X



トップページ洋楽
798コメント193KB

COLDPLAY コールドプレイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:47:17.43ID:/FS9iS53
語りましょう
0287名盤さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:25:30.41ID:yrZVwojN
実験的なアルバムはまさかのジャズで行くのかな
0288名盤さん
垢版 |
2019/10/16(水) 21:44:50.97ID:VxQFFI9m
金曜に新曲、アルバムは11/22の噂出てるな
0289名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:57:24.98ID:JyTDjify
ようつべの公式チャンネルで一部のMVのサムネが白黒になってるな
白黒のやつ=アルバムでセルフカバー?
0291名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 22:36:24.29ID:U/ycZJrB
Daftネタが来ているんだが、マジか。
両方好きすぎる
0292名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:11:09.02ID:/z6zOs3A
ツイッター11/22になんかある
動き出すんかな、ライブみたい
0293名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:37:20.52ID:vgLuxvuW
日本でポスター貼ってくれないのけ
0294名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:39:37.31ID:vgLuxvuW
そういえば先日行ったショーンメンデスがFIX YOU歌ってた
今ツアーのセトリらしい
0295名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 06:27:50.74ID:zDmYojnM
このご時世に2枚組とかコープレ以外は出せないな
0296名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 09:37:31.27ID:3EG5A9cT
分けた方が儲かるのにな
0297名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 20:30:04.52ID:wUTLIJt7
来年きてくれ
0298名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:16:57.01ID:IsXlotId
いよいよBBSで新曲来るね
Chrisのインタビューも
楽しみー
0300名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:28:47.72ID:IsXlotId
>>299
ありがとうございます!
SNSのアイコンの意味がわかった
明日のBBC YouTubeにアップされるかなぁ
0301名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 05:15:27.16ID:jNM8NlCy
アラベスクのほうがよかった
まーピンクフロイドなんだけど
0302名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:02:05.24ID:q48f3+wA
何気に実験作になりそうなタイトルだな
アラビア文字みたいな曲もあるし
コープレぐらいになるともう売れ線狙う必要もないんだろうけど
0304名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:32:46.48ID:/x6sUMhF
確かにArabesque のが良いな
0305名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:42:15.18ID:vrrb4ACW
ロゴがモスク、ウンコ的なものに見える
何かありそうだな
0306名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:32:28.25ID:q48f3+wA
2つともスルメ曲だわ
ベースが効いててコープレらしさの中にも新味があるし
ほんのりコーラスにアフリカっぽさがあったり、表記も欧州とアラブ移民文化がガチャガチャやってる昨今の社会状況を表現してるんだと思うが
いかにも、わざとらしくじゃなく、スパイスとして入れてる程度なのも好感が持てる

チャート重視じゃなく本当に音楽が好きな層にじっくり聞いてもらおうというスタンスへシフトしたな
0308名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:36:50.75ID:q48f3+wA
やっぱアフリカ意識してるみたいだな
アラベスクにフェミ・クティが参加してた
0309名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:58:27.92ID:V4nNlcJw
Arabesqueの歌詞EXPLICITついてるな
coldplayで初めて過激な歌詞だな
0310名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:48:03.10ID:UJuxKbCz
先行曲2曲ともいい感じだね
0311名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:25:48.82ID:d63aD1eq
はじめにこの2曲を出してくるのなかなか良いな
0312名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:44:16.76ID:ivd8IQO2
特に目新しさはないね

Orphansはいかにもって感じで
前作のなんかの曲をアレンジし直して発表した感じ
0313名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:55:10.86ID:q48f3+wA
アレンジが抑制的なのが素晴らしいと思う
もっとそれっぽく派手に色々な楽器をゴテゴテ重ねることも出来たはず(コンガとかタブラとか)
振り切ってアラビア風にするなら、アラブ圏の弦楽器を入れてしまったり

でも、あえてそうしなかったという部分にプロの拘りを感じるというか
あくまで「コールドプレイのサウンド」というホームグラウンド中で展開しているというか
ありがちなワールドミュージックもどきに堕してない
0314名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:05:12.98ID:V4nNlcJw
コールドプレイが先行で出す曲はアルバムのコンセプトを知れるくらいだね
violet hill、mightbight、adventure of a lifetime
しかし2枚で16曲なら一枚で良かったんじゃない
0315名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:33:47.14ID:IsXlotId
ロンドンのライブに行きてえ
0316名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:19:36.46ID:UJuxKbCz
行こうぜ
0317名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:39:42.23ID:plXfg6Jr
新曲

アフリカっぽいなw
0318名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:30:24.65ID:FGGS8DRG
特典がつくのはAmazonだけかな?
アラベスクは沢田研二の曲でありそうと思ってしまった
0319名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:24:05.29ID:q48f3+wA
正式なPVじゃなくて世界各地で録音の様子や撮影の合間に取った映像とPVを織り交ぜてるようだ

Coldplay - Orphans (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=PXKYA-zmzTY

ライブの演出が前回以上の祝祭モードになると予感させる
次のツアーではコーラス隊やホーンセクションも帯同するんじゃないだろうか
0320名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:45:18.65ID:LnqXAPde
俺はイマジンドラゴンズヒットしてるからそっち意識してるようにも感じた
0321名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:47:44.63ID:LnqXAPde
それにしてもベースの音めっちゃでかいな
ゴーストストーリーズ以上だ
0323名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:50:59.78ID:u+c4f55f
>>322
これは当時めちゃくちゃダサくて話題になったpvじゃん!
0325名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:32:51.54ID:7EZvETdO
>>319

メロディと言うか
ギターの奏でる音は
まさに Lovers in japan そのものですね(´・ω・`)

コープレはよほど日本が好きなのでしょう
0326名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 02:09:34.83ID:ekLFcIMH
全身タトゥーのメンヘラDQNが跋扈する今の音楽業界で
健康優良児コープレが逆説的に最大のアンチテーゼになっているという図式が面白いw
0327名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:29:28.71ID:wAnL7xZN
>>326
それポストマローンのことかい?
0328名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:07:10.24ID:t9Q1wnQ8
アラベスクがドストライクだわ
秋の夜長にばっちりとはまる
0329名盤さん
垢版 |
2019/10/27(日) 19:28:04.90ID:2hutIQis
>>327
ポスト以外にも腐るほどいるでしょ
0330名盤さん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:17:17.55ID:xiE/n7l3
今回なんか泥臭い感じで一番コープレらしくないかも
特にArabesqueの後半の品のないアレンジはほんとロックだな
0331名盤さん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:21:33.99ID:xiE/n7l3
なんかギャラガー兄弟の曲を彷彿とさせるんだよな
0332名盤さん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:18:04.42ID:dssCgkib
雰囲気はViva時代に近い、Arabesqueは
0333名盤さん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:46:29.78ID:XzJYiZhM
一瞬アクイースに見えるしな
0334名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:37:13.62ID:XuvMKzaz
アルバムで今回の2曲はどんな位置付けになるのかも気になるところだな
秋はColdplayのアルバムの楽しみができたわ
0335名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:45:32.89ID:Qzv63HYj
実験要素がこっちで良かったわ
変にアンビエントとか入られるパターンが一番困る
0336名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:55:15.06ID:UjcVIE4N
>>335
でもゴーストストーリーズが一番好きなアルバムなんでしょ?
0337名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 00:57:30.04ID:Qzv63HYj
>>336
一番好きなのは1stや
アンビエントが嫌いなわけではないよ
実験作だとそっちに流れるのが多くて飽き飽きだからさ
0338名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 09:27:28.01ID:MstRuPtc
>>314
そう考えるとあの2曲より売れ線ビンビンな曲もまだあるのかな
0339名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:56:22.78ID:q07VwyQn
>>336
おれは大好き
0340名盤さん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:47:57.70ID:UjcVIE4N
あと一ヶ月もしないうちにアルバム発売か
出ない出ないっていっても出るときはあっというまだな
0341名盤さん
垢版 |
2019/10/30(水) 06:06:38.79ID:7g5KGYk8
アラベスクなんかはtravisを思い出す
0342名盤さん
垢版 |
2019/10/31(木) 04:04:41.55ID:Imv9fmU1
相変わらずアルバムは弱い
コープレは極めて日本的だからウケてるんじゃないかな

シングル&カラオケ
0343名盤さん
垢版 |
2019/10/31(木) 06:01:58.56ID:TE5hxzei
CD見てみたら1枚なのな
2枚組だとばかり
0345名盤さん
垢版 |
2019/10/31(木) 07:38:35.67ID:n8mmh+J/
すまんミスった
0346名盤さん
垢版 |
2019/10/31(木) 14:54:32.85ID:ttcQDufZ
>>303
コープレじゃなきゃ誰も見向きもしない曲
0347名盤さん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:18:27.16ID:sLY+kVyY
Keane の新盤すごく良かった コープレもまた美メロ復活して欲しいなぁ
0348名盤さん
垢版 |
2019/11/01(金) 20:48:01.51ID:O2cGycHc
コールドプレイのクリス・マーティン、新作について『ゲーム・オブ・スローンズ』的なアルバムと語る

https://nme-jp.com/news/80848/
0349名盤さん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:33:58.95ID:X/F/y5IM
ゲースロ嫌な予感しかしない
デスストなら面白そうだが
0350名盤さん
垢版 |
2019/11/02(土) 07:29:48.14ID:BV3/LocB
22日につべで公式ライブストリームやるみたいだな
0351名盤さん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:37:57.24ID:80xaNcfD
something justみたいなのを望んでいたのにがっくし!
0352名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:54:46.78ID:A8abQG+S
お前らコープレはアルバム弱いってはっきり言えよw
0353名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:01:00.48ID:pu7yYykN
そうはいっても日本じゃシングルださないからなぁ
海外のバンドは日本だとアルバムしか売ってないとこも多いよ
0354名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:40:14.91ID:aksV7JXe
>>348

ニュー・アルバムはとてもセクシーなものになっているよ。すべてパーティーについてのアルバムなんだ」とクリス・マーティンはテレビ電話で司会のジェイミー・シークストンとアマンダ・ホールデンに語っている。

「木曜の夜のベガスという感じだね。コールドプレイをかけて、ビキニを着てっていうね。男性であってもね。外へ出て、盛大に楽しもうっていうさ。そういうアルバムなんだ」

パーティか
ちょっと予想と違うけど、
実験的なパーティなんかな
0355名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:36:35.76ID:RUIzsGNP
Amsterdamとか思い出す壮大系ピアノバラードが来た

Everyday Life
https://www.youtube.com/watch?v=wocUiHgKwwA

現音っぽいストリングスが効果的だが拍子抜けするぐらいシンプル
0356名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:45:58.71ID:RUIzsGNP
ヨハン・ヨハンソンとかシガー・ロスを意識してるんだろうな
北欧っぽい雰囲気が凄くよく出てる
0357名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:12:47.47ID:TJKW4Fvx
>>353
今時CDはみんな買わないよDL

>>355
まんまシガーロスw

>>356
コールドプレイが好きな人はシガーロスも好きだろうなと思ってた
0359名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:21:44.74ID:TJKW4Fvx
こういう曲はシガーロスが出せばいいし、コールドプレイが真似る必要ってあるのかな?
0360名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:25:50.35ID:RUIzsGNP
シガー・ロスがピアノを使い出したのはキーボード加入した2枚目からなので
コープレとは、ほぼ同期だし、キーボードが脱退してからはピアノ曲は封印されてる

一般的にはこういうピアノバラードが十八番なバンドといえばコープレ
0361名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:36:32.72ID:56oAV1xE
再生回数すくなくね?w
0362名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:38:42.44ID:RUIzsGNP
そりゃ動画あがったの1時間前だからなw

Coldplay: Everyday Life (Live) - SNL
8239 回視聴
1 時間前
0363名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:42:02.12ID:RUIzsGNP
https://i.imgur.com/iYNZj9e.png

昨日アップして公開する時間を今日の1時間前にしておいたんだろうな
0364名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:26.67ID:eRZMXdAm
シガロスはもう解散したようなもんだしな
ココまでのクオリティはもう無理でしょ
0365名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:26.68ID:eRZMXdAm
しかし2枚組でこのごちゃまぜかんのある雰囲気
ビートルズのホワイトアルバムでも意識してるのかな
0366名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:21:37.55ID:aksV7JXe
ぶっちゃけインストのみでも良いな
0367名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:48:04.90ID:56oAV1xE
曲はシガーロスなのに
労働者に寄り添ってるげな衣装とかがそぐわなくないか
0368名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:12:58.16ID:11J9Juuo
はあ今日も底辺共感ソング書くかシコシコ、やん
0369名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:43:45.21ID:oDHmXMi6
wowowでライブやるので
スカパー2週間無料お試し入った
0370名盤さん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:58:26.23ID:eYuYv9KY
クリスキモくなった
0371名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 06:19:33.43ID:2uhsJtvv
音楽界のユニクロ
シガーロスをパクる
でも思ったより良い
0372名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:35:15.61ID:XN0w8A6X
>>369

見れなかった(´・ω・`)
0373名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:20:23.26ID:sfDtoPGQ
シガーロスっぽいと思って聞くと全然ちゃうやんってなる
0374名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 16:58:26.73ID:+zEJk2D+
今更パクリと騒ぐほどの音でもないだろw
0375KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2019/11/04(月) 18:10:20.47ID:D4mx1qpN
一番近いのはピーター・ガブリエルかな

Wallflower
https://www.youtube.com/watch?v=81NIqD5Oa-g

クリスはREM好きだし「Everyone hurts Everyone cries」は
REMの「エブリバディ・ハーツ」のサビの部分と全く同じ
そのREMはピーガブのフォロワー
0376名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:21:08.76ID:kQhntew4
確かに言われてみればそうだな

ただそれで思いついたんだけど、直接ピーター・ガブリエルにいくというより、
間にボン・イヴェール挟んでるような感じもする

Bon Iver - Beth/Rest (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=7ssHe4i8yhk
0377名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:23:29.76ID:rHeFc+tg
まぁ前からクラフトワークのリフ使ったりしてたしな
0378名盤さん
垢版 |
2019/11/04(月) 18:30:09.86ID:kQhntew4
ボン・イヴェールは、ピーター・ガブリエルのカバーもやってるので
これなんか今回のコールドプレイの路線に近いでしょ

Bon Iver - Come Talk To Me (Peter Gabriel: And I'll Scratch Yours)
https://www.youtube.com/watch?v=G3MXkfJswUE
0380KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2019/11/04(月) 20:30:42.15ID:D4mx1qpN
>>379
これ未チェックだったけど本当に参照例としてはあったかもしれない
ピーガブはワンリパブリックともコラボしてて潜在的なリスペクトは相当に高いはず

OneRepublic - A.I. (Audio) ft. Peter Gabriel
https://www.youtube.com/watch?v=iOORIsYvgCY

WOMADだって今でも続いてるみたいだからな
0382名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:59:08.69ID:3L6/xlb9
初期の3部作を初めて聞いた時は
U2パクりまくりだと思った
0383名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:59:24.81ID:3L6/xlb9
あとBeatlesとか
0384名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:03:46.56ID:H+ZvuJe9
ベース音でんやろこんなん
0385名盤さん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:12:12.39ID:50sN/YLb
viva以来のキャッチャーな曲だがいい曲かといわれると微妙だな
歌いやすくはあるからあえて単純なフレーズにしたのだろうか
0386名盤さん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:58:32.68ID:UIeNY3jC
Arabesqueは結構良いと思ったけど
どうやらViva時代のやつらしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況