>>478
了解!
聴けていないから想像だけど、re-edit みたいな感じなのかな?
0480名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:55:17.08ID:27R+f2H3
>>479
Reeditなんかじゃないよ。
マルチからだから
めっちゃ構成やエフェクトも変えてるし
Editでは実現できないこといろいろだよ。
0481名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:56:39.24ID:4XI4ST5g
え、re-edit でもマルチ使っているものってない?
0483名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:57:41.62ID:27R+f2H3
>>481
そうなの?それはしらんかった。
Re-editは既成のものの
再編集ってイメージだけどね。
0484名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 12:59:19.73ID:IDx1lj/O
>>471
ん?勘違い?
マルチの流出なんてあるの?って聞いただけだけど
0485名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:03:18.27ID:4XI4ST5g
>>483
厳密な定義は知らない
だけど、re-edit の対象物って古いのが多いから、その頃よく 12" に収録されていたインスト、アカペラ、ドラム&パーカッションバージョンが巧く使われていただけだったのかも

あ、もう時間切れ
残念だけど、これにて失礼
0486名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:05:40.20ID:27R+f2H3
>>485
だと思うよ。
マルチ使ってReeditとは宣言しないと
思うよ。手間暇がEditとは違うし。
0487名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:56:24.07ID:q+tQfm08
454>>458
あらー…なるほど。
そのままでもいいっちゃいいけど。
0488名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:02:20.84ID:q+tQfm08
>>476
いやあったはずだよ。
NPGMCの楽器が置いてある部屋だよね。
まだミュージコロジーの曲そのものが発表される前で、このサンプルを使った曲募集みたいな。
あとからミュージコロジーが発表されて、おーこうなるかーと思った。
0489豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/03(月) 14:17:45.17ID:jWCQ5UJa
今、山口県宇部市のカッタの湯にいます
0490名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:06:50.07ID:LFMygs2P
最近マルチトラックが流出しているような話
実は大半は海外の音ゲーが原因なんだよ
実際のレコードの音を使ってプレイする例えば「Rockband」とかは
完全なマルチではないがある程度マルチをミックスし直して楽器毎に分割されてる
プリで言えばInteractiveってゲームにRaceのマルチがあったじゃん
楽器レベルで簡易的だけどミックスしたりできたやつ
あんな感じで想像して欲しい
大半はそのゲームのデータが吸い出されて流出してるんだよね
だけどこれ演奏するゲームだからトラック分けが歯がゆかったりもする
例えばバッキングギターのトラックなのにソロが入ってて
その間のバッキングは別トラックへ移動されてたり
Vocalトラックはコーラスも全部一緒に入ってたりね
0491名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:19:19.42ID:WncQIX/P
>>490
おぉ!素晴らしい!
めっちゃ納得いく説明だよ。
書いてあるとおりVocalとコーラスが同じトラックだったり
してたので!
0492名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:05.79ID:RNWArksV
>>464
これマルチテープの流出なんだ!
知らなかった
0493名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 16:05:09.77ID:RNWArksV
>>490
なるほど
音ゲー用のデータか
0494豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/03(月) 21:09:16.46ID:jWCQ5UJa
悪用しよっと
0495名盤さん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:50:05.26ID:q+tQfm08
そういやブートでG-SPOTデモのパート別トラックが収録されてるのがあったね。
あれはどういう流出なんだろう。
抜き出したでも無ければ、ゲーム用でも無いと思うけども。
ttps://www.discogs.com/Prince-G-Spot/release/6528696
0496名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:11:37.57ID:0peqYP3N
>>495
自己レス。
G-SPOTのトラックはフェイクですた。。
0497豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/04(火) 00:17:40.03ID:g3FVmbpS
G-SPOT連呼
0498名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 01:16:40.82ID:6RXfNtSd
サザンの曲でマンピーのG☆SPOT
0500名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 16:55:38.66ID:VzzGdc5o
プリンスと岡村靖幸がかつてセッションしたって嘘だろ
0501名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:58:46.98ID:KfqVxm7u
「The Gold Experience」って何で再発しないんだろう?
今聴いても良い曲いっぱい収録されてるのに
0503名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:04:22.58ID:oHiecz6s
配信されとるだろ
0504名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:23:15.25ID:sSi+2k9x
今iTunes Store見に行ったら無くなっている
どうしたのだろう?
0505名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:30:18.07ID:ADoZpeIH
The Gold Experienceはストリーミングだけじゃなかったっけ?
しかもTMBGITWはカットされてるし。
0506名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:41:47.90ID:sSi+2k9x
ダウンロード販売の方にもリストされていたような気がするけどな

自分はストリーミングは利用していないのだけれど、
ttps://itunes.apple.com/jp/album/the-gold-experience/1421416467?app=itunes&ign-mpt=uo%3D4
にある「こちらで聴く Apple Music」をクリックしても「現在日本のStoreでは利用できない」というメッセージが出る
実際のところ、ストリーミングの方はどうなのだろう?
0507豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/04(火) 22:09:34.23ID:Ss6qkrjg
ゴールドはもうほとんど聴かないな
はっきり言って駄作
0508名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:55:25.57ID:2nvVQESr
Spotifyは普通に聴けるよ(TMBGITW以外は)
0509名盤さん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:59:24.54ID:KRHqDOSn
加藤真弓(アイスダンス/シングル国際審判)
「羽生選手の演技を見て思うのは
技術力の高さと出来映えの素晴らしさ
それとまとめ方です。

ジャンプ、ステップ、スピン、
すべてにおいて音楽の構造に合っている。

音楽のフレーズに合って、
綺麗に降りて次の音の頭から,次の足に移動する。
それを音感の良い選手はできるんです。

音を聴いていて、次の音に行く時に、足を替えていく
それもちゃんと音の頭を合わせているんです。
それがジャッジの胸を打つんです!

これはGOEだけでなく、プログラムコンポーネンツスコア
(5項目の演技構成点)にも大きく影響します
今曲に合った動きが、物凄く大事になっているんです。」
0510豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/04(火) 23:09:03.16ID:wNSoXUCV
【台風21号】「ラーメンより大切な命はありません」。一風堂公式アカウント、痛恨のミスツイート。すぐに訂正し懺悔
0511名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 01:42:03.74ID:P7VWdJFB
今日アレサとJBの共演作のGimme your loveの12吋を中古で買ったんだが、リミックスがなんとプリンス仕事!
こんなトコでJBとの音源を遺せてたのは知らんかったわ。
しかし、3人共既に鬼籍なのがなんともはや...。
0513豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/05(水) 07:06:06.48ID:9KTAb5bR
タスケテクレー
0514名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 08:36:11.43ID:TohP8GWN
>>511
>>512
過去スレに書いてたんだけどね。
こっちはフルバージョン
ttp://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1530864413/897
0515名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:04:06.72ID:P7VWdJFB
>>514
あーそうなんだ、過去スレ見てなかったよ。
コレしかし、殿下ファンには有名な事案なのかな?
リリース当時話題になってたんだろーか?
どちらサイドからのオファーだったんだろ?
兎に角レーベルを越えてよくリリースしたよな。
0516名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 09:48:08.72ID:TohP8GWN
>>515
実は自分ももっと前にこのスレで知ったんだけどね。
確かコラボの話題だったかで。
それまで全然知らなかったよ。
0517名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:21:25.80ID:bslDsVkM
>>514
見落としてた!ありがとー
自分もシングル探してみよう
0518名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:29:31.16ID:LrSrpqTQ
アレサのThrough The StormっていうアルバムのDeluxe Editlonにまとめて入ってるのか
ミックスもろプリ節だ
0519名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:02:00.03ID:GyF2TQzG
当時は、そこまで話題にならなかった気がするなあ
もしくは自分が若過ぎて興味持てなかったか
0520名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:57:01.63ID:15GrJLlL
>>515
輸入・中古盤店でプリンスのコーナーがあるようなところでは、当時からプリンスのところにあったり、値札にプリンスによるリミックスの旨が書き込まれていたりしたよ
世間一般はわからないけれど、そういう店に出入りしていた人はそこそこ知っていたんじゃないかな

あと、デュエットやバッキング等ではレーベルを越えて参加するのは別に珍しくないでしょ
アレサのケースは3者の取り合わせが豪華というだけで

因みに、アレサの85年のシングル、フリーウェイオブラブのリミックスではデズが参加しているバージョンがあるから、アレサの側にプリンスに興味がある人がいたのかも
0522名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:56:20.43ID:JJ20jPbZ
これってJBの部分はサンプリング?
適当に言ってるけどw
0523豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/05(水) 17:22:22.59ID:A0slz/K2
ヒョイ
0524名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 17:28:33.15ID:TohP8GWN
いちおうデュエットとクレジットされてるから本編の歌は生歌のはず。
プリンスはサンプリング多用してるけど。

関係ないけどPV。
これはこれでデュエット感無し。
ttps://youtu.be/TTNnTlHDm9Y
(ちょっと長い)
ttps://youtu.be/voNTPXEyZto
0526豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/05(水) 20:18:28.82ID:9KTAb5bR
ありがとう
荒らしてくる
0527名盤さん
垢版 |
2018/09/05(水) 20:27:09.86ID:Y35lif37
スライとクリントン
0530名盤さん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:39:30.52ID:qnuWntW8
今出てるロキノンにもリサのインタビュー載ってるよね。
0531豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/07(金) 01:47:17.22ID:2TQKjPze
ホワー
0532名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:46:33.17ID:xpfvskdf
ona live のアナログってないんですか?
0533名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:11:18.78ID:OalqGpkX
>>532
公式なものは無いね
あれを重量盤とかで出したら8枚組くらいになりそう
0534豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/07(金) 11:21:27.88ID:2TQKjPze
漬物石として使えるな
0535名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:28:45.69ID:fVxMO1Ff
17days!これはいいね〜!
0536名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:29:47.23ID:fVxMO1Ff
オフィシャルと思わなければかなりの満足感!
0538名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:17:28.36ID:M7+gKw0a
>>537
カセットそのまま、という言葉を信じてみよう
0539名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:39:21.21ID:as2Ijpag
確かに、音はスッキリしてブートよりは良いね
デモのカセット音源がここまでになるなら、今後の発掘モノも期待出来そうだ
0540名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:42:54.49ID:OalqGpkX
>>539
自分はやっぱりこの程度にしかならないかと感じたな
いかにもカセットテープの音って感じの薄っぺらな音でガッカリ
以前公開された音源はまだ良かったのでテープの状態によって違うんだろうね
0541名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:48:25.73ID:OalqGpkX
ていうかピアノの音が良くないんだよな
どんな状態で録音されたのかよくわからないけどピアノの音がショボい
アップライトではなくグランドピアノでフタを閉めた状態と思われるけど全然響いてないんだよな
演奏自体はかっこいいんだけどね
0542名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:55:38.22ID:Bx6hTKWT
リリース用に録音したもんじゃないのに何がピアノが音悪いだよ。
プリンス生きてたら絶対リリースされない音源。
0543名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:58:54.63ID:Bx6hTKWT
>>540
ブートだと思え
音良くなるぞ。
0544豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/07(金) 19:03:36.55ID:KwxuBkv4
BBAの意見を聞きたい
0545名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:05:42.34ID:B9i+XK7X
当たり前なんだけどアルバムのイメージコンセプトがないのが悲しいなぁ
色味というかコンセプトカラーというかテイストがない感じ
0546名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:49:58.41ID:OalqGpkX
>>542-543
それはわかってる
でもプリンスだからってなんでも良いってわけじゃない
ブートならこれでも満足だろうけどこれ公式で出すほどのものか?ってこと
他に出すもの、ファンが出して欲しいと思っているものはたくさんあるのに
よりによってこれかよってのがやっぱあるよ
0547名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:53:03.10ID:VS4q6TJo
人の意見を否定するなよ幼稚園ジジイ
0548名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:54:54.99ID:M7+gKw0a
>>545
個人的にはジャケ写のとおりモノクロのイメージ。
ブートのジャケはちょっと違ったかな。(TBのやつ)
0550名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:38:31.37ID:b5YUZ5oM
リリースのアナウンスのあったP&M2016をちゃんと出して
それのボーナスディスクでよかったんじゃないかな
0551名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:05:04.30ID:wUUGLBki
自然災害とかクリケの不穏な情報にモヤモヤしてましたが私にとっての朗報…メドべは私の推しを嫌っている。追い掛けてるのは何か事情があるから。どんな事情かは時間が教えてくれる。
今日ハッキリした。メドべは私の推しを悪魔だと思っている。私の推しに苛立っている。愛の欠片もない。思いやりも。

羽生結弦さんを漁ってると不快な情報もいろいろ入ってくるが私より情報収集力がある羽生結弦さんはもっとよくわかってる。その事が救い。賢く対処して行く糧になるから。
羽生結弦さんが怪しげな思惑を子供の時から何とかかわしながら大人になったことに尊敬の気持ちが増す。御家族も本人も素晴らしい。

現役での時の限りが見えてきた今何の不快さもなく楽しく望むままスケートをして欲しいと願ったが不穏な情報ばかりで悲しかったけど今日ハッキリ羽生結弦さんなら大丈夫だと得心。
羽生結弦さんを卑しめる者利用しようとする者は何も出来ないし何も奪えない。その人達の世界に羽生結弦さんはいない。

怪しげな人卑しい人が生きてる世界に羽生結弦さんのいない。彼等がどんなに害おうとしても決して届かない。羽生結弦さんは大丈夫。羽生結弦さんは理想のスケートの中に生きてる。
私は羽生結弦さんが目指す理想のスケートを楽しみに待っている。心配や不安は吹き飛んで楽しみに溢れて待っている。
0552名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:26:22.46ID:as2Ijpag
>>545
コンセプトはハッキリしてるだろw
ピアノの弾き語りアルバムだよ

それ以外に何があるんだ
>>537の記事読めばわかるように、発見されたものに余計な手を加えず
そのまま聴いてもらうというのがコンセプト
0554名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:50:38.99ID:aAUHvxCb
>>546
ブート思えって。
最高のブートやないか。
0555豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/07(金) 22:06:03.54ID:DwNY9MD3
>>545
BBA適当なこと言うから怒られててワロタ
0556名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:15:00.93ID:aAUHvxCb
しばらくBootは発売されなくなるから
逆に最高のブートを出してくれて感謝だ。
0557名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:26:39.62ID:aAUHvxCb
つかエステートの戦略見事だろ。
0559名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:04:46.82ID:M7+gKw0a
>>556
今後はずっとその感じで良いと思う。
所詮、他人によるパッケージという事でいえばブートと変わらない訳だし。
ただプロフェッショナル処理かどうかなだけで。
0560名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:06:17.06ID:as2Ijpag
死後に出すアルバムに、生前以上のサービス望むなよw
0561名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:10:43.49ID:mPBcOhLe
トロントで描いたORIGINの地図〜クリケットクラブ、サンダル紀行 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000071-spnannex-spo

> 【長久保豊の撮ってもいい?話】 仕事を終えてホテルのロビーで一人考え込む。「彼はまだ進化を止めない。あのステップは(振り付けの)シェイリーン・ボーンさんが鬼なのか?羽生さんが鬼なのか」。


>  ここに来た目的の一つは新プログラムの地図を作ること。リンクのどの部分でジャンプやスピンが行われるのか? 印象的なステップは曲のどの部分か? フィニッシュの位置は?。
> 記憶に刻まれた地図が詳細であればあるほど本番ではカメラマンに有利に働く。オータムクラシックから来年3月の世界選手権まで計6、7枚の1面写真をそこから想像していくのだ。

>  70人近い報道陣が見守る中でリンクインした羽生選手は新フリープログラム「ORIGIN」をいくつかのパートに分けて披露してくれた。

>  ヒザをつき右手を前方に出してから左手を天に伸ばす印象的なフィニッシュ。レッツゴー・クレイジーのズサーッと同じようにオータムクラシックではこのシーンを撮るためにジャッジ席の左斜め上(陸上トラックに例えれば4コーナー)にカメラマンが殺到するはずだ。
> そしてお宝写真の宝庫と言えそうなのが、後半の3A―2Tからコレオシークエンス、3Aとたたみ掛ける道程。それはまさしく羽生結弦絵巻というものだ。
> レイバック・イナバウアーを撮るなら第3コーナー、ハイドロブレーディングを撮るなら撮影位置は第2コーナーのリンクサイドと地図に記した。

>  冒頭の「彼は進化を止めない」の言葉を感じたのは体のライン出し。以前から美しかったが今季はある種の妖しさをも纏った。音を抱く強さ、音に包まれる柔らかさの対比。それを一番表現できるであろう撮影ポジションは赤丸でグリグリと印をつけたが…内緒だ。

>  「ORIGIN」。ファンたちは息をするのを忘れるか、過呼吸で心臓がバクバクなっちゃうのが必至。彼の演技で泣き笑うシーズンがまた始まる。
0562名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:30:57.54ID:WZ/N+qFW
どいつもこいつも高圧的な語り口だな
お前ら自分の考えを押し付けすぎだよ
ブートと思えとかいったい何様なんだよ
0563名盤さん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:38:26.63ID:as2Ijpag
ブートで間違ってないよ
生きてたらリリースされてないものなんだから
0564名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:00.85ID:aMavUYof
>>563
ブートのようなものと、ブートだと思えは大きく違うと思う
0565名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:15:58.52ID:SCXrB6aw
ブートキャンプしたいです
0566名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:18:35.60ID:iy6O/Krq
人の意見や感想にケチ付けてあーしろこーしろとかホントウザい
0567名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:25:07.78ID:skVUNCIJ
>>562
文句ばっかいってね〜で現状に満足しろ
子供か
0569名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:31:12.44ID:mRnWMESy
>>552
多分そういうことではなくて内容的なことじゃない?
コンセプトって「このアルバムでは全編真実について語っています」とか「解放をコンセプトに三枚組作りました」とかそんなのだと思う
単純に「同じ楽器で演奏したもの寄せ集めました」ではコンセプトがないといわれても仕方がない
0570名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:32:55.41ID:skVUNCIJ
>>564
ブートのあの曲らがマスターからのダイレクトでの
リリースだぜ?最高やないか。
0571名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:44:41.99ID:skVUNCIJ
第一弾のリリースがこれだから拍子抜けだったけど
結構未来は明るいんでないか?

・ブートで流出している音源もリリースされる。
・リリースされる予定のなかった音源もリリースされる。
・CDリリースタイミングでの海賊訴訟=CD売上Upの新しいビジネスモデル
0572名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:49:34.41ID:aMavUYof
>>567
作品じゃなくお前に文句言ってるんだけどな
指図してんじゃねーよ
0573名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:52:47.88ID:skVUNCIJ
>>572
おめ〜も文句ばっかいってんじゃね〜よ。
0574名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:56:05.06ID:b/XkYT+i
ほんめいがこなくてみんないらいらしてんの?
0575名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:00:13.83ID:skVUNCIJ
>>574
本命は時機にくるから。
次のリリースが楽しみだ。
いらいらしてるのは>>572だ。
0576名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:46:19.09ID:aMavUYof
>>575
お前にな
何様のつもりだよ
このスレ仕切ってるつもりか?
0578名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:48:55.96ID:mEU8BT9m
>CDリリースタイミングでの海賊訴訟=CD売上Upの新しいビジネスモデル

中学生?
0579名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 04:16:55.31ID:gnE8CVPp
>>571
あちらがヘタに考えすぎて「この曲を売る理由やテーマが見出せない」ということにならなければ良いけどね。
0580名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:06:31.42ID:YJ7xcBDc
マイケルは真っ白になったけど、プリンスも白くなっていったよね。
あれは単にメイクか?
0581名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:08:23.38ID:SCXrB6aw
名誉白人だから
0582名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:44:05.12ID:skVUNCIJ
>>576
もっと柔軟に楽しめ。
お前にはオフィシャルの呪いがかかってる。
重症だぞ。
0583名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:47:50.25ID:skVUNCIJ
>>579
今回、良し悪しは別として
こじつけコンセプトで
カセットマスターの音源がリリースしたので
今後もこじつけは心配ないのでは?
と楽観的に考えてるよw
0584名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:49:42.13ID:skVUNCIJ
>>578
これ、リリース毎にやられたら
業者はたまったもんじゃないなw。
0585名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:03:09.23ID:pwx8dJlv
EYEが潰れるとMoonrakerからsabotage、EYEへと脈々と続いた流れが途絶えるw
聞いたこともない新レーベルのゲリラ的単 発ものに期待
0586名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:08:26.07ID:skVUNCIJ
>>585

だな。
レーベル化しづらくなるかもね。
0587名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:22:54.11ID:paFolk5m
うっーよ何様だ
0589名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:27:38.91ID:gnE8CVPp
>>585
正確には
・sabotage→途中途絶えたりしたけどなんだかんだ現役 silverlineは兄弟?
・moonraker→thunderball→終了かどこかに合流?
・optimum→eye

レーベル名が変わってるのはあちらの方で摘発されたりしてるから、って何かで読んだ気がする。
0590名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:28:49.33ID:DKmOeV0F
来年出す予定と言われてる、TIDALからの配信アルバムが
P&Mツアーのライブアルバムなんじゃないかな

最初はそういう事で、お互いの意見が一致したと思えば納得
0591名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:30:50.04ID:paFolk5m
真っ赤なデカイ顔の勘違いが速攻釣れた
気色悪
0592名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:44:14.74ID:gnE8CVPp
>>580
メイクでしょう。眼のあたりとか生え際とかに塗り残しが。
ttps://i.imgur.com/WGO0cwj.jpg
ちなみに2011年頃
ttps://i.imgur.com/RjWTNmB.jpg
昔とそんなに変わらないと思うけども。
1st、2ndは確かに黒いけどあれは写真の撮り方のせいかというような。。
0593名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:48:45.65ID:f+1jH8IG
>>592
2枚目、今見ると
日光江戸村の偽物のアクターみたいだな。
0594名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:59:56.48ID:paFolk5m
592の主観の話だな
0595名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:01:50.21ID:LCecHPdl
プリンスには超そっくり芸人はいないの?
0596名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:02:53.87ID:Va1zB1yX
>>590
P&Mのタイトルはライブアルバムに付けて欲しかった。
0597名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:04:14.03ID:f+1jH8IG
>>595
そっくりさんなら海外にいるよ。
インスタで何人か見たから。
0598名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:09:13.76ID:gnE8CVPp
なんか機嫌の悪い人がおる
0600名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:20:43.88ID:pwx8dJlv
>>589
おお!optimumはすっかり忘れていたw
すぐCDRになったような気がする。このレーベル、なんか名盤あったっけか?
0601名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:29:59.43ID:WbTa2Guz
589>>600
beautifulとglam slam Yokohamaくらいは今も聴いてる。
基本的に音悪いのばかりで評判悪かったよ。
後でeyeの前身と知ってびっくり。
0602豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/08(土) 12:50:25.06ID:Bq7cAOvc
>>580
ライトニングだな
肌にステロイドを塗って漂白する
間違いない
0603名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:11:04.20ID:pwx8dJlv
>>601
あー、あの辺かー。Funky Alabamaとか。
懐かしい。
0604名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:33:50.46ID:IQbJqjc0
そういえばAlive The LiveからGlam Slam ‘94が出たね
ラジオやテレビソースで評判の良かった有名ブート盤は
これからもAlive The Liveからどんどんリリースされていくんだろうけど
これも時間の問題だろうな
0605名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:57:15.64ID:WbTa2Guz
それとnude90くらいでしょう。
じゃなければ他のハーフブートレーベルからパレードツアーやらlove 4 one anotherやら既にもっと出てるはず。。
0606名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:14:49.18ID:OdA40yBW
両方ボックスからの分売だから音は多分同じだよね
Glam SlamはMCの部分大幅にカットしてるから短くなっちゃった
ダラダラした感じを嫌ったか、マスターのノイズが目立ちすぎてたかだろうけど
0607豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/08(土) 17:12:53.59ID:Wbu7Ex4R
アジャパー
0608名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:21:27.74ID:IQbJqjc0
>>605
パレードツアーやlove 4 one anotherでラジオやテレビソースのブートって出てたっけ?
0609豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/08(土) 17:57:56.72ID:Wbu7Ex4R
出てたよ
はっちゃん堂で落ちていくのを見た
0610名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:28:07.77ID:WbTa2Guz
>>608
出てるよ。ブートでは。
ハーフブートは無し。
0611名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:19:33.63ID:IQbJqjc0
>>610
パレードはバースデーライブがあったね
他にもある?
0612名盤さん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:23:54.21ID:DKmOeV0F
スウェーデンのビデオは買ったな>パレードツアー
オーディエンス撮りだったけど
0613豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/08(土) 22:59:15.32ID:Wbu7Ex4R
ファー
0614名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:36:22.16ID:NnoSf6XE
スウェーデンのパレードツアーの映像は一応プロショットだよ。
0615名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:45:16.57ID:cI6HPKw+
まあ、Alive The Liveみたいに輸入盤に帯つけて普通のCD店で流通させてたって意味では
90年代に一時期、ANFっていうcetraなどのクラシックのイタリア輸入盤なんかを扱ってたところが手を広げて
beechmartenやbackstage,ktsなんかのイタリア盤を輸入して簡単な解説をつけて出してた。帯だけのもあったが。
そのなかにプリンスのan american in paris(backstage)やsmall club(beech marten)なんかもあった。
ただもっと店が限られてたと思う。例えば秋葉原にあった石丸電気やヤマギワでは扱ってたが、タワーなどでは無かったように思う。
0616名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:48:10.72ID:cI6HPKw+
秋葉原にタワーなかったころの話だから、渋谷とかのタワーね
0617名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:04:58.50ID:vTj8UEJG
まあ、で始める無能
0618名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:41:47.25ID:zCHln91D
>>617
論理的説明もできないくせにやたらと威張りたがるバカ発見w
ネットでは自分が一番と思ってる典型的に恥ずかしいやつw
こういうのって自分のしらない話がとにかく気に食わなくてしょうがないカッペタイプw
0619名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:47:31.57ID:ROnw47hW
なぜハーフブートレーベルはもっと他の音源も出さないんだろね。
権利的にはglam slam 94と同じだと思うのだけど。
the ryde divineとか。
ttps://youtu.be/s7cBcgk1-w8
0620名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:52:40.74ID:OB6daN/7
まあまあ←、荒ぶってる人もそうでない人もどうぞ落ち着いて。
0621名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:14:40.62ID:dgdKRHBI
お前マジで気持ち悪いんだよ
失せろ依存症
0622名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:26:09.97ID:hICwdGJV
ryde divineをまるっとCDにしたのは
確か広島にあったブート店のものだった
店の人間が「うちで出したCD」って言ってたから。何処かの海外レーベルがやればハーフオフィシャル化もあるけど、
エステートがばんばん訴訟起こすようだと二の足踏むだろう。
このyoutubeもそのうち削除されちゃうんだろう。エステートの方でテレビ特番を色々まとめて正式に出してくれればありがたいが、 これについてはゲスト出演者が多いから面倒かな。
0623名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:26:56.99ID:GkxOJcdM
カッペって久々に聞いたw
0624名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:41:19.17ID:MsZGhNml
テヴィンって天才少年って言われてたが
その後どうなったんだろ?
0625名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 02:43:37.51ID:OR3vje9x
かっぺプリこう
0626名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:43:05.91ID:NlY+a93G
>>624
以前、公園で覆面警官の男性にオーラルセックスを求め逮捕。
それ以降、表舞台からは姿を消したが、徐々に復帰。今も曲を出したりたまにテレビで歌ったりしてる。
0627豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/09(日) 07:05:15.14ID:1hdTX50p
>>626
よし
おまえ住所教えろ
郵便受けにマヨネーズ流し込む
0628名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 07:38:49.84ID:SvFroWY9
>>627
通報しておきました。
今時匿名掲示板ならなんでも書いていい
と思ってる奴がいたとはw
0629名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:51:23.56ID:dQsRM03N
P&M1983 Strange Relationshipおとして聴いたけど
だいぶテープの状態不安定なのがわかる。
0630名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:47:40.71ID:S4FU3ZIf
どこで聴けるんだ?
ブートで出回ってる方を聴いたの?
0631名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 11:56:27.00ID:ROnw47hW
>>629
それブートからのものでは?
0632名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:09:36.09ID:dQsRM03N
>>630
こらこらw
今回のやつでFlacのものを落としたよ。
ま、そのうち出回ると思われ。
0633名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:14:18.47ID:dQsRM03N
>>630
あ!ごめんごめん。失礼!
今確認したら、ブートのやつをリマスターって
書いてあった。
フランス語だったのでスルーしてた。

このタイミングでまぎわらしい!
0634名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:41:43.78ID:S4FU3ZIf
やっぱりw
オフィシャルの音源が発売前に出回るわけがない
0635名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:43:57.62ID:CZ1+PztI
世界一のアイドル!『神』君臨! !

BTS・Kポップ韓国ブームを盛り上げましょう

BTS (防弾少年団) / IDOL
http://www.vlive.tv/video/86006
0636名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:47:37.56ID:S4FU3ZIf
逆に、ブートと聞き比べたら
ヒスノイズやテープのたるみによる音のよれも、丁寧に修正されてるのが良く分かるよ
今の機材と携わった人のテクニックは凄い
0637名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:50:52.37ID:dQsRM03N
>>636
でもさ、それはテープ世代も違うから
比較はあまり意味なくないか?

ブートもマスターテープからのダイレクト
っていうなら意味あるけど。
0638名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:00:11.86ID:S4FU3ZIf
ブートを公式盤だと思って聴いてた奴が、それ言うのかw
0639名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:02:47.28ID:dQsRM03N
>>638
wwww
たしかにww

すまんねw
0640豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/09(日) 13:22:04.37ID:x+93xqur
>>628
なんですぐ通報するんかバカ
すぐに取り消しなさい
0641名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:47:49.96ID:ROnw47hW
>>637
ブートで音質が悪かったりヨれたりしてるのは持ち主が聞き込んでるのはもちろん、トレード間での過多、かつ適当なダビングによるものだろうし、
発見されたテープは逆にあまり使用してないだろうしね。
0642名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:11:02.98ID:dQsRM03N
>>641
これ、オフィシャルリリースされた途端、
ネットでFanmadeのリマスター盤が
出回ると思われ。
0643名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:24:01.57ID:S4FU3ZIf
音が綺麗になったオフィシャルが出た後で、何をやっても無意味だわな

やるならオフィシャルより早くやってみせなきゃ
0644名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:35:05.35ID:dQsRM03N
>>643
いや、そうじゃなくて
今回、オフィシャルだけどブートばりに音悪いでしょ?

そこに不満を持ってる人はたくさんいるわけ。
ヒスノイズなんか特に。

これを除去できる、しようとする人はたくさんいるわけ。
0645名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:56:17.77ID:S4FU3ZIf
元が、これよりさらに悪いカセットテープなのにw
ブートはマスターからそんな変わってないと思うよ
0646名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:03:02.81ID:dQsRM03N
>>645
オフィシャルリリース後に
オフィシャルの音源をもとに
ヒスノイズなんかをなくした音源が出回るってこと。

通じたかな?
0647名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:06:06.28ID:S4FU3ZIf
プロの仕事に乗っかって、ブート業者が小銭稼ぐってかw
そんな重箱の隅突く様な仕事、わざわざするかねえ
0648名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:08:59.32ID:dQsRM03N
>>647

ブート業者も動くかもしれないけど
先にfanmade盤が出回ると思うよ。

オフィシャルのリマスター盤がDJ F以外にも
Fanmadeでたくさん出回ってるでしょうに。

つかやっと通じたwwww
0649名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:10:35.24ID:S4FU3ZIf
どうぞ勝手にやって、満足しててくれとしか言えないな
0650名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:19:40.10ID:dQsRM03N
>>649
通じたかと思ったら
それを言ったらおしまいよ、な発言
ありがとうw
0651名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:30:42.41ID:ROnw47hW
>>642
リマスターする人は出てくるだろうね。

でもそんなに音質悪い?
個人的にストリーミング公開はあくまで試聴版でリリース版とは別物と思って音質は度外視してるけども。
あと古いジャズアルバムにある生々しさとも思ったり。
0652名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:38:25.63ID:dQsRM03N
>>651
おれはブートにも慣れてるから十分かな〜。

ここでもそうだけどいろんなところで音質に
関して文句多いのも事実だね。
0653名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:39:00.79ID:S4FU3ZIf
>>651
俺もそう思うんだよね
これ以上ノイズ取ってクリアにしたところで
元々あった、目の前で演奏してるような臨場感が無くなる気がする
0654名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:37:45.58ID:XB4dmLUR
ID:dQsRM03N 今すぐ黙れボケナス
0655豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:29.47ID:x+93xqur
ひひひ もめとる
0656名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:49:57.92ID:dQsRM03N
>>654
あ〜またお前か。
機嫌悪いね〜。
0657名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:33:39.71ID:GkxOJcdM
オフィシャル音源をさらにリマスターしてという
Foefur's Remasterのようなものは出るかもしれない
でもあまり需要は無いだろうね
0658名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:39:59.45ID:e2Z3TEj0
>>656
お前相変わらずわかってないな
毎度毎度何人もからボケカス言われている理由を考えろ
毎日真っ赤になるほど書き込んでる自分のログを読み返してみろ
どれだけ周りを不愉快にさせているか気づくはずだ
0659名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 17:52:50.36ID:pulTZhMG
>>658
無理無理
こういう人は自覚が無いよ
自覚が無いばかりか、他人から指摘されても相手が何を言っているのかわからない
もちろん、日本語としては理解できる
でも、相手が言わんとしていることは理解できない
だから、延々と繰り返す
構うだけ無駄
0660名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:09:45.46ID:ROnw47hW
>>656
私は貴方の投稿に特に不快は感じておりません。
スルーで大丈夫ですよ。
0661名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:25:12.57ID:Q/Sb7cEv
>>657
そうだね。
なのでFanmadeどまりかもね。
0663名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:27:27.60ID:Q/Sb7cEv
>>660
でも怒る人がいるので控えるよ。
0664名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:47:11.17ID:ROnw47hW
p&m 1983のリリースは良いのだけど、
デラックスでアナログ盤回避不可というのはこのさき勘弁してほしい。
個人的に環境が無いわけじゃないけど、CD化されてないアナログ盤の為の外付けドライブでしかないから、既にCDがあるのでは意味なし…。
パーポーはできたのに。
0665名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:50:04.65ID:MaDPfhLb
@鶴岡八幡宮と鎌倉駅を繋ぐ小町通りには、東日本大震災の応援ブースができる予定です。休憩できるように、テーブルと椅子があります。東北の物産も販売されるそう。
1,000円募金すると羽生結弦さんのポスターがもらえます。羽生結弦さんは、もちろんノーギャラです。西日本豪雨被害の募金箱もあります。
0666豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/09(日) 20:37:30.53ID:1hdTX50p
>>663
ぼくたち嫌われ仲間だね
うへへ
0667名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 21:42:42.17ID:WDQHvseS
音質向上以外に価値はないだろ
今回のオフィシャルリリースは
0668名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:01:51.28ID:aoKfYp/L
結局95年以降の作品群は配信のみでCD再発はしないのかな?
0669豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/09(日) 22:03:39.61ID:+gOHS8Lk
再発には断固反対していく
0670名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:53:26.27ID:S4FU3ZIf
>>668
再発は2020年以降だろ
ソニーに全権移動してから
0671名盤さん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:59:33.51ID:aoKfYp/L
>>670
ワーナーのカタログもソニーが取得してからってこと?
それに合わせる必要あるのかな
0672名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:14:11.51ID:sXRNjPAF
>>671
ソニーが2020年に権利を買い取ると決まったから、全てソニーから出すことが決まったんだよ
ワーナーは買い手を探していたが、2020年まで権利を持ってる契約なので、ユニバはそんなに待てないと断念した

ワーナーは再発するより、カタログ売った方が儲かると思ったんだろうね
実際、どれだけ売れるかは未知数だし賢い判断かも
0673豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/10(月) 00:45:33.11ID:9j+6Cd+f
すこれ☺??
0674名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:47:41.42ID:u7vdhDmy
>>672
ワーナーのカタログがソニー(北米のみ)に移動するのが2020年以降で
95年から2010年のカタログはすでにソニーに移っているよ
わざわざワーナー期のものが移ってくるまで待つというのは勿体無い気がするな
2020年以降なんて言ったらCDメディアは今よりもっと売れなくなってるんだろうし
出すならなるべく早い方がいいと思うんだけどね
0675名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 05:43:19.00ID:6PS+UaUB
連投ではなく内容の方を謝れ
0676名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 05:45:11.74ID:6PS+UaUB
こいつら折角誰かが貼ってくれたurlも開けて読まないような自分の思い込みで適当に語るような奴等だから駄目なんだよ
0677名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:29:27.90ID:bz4E8Odz
>>675
ID:dQsRM03Nの連投の何がいけないの?さっぱりわからんよ
0678名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:44:08.06ID:EscQgeCT
ここは日本人が来ていないのか?
日本語が通じない奴が多いな
0679豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/10(月) 07:56:06.64ID:9j+6Cd+f
いま屁が出ました
0680名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:16:23.11ID:LaQwS+nx
>>675
何が駄目なのかをちゃんと書きましょうね
0681名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:25:11.10ID:EscQgeCT
中学生の子供以下だ
0682名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 08:40:32.50ID:bz4E8Odz
>>681
じゃ何がいけないのか説明してくれる?
0684名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 10:45:03.64ID:Q3QwuY0b
・常に否定から入る
・自分の考え以外認めない
・相手を小馬鹿にしたような口調で一言多い

プリンスに関して知識が高いのは認めるが発言にいちいち棘があるからだろ
0685名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:01:49.87ID:pD0PehAQ
Fall in Love 2Nite みたいな
分かりやすい曲が求められていたのに
気づくのが遅すぎた
0686名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:09:50.92ID:t7Rm6RsA
>>684
なるほどね〜。おれはその3点は特に感じなかったな〜。
0687名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:19:01.98ID:rmvLfaMY
自演の擁護はやめろよ
0688名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:19:14.73ID:sXRNjPAF
>>685
プリンスは、ファンが望むものを提供するようなヒットメーカーではない
自分がやりたいことに忠実な音楽家
0689名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:30:03.58ID:Q3QwuY0b
>>686
自覚が無い上に自演で擁護かよ
みっともない奴だな
0690名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:06:04.00ID:LaQwS+nx
>>684
…むしろ貴方の投稿にそれらを感じます
0691豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/10(月) 12:27:53.69ID:9j+6Cd+f
どこが感じますか?
0692名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:31:18.22ID:rmvLfaMY
病的な奴だったんだな
こりゃ駄目だ
0694名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:14:56.09ID:Q3QwuY0b
>>690
わざとそういう風に書いてるんだけど
こうでもしなきゃアイツがどのくらい不快なことしてるか気づかないだろうと書いたが
まだID変えて自分の擁護繰り返してるし呆れたし無駄だと感じた
0695名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 16:50:55.20ID:h8Yz+yfK
>>694
長文のやつのほうがだめなパターン多いけどな。
0696名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:21:40.95ID:yNzxiupa
単発IDがみんな的外れ勘違いの擁護だな
0697名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:52:27.49ID:Q3QwuY0b
>>696
本人がID変えて火消しに必死なんだろうな
ほらアレだしw

そこまでしてこのスレで仕切り屋続けたいのかね
病気だな
0698名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:04:04.20ID:h8Yz+yfK
だめだこりゃ!
次いってみよう!
0699豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:43.87ID:37rT0h24
ハーイ
0700名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:15:08.91ID:LaQwS+nx
昔よくギターソロの時に
持ち上げて弦のあたりに息を吹きかけるような仕草を見かけたけど、
あれって効果あるのかな?
聴いてて特に音が変わるようには感じないのだけども。
ttps://youtu.be/OY_xsUpABiQ
1:49辺り
0701名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:16:53.98ID:h8Yz+yfK
流れ変えよう。

昨日はラブセクツアードルトムント公演から30年だって。
0702豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/10(月) 20:02:07.31ID:g3e+IXWA
売れなくなってもうそんなになるのか
0703名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:05:20.61ID:Y9FyxAUS
>>701
詳しくないので伺いたいのですが、その公演は何か特別なものなんでしょうか
0704名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:11:25.36ID:h8Yz+yfK
ttps://rockinon.com/news/detail/179965?rtw

プリンスのバンド・メンバーが明かした86年の横浜スタジアム公演の真実――
「ギターを全部叩き壊したのは、プリンスからのメッセージだった」
0705名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:14:08.59ID:h8Yz+yfK
>>703
ttps://www.youtube.com/watch?v=LhJicCSCo5Q
このライブから30周年だよ。
当時日本でも放送されたんだよ。
0707名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:21:39.27ID:LaQwS+nx
>>703
ラブセクシーツアーで日本でも放送された公演です。
(当時の衛星放送だけど)
0708名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:23:29.54ID:LaQwS+nx
>>704
掲載記事は同内容なのかな?
0709豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/10(月) 20:29:07.33ID:g3e+IXWA
>>706
新規のフリ乙
0710名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 20:36:11.11ID:Y9FyxAUS
>>709
ほんとに知らなかっただけだけど、
やな感じ
0712名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:18:45.60ID:40BN2QV4
>>697
だね
どうしてもここでデカイ顔したいんだろうね馬鹿なのに

そういう自分も今日はIDが何故かその都度切断してもいないのに変わる
誰かさんみたいに意図的にじゃないけどね
0713名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:53.24ID:u7vdhDmy
>>704
>ギターを全部叩き壊した

これはリサなのかインタビュアーなのかはわからないけど盛りすぎだと思う
実際はギターの弦を切っただけのはず
0714名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:33:45.42ID:u7vdhDmy
>>710
その人は触れてはいけない人だから気にせずスルーで
0715名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:37:09.67ID:h8Yz+yfK
>>710
きにしなくていいから。
ここにいる地縛霊なの。
0716名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:33:34.10ID:O2ctEzkk
>>713
観客が撮った映像見たら1本目は弦切った後に投げ飛ばして、2本目はステージに叩きつけてるね。
0717名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:40:47.78ID:FtwMU7JO
>>708
リンク先のは半分(1/3?)くらいに端折ったダイジェストだね。
0718名盤さん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:45:14.66ID:MiziTTlG
708>>717
ありがとう。
本買おうかな。
0720名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:36:00.75ID:Pa/VTuvS
>>716
うん、それは実際にライブ見ていたから覚えているけど
全部叩き壊したというようなことは無かったよ

しかしあの日の霧雨の中のパープルレインはすごかったな
今でも脳裏に焼き付いてる
0721名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:53:10.85ID:qbhLQkyj
>>715
地縛霊はおまえだろ
いい加減みんな、こいつヤバイなって気付いてるよ
情報を詰め込む時間と、スレに張り付く時間が有り余ってる奇妙な奴
情報を雑に、大量に詰め込んでるから思い違いも記憶違いも多い
詰め込んだ知識をひけらかして、優位に立とうとしてるのが明け透け
自分の知識を披露したいが最優先だから人の話はろくに聞かない、聞かないから的外れな話になる
あんたに内心辟易してる奴も実は多いんだぜ
0722名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:09:39.65ID:hHx9f900
危ないよな、自爆霊。
0723名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:44:06.75ID:rTY062aj
>>720
実際は白のクラウドを2本だよね。
0724名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 01:55:53.18ID:Vm06pbBq
>>722
豊臣とは別にもうひとりいる感じ?
0725名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 02:03:51.18ID:Ww3mAGwe
もう一人じゃないだろ
0726豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/11(火) 06:47:09.36ID:sXO54BUo
本人が見てる前で悪口ですか
0727名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:52:06.22ID:51EuTJI+
本人がなくなって二年以上経つというのに今流行りの若手歌手よりよっぽどスレ伸びてんな
0728名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:14:19.59ID:nNGI+zuo
くだらねぇディスりあいで伸びてるだけ
0729名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:01:13.99ID:W5hIcFQI
ひぃとりぃじゃなーいさー♪
泣かないでぇひっとぉりでぇー♪
0730名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:17:41.37ID:Ga3vzSnP
プリンスファンは、特にネット依存が強い人が多いからねw
0731名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:46.31ID:Ga3vzSnP
2ちゃん創世記からスレがあるくらいだしw
0732名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:20:38.66ID:W5hIcFQI
引き籠もりのコミュ障
思い込み禿しいキモヲタ
0733名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:22:10.72ID:nNGI+zuo
ここみてるとプリンスファンが嫌になるな
0734名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:48:18.69ID:JvbQuh+c
インスタ国内外のプリファン
変な容姿の人が多い
たまに凄くオサレでセンスの良い人もいるが。
0735名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:12:18.68ID:1Sb/3SMw
容姿でディスるなよ
てか、ファンのインスタをチェックして分析するのも十分キモい
0736名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:31:54.19ID:zbBgNgCP
なおみは羽生くんと対談するべき
同じ嫌がらせをされた同士

662 名無し草 sage 2018/09/09(日) 07:59:25.65 ID:IZfRFoLz
自分もセリーナ見て2012全日本でのブーイングと高橋の「最高の雰囲気」発言思い出したわ
せめて形だけでも自分のオタをなだめてりゃねえ
求めるだけ無理か
0737名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:35:17.40ID:zbBgNgCP

大坂なおみ選手が偉業を成し遂げたにも拘らず、
喜びを押し殺さざるを得なかった特異な状況
かつて全日本で優勝した羽生さんも、その苦々しい経験をしている
2015年世界選手権のプレカンでご本人も言及しているが、
全てを乗り越えた者の逞しさに少し救われる 彼なら大丈夫 信じて応援していこう
0738豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/11(火) 12:54:42.00ID:I3y1Nr7w
大阪なおみはブス
0739名盤さん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:57:16.59ID:zbBgNgCP
AERA(アエラ) 2018年9/17号 朝日新聞出版 \410 9/10発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000526.000004702.html

9月10日月曜日発売の週刊誌「AERA」9月17日号は、男子フィギュアスケートの羽生結弦選手の公開練習を取材。
単独インタビューを掲載します。
0740豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/11(火) 22:24:06.38ID:H74ExLwJ
豊臣秀吉>プリンス
0741名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:59:12.98ID:v7YzgVnA
One Nite Aloneてピアノソロのアルバム聞いてるけどピアノ上手だなこの人
もっと複雑にコード弾けたり指回りいい演奏家はいっぱいいるだろうけど、ピアノだけ弾いててもやっぱ曲の構成がすごいんかな
音楽としてピアノと歌だけでこんな楽しめるもんは現代ではほぼ知らん
0742豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 06:57:48.07ID:GmhjQ2E5
>>741
あちこちに無数の落とし穴が掘ってある都市はどこでしょうか?
0743名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:45:30.63ID:49NZxPdG
割り切っているぶん
One NiteはPlanetなんかよりマシ
0744名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:45:47.75ID:yVeLGQ36
one night planetも好き
a case of youがなかでも大好き
0745名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:42:47.98ID:/EPhr9rZ
楽器の経歴では、ピアノが一番長いからね
ジャズピアニストだった父の弾いてたピアノが、幼少期から家にあった唯一の楽器
0746名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:14:44.49ID:aoSXYd9k
2020になったら
ソニー再発されるのかな?
0747豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 11:48:16.98ID:GmhjQ2E5
クイズの答えは「ヒューストン」です
0748名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:55:08.24ID:HobT8EDu
プリンスの曲ってギターでコード探ると変なコード進行だなと思う曲でも
鍵盤で探るとなるほどって曲あったりするんだよな
意外とピアノで作ってると思われる曲が多い
0749名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:58:23.21ID:5FGoOT1G
ここって業界の人来てるんですかね
これマジな質問です
スルーしないで下さい
0750名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:00:39.31ID:HobT8EDu
>>746
なんだかんだでCDメディアは無くならないとは思うけど
今よりも需要が無くなっていると思われるので
2020年以降にCD再発を期待するのは難しいかもしれない
フィジカルはアナログ盤+デジタル音源が主流になるかもしれないし
日本はまだCD売れる方なので日本のみCD販売有りとかあるかもね
0751豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 12:05:34.38ID:GmhjQ2E5
>>749
なんですか?
用があるなら言ってください
0752名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:16:48.73ID:3LePoaRF
>>741
アルバムすばらしいね。
でもピアノ演奏の腕は上手と思ったことは
一度もないけど。
0753名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:23:04.76ID:I4L/Hm2Z
最近気づいたけど1999の歌詞カードの裏表紙で画材と一緒にベッドに寝転がってるのは今からこのジャケットのイラスト描くぞってことなのかな
ずっとなんで楽器とかじゃなくて画材?って思ってたわ
0754豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 14:20:21.75ID:Yh52A5n7
画材治
0755名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:37:05.74ID:HobT8EDu
>>752
クラシックやバリバリジャズの本職のピアニストに比べれば劣るかもしれないけど
感動させてくれたりカッコイイと思わせるのも十分に「上手い」ってことだと思うよ
ポピュラーミュージックにおいて「上手い」っていうのはテクニックよりも印象だと思う
0756名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:44:34.57ID:psNRwnK4
>>749
見てるんじゃないかな。
裏話的な書き込みはここではされないけど、技術的な話は出ることはあるよ。
0757名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:46:55.25ID:psNRwnK4
>>755
正確な演奏よりも音楽の流れだよね。
ミスタッチが気になる人は気になっちゃうのだろうけど。
0758名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:54:33.11ID:HobT8EDu
>>757
それがプリンスってミスタッチがほとんど無いんだよね
ギターのプレイにしてもほとんどミスが無い
ターンの時マイクに服引っ掛けて倒したり、ギターのジャック刺し忘れとか
その手のうっかりミスは多いけどw
0759名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:13:40.22ID:3LePoaRF
>>758
あ〜確かに。ミスタッチの印象はないな〜!
0760名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:32:50.09ID:/EPhr9rZ
マイルスも言ってたように、プリンスはテクニックをひけらかすような事はしないね
0761名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:38:22.69ID:psNRwnK4
>>758
そう?
確かに滅多に無いのだけど、p&mのペイズリーパークでのP&M GALAイベントの時は結構な感じだよ。
あとはアフターショーだとコードがラフな感じだったり。
indigo nightsのWhole Lotta Loveイントロとか。
(わざとかもしれないけど)
0762名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:15:46.25ID:cgmENanY
>>761
そりゃ全く無いわけじゃないけど
ミストーンが目立つってほどではないだろ
重箱の隅突くような細けーことはいいんだよ
0763名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:32:35.76ID:/EPhr9rZ
ビートルズの「パスト・マスターズ」みたいに
アルバム未収録曲を全部まとめた作品出してもらえないかな

PC内の整理がめんどくさい
0764名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:23.45ID:hge9D1ma
歌詞を忘れて誤魔化す事はよく有る気がする
0765名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:12:11.89ID:3LePoaRF
>>761
おれはミスしってるぜアピールいらない
0766豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 19:38:39.14ID:Yh52A5n7
チンパンジーにエサをあげないでね
0767名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:39:35.51ID:psNRwnK4
ミスがないという言い方に違和感があっただけだよ。
アピールも何も皆わかってることでしょ。
個人的にはそういう生々しさのあるライブが聴いてて楽しいし、プリンスのライブにはそれを感じるし。
0768名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:45:13.35ID:psNRwnK4
>>763
全てパッケージ化ってなったら何枚になるやらね…。
それこそ全て単曲配信での販売がいいかもね。
数百曲一気に。
欲しい曲だけ買えばいい。
0769名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:54:58.18ID:q65u7q+J
おめーは少し黙ってろよ
技術的視点から見た書き込みで俺はプロだってアピールかよ
0770名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:13:19.25ID:VWB5VDZI
「ほとんど」って書いてるのが読めないのか
0771名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:13:30.04ID:3LePoaRF
>>769
やめとけ
長文野郎だ。粘着力半端ねぇぞ。
0772名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:00:25.04ID:xwSeZQ5L
「高橋は全日本5位のくせにソチ五輪の枠を奪った」と指摘すると
必ずデーオタが「高橋はそのシーズンに実績があった」という
でも、その実績を積めたのは羽生からNHK杯の出場枠を奪ったからだよねw

NHK杯に出られるのは直前のワールドで日本人最上位の選手
本来は羽生が出るべきだった2013年NHK杯に「ワールド6位の」高橋が出場し
羽生はスケカナとフランス杯に追いやられた
(両方とも当時の絶対王者Pチャンと当たる試合で、羽生は2位に終わる)

今年のNHK杯は羽生が出られず、ミラノワールドで日本人最上位だった宇野が出場する
羽生はまったく優遇されていない
高橋の異常な優遇は当時から明らか
0773名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:01:40.17ID:xwSeZQ5L
トロントで描いたORIGINの地図〜クリケットクラブ、サンダル紀行 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00000071-spnannex-spo

> 【長久保豊の撮ってもいい?話】 仕事を終えてホテルのロビーで一人考え込む。「彼はまだ進化を止めない。あのステップは(振り付けの)シェイリーン・ボーンさんが鬼なのか?羽生さんが鬼なのか」。


>  ここに来た目的の一つは新プログラムの地図を作ること。リンクのどの部分でジャンプやスピンが行われるのか? 印象的なステップは曲のどの部分か? フィニッシュの位置は?。
> 記憶に刻まれた地図が詳細であればあるほど本番ではカメラマンに有利に働く。オータムクラシックから来年3月の世界選手権まで計6、7枚の1面写真をそこから想像していくのだ。

>  70人近い報道陣が見守る中でリンクインした羽生選手は新フリープログラム「ORIGIN」をいくつかのパートに分けて披露してくれた。

>  ヒザをつき右手を前方に出してから左手を天に伸ばす印象的なフィニッシュ。レッツゴー・クレイジーのズサーッと同じようにオータムクラシックではこのシーンを撮るためにジャッジ席の左斜め上(陸上トラックに例えれば4コーナー)にカメラマンが殺到するはずだ。
> そしてお宝写真の宝庫と言えそうなのが、後半の3A―2Tからコレオシークエンス、3Aとたたみ掛ける道程。それはまさしく羽生結弦絵巻というものだ。
> レイバック・イナバウアーを撮るなら第3コーナー、ハイドロブレーディングを撮るなら撮影位置は第2コーナーのリンクサイドと地図に記した。

>  冒頭の「彼は進化を止めない」の言葉を感じたのは体のライン出し。以前から美しかったが今季はある種の妖しさをも纏った。音を抱く強さ、音に包まれる柔らかさの対比。それを一番表現できるであろう撮影ポジションは赤丸でグリグリと印をつけたが…内緒だ。

>  「ORIGIN」。ファンたちは息をするのを忘れるか、過呼吸で心臓がバクバクなっちゃうのが必至。彼の演技で泣き笑うシーズンがまた始まる。
0774名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:10:43.75ID:q65u7q+J
ほらな
勘違いの仕切り好きが身勝手な仕切りをするから、模倣犯でも何でもなくスケヲタの地縛霊も居憑いた
0775豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 22:15:34.63ID:SBk3HC2P
苦しむがいい
0776名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:39.64ID:xwSeZQ5L
聖子にタコチューおねだりで現役の枠強奪ブタ橋最低
0777名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:15.76ID:3i9TeJzu
イライラした仕切り屋が荒らし出すと地縛霊も来るの法則。
0778名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:45:07.35ID:yVeLGQ36
          ∧_∧ 
         (´・ω・`)
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |

         ∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
0779豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/12(水) 22:46:38.36ID:Wib9Vr1R
ああ〜精神障害者〜♪
0780名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:02:15.60ID:bP+MFvGV
後期のプリンスがひどかったから
ろくなファンしか残らなかった
0781名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:09:20.13ID:yVeLGQ36
うーん、今よく聴くプリンスのは2ndまでと、rave 以降なんだが…
0782名盤さん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:13:50.69ID:I4L/Hm2Z
「流行に流されずにプリンス聴いてる俺」みたいな選民意識がある奴が多いんだと思う
ミーハーってミーハーというと聞こえが悪いけど結局気取らないナチュラルな人なんだろうし
0783豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/13(木) 00:45:18.80ID:uemUJWIh
BBAにぶちこみたい
0784名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 05:24:46.80ID:UFT6eOA7
ウエンディ
0785名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:48:54.61ID:WLyfdzPf
「プリンス聴いてる俺」なんて言うほど、意識高い系気取れる人でも無いだろ
80年代は、エロソングで一世風靡した人なんだから
0786名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:05:19.58ID:AG49sYYM
日本では色物扱いだから
ミュージシャンなのか俳優なのか下手したらコメディアンだと思われてるかもね
ドリフ的なポジション
0787名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:36:04.89ID:B2kmlAWG
いいじゃない
音楽なんてやってるほうも聞いてるほうも、自己満足が第一なんだから
0788豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/13(木) 12:22:46.55ID:8GKVYIaE
友達にパープルレインツアーのビデオ見せたらニガ笑いされた思い出
0789名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:55:10.66ID:YzDOqbng
プリンスのライブのCMで日本に急遽来日決定って言ってるCMがあるな。よく日本が嫌いとか言ってたけど
0790名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:01:17.85ID:WLyfdzPf
>>789
日本が嫌いなんて聞いた事無いわ
むしろ大好きだろ
0791豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/13(木) 14:04:27.27ID:QXsvQoRz
いや大嫌いだよ
0792名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:23:53.64ID:WLyfdzPf
また書かなきゃダメか?w

・パレードツアー最後の土地に選んだのが日本
・90年の来日で衣装に日本語を使用
・日本のワーナースタジオでレコーディング
・日本の歌手をプロデュース(小比類巻かほる)
・来日するたびにギターを買う
・ビデオ「3チェインズ・オブ・ゴールド」のロケを日本で行う(プリンスの衣装を埋めた)
・イマンシ〜の、世界に向けたプレミア会見を東京で行うと発表
・MTVインタビュー以来、初となるTVでの独占インタビューを許可(めざましテレビ)
・2002年の来日で、最長となる3時間ライブ(大阪)
・2004年TVインタビュー(2回目)
0793名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:47:04.31ID:CSqwaXUw
>>792
日本人のスタッフを雇ってたも追加で。
0794名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 15:02:19.17ID:B+deK27J
・来日するたびにギターを買う

これが一番たのしそう
0795名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:11:16.94ID:x6a0TFm+
どんなギター買ってたんだろ?
0797名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:28:53.62ID:WLyfdzPf
でも彼のギターって、全部普通より一回り小さいモデルだよね
あらかじめオーダーしてたのかな?
0799名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:09.13ID:WLyfdzPf
あと、デビュー当時から愛用してるMAD CATは、日本のメーカーが出してるギター
まだ有名アーティストで使ってる人が居ない時期に
メーカーの人が、プリンスを見て「変な人に買われちゃったなあ」と思ったらしい・・・w

http://www.vintageguitar.com/wp-content/uploads/REMEMBERING_PRINCE_01.jpg
0802名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:08:54.12ID:Iz0E4fbN
そしてムッシュも逝ってしまった
0804名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:29:18.84ID:SoFWNGNy
Frontin はプリンスの為に書いた曲だったんだと

ttps://www.essence.com/celebrity/pharrell-williams-frontin-prince/
0805名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:32:18.40ID:IaSnT7Dm
マッチャンハマチャン!
0806名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:26:51.40ID:gcnhgySX
_____________________
 |                              |
 | 今 ・  こ  ・  .基 俺 そ そ 聞 小 .     |
 | 頃 ・  の  ・  本 が の し  く  学 .      |
 | 俺 ・  言  ・  的 思 結 て と  校.       |
 | を 過 葉 い に  う 果 最 こ  の    テ  |
 | 笑 去 .に え は .に 得 期 ろ  性    ィ . |
 | っ に 騙  い .譲  、 た に に  教   ッ  |
 | て 戦 さ  え り  精 人 勝 よ  育 . .  シ . |
 | い っ れ .お 合 子 生 ち る  で. . . .ュ |
 | る た 続 先 い 達 が 残  と  、      .|
 | の 精 け に   .は  、 っ 莫 自 .   . |
 | か 子 た ど    戦 こ  た 大 分  .     |
 |    た の う    っ の の な  が      |
 |    ち が ぞ    て 有 が  数 昔      |
 |      俺 !    い  り 俺  の  、      |
 |      だ      な  様 様 精 精 .      |
 |      と      .い    だ 子 子.  .   |
 |      思      の    と  と だ  .     |
 |      う       で    い 戦 っ.  .   .|
 |      方      は    う  っ た.       |
 |      が      な    事 た 事 .    .|
 |      自      い    だ ら  を      |
 |      然      か       し. 知       |
 |      だ              い .っ       |
 |                      . た       |
 |                              |
0807名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:28:06.70ID:odRbt2l4
>>801
普通って言われたほうが怒りそうな気が
0808名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:24:27.30ID:WLyfdzPf
最初は、上半身裸で虎柄のパンツにガーターベルト付けたカッコで
ギターネック舐めたりしてるの見りゃ、そりゃ変な奴って言うよw
0809名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:34:31.68ID:v/GrHX+j
@全日本2012の羽生くんに対しての先輩ファンから大ブーイング。。
こんな酷い出来事は圧力が掛かって無かった事にしてるよね!!
18歳になったばかりの高校生の羽生くん。
親の様な年齢の人達に罵声浴びせられ消えろと言われた羽生くんの心はズタズタだよ……。信じられない鬼畜の人間だわ先輩ファン達。
0810名盤さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:35:13.71ID:v/GrHX+j
@2012全日本の表彰式の事、どうしてメディアは取り上げないの?
取り上げられない理由は?事実を事実として報道する骨のあるヤツはいないのかね。
0811豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/13(木) 23:40:26.48ID:QXsvQoRz
羽生って完璧なすべりでの金って無いよね
0812名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:07:16.99ID:vG5eyvNv
>>797
ギターは元々小さめのショートスケールというものが存在するよ
0813名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:30:21.32ID:Hz5Dryyl
>>797
これよく言われるけど変形ギター以外普通サイズだと思う。
ライブでストラトからMadcatに持ち替えて弾いてる映像でもサイズは変わらないように見えるし、snlのアフターパーティとかで他人から渡されたストラト弾いてても大きさに違和感ないし。
0815名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:39:13.46ID:vG5eyvNv
>>813
プリンスが使っているストラトはショートスケールだよ
シグネチャーもショートスケール
ショートスケールといってもフレット幅が数ミリ狭くネック全体だと1フレット分短い
合わせてボディも小さめなのでバランスは変わらず見た目ではほとんどわからないよ
0816名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:40:39.56ID:Dr6pXmXY
これはやや大きめに見える、かな
ttps://i.imgur.com/lI3PlWC.jpg
0817名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 03:45:48.13ID:vG5eyvNv
>>816
アイバニーズのジョージ・ベンソンモデルは小さめのボディにミディアムスケール
0818名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 05:32:39.76ID:Hz5Dryyl
>>815
ソースは?
0819名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:46:19.17ID:+PpDiAy7
ギターのフルスケールかショートスケールかは楽器に詳しい人なら見れば分かる
プリンスの使っていたフェンダージャパンのストラトはショートスケールだった
0820名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:01:28.70ID:E21xHSXC
すげえ今更かもしれないけど、Dawnっていう3枚組のブート? をプリンス詳しい人からデータを譲ってもらって今朝通勤がてら聞いた
ちょうど自分がプリンスと距離を置き始めた時期の曲がみっしり隙間なく美しく並べてあって感動した
下手なベスト盤よりベスト盤だこれ
単なる寄せ集めじゃなく、構成がちゃんとしててほんとすごい
0821豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/14(金) 11:46:35.88ID:ptI2HWNy
これはBBAとはまた違う種類のクソムーブ
0822名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:32:24.53ID:NepDef+6
ケンドリック・ラマーはハンサム
0823名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:34:02.62ID:NepDef+6
ケンドリック・ラマーはボブ・マーリーを彷彿とさせるハンサムなカリスマだわな。Princeと共演してほしかった。
0824名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 13:59:59.08ID:grlBhxT8
>>823
ペイズリーパークでのリリースパーティーライブで共演した事あるじゃん。
0826名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 14:59:13.83ID:ryMK6m3h
俺は何でも知ってる自慢の人は相変わらずイラつかす書き込みしてるな
「共演したことあるよ」だけでいいのに
自分が優位に立ってないと気が済まないんだろうな
0827名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 15:35:20.91ID:q2G8uyHq
>>819
フェンダーからショートスケールのストラトなんて出てたっけ?
フェンジャパ?
0829名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:11:59.55ID:NepDef+6
ケンドリック・ラマーはボブ・マーリー似のハンサム。ディ・アンジェロと共演してほしい。

ケンドリック・ラマーはジャニさん好み
(=´∀`)人(´∀`=)
0830名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:27:04.93ID:MM3iHn0y
>>826
そんなたわいもない言葉尻までいちいち
お前ごときに気を使わんといかんとか
笑わせんなw
言葉狩りが趣味か要入院のノイローゼだわw
誰もこんなカスに気を使う必要ないぞw
好きに書いてw
0831名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:55:36.60ID:mW0d1HMT
80年代くらいってファルセットで歌うの普通だったの?
当時のこと全然知らない自分にとっては逆に新鮮なんだけど
0832名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:09:47.32ID:tHyswY6f
>>831
80年の代の中では異端
ファルセット自体は昔からいる
0833名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:09:56.06ID:pQUpOCzk
>>827
現行であるかは知らないがショートスケールのストラトは販売されてたよ
0834名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:22:18.16ID:wQcA1rmy
>>830
ほんと、それ。
この前もほんと、うぜぇと思った。
0835名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:52:48.46ID:D/qbAwAU
初期は自分の癖のある地声が好きじゃなかったような気がする
何となく
0837名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:52.45ID:M0QoD4V7
つうかお前がうぜえんだよ
0838名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:33:46.59ID:LR+Ds9k/
https://wmlife.themedia.jp/posts/4874689

・・・日本のプリンス・ファンにメッセージをお願いします。

マイケル:プリンスは日本が大好きだった。その日本のファンの心に届くような素材を
これから発表していきたいと思っているので楽しみにしていてください。
0839名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:38:11.57ID:PvwAQcpi
うむ、善きに計らえ。
0841名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:52:40.69ID:LxSyF/cq
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ んんっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
0842名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:04:40.46ID:mW0d1HMT
>>832
そうなん
なんで地声で歌わんのだろうと思ってたけど当時はファルセットで歌うのが主流だったのかもと勝手に納得してたが違ったんだね
0843豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/14(金) 22:18:58.95ID:1zILqCF8
オカマじゃないんだから
0844名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:41:46.03ID:7DJIxiTM
>>838
良い環境で仕事が進んでるようで、これからが楽しみだ
この先10年以上はリリースに困らないだろうな
0845名盤さん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:46:22.18ID:7DJIxiTM
>>842
R&Bでは珍しくないよ
ロックアーティストでは居ないけど

ちょうどファンクロック色が強くなって来た頃に、地声で歌う曲も増えてるから
単純に音楽性によってそうなってただけかも
0847名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:20:46.85ID:BMqR+WnE
誰かプロの人解説お願いします
0848豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/15(土) 01:02:50.48ID:kJodNrLm
レインボーチルドレンは赤面ものの駄作です
0849名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:15:48.79ID:VeeK6ltZ
_____  __________
        \(
        彡⌒ミ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/”lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0850名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 09:38:43.74ID:w9RSD0M6
アースの影響でしょ
0851名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:01:35.56ID:ImzyBq2g
黒人R&Bシンガーには、ファルセットで有名な人が何人も居るからな
モーリス・ホワイト
カーティス・メイフィールド
スモーキー・ロビンソン etc

プリンスも間違いなく彼らのフォロワーだった
0854名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:08:43.72ID:bmW1ZOOR
フランキーヴァリとブライアンウィルソンは無関係
0855名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:09:45.18ID:ImzyBq2g
「〜ゴーリー・ワウ」のカバーした、スタイリスティックスもそうか
0858名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:23:35.64ID:4Z2T7Afy
イライラした仕切り屋自体がスレの地縛霊なのでは
>>857,777
0859名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:28:47.55ID:FBTGW6tP
90年代?に放送されたソウルトレインの何周年かの特番でカーティス・メイフィールドをレジェンドとして紹介するコーナーがあったんだけど、
紹介する人が「みんなこの声に憧れたのよね〜」と言ってた。
ファルセットで歌えることはステータスだったんだろうね。
0860名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:32:49.75ID:w9RSD0M6
>>859
追悼特集?
繊細なカーティスの歌声はたまんないよね。
0861名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:39:16.44ID:FBTGW6tP
>>842
プリンスの初期のインタビューで「なぜファルセットばかりなのか」って聞かれてるということは既に異端だったんだろうね。
本人は「高い声が出しやすかったからだよ」と答えてる。
(なんとなく翻訳がおかしい気がするので原文を見てみたい)
ソースは大百科。
0862名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:52:22.43ID:4Z2T7Afy
また始まりそうな予感ですな
0863名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:06:55.99ID:FBTGW6tP
>>860
亡くなる前だよ。
見たくなって探したらあった。25周年記念で95年放送。
ttps://youtu.be/6j4e0g9KRIY
1:01:00辺りから。
(全然コメント違ってた…orz)

ちなみにプリンス関連部分。
歴代ゲストがメドレー紹介されてて、プリンスは52:00辺り。
ダンサー紹介でelectric boogalooの部分ではsexy dancerをバックに踊ってる。
29:00辺り。
0864名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:15:43.73ID:w9RSD0M6
>>863
やばいね。これ。
ありがとう!
0865名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:33:23.57ID:Z3WoP/4x
70年代まではコーラスグループやそのグループからの出身者が
ファルセットで歌うみたいなのがけっこうあったけど80年前後にはかなり少なくなっていたね
山下達郎が80年にメロディーズを出した時にJODYを全編ファルセットで歌っていて
「今時こんなことやってるのはかなり希」と言ってたな
0866豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/15(土) 14:01:44.01ID:vj8Z+1s8
グンナ〜イグンナ〜イベイビー
なみだこらえて〜
0867名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:06:46.00ID:qt4mg9Lu
ゴールドツアーで来日した時TMBGITWをファルセットで歌ってなかったのは
声の調子が悪かったのかな?
ファルセットで歌ってた日もあったけど。
0868豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/15(土) 17:08:02.70ID:vj8Z+1s8
ばかばかしくなったんじゃないかな
俺なんで裏声で歌ってんだろって
0869名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:55:31.49ID:19Rg4lUN
レディープレーヤーワンdvdで見たんだけど、プリンス一瞬出てたよ〜
0870名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:18:14.60ID:x6TO+qJS
>>869
衣装だけじゃん
直後にマイケルの衣装に着替え
0871名盤さん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:22:20.34ID:ImzyBq2g
あの映画は、映像ばっかりで大して面白くなかった
0872豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/15(土) 18:31:14.57ID:TnGJpHBt
ペンギンハイウェイ面白かったよ
0874豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/16(日) 04:40:36.24ID:r/KS9j57
BBAをベルトで叩きまくる夢を見た
0875名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:01:53.66ID:dN/yUaSu
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|
0876名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:08:49.35ID:i1zbO9+i
一曲を3分前後に収めればもっと売れたんじゃないかと思うわ
0877名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 18:12:48.91ID:XKUWi+C5
レコード会社の人にそんな事ばかり言われたから
ワーナー離れたんだと思うわ
0878名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:34:56.35ID:Quljf0dO
それは無いでしょ。
短くすれば良いの意味がわからない。
0879名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:10.95ID:pzXFN6n6
>>876
シングルエディットはそんなもんだよ

体感的に3分前後のポップソング最強は間違ってはいないと思うけど
元々ラジオでのプレイや7インチレコードの収録時間によるところが大きいので
80年代はあまり関係ないと思う
0881豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/16(日) 21:40:42.70ID:rk3zeWP0
>>876
パープルレインなんて正しく一曲一曲を短くしてコンパクトにまとめたダイジェスト版じゃん
あれレッツゴークレイジーとコンピューターブルーだけでもロングバージョンで入れてたら
長期的に見てもっと評価高まってたと思う
0882名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:37:42.42ID:i1zbO9+i
>>878
人の集中力は3分くらいで切れてくるから
だから3分くらいの曲が多い
0883豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/16(日) 22:46:24.57ID:UhnCL51/
樹木希林死去
0885名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:59:04.41ID:7HI61Vz/
>>879 の「7インチレコードの収録時間によるところが大きい」は誤り
0889名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:47:55.32ID:XKUWi+C5
3分で切れたらアルバム聴いてられんわなw
0890名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:48:24.47ID:47f59vYf
プリンスの集中力は3日ぐらい続くだろうし逆に無茶言うなよ
0891名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:50:32.09ID:pzXFN6n6
>>882
3分は短いw
人の集中していられるのは25分くらいが限界
LPレコードの片面と同じくらいの長さ

>>885
7インチのレコードで内周劣化を気にせず
安定した良い音を収められるのは3分前後なんだよ
0892名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:51:25.81ID:XKUWi+C5
3分くらいがいいってのは、今サブスクリプションが定着してる時代だからで
実際、再生数で稼ぐようになってから、3分以内の曲が好まれる傾向にあるのは事実

しかし80年代はそうではなかった
12インチレコードもあったし、DJは好んでプレイ時間の長い曲をかけていた
3分だと踊るには短すぎるんだよ
0893名盤さん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:57:34.26ID:pzXFN6n6
>>892
そうだね
ストリーミングでどんどん聞いていくみたいな感じでは
3分くらいがちょうどいいんだろうね

ポピュラーミュージックとダンスミュージックでは
求めているものが違うから曲の長さや構成も変わってくるね
0894名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:00:13.39ID:6lkm87I2
サンダーの曲でDJリミックスで3分だといいところで切られてた。ふざけるな
0895名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:00:26.73ID:6yIIbYN0
>>891
>>879 の言い方では、知らない人はそういう意味には捉えない
いつもの後出しでの論点ずらしか?

それに、音質劣化を気にするプロモ盤でも 5 分以上収録のものだってあるくらいなのだから、
音質を気にするから 3 分前後という説明もどのみち誤り
0896名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:09:22.27ID:GU62IC0C
>>895
他の人と勘違いしてるんじゃない?

あのさ、こんなとこでちゃんとした説明なんて誰も求めてないよ
ちゃんと理由を知りたきゃ自分で調べればいいんだしさ
毎日毎日揚げ足取りと打ち負かす事ばかり考えてて疲れない?
0897名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:11:04.91ID:WZ+8Osfm
>>895
音質劣化を気にするプロモ盤?
0898名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:14:24.31ID:6lkm87I2
4分〜5分ぐらいが良い
0899名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:15:18.03ID:ZxepWHid
22:00
  ∧_∧
  ( ・ω・)  明日は7:00起きなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
23:45
  ∧_∧
  ( ・ω・)  そろそろ寝るべきなんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
2:15
  ∧_∧   ネットに熱中しすぎてしまったんよ
  (.;・ω・)   これはヤバイんよ もうずっと起きとくしかないんよ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

4:00
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



10:00
           ∧_∧
          (・ω・ )  
       r'⌒と、j ミ ヽ
      ノ ,.ィ'  `ヽ. /
     /        i!./
      (_,.         //
     く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
0900名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:19:42.48ID:6yIIbYN0
>>896
おまえこそ勘違いしているんじゃないか?
オレは普段は会話のタイミングが合わないからROM一辺倒で、今日は珍しくコメントしただけだけど

>こんなとこでちゃんとした説明なんて誰も求めてないよ
誰も説明を求めていないなら、誤解を受けるような雑な表現で説明することないよな?
書き込んでおいてその言い草はないだろ
読んだことを真に受ける、あるいは誤解する人の迷惑を考えないのか?
0901名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:23:55.73ID:GU62IC0C
>>900
5ちゃんでそんな正論言われてもな
面倒臭い人だねw

俺の話に文句言う前にプリンスの曲がが3分前後だったら売れたとか
人の限界は3分の方に間違いだと言ってあげてよw
0902名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:34:57.04ID:ze53sZII
3分が限界は勝手に拡大解釈してね
もっと売れる(大衆に聴かせる)には3分くらいで飽き始めてくるところを締まり良く終わらせないとねってことだろ
そりゃファンなら一時間近いアルバムをぶっ通しで聞くことも可能だろうけどもっと売るにはファンじゃない人にも買われないといけない
0904名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:37:08.97ID:6yIIbYN0
>プリンスの曲がが3分前後だったら売れた
は、個人的には全く賛成ではない意見だが、「間違い」と断言するほどオレは傲慢じゃない
そういう意見もあるだろう

>人の限界は3分
も個人的には賛成できないが、そういう人もいるだろうよ

だが、「シングルエディットが3分前後」の理由として「7インチレコードの収録時間によるところが大きい」という説明があれば、
7インチレコードの収録時間の限界の話だと勘違いする人が出てくる可能性があるのだから、それは指摘するよ

受け売りで話をする人がいたら気の毒だからね
0906名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:44:55.66ID:7JseB2mX
ざっくり読んでざっくりレスするに限るは
0908名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:46:14.32ID:ZxepWHid
死体蹴りすんな
0909名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:51:06.88ID:6yIIbYN0
ここの住人が >>905>>906 みたいに考えているなら、
嘘や誤り、誤解が多分に生じるような書き込みを見かけても、
もう何もコメントせんわ

鬱陶しいコメントをして悪かったな
0911名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:58:34.86ID:dARWd3tm
住人に成りすました荒らしもいたからそんな気にするな
0912名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:00:09.98ID:3LHjUJEI
少々イラっとしてもなおみみたいに我慢しないと切りが無い
0914名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:17.07ID:+cZucvkv
都合悪くなると荒らし扱いか
ふーん
0915名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:03:41.90ID:dARWd3tm
「いた」というか現在進行形か
0916名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:08:15.91ID:+cZucvkv
ほらな都合が悪くなると荒らし認定かよ
ダセェ奴だな
0917名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:09:22.22ID:ZxepWHid
イライラすると…ダメだよ!
みんな、愛のペガサス忘れないで!
0918名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:10:39.27ID:+cZucvkv
せやねキリがない
0919名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:11:33.00ID:0pV2uQyx
>>902
そういうことです
ありがとう
0920豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/17(月) 01:22:22.04ID:PGeLLPl8
いいんだよ(ニコ)
0921名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:22:44.61ID:GU62IC0C
>>909
何が気に障ったのか知らんけどいきなりお前呼ばわりで
上から目線の否定で文句言われりゃ
そんな人とまともに話なんてする気になんてならない
人に文句言う前に自分の言動に注意した方が良いよ
0922名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 08:06:17.54ID:B7Tv73bh
プリンスの曲長いってみんな思ってることかと思ってた
音で遊びすぎっていうか
0923名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 09:06:59.97ID:e0zbsArv
曲の作り方がひとつのモチーフを展開するファンクみたいなもんだから仕方ない
0924名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:31:57.57ID:0iRP4Eo7
>>922
プリンスはむしろ、同じリズム・同じキーでどれだけアイデア詰め込んで
曲を聴かせるかが80年代の彼の真骨頂だった
だから、当時みんなはロングバージョンを聴きたがってたんだよ
0925名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 10:56:31.55ID:rooMoW8R
今更だけど、3分とかってラジオ向けなんじゃないの?
radio editって表記の物もあるくらいだから、editバージョンってそういうためのものと思ってた。
0926名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:24:05.45ID:hArt3R09
radio editってアウトな歌詞を削ったり差し替えたりするのが目的じゃないの
0927名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:34:11.70ID:0iRP4Eo7
>>926
それは、ただのクリーンバージョン
0928名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:51.89ID:WZ+8Osfm
>>925
ラジオエディットは3分にこだわってはいないみたいだけどラジオでのオンエア用のバージョンだね
ラジオは長いとフルはもちろん、曲自体かけてくれなかったりする
80年代のアメリカでははまだラジオでのプロモーションっていうのが売り上げに大きく影響してたんだろうね
0929名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:06:13.34ID:0iRP4Eo7
その番組のDJが好きなものは、幾ら長くてもかけてたけどねw
0930豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/17(月) 12:25:20.65ID:PGeLLPl8
プリンスの長い曲はスベってるのが多い
0931名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:28:14.37ID:jjpzFrY6
スベってるのは、あんたの頭皮じゃなくてか?!
0932名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:15:46.28ID:29OYc2zJ
人の集中力三分馬鹿にされてたけど、トーク術では三分で聞き手の集中力は切れる!ってよく言われることだよ
商業音楽における集中力は気を張って保つ90分より興味なくても取り敢えず聞いてられる3分でしょう
0933名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:57:00.34ID:0iRP4Eo7
プリンスは、大衆に合わせて音楽作るようなタイプじゃないからね
0934名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:46:52.32ID:e0zbsArv
ポップミュージシャンに対して失礼だろ
0935名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:59:39.23ID:0iRP4Eo7
じゃあ、業界の人の意見聞くような人じゃないと言えばいいのかな
0936名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:50:30.55ID:698W9uzE
レニーのニューアルバムにプリンスロジャースネルソンのクレジットが 泣いた
0937名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:16:50.05ID:WZ+8Osfm
>>929
独立系のラジオ局ではそんなこともあったようだけど
昔はラジオ局が力を持っていて最大のプロモーションの場だったので
レコード会社はラジオで頻繁に流してもらえるよう3分程度の曲を
アーティスト側に要求するというのはあったみたいだよ
あと何分かおきに提供CMを入れなきゃいけないので
あまり長い曲はかけられなかったという話も聞いたことある
0938名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:21:23.32ID:WZ+8Osfm
人の一つのものに集中していられる限界は30分と言われているから
LP片面20〜25分って本当理に叶っていたんだね
あの長さだったからレコード産業は大きく伸びたんだろうな
0939名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:43:58.10ID:0iRP4Eo7
ビートルズの「ヘイ・ジュード」は、その流れに反して倍以上の長さだったが
彼らの最も売れたシングルとなった

その流れが、70年代のグラムロックやプログレの長尺の音楽が栄えるきっかけになった
いつだって、流れを変えるのは会社やルールじゃなくアーティスト
0940名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:17:49.74ID:rooMoW8R
基本的にラジオやシングルが視聴用であり、これからアルバムを買うかどうかわからない人のためにレコード会社側は長さを考えてるという事なんだろうね。
商品化する意味がわからなかったけど、初めて聴くという人もいるんだものね。
(買ったシングルがマキシと思ってたらeditしかなかった時のガッカリ感)
0941名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:21:18.38ID:rooMoW8R
ネットの視聴も3分くらい聴かせてくれたら良いのに、と思う。
0942豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/17(月) 19:37:34.04ID:PGeLLPl8
NHKでデヴィ夫人のルーツが
0943名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:03:20.50ID:Lmb9FzwG
>>939
その分Hey Judeのアナログシングルは音悪いし音飛びしやすい
0944名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:12:01.48ID:ZxepWHid
踊るためにプリは音楽作ってた
だから長尺の曲が多い
0945豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/17(月) 23:24:26.21ID:kVesqixq
BBAの尻にローション垂らしてヌルヌルにしたい
0946名盤さん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:49:29.49ID:HLq1ZjGQ
その曲は踊れるのかい?
0948豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/18(火) 23:33:57.30ID:dBRsWF8q
楽天カードマーン
0949名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:49:11.98ID:n+IbZRx1
いつもいつも、みなさんありがとうございます
0950名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:08:37.01ID:/RGBAMBh
プリンスのスレって自分も含めてだけど日本語の怪しい奴いるよね
0951名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:17:27.31ID:n+IbZRx1
>>950
優しいなあw
素直に頭のおかしい奴って言ってよ
0952名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 06:35:37.64ID:21c/3UeS
JBなんかは長尺の曲をパート1、パート2とそれぞれシングルAB面に分けてたな。
ドン・マクリーンの「アメリカン・パイ」とか。
0954名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:19:42.07ID:aELRwwhv
オフィシャルショップに新しいブツが出てる
マグカップ欲しいけど割れずに届くのだろうか
0955豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/19(水) 07:29:03.16ID:pAAAdfOj
奥まで届きます
0957名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:49:53.17ID:XF9PEj92
>>954
ごめん、estateのほうね。
paisley park見てた…。

過去に1-800-NEW-FUNKでデカめのNPGロゴマグカップ(陶器)を買ったときは、プチプチにグルグル巻きにされて梱包箱にゴロンと入ってた。
(Amazonみたいにフィルム等で固定されてない)
でも特に破損もなく。
割と大丈夫だと思う。
0959名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 10:34:59.00ID:hkcJXvY1
等身は合ってるけど顔が下膨れだとクエストラヴかザウィークエンド
0960名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:47:12.47ID:Pnut9+PL
>>952
SSTのシングルって曲分かれてタイトルも違っているけどあれってパート1&2だよね
編集するとちゃんと1曲として繋がる
0961名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:27:31.08ID:aELRwwhv
>>957
954だけどありがとう
春に頼んだのもまだ届いてないけどw
マグカップ頼んでみる
0963名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 14:56:16.81ID:mOFKjq5H
>>958
カート・コバーンのやつはでじたみんで売ってたのでこっちも期待したい。
0964豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/19(水) 15:46:54.20ID:Qy/KvDjb
ハッピー
0965名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:10:03.34ID:MAEqmdVn
>>958
かわいい
0966豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/19(水) 19:33:13.00ID:05Bgkr9E
こんばんは
トム・クルーズです
0968名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:47:10.89ID:8LJZZhTu
>>965
そのクオリティでいいのか
ええのんか
0969名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:54:39.34ID:NGh0fW2H
>>958
なんかムカつく顔してるな。
0970名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:44:30.48ID:4amBAnph
突然すみません、sexy dancerの12インチシングルのロングverってレコードでしか聴けませんか?
0971名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:51:48.41ID:0NoB5CDJ
「時代の映し鏡」 写真家・篠山紀信展(18-09-15)
9/18(火) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00010005-tochitelev-l09
半世紀以上かけジョン・レノンやフィギュアスケートの羽生結弦など時代の象徴となる人たちを撮り続けてきた写真家・篠山紀信さんの企画展が16日から宇都宮美術館で始まる。
15日は関係者などを集めた内覧会が行われた。約120点が展示される。
過去や今を生きる人たちの人生を想像することができる渾身の作品から「写真力」が感じられる。企画展は11月4日まで。
0972名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:27:35.90ID:Pnut9+PL
>>970
CDはブート盤しか無いんじゃないかな
音源はネットを探せば見つかると思うけどどうしても物が欲しければ
12インチを探した方がいいんじゃないかな
0973名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:32:54.78ID:iQluWDGQ
>>970
はい
ブート以外でCDでは聴けません
0974豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/19(水) 23:36:27.94ID:LfN4sVlM
マイケルは殺された
プリンスも殺された
その衝撃の真実が9月23日に公表される模様

https://youtu.be/1vi1dDgRBPg
0975名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:45:00.70ID:4amBAnph
>>972 >>973
ありがとうございます
かっこいい曲なのにCDないのは残念です
0976名盤さん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:49:27.49ID:iQluWDGQ
12インチバージョンのコレクションCD化も、エステートに頑張って欲しいところだね
オフィシャル作品くらいは、全部完全な形で買えるようにしてくれ
0977豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/20(木) 00:51:01.76ID:bMIhyyB+
なぜプリンスは殺されたのか
0978名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:28:14.30ID:Di26rUCR
プリンスは大衆に合わせて音楽作っていないっていうなら
マイケルジャクソンだって同じこと言えるじゃん
合わせる合わせないなんて何の音楽的価値にもならない
0979名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:40:35.96ID:AxnVQbwv
そもそも仮定の話で、もっと売れたかもしれない程度の軽い話だったと思うのに
いちいち結論なんて出すなやボケ老人
言い出しっぺが可哀想だろ
0980名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:45:25.10ID:+1lg4zrT
レボリューションというバンド名、ホワイトアルバムから取ったんちゃう?
0981名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:54:20.52ID:C+vatuPS
ありふれた単語なのでわからない。
0983名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:42:21.27ID:m8eorQig
>>978
いや、それは無いなw
MJは最初から、いかに世界中の人が買いたくなるようなアルバムを出すかを考えていたし
インタビューでもそう公言していた
だからこそ、その時代でベストと思えるプロデューサーや製作陣を選んでいたわけで

プリンスは、そういう姿勢で音楽を作ってたわけではないという事
0984名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:38:28.90ID:o3z9RlOr
プリンスは音楽はできるだけ自分がやりたいようにやってその代わりファッションで人目を引くようにしてた印象
0985豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/20(木) 13:36:50.40ID:YhewEhy6
カポー
0986名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:57:36.91ID:hE6N7HFO
プリンスは野心家だったし戦略家でもあったと思うけど
その戦略が商業的なものではなく、ちょっとズレてたんだと思う
それ故に他とは違う個性として飛び抜けてたという感じがする
プリンスの全盛期が時代の流れの中でタイミング良かったようにも感じていて
パーポーが5年ずれていたらここまで大きな存在には
なっていなかったかもと思うことがある
0987名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:26:10.93ID:m8eorQig
パープルレインは、プリンスにとっても想像以上に売れたと思うよ
ある程度の自信はあっただろうけど、あそこまでの大ヒットは本人も予想してなかった

だからこそ、その成功にとらわれる事なく、あっさり次のアルバムを出した
プレッシャーに苛まれ、インターバルが4,5年と長くなるようなタイプではなかった
0988名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:23:20.60ID:FXDDKyHV
ボケ老人達の持論大会
0990名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:55:05.49ID:o3z9RlOr
ラズベリーベレーのmvでは髭剃ってたのにな
青髭は凄かったけど
0991名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:05:15.62ID:37SkzL2n
さすがに青ヒゲ再現しちゃうと、ホモオダホモオになっちゃうからね。
0992豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/20(木) 17:28:58.72ID:YhewEhy6
髭がすごくて頭がツルツルの人は遠くから見ると顔が逆さまに見えるな
0995名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:16.94ID:37SkzL2n
>>993
格好いいなぁ。
しかし、服着たら僧侶だね。
0996豊臣秀吉
垢版 |
2018/09/20(木) 17:54:38.52ID:YhewEhy6
俺のほうがかっこいいな
0997名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:47:23.73ID:vFXMawcc
やっぱ入れ墨って代謝がいいと色褪せるの早いんだな
0998名盤さん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:38:21.80ID:37SkzL2n
そうかも。
知り合いが背中に入れてて、10年でかなり薄くなってきてる。
あと、吸収された染料がリンパとかに吸収されて悪さするみたいね。最近、海外で発表されてた。
怖いな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 19時間 56分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。