X



トップページ洋楽
1002コメント457KB
田中宗一郎スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/05/27(月) 23:02:57.40ID:wmPt01hS
引き続きどうぞ
0547名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:08:17.81ID:toNz4M61
>>546
ポップってのは
分かりやすいのと、あなたが本格派に拘泥するからあえて書いてんの

まあイッツオンリーとか無駄にトリップ感出したりとかあるけど
手持ちのカード切ってるくらいにしか思ってないな
時代の熱にうなされて出てきたような面がないと、個人的には魅かれないんで
0548名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:18:55.58ID:czq8hAxi
>>547
トリップだのサイケだのアシッドだのおクスリの経験もないのに
平気で云ってる辺りがいかにもサバービア系の軽薄さそのものって感じだよね
0549名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:10.27ID:yVP08Ukv
ペイズリー・アンダーグラウンド影響下のサイケ
https://www.youtube.com/watch?v=4PCKYe4g4X8
同じモロッココンセプトのシンパシーフォーザデヴィルにはサイケフィールは皆無だと思う
0551名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:12:33.04ID:/0+D5o+b
酒なんか飲んでたらサイケ感とトランス感は同じような状態だよな
0552名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 03:50:38.47ID:45UylTWl
ロックンロールサーカスはベガーズの後だよw
そのコンセプトは、「俺たちみんなの中には潜在的なピエロが隠れている」by Brian

ワンプラスワン撮影時には、ベガーズはほぼ完成しミキシング待ち
ジャガーが映画用に用意した、詩は気に入ってるけど曲はいまいちが
最後にサンバアレンジとなって、全員一致でまさかのベガーズ冒頭を急遽飾ることにw

シンパシーは、サイケとは関係なく、そのコンセプトは
「みんなを動揺させられれば、俺たちの勝ち」ってとこじゃないの?w
0553名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 04:45:59.03ID:EGELXqgz
>>552
いやだから

ベガーズの後もサイケ時代的ななコンセプト企画やってる

ジミーミラー迎えたベガーズ以降は完全にサイケを吹っ切ったて意見は違くね?

って話なんやけど…
0554名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 04:54:00.05ID:EGELXqgz
あと、俺の意見は、
ベガーズに至っても「サイケ期の音が残ってる」って意見で、
ストーンズがサイケの真髄を込めた曲だ、みたいな事は言ってないんでね

つか本人達が黒歴史扱いしてるからって
サタニック聴き込んでない人多そうだな

魔王賛歌ちゃんと聴いてシンパシー聴いて、
これ完全に方向転換してるって方がおかしいと思うぞ
0555名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:34:59.93ID:x0flnOcO
ストリートファイティングマンなんて思いっきりシタール使ってるしな
これがサイケの残り香でなくて何なんだという

他にもちょこちょこ指摘できるとこはあるけど
ともあれこの時期の彼らは
そんなにガラッと方向転換したわけじゃないってこったな
0556名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:47:42.47ID:P4+hy8BN
残り香って自分で言っちゃってるじゃん
0557名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:50:36.36ID:x0flnOcO
>>556
だから最初からそういう趣旨で書いてますよ
サイケおじさんとかが勝手に曲解してるだけで
0558名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:37:22.98ID:0xO5RXnM
サイケおじさんw
0559名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:39:03.32ID:bgmIvNkH
で、なんでシタール使ってるとサイケってことになるのか説明してもらえる?
0560名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:06:54.04ID:P4+hy8BN
サイコじじいの取り調べ感がすごいな
0561名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:07:56.05ID:P4+hy8BN
アレンジ面でのサイケより、ブライアン・ジョーンズが放つヤバみ、緊張感の方がサイケの本質だろ
0562名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:12:46.64ID:bgmIvNkH
ベガーズバンケットではブライアンジョーンズ1曲しかギター弾いてないんだよ
0563名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:14:36.93ID:x0flnOcO
>>559
シタールの使用に代表されるインドなど民族音楽の導入は、サイケデリックロックの特徴のひとつです
wikiのサイケデリックロックの項などを読んでください
0564名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:24:06.25ID:bgmIvNkH
シタールが入ってるからサイケってことには全くならない
ラヴィシャンカールを誰もサイケデリックとは云わないようにね
シタールはラーガ音階、ラーガミュージックなわけだから
ストリートファイティングマンにはラーガミュージックの影響があると云うのが正しい
0565名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:41:12.17ID:x0flnOcO
>>564
最初期のサイケレコードと言われる霧の5次元をはじめ、サイケ表現としてラーガが導入される場合が多いです

ストーンズも
サタニックではダルシマー、タブラなどを使ってサイケを表現しています

この事から、ベガーズでもサイケの音が残っているという意見の根拠の一つと言えると思います
0566名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:47:12.70ID:bgmIvNkH
それはインド音楽、ラーガミュージックの影響を受けてるんであって
サイケとは分けて考えないとね
インド音楽=サイケって考え方はいくらなんでも乱暴過ぎ

欧米だとpsychedelic、raga、popとか明確に分けて表記するのが通例
0567名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:54:38.88ID:x0flnOcO
>>566
サイケでありラーガである、と言うケースが多いことも確かです
逆に言うと、ここでのシタールが、ラーガ導入としての意味しか持たず、サイケ表現では全くない、とする論拠はなんですか?
0568名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:23:51.76ID:bgmIvNkH
サイケ表現では全くないということはないだろうけどね
どんな音楽であれサイケフィールの全くない音楽っていうのはないと思ってるからね
ただシタールが入ってる程度でサイケ認定ってのもずいぶん短絡的なわけで
おれはストリートファイティングマンよりもブライアンのスライドギターの方によりサイケを感じるけど
これは意図したものじゃないだろうからね
0569名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:48:54.30ID:+yaZzUtn
チャンスザラッパー「みんながアルバム聴いてくれないから死のうかな」
0570名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:32:13.52ID:HVCL9kXp
>>568
だからさ、おれはただのラーガ導入でなく
サイケフィールのあるラーガだと思うから例示してんだけど?
一般論的な意味で分からない人かと思ったから辞書的な説明したんでさ

同様にシンパシーのサンバ風はサイケフィールとしてのサンバ風だと思うよ
あれは一般的なカーニヴァルのそれではまったくない、モダンなビートにトライバルというか呪術性をぶっこんで仕上がったリズムだろう
例えばムタンチスなんかに近い感覚だな
0571名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:38:57.31ID:45UylTWl
あはは、コンセプトの話なんじゃないの?w
曲調の話なの?あとサイケフィールが良くわかんないね
なんでもサイケだな、たんに曲調やアレンジが60年代風にサイケっぽいってことか?

サイケって、ドアーズやジェファーソンのことだと思ってた、
あとサージェントとサタニックとシドバレットとか???

たとえば、当時のジョンとジョージの車がサイケっぽいってのはわかるけど、
ピンクのカルマンギア(だれの車かわかる?)まで、
サイケの残り香ってことになってしまうのかw
あるいはハリスンのサブマリーンの二曲はサイケだけど、
ホワイトの曲までサイケになるのか?
もうああいうのは止めたってことになるんじゃないのw
0572名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:41:41.12ID:45UylTWl
ストーンズのストリートがサイケっぽいというのは抵抗があるね、
そもそも歌詞が違うだろ、アシッド世界から現実世界に戻ってきた印象だからね。]
オープンコードにアコースティックだしw基本コンセプトが原点回帰でしょw

あとロックンロールサーカスの、どこがサイケ期的なの?
もしかして、サーカス団員風衣装?
シンパシーでジョンほか観客が熱狂的に踊っている感じ?
あるいは、ミックの背中のタトゥシールのことか?あるいはオノヨーコか?w

う〜ん魔王賛歌の原題って知っているの?
歌詞とか訳したことある?ただのアシッドソングだよねw
シンパシーやストリートはアシッドは関係ないし、
歌詞のスタンスも全然違うよね、
それにブライアンの音楽的志向はCCRだよw
0573名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:03:44.78ID:HVCL9kXp
>>571
>>572
ですからね、


コンセプトにも、
アレンジスタイルにも、
演奏のノリにも、
歌詞にも、
音像にも、
あらゆるところにサイケフィールを見出すことができる、と言ってるんですよー

それを、ある面をあげたら、でもここは違う、みたいに言いだしたらキリがないでしょう?
難癖でしかないんだってば

なんども言うけど、サイケの真髄が込められてる とか言ってなくて
サイケの音が残ってる、という話なんだからさ
0574名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:26:37.69ID:lqfBxn3r
シンパシーにもサイケは感じないな
トラップジジイは前にも云ったようにラーガとサイケをちゃんと分けて考られるようにならないとダメだよ
あとどうもMWHとトラップジジイのネタがウィキペディアエヴィデンス的な
どっかから持ってきた受け売り的な内容に終始するじゃない?
その辺が濃厚にある状態でサイケも糞もないわな

まあもうなんでもサイケでいいよw
0575名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:34:54.16ID:HVCL9kXp
>>572
>ストーンズのストリートがサイケっぽいというのは抵抗があるね、

あなたの主観ではね
そう捉えるのは自由ですな
俺はそう思わんけど

>そもそも歌詞が違うだろ、アシッド世界から現実世界に戻ってきた印象だからね。]

ジェファーアエアプレインのヴォランティアーズとかに見られる政治サイケだな

>オープンコードにアコースティックだしw基本コンセプトが原点回帰でしょw

前作でのインアナザーランドに見られるように、
アコースティック成分もアシッド感として作用しているな サイケの否定にはなってない


>あとロックンロールサーカスの、どこがサイケ期的なの?

色々だけど、1番は
フィクショナルなコンセプトでのパッケージやな
サージェントやSFソロウやティーンエイジオペラなど
UKは特にそういうの好きですからね

>う〜ん魔王賛歌の原題って知っているの?
>歌詞とか訳したことある?ただのアシッドソングだよねw

もっと上の方では原題であげてますよ
シンパシーのサンバ調は
魔王賛歌のトライバル的なグルーヴををトランス感増しで発展させたものだ、という指摘ね
0576名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:35:07.07ID:HVCL9kXp
>シンパシーやストリートはアシッドは関係ないし、
>歌詞のスタンスも全然違うよね、

シンパシーはフィクショナルな世界観に政治状況の隠喩が見え隠れするというアシッドソング的なつくりでしょ

>それにブライアンの音楽的志向はCCRだよw

それが何か?
USサイケの志向ははカントリーだったりジャグだったりフォークだったりブルースだったりですよね
そこに民族音楽要素が入ったり
0577名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:41:17.81ID:elzKgfax
おまいら、どうでもいいこと話してんのなwwwwwwwww
0578名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:42:33.24ID:elzKgfax
頭でっかち馬鹿どもの討論会でつねプヒャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0579名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:46:14.63ID:lqfBxn3r
ストリートファイティングマンとかシンパシーだったら
フィンガープリントファイル、ダンシングウィズMR.D辺りの方が10倍くらいサイケフィールを感じるが
アルバムとしてだとベガーズバンケットよりもならず者の方がより濃密にね
0580名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:49:22.06ID:elzKgfax
まだサイケだとか言ってやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0581名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:51:02.53ID:HVCL9kXp
>>579
ミスターDはセルフパロディというか
むかし開発した芸風を自分でなぞってるだけだと思うな

ブライアンウィルソンやポールが
年取った後ビートルズ風や初期BB5風をやるようなもんだ

ならず者はロックンロールアルバムとしてよくできてるがアシッド成分は邪魔
0582名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:52:59.90ID:elzKgfax
今度はアシッドとか言い出してるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0583名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:53:58.28ID:elzKgfax
ここは知ったかぶりして、サイケとかアシッドとか言い出して糞つまらん話をするスレなのでつねゲラ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0584名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:56:33.42ID:lqfBxn3r
サイケをアレンジとかエコーとかディストーションとか手法的にしか捉えないやつは
相手にしない方がいい
なんにもわかってないと思って間違いない

あと使ってるドラッグの種類によっても音が変わってくるよね?
ならず者がアシッドとか馬鹿ですかw
0585名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:57:23.81ID:elzKgfax
>>579←すげー馬鹿だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全然サイケじゃねーだろヴァ〜〜カwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

知ったかぶってる小学生みたいでちゅねププwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0586名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:59:28.05ID:elzKgfax
小学生が知ったかぶって、サイケとかアシッドとか言い出す糞つまんねースレですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0587名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:02:19.87ID:elzKgfax
知ったか小学生が、とりあえずサイケとかアシッドとか言ってみましたみたいな糞つまんねー話して、
おめーら楽しいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
傍からみたら、すげーキチガイ級の馬鹿にしか見えねーぞ〜ドヒャ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0588名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:18:15.07ID:lqfBxn3r
トラップジジイも40年くらいストーンズファンやってるんだから
ならず者の頃はもうアシッド(LSD)からはとっくに脱却して
大麻、コカイン、ヘロインに移行してたことくらいは知ってるだろ?
その摂取したものが音に現れるっていうのがサイケの基本的な構造だろ
当然サイケフィールもカレイドスコープ的なのものからどす黒いダウナーなものに変化していくんだよ
きみたちはカレイドスコープ時代にしか反応しないけどね
0590名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:58:53.81ID:HVCL9kXp
そういうネタでいうと
60年代に深くルーツをもつコンポーザーとシンガーの
この曲のピアノが
アシッドハウスを象徴するリフとなったのが興味深い

https://youtu.be/puDtxG9FBLQ

悪魔を憐れむ歌を後追いで聴いてひっくり返ったのは
うわ!ゴーインバックトゥマイルーツじゃん!
ハウスじゃん!

てことだったな
0591名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:46:49.99ID:/0+D5o+b
バラカンがドクタージョンとかを最近特集してたけど
セカンドライン自体がハウス的な音像だよな
0592名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:51:22.11ID:elzKgfax
悪魔を憐れむ唄はゴミ
0593名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:03:25.12ID:/0+D5o+b
バラカンはリトルフィート版のほうが好みらしいが
アシッド感が希薄というかレイドバックしてるだけに聞こえるからオリジナルのほうが好み
https://www.youtube.com/watch?v=yV-bFdf6yu8
0594名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:24:52.17ID:0xO5RXnM
僕のお勉強したサイケと違う!!!
僕が思うサイケはこうなんだ!!

とかサイケと全く関係無い奴らが延々と馬鹿垂れ流しwww
0595名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:49:07.51ID:aeNgtHlm
きみたちの貼ってるものっていうのがなんだかんだ理屈をつけた上で
結局DJ系(サバービア)なものにしかなってないだろ?
仮にダンスミュージックに興味があるとしてもDJ系の選曲とかDJ系の解釈なんか
糞だとしか思ってないからね
USの音楽に対してDJ系の部分からコミットしていくってのは最悪のやり方だから
おれはだからそこを外した上で音楽を選択してるわけね
0596名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:54:31.99ID:aeNgtHlm
おまえらの挙げてるものサバービアにしかなってないんだよ
とそういうことです
0597名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:54:42.66ID:0xO5RXnM
>>595
それはむしろ縛られてるのと同じだろw

巨人ファンとアンチ巨人みたいなもんで人種的には同じ。

普通サバービアっぽいとかそんなんは評価基準に入らないんだよw
全く関係ないの(笑)
0598名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:59:12.96ID:aeNgtHlm
まあダメなものはダメだね
どう考えても糞だからDJ系とかサバービアなんかは
渋谷系とかYMOとかティンパンとかももちろん糞だけどね
0599名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:03:10.65ID:0xO5RXnM
>>598
なんか根が深そうだな(笑)
オザケン似の男に女取られたのか?www
0600名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:08:37.19ID:aeNgtHlm
USの音楽のサバービアでもDJ系でもないものを挙げれるようになろうね
簡単なことなんだけどここの連中っていうのは本格的な音楽音痴連合だから
ものすごく難しいみたいだよなw
0601名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:23:48.78ID:0xO5RXnM
>>600
サバービアってあのデブの橋本?俺普通に知り合いだけど(笑)
で、DJ系?ってなんだよ。またお前のお得意脳内設定?わかんねーから。

しかしUSの音楽ってw ずいぶん大枠で来たねキチガイ君。
俺がUSで対バンしたバンド挙げてもお前知らないだろ?
挙げたら身バレするんで挙げないけどさ(笑)
0602名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:24:19.81ID:elzKgfax
>>594
まさにその通りのこのスレの馬鹿どもの現状wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0603名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:25:43.19ID:aeNgtHlm
そのDJ的な感性ってのをまず捨てろよ
そんなもんどう見ても糞だから
きみたちはなぜそんなものを大事にしてるの?
糞でしかないことに気づこうよ
0604名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:27:00.36ID:0xO5RXnM
しかし聴いてるだけの存在でここまで調子こけるのが面白いよね(笑)

上のサイケ云々もそうだけどさ。結局お前らなんて置いてけぼりだろ?
お前がいくら否定してもアーティスト本人が気分次第で「サイケです^_^」って言ったらお終いだし(笑)
0605名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:30:09.44ID:0xO5RXnM
>>603
自分以外は皆DJ的感性を持ってるって設定なの?w

いやいや買い被り過ぎだよ。ほとんどの奴にはDJも無理だから(笑)
0606名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:31:51.43ID:elzKgfax
>>604
全くそうwwwwwwwwwwwwwwwww

>お前がいくら否定してもアーティスト本人が気分次第で「サイケです^_^」って言ったらお終いだし(笑)

そしたら、ここの馬鹿ども、「俺も最初聴いた時にサイケの香りがしたよ」とか
真面目腐ったボケ面で語る様子が目に浮かぶよゲラ大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwww
0607名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:46:10.96ID:/0+D5o+b
昔電マ板で見た、デレクベイリーはたいした奴だが絶対にマイルスには勝てない というレスは明大前を象徴しているようだ
良い音楽は売れなというイケちゃんの持論をjojoはブログで否定してたしな
0608名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:10:36.02ID:6SM18ZBh
明大前はマイルス完全否定だよ
あとビートルズとプリンスもな
0609名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:23:47.01ID:6SM18ZBh
>>604
ミュージシャンなんてドラッグ経験もないのにサイケ風の音楽やってる糞ばっかりじゃん
ああいうドーピングなしでサイケの形式だけ借りてる偽ミュージシャン皆殺しでいいよ
0610名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:28:48.52ID:G2z4a/yT
いや、そういうのはドリームポップと呼んで区別したらいいだけだよ
0611名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 02:32:29.64ID:qEf+k8Vd
う〜ん、変なの登場して来たね

一説によると、ホイミン=(笑)

別の一説によると、なんちゃってミュージシャンで、DV疑惑あり

仕事のできる息の臭いおばさんと仕事してるって自慢してたことあったな



なぜか他者を全力で否定するこ、苦節20年だからねw
0612名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 02:33:50.99ID:qEf+k8Vd
なぜか他者を全力で否定するこ、苦節20年だからねw



なぜか他者を全力で否定すること、苦節20年だからねw
0613名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 05:49:48.73ID:+IjuI+SA
バラカンとか細野を経由しないとUS音楽を選択できないのかもしれないが
それに対していちいち理屈がアシッドだのハウスだのレイドバックだの
云ってるうちはUS音楽への夜明けはまだまだ遠そうだな屁ファソ
0614名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:26:27.29ID:+IjuI+SA
屁ファソはただグールドわかるからな
あれはすごいよ
あんなのトラップジジイなんか200年後でも答えられないよw
0615名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:51:50.47ID:J/SrMarB
>>609
たかが音楽だよ(笑)
ドラッグ経験(笑)ドーピング(笑)

素人の夢見るアブな〜いサイケの世界(笑)

まあ、されど音楽とも言えるが
お前らには全く関係の無い話。
0616名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:55:02.72ID:J/SrMarB
>>611
>一説によると

(笑)
お前くらい妄想まみれだと一説による必要あるか?www
何も無くても信じればオッケーでは(笑)?

ていうかお前の場合一説どころかあからさまな自演バレもしてるんだし。
言い訳待ってんだけど(笑)まだ〜?
0617名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:56:45.88ID:J/SrMarB
>>612
お前が否定されるのは馬鹿だからであって
他者だからではない(笑)

俺は馬鹿しか否定していない。
キチガイしかキチガイ扱いしていない(笑)
0618名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:00:43.59ID:I9eUGjb2
>>615
いつものようにあなたの個人的な感想です。また自称玄人というのも感想が正しいという根拠にはなりませんし百歩譲って仮にミュージシャンだとしても同様です。
>>616
これもあなたの個人的な意見です。また多くのことを強い言いかたで根拠なく決めつける行為こそがイコール妄想家ですね。私もホイミンもあなただと思います。二人とも同様の手口で他者を否定しています。
>>617
これも主観的根拠による主観的な意見です。あなたはいつも主観的な根拠で他者を否定しています。根拠なく自己を全面肯定し他者を全面否定する妄想家。それがあなたの特質です。
また>>611で言われていることはあなた自身が言ったことも含めかなり正確ではあります。
0619名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 13:08:06.04ID:J/SrMarB
なんで急にキャラ変えてんだよ(笑)
自演が板に付き過ぎて多重人格者になっちゃったの?

>>611が正解というならやっぱりキチガイだよね(笑)
0620名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 21:33:13.91ID:9elC8mOL
>>613
あだ名を勝手に付けるサイケ"ニックネーム"明大前は話を過大に盛って自己完結する性癖があるな
だいたい屁ファソってだれ?オレはレディヘには全く興味がないからな
0622名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 03:16:23.18ID:DDtRgAzH
DJ系とかサバービア系ばっかり貼るなようざいから
0623名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 03:29:33.37ID:DDtRgAzH
おまえはニューオリンズ音楽なんて無理なんだから一生ナイアガラムーンでも聞いてろよw
0624名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 04:14:24.00ID:1cBgXy0Q
暗い顔で腕組みしながらミーターズ聴いてそうだな偏屈サイケじじい
0625名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:02:10.14ID:DDtRgAzH
ハウスもサンバもニューオリンズもおまえなんかさっぱりじゃんw
まあここの奴等全員だけど

おれに云われてニューオリンズ音楽とかサザンロックを聞き出したはいいが
根っからの音楽音痴だからさっぱり理解が進んでないよな
だから大滝ヲタは馬鹿だって云われるんだよ
0626名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 05:14:12.80ID:9UokEl/F
みなさん、きちがい連呼の本物キチガイが割り込んだくらいで、、、

キチガイの思う壺になっちゃいますよ!
0627名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 08:00:22.44ID:RogLJqMW
>>625
聴いてるだけ(笑)

お前らには聴くセンスがねえ!!!!(笑)
俺が教えてやったんだ!!!!(笑)
俺は理解してんだ!!!!(笑)

じゃあ作れるよね?www
引き続きお勉強頑張ってな(笑)
0628名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:14:10.96ID:rQ73DLtm
完全に発狂してるなw消えろよキチガイw
0629名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 13:43:17.58ID:9UokEl/F
>>627について>>611で言われていることはほぼ正確です。
《若干の訂正》
1. 自己申告だけの自称なんちゃってミュージシャン
2. 約20年前から洋楽板に棲みつくガチンコきちがい
3. 自分に都合の悪いことはすべて妄想
4. 毎日が休日で音楽的知識皆無できちがい連呼が日課
5. 同僚(アルバイト?)がクサイおばちゃん
0630名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 15:54:40.70ID:2IJR7ovb
キチガイのおじいちゃん
ニューオリンズを「理解」とか言ってる時点でもうダメダメだわw
そもそも音楽聴くのに向いてないよね

ファミリーツリーとか歌詞の隠喩とかシコシコ纏めてネットに発表してりゃいいよ
それも嘘多くて使えなそうだけどw
0631名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:13:43.62ID:46hMcT8A
はやくレストラン貼ってくれキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

805 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2019/08/09(金) 17:57:53.31 ID:???0
こんなレストラン貼る奴の気がしれないねw
アニオタはキモいよな
0632名盤さん
垢版 |
2019/08/09(金) 18:16:31.27ID:qIgfxpLt
キチガイが次のターゲットワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

820 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2019/08/09(金) 18:14:14.15 ID:???0
>>819
次のレスも読まず、脊髄反射のいつもの馬鹿が釣れた
次のターゲットはこいつだなw
0634名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:04:20.44ID:/wzXpT0B
引っ越しするんだけど
スヌーザーがいくつか出てきたんだけど
買ってくれるところあるかなぁ?
0635名盤さん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:53:55.49ID:clPFdt8j
ユニオン問い合わせてみ
0636名盤さん
垢版 |
2019/08/14(水) 01:14:05.43ID:JKab39zg
>>635
ありがとー
片付けてたら いくつかって量じゃなかった
重い……
かなり抜けてるところはあるけど
21号(2000年)から86号(2011-8 最終号)まである
値段つかなくても処分処分
0637名盤さん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:04:42.12ID:IQGHgP5h
無駄にでかい雑誌さかいにな
0638名盤さん
垢版 |
2019/08/14(水) 02:10:11.24ID:JKab39zg
紙質が雑誌のクセに無駄にいいせいで余計に重い
雑誌続くように安い紙使えよな……
0639名盤さん
垢版 |
2019/08/15(木) 21:50:43.76ID:qmhAy7FG
23時からインターにお前らが大好きなばかあほまぬけな糞野郎
田中宗一郎が出るぞ
聞いてやれよ
0640名盤さん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:22:44.46ID:yj+T+LFi
2019最新改訂版
メンバー一覧

KKK◆6fIrzOf.VQP7 :34才 本名、高橋歳行 1985年9月30日生まれ 広島出身 高卒 2010年頃上京 池袋在住 実家は工務店兼エホバの証人
職業:無職(株で年所得300〜350万くらい) ネトウヨ 音楽的にはパンク以前のUS音楽がほとんど理解不能 UK偏重 音楽音痴
フジロック、サマソニスレでの終日自演でもお馴染み 年齢的に90年代は後追い 懐メロ洋楽板の細野CMJKコピペ荒らし 歩き目です
差別主義者および歴史改竄主義者  
https://ja-jp.facebook.com/toshiyuki.takahashi.73
https://twitter.com/soccerugfilez?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

屁ファソ:40才 某企業役職 年齢の割りに洋楽を聴き出したのが遅く90年代の大半は後追いである
パンク以前のUS音楽はVU、BB5辺りを押さえてる程度でほとんど理解不能 UK偏重 音楽音痴 自称洋楽板の宮台真司 

ガイジ松岡:アラサー メタル、フリージャズなどを好むが信者体質であり他人の趣味のコピーと受け売りばかりの模倣人間である
懐メロ洋楽板のカットアップコピペ荒らし パンク以前のUS音楽はジャズを除いてほとんど理解不能 UK偏重 音楽音痴 菊地成孔信者 
https://twitter.com/amehayuda  ニューオリンズ音楽勉強中(理解の度合いは一割程度)

猿爺:デビッドボウイスレの重鎮 洋楽板のご意見番 口癖は「ウヘーペッペッ」

MWH:アラサー UK偏重ではないが音楽音痴 自称ポップス専門家だが自説のほとんどがグーグルの受け売りであり
たまに独自の見解を述べたかと思うと全くのデタラメな内容でありそもそも音楽ファンですらないグーグル受け売り主義者である

トラップジジイ:アラフィフ STONE ROSES1st、ラブレス、NIN辺りが1割程度も理解できない程元々の耳は非常に悪い
その耳の悪さが禍して音楽そのものよりも音楽ライターのオタクと化して現在に至る 
全く中身のないロジックだけの批評を標榜する無能である
クラシック、現代音楽、アヴァンギャルド、フリージャズの知識が皆無 要お勉強

アホイミン川本:アラフォー 語尾の(笑)が特徴 キチガイ連呼が日課 3代目聞き専煽り 洋楽板歴19年 3代目ホイミン 
自称プロミュージシャン ミジンコでもムーブでもない 金魚の糞
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0641名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 08:50:40.58ID:lwucJ7Ze
ラジオ聴いたけどオロノってあんな厨二病全開の人なのかw

そりゃあタナソーと話が合うわけだwww
0643名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:21:56.91ID:Bn8VjVoy
お久しぶりです。
宮崎芳雄(みやざきよしお)です!
7月13日(土)に5度目となる全的中を達成し、
競馬の歴史を塗り替えることに成功した私です。
およそ1ヵ月ぶりの再会となりますが、
ここ最近のあなたの調子はどうだったでしょうか?
私はと言いますとあれから行っていた特別募集に参加された
人たちと大いに稼ぎたくさんの人から心温まる言葉を
たくさんもらいました「一日で2000万円稼げた!」
「本当に人生が変わりました・・」
「これだけ稼げたら夢が叶えられます!」
詳細につきまして、下記のページからご確認ください^^
▼ ▼ ▼
http://www.cerdric.com/roman/
0644名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:26:53.84ID:Bn8VjVoy
 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで社員35人が犠牲になった放火殺人事件で、
青葉真司容疑者(41)=殺人などの容疑で逮捕状=が小説を応募していたのは、
選ばれればアニメ化と文庫化が約束される「京都アニメーション大賞」だったことが26日、
捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、青葉容疑者と同姓同名で住所や電話番号が一致する人物が、京アニの人気作品と同じジャンルの
「学園もの」を含む長編と短編など複数の小説を応募していた。
京都府警は容疑者本人と判断している。

2019/8/26 12:03 (JST)8/26 12:14 (JST)updated
https://this.kiji.is/538554811771077729?c=39546741839462401

関連スレ
【京アニ】青葉容疑者が小説を応募したのは「京都アニメーション大賞」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566787652/
0646名盤さん
垢版 |
2019/08/26(月) 21:28:35.97ID:Bn8VjVoy
原作者たちが無言なのはなぜなんだぜ?

虎虎「中二病でも恋がしたい」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%99%8E%E8%99%8E

暁佳奈「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3

もしかして実存しないんじゃあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況