X



トップページ洋楽
1002コメント238KB

フジロック初心者隔離スレ vol.25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:56:25.39ID:HXZbSBZ8
今年も繰り広げられる初心者の素朴な疑問に、経験者が時には厳しく応えます

○最低ルール

・質問する前にオフィシャルサイト他を確認する

○関連サイトなど
フジロック公式
http://www.fujirockfestival.com/

富士祭電子瓦版
https://frf-en.jp/

フジロッカーズオルグ(公式ファンサイト)
http://www.fujirockers.org/

オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/

関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/

苗場金六Twitter
https://twitter.com/naebakinroku/

その他ネット上に色々と情報が存在します
まずは自分の力で、Do It Yourself

前スレ
フジロック初心者隔離スレ vol.24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1551003183/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名盤さん
垢版 |
2019/05/30(木) 00:52:14.10ID:iCLcAhSK
>>1
PIPERSを最前で見る権利を進呈
0003名盤さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:57:32.25ID:YNcsHvQ/
金曜のタイムテーブルどこで迷うの?
そんな目玉アーティストいたか?
ケミカル一択やろ
0004名盤さん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:31:03.16ID:1cUAv9uc
ケミカルみないでサマソニ帰った私
0005名盤さん
垢版 |
2019/05/30(木) 09:58:54.36ID:LvRvnb66
>>3
白鳥トムヨ赤鳥TYCHO天鳥ルミニアーズならすごい迷う
0006名盤さん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:00:00.29ID:3pm9+JMj
>>3
ケミカル一択だけど
tycho、キングギザードと被ったら悲しい
0007名盤さん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:32:42.61ID:M0rxVUg4
>>5
これが一番最悪のパターンだわ
0008名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:39:41.22ID:ohgrBWgg
昨日チケットダメ元で買いにいったら金曜日のチケットも三日通し券も復活してたんだけどどういうことでしょうか…
金曜日の一日券か、三日券通し券の二つでかなり悩んでいるのですが、
売り切れそうなのってどっちですかね?
やはり金曜一日券ですか?
0009名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:26:25.31ID:nOTsjSbd
>>8
ご都合に合わせてご購入ください
0010名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:35:01.94ID:PzgWC73f
どう考えても一日券が先に売り切れるよ
0011名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:10:39.72ID:deiY8fSL
ホームページのアーティストのリンクが全然見れないんだけど俺だけ?
ちなiPhone8
0012名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:47:54.93ID:xvmmMTS+
404になる
リンク先が間違えてるぽい
0013名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 14:59:05.86ID:3Zghrs7c
苗場食堂の、アーティストは、夜からなのですか?
0014名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:07:23.92ID:deiY8fSL
>>12
みんなそうなのか?なら仕方ないけど
0015名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:17:35.09ID:RYWYWCAp
1日券が売り切れて数日後に3日券も売り切れるパターン
0016名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 15:44:33.14ID:2DPSlx6f
苗場食堂は例年通りなら夜7時半から
0018名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:17:08.15ID:VZmDnwA2
>>14
自分は普通に見れる
ちなiPhone X
0019名盤さん
垢版 |
2019/05/31(金) 22:48:01.40ID:lBMS1e8r
ステージ割の発表、これは毎年上から名前順に出番?
だとするとケミカルとトムヨーク、Route17とゲイリーJrがかぶる可能性非常に高いってことでしょうか。
0020名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 00:31:37.15ID:jDdChhkA
モネイが楽しみ
0021名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:02:35.53ID:6ggmWvNJ
>>19
ボブ・ディランやベックみたいに終電で東京に戻りたいと要求するヘッドライナーもいる。トリ前と入れ替わる場合あるぞ
0022名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:40:20.64ID:B8ckiG2r
よく画像で見るグリーンステージの椅子の光景だけど
他に行くときはどっかに預けるかわざわざ持ち歩いてんの?
0023名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 06:49:39.47ID:K32obcNf
畳んで持ち歩く人もいればその場に置きっぱの人もいるね
ちょっと飲食物を買いに…程度ならともかく
グループの集合場所感覚で椅子を完成形のまま置きっぱにされるとスペース的にキツイw
0024名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:04:26.45ID:PQKLl5RK
>>22
放置された椅子は誰でも座っていいという暗黙のルールがある
0025名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:16:35.30ID:HwxC0r60
>>22
ちょっと飯買いに行くとかなら問題ない
ステージ移動とかなら持ち歩くのが常識
0026名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:24:39.89ID:IxsaE2qc
喫煙所より後ろの山側の辺りに放置されてるイスも気になる?
0027名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 08:14:52.08ID:RNiQIURF
喫煙所なんて無い。
あれは吸殻捨て場。
0029名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:21:31.34ID:dL4/eRj/
>>25
グリーンの中央・右側から飯買いに行って戻ってきたら30分はかかるよね
ちょっとじゃないよね
そんなもん撤去対象だろ
0030名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:35:19.12ID:ZYIRowsx
えぇ…グリーンから屋台てそんな遠いの…
早くもやる気が萎えそう
0031名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:51:47.28ID:xgCWdqth
ロキノンやお前んちの夏祭りと違うんだよ
我慢しろ
0032名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:55:21.09ID:PIks6F7w
グリーンの後の基地のこと?
0033名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:06:29.78ID:Uhmzyehv
そもそも飯食いながらライブ観ないだろ
飯は飯、ライブはライブで分けたほうがそれぞれをしっかり楽しめる
0034名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:11:34.17ID:ZYIRowsx
飯食いながらライブ見ようなんて話は誰もしてないと思う
0035名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:06:12.65ID:B8ckiG2r
グッズのTシャツとか昼過ぎだと不人気のしか残ってない感じですよね
0036名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 14:15:46.42ID:tC7oh5Yk
グリーンの場所取る時間惜しくてグッズ並べない
0037名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:20:12.61ID:PX3TPpVf
グッズのTシャツは素材が悪いよな
0038名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:47:28.74ID:eCydkbmj
>>36
そもそも場所を取るという感覚が分からない
空いてる所に座ればいいだろ
場所取って椅子とかシート広げて夜まで誰も居ないってパターンだろ 邪魔なんよな そういうの
0039名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:30:16.49ID:tC7oh5Yk
>>38
そういうのいるの?
カメラ固定させて堂々と撮ってる人なら見るけど
0040名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:30:51.54ID:ty4ahuxp
木陰でシート引いて昼寝できる様な所は有りますか?
0041名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:58:46.31ID:HwxC0r60
>>35
そんなことないと思うぞ
日曜は分からんけど
エルレのTシャツとかあればソッコーでなくなる可能性大かもな
0042名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:37:32.44ID:tSaxkZKO
>>40
あるけど、木が多いところは強力なブヨやダニがいるから気をつけたほうが良い
毎年ヤブの中で寝てる人や行き倒れてる人いっぱいいるけど、彼らの何割かは毒虫にやられてるはず。
蚊がほとんどいないから油断しちゃうんだろうね
0043名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:45:29.73ID:IE+Dfnzl
>>37
すぐヨレヨレになる
0044名盤さん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:57:45.09ID:UCEaa/IP
>>42
了解
虫除けと塗り薬とポイズンリムーバー 持っていく
0045名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:32:31.33ID:HSJKrvbn
荷物の盗難はあるの?
0046名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:35:17.11ID:BqOUG6MX
盗難なんて一切ないぞ
フジロックはあったかいからな
0047名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:09:46.55ID:+m5zA/6g
ヘリノックスの椅子はよく盗難に遭うから放置しないできちんと畳んでから
移動することな
0048名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:20:57.26ID:OszfLM3q
>>47
パチノックスだから大丈夫
0049名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:17:06.11ID:46nvTLHK
ヘリノックスは盗まれるから持ってくるならパチノックスの方がいい
0050名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:20:13.44ID:xMMdA8fC
てかむしろ本物の半額くらいで買えるパチノックスで十分
0051名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:47:57.16ID:6gM3QuCJ
フジロックはぼっち参戦だから、嵩張る椅子を持っていくかは悩みどころなんだよね
今年は近めの駐車場で車中泊を考えてるから、何度か車に取りに戻るかな
0052名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:10:59.17ID:/KfCsHNs
飲食スペースってベンチとか休憩できる場所ないんですか
オレンジなんちゃらってとこしか屋根はないらしいけど
0053名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:53:18.05ID:RisEEw6D
オレンジはあるよね?ほかは一切ない
0054名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:11:35.58ID:l0ZLvudW
ひとり参加でテントは防犯大丈夫なの?財布とかはもちろん持ち歩くけどグッズとかは置いておきたい
0055名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:51:13.07ID:bbCpV1Ox
おっさんなら心配ないだろうけど入口に南京錠でも
0056名盤さん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:04:24.23ID:aaZgq1w6
カギかけなよ
ひとりでなくてもカギかけるだろ
0057名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:11:58.75ID:3j/gYLI6
最終日だけ参戦です。

キャンプサイトの予約はしていないのですがそれ以外でも簡易テントで基地作れる場所ってあるんでしょうか?
やっぱりチケット購入でちゃんとした場所じゃないとダメですよね?
0058名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:26:31.00ID:1PxdW5am
>>52
オアシスエリアは屋根は無いが椅子と丸テーブルはある
0059名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 01:38:57.18ID:lXwJD2ie
帽子が命綱になりそうだな
0060名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 07:45:43.18ID:J2gsfZ2o
>>57
場内はタープや簡易テントはダメだよ。キャンプサイトは各ステージから遠いから基地には向かない。
0061名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:31:12.64ID:3jbANeSF
>>52
ところ天国の落語スペースは屋根とベンチが少しあるので落語してなかったら座れるかも
0062名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:45:26.70ID:z1CWIFq4
カフェドパリも少しだけイスってあったっけ?
0063名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 08:48:53.74ID:g6xSmn5a
野外フェスなんだから椅子持っていって空いてるスペースで休憩すればおk
0064名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:25:05.57ID:rM1wnAtJ
日傘が禁止なのは知ってるけど持ち込んでる人はいるの?
0065名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 10:57:59.91ID:lXwJD2ie
いたらどうだと言うのか
0066名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:51:34.50ID:TsK7LM+e
テントまではイス持っていくが、最近は小さいレジャーシート派になったわ
ホワイトより奥メインで見るから、大休憩はオレンジでできるし
0067名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:24:39.79ID:QnBaJiy7
未だにホームページのアーティストのリンクが404になるんだが、ちなiPhone8
パソコンだと見れるんだけどね
なんでだろ
0068名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:08:00.43ID:GHENe5rD
キャンプサイトは木曜は夜の12時で入れなくなるのは過去レス見ましたが
金曜の朝は何時から入れるのでしょうか?並びます?
0069名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:48:18.68ID:ytOJzDdF
木曜の昼12時から月曜日の12時まで
キャンプゲートは24時間営業だよ
0070名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 20:37:11.74ID:Ofcm4CBt
>>68
いつでも入れるよリスバンあれば
0072名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:46:56.06ID:GHENe5rD
>>69
>>70
あざます!
言葉足らずで申し訳ありませんが、キャンプのリストバンド交換の時間が知りたかったのです
木曜は夕方まで仕事でそのまま出るか朝に出るかと言ったところで
夜に入れても夜中に設営なんて出来るんでしょうか?
0073名盤さん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:43.61ID:V7DjvmAT
夜中はペグうちの音凄いぞ
0074名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 04:50:29.65ID:VRvg51Zr
>>60
>>63
ありがとうございます
プールでよく見るテント購入を考えていましたか必要ないですね。横になれるようなレジャーシートと椅子で乗り切ろうと思います。
疲れたら車に戻っても良いのかもしれません。
0075名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:19:32.10ID:RBbUSc/V
>>74
そんな考えじゃ一晩越せない。フジロック舐めすぎ。お前みたいのは来なくていいよ
0077名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:47:26.46ID:7SKu3uJQ
>>74
車があるなら都度活用するといいよ
休憩もできるし荷物置き場にもなる
0078名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:00:08.75ID:EA6wF7FU
もうシートも持って行かないな 入り口で貰えるゴミ袋で充分
0079名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:07:34.35ID:iRMlgxUz
昔はゲートで貰えるビニール袋で乗り越えようとしてた奴いっぱいいたからなんとかなるんじゃないの
0080名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:19:50.00ID:Ow5LXD2R
野生化待ったなし
0082名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:30:44.79ID:/oimokx8
今年金曜人気だけどグリーンの後ろに基地作るの場所取り合戦になるかな?
0083名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 12:42:50.02ID:KuOu/k/0
なりますね
場所取りって・・・ミスチル好きのババアと同じ考え
0084名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:30:35.80ID:PIaCO9Wu
期間中の温泉は、浴槽や脱衣所や湯などいつ掃除するの?
0085名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:50:20.71ID:01VdoPMJ
掛け流しなら毎日掃除してるだろうけど循環のところは週一くらい?期間中も同じじゃないの?
0086名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:55:41.89ID:oTICjFkX
公式の早朝着のバスツアーを利用して参加予定です
バスツアーの駐車場から歩いていける範囲にある温泉ってやっていますか?
バスに長時間乗るので汗を流してから会場入りしたいと思うのですが…
0088名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:59:09.42ID:nsCL/nh2
>>86
同じような感じで、毎年雪笹行ってる、バスが6時くらいに着いてくれると、すいてるなか温泉に入れるけど、去年バスが遅れて8時くらいに着いた時は、えげつないくらい混んでた
0089名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:05:42.75ID:xU7Ri3Ed
温泉6時台に行けばほんと空いてる
0090名盤さん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:56:20.41ID:mOl5qSn0
0092名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 00:32:53.91ID:5DXVhuDW
アーティストグッズのTシャツとかフジのツイッターで告知とかある?
0094名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 03:28:26.81ID:5lUQybiy
>>75
ありがとうございます
1日券で夜を越す可能性はないのでご安心ください。

>>77
ありがとうございます。
車での休憩が快適になるように工夫します。
0095名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:14:57.46ID:0oUqDoNY
車に戻って休憩とか考えたことないわ。時間の無駄やし会場と車行き来するのだるすぎやろ
0096名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:29:53.82ID:H2/DCRDP
>>95
お前がそう思うんならそうなんだろう
「お前ん中」ではな
0097名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 10:48:30.73ID:ZO3c0bqH
朝まで遊ぶ奴は普通に夕方テントや車中で休憩すると思うけど
0098名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:01:40.36ID:IET2T8yN
日差しが防げないところで丸一日過ごすの超ヤダヤダ
ああ嫌だきっと日焼けで焼け死んでしまうに違いない(でも行きたい)
0099名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:07:40.98ID:ndYlqkwq
基本的に雨だから
0100名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:09:19.53ID:FQiEih7E
金曜だけ参加で当日早朝に徒歩圏内の予約なしの民間駐車場って止めれますか?
木曜の前夜祭の時間に現地着いてないとほぼ民間は埋まってしまうのでしょうか?
0101名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:34:17.83ID:0oUqDoNY
>>97
>>94は1日参加で夜は越さないらしいのにわざわざ休憩しに車に戻るって合理的ではないやろ。まぁ個人の自由ではあるが距離感わかってないのかと思って
0102名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:49:29.38ID:ZO3c0bqH
>>101
個人の自由ですね
使うかも分からない雨具とかを一日中持ち歩くのは
合理的では無いと思って 車やテントに置いて
必要な時だけ取りに行く奴もいるぞ
0103名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:53:43.89ID:7Lq/EtVJ
今までに1日券が完売した時って大体いつ頃でしたかね?
今年の金曜日なんて完売すると思っていたのに、まだ全然余ってる感じですが…
0104名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 11:57:28.30ID:IET2T8yN
金曜自体が元々人少ないんじゃなかった?平日だし
今年はエルレ効果で増えるにしても土日の人手にはやはり勝てないんじゃないかしらと想像
0105名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:00:07.03ID:e/VorNyc
土日にビョーク、レッチリ出た時に一月前ぐらいに売り切れあったね。金曜はいつも空いてるから今まで売り切れたことはない。今年どうだろうね。
0106名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:11:39.55ID:N/p56hnh
流石に雨具は一日中持ち歩かなきゃ意味ないと思うが
個人の自由と主張されたらもう何も言えんな
0107名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:32:37.95ID:4ocaIe3I
フジロックのグリーンステージって、去年のGLIM SPANKYとか今年のnever young beachとか、
ロッキンとかだと中規模のステージでやってる若手を大胆に起用してるけど、
昔からそうなの?
フジロックに選ばれるのがまず大変なんだろうけど、選ばれたら夢があるなあ
0108名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:35:45.77ID:Wd8Z/yTx
>>106
去年の金曜はテントに雨具置いてったわ
0109名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 12:43:45.35ID:h8XeBpBQ
越後湯沢駅から会場までのシャトルバス、金曜の朝8時くらいってけっこう待ちますか?
0110名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:18:16.74ID:m2+5/gpv
>>100
民間駐車の空きは必ずありますよ
ただ徒歩圏内といっても入口ゲートから25〜30分だけどね
0111名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:18:52.62ID:oXLQrNL7
土曜はマジで楽だなw
グリーン張り付いてりゃいいし

金曜が分散されてて辛い
トムヨ、tycho、ルミニア
人生初の鳥ヘブンあるかもしれん、、
0112名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:21:41.21ID:FQiEih7E
>>110
そうなんですね
公式駐車場が売り切れてるので悩んでました
あとは良心的な値段でいいところ見つけられたらと思ってます
ありがとうございました
0113名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 14:16:21.51ID:0oUqDoNY
>>102
端的に言えば、キャンプしない、場内の駐車券も取れないであろう人に、車に戻って休憩とか車になにか取りに戻れるってアドバイスはどうなのって話。
0115名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:04:32.32ID:HM9mejC5
>>112
値段は遠かろうが一律2000円/日だよ
当然早い時間から近場が埋まってく
0116名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:35:36.80ID:FQiEih7E
>>115
一律なんですか
なんとか早めに確保するよう頑張ってみます
0117名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 15:41:58.86ID:5lUQybiy
車休憩のものです。色々なご意見ありがとうございます。
遠距離なのと体力的に不安な連れと同行なので前日に新潟県内で宿泊しての参加のつもりです。
目的アーティストが揃って夜なのを知り大休憩する必要があると思い、簡易テントを思いつきました。基地を作るとどこかに書いてあったのでそのような場所があるのかと思い伺いました。
距離感については正直実感は無いのですが、雨や日差しを考えれば車に戻っての休憩はやむを得ないと考えています。

なんなら会場近くに休憩できる場所を探そうかとも思っています。日帰り温泉あるようなのでそこが食事や休憩場所になる施設なのか調べてみようと思います。
0118名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:12:31.64ID:4C+vHb36
チケットの売れ行き気にしてるヤツは転売屋だろ
0119名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:21:33.00ID:acnyndfg
>>110
「必ず」と言い切ってしまって大丈夫?
0120名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:24:42.62ID:Ww1eClHR
>>117
日帰り温泉は本陣とか雪笹?
わざわざそこまで足をのばすなら車での休憩で十分だよ
あと食事は是非会場の屋台を
色々種類があってハズれはほとんどない
0121名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:51:43.85ID:/kMEL0Ug
昨日温泉について聞いたものです。
近くでは雪笹の湯が開いているんですね。
今年はじめて参加するのでお風呂などがよくわからず。
早朝は混雑などが少なそうなので早い時間にバスが着いたら向かおうかと。
教えていただきありがとうございました。
0122名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:00:48.84ID:+Zez1lrf
雪笹の少し先にある本陣だと
更に空いている
0124名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:17:30.24ID:W+HSF1Wr
レインウェア買い替えたら雨降ってほしいなっておもっちゃう
0125名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:52:38.80ID:onsF3Asn
車持ちは
まんてん星の湯
の温泉がオススメ
0126名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:00:12.57ID:n7Ul8Nyh
>>124
わかる
2012年に買い換えたら全く降らなかったw
0127名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:08:16.82ID:RMN29qJS
>>119
チーター駐車場といつ最後の砦があるから間違いない
0128名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:39:56.49ID:Idjy6iQA
>>127
チーター駐車場詳しくお願いします
0129名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:59:13.74ID:CEIEsCeE
徒歩30分の駐車場
0130名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:34:02.84ID:7F3htE+u
キャンプ場内の温泉とシャワーつかったことないや
0131名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:45:11.28ID:VFr9bB4j
>>119
大丈夫だよ
近年で一番混んだレディへの時も空きはあったからね
自分は苗場の関係者です
0132名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:22:11.52ID:Idjy6iQA
四国から車で行くけどなんか当日駐車場はなんとかなりそうな気がしてきました
みなさん、ありがとう
0133名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:27:36.96ID:ei2ad7cE
おすすめのレインウェアおしえてくださいな
今持ってるやつまだ使えるけど
厚くてちょい重いのよね
0134名盤さん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:44:30.83ID:80w7nddA
薄くて軽いガチ登山仕様のやつは耐久性が犠牲になってる
その辺のバランス考えるとモンベルのバーサライトとかかなぁ
0135名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:42:32.00ID:Y+CuKFZC
ストームクルーザーじゃなくて?
0136名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:38:37.79ID:Mx9VTWnu
>>124
ちょっと分かるw
でも降らないに越したことはないな
0137名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:50:35.22ID:uWyiGsmb
てか土砂降りになったらいくら高性能のレインウェア着てきたところで無駄
河童とかポンチョが一番いい
0138名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:37:20.02ID:pluhn86H
ポンチョだとこっそりションベンもできる
0139名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:40:44.00ID:vKu0bdBy
ゴアテックスC-KNIT使ってるやつ着心地いい
0140名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:52:17.33ID:MgmhsNJ2
>>139
高いけどクライムベリーライト買ったわ
0141名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:48:17.97ID:atqrdpeN
金六さんのTwitterからフジロックリアル地図なんだが
https://twitter.com/naebakinroku/status/1136192959022415872?s=09
俺たち結構歩いてるよな。

>>117
>雨や日差しを考えれば車に戻っての休憩はやむを得ないと考えています

この距離だと、かえって歩き疲れてしんどいはず。
日差しは避難する木陰が十分あるし、日焼けが気になるなら帽子とクリームでなんとかする。
雨は装備するしかないな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0142名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:01:36.32ID:7KV6jDmk
>>141
金六ツイートで一番驚いたのは、奥地のほうが下流つまり会場は下り基調ってことだな
ゲートくぐってぐいぐい登ってくイメージだったわ
0143名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:46:58.73ID:VhuGTdam
日帰り参加なんだけど折り畳み椅子持っていくか悩んでる
日帰りなら小さめので足りる?
むしろレジャーシートのがいい?
0144名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:49:45.91ID:Ep+QmL6N
>>143
若ければいらない
年寄りはあると非常に楽
0145名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:34:36.87ID:S+ixE23+
雨降る予報ならシートより椅子だな
0146名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:37:07.18ID:l9lUKHCZ
ヘブンやアバロンは狭いしオレンジは座れるし椅子使うのはグリーンでゆったり見たいってときだけかな
マナー悪い人はどんなところでも椅子使うけど
0147名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:40:06.67ID:VhuGTdam
椅子を持ち歩く事を考えれば軽量タイプが良いですよね
グリーンの奥に置いておくのは禁止?
0148名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:42:49.48ID:JWOk9XIR
イス持って移動するなら軽量でたたみやすいのがいいよ。奥に置くのは禁止じゃないが盗られても自己責任よ。
0149名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:42:58.09ID:l9lUKHCZ
ヘリノックス持ち歩くよろし
0150名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:48:02.80ID:U4L/3XXU
簡易的に座るくらいの持って行こうかな
軽くて畳める安いやつ
0151名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:52:44.25ID:S+ixE23+
飯食うときとかステージじゃないとこで軽量の軽いの使ってるよ
ただオアシスの真ん中らへんも多いと邪魔だけどな

因みにレッドで使うやつは最低死んだ方がいいと思われてるから
0152名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:58:55.78ID:VhuGTdam
ありがとうございます
若くないので盗まれない物をグリーンの奥に椅子と一緒に置いておきたい気持ちもあるんだけどみんなどうしてるのかなーと気になった次第です
リュック抱えてステージ行くのも周りに迷惑かかるかなと考えてしまいます
0153名盤さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:32:20.14ID:SQrXXwMk
天気予報の見極めってどうしてる?
降水確率0%でもガッツリ降る時有るのかな?
0154名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 03:14:38.14ID:uBaSmcAu
いやいやバカな事言うな
>>146
会場の隅で動線の邪魔にならなかったら何処でも椅子OK
オレンジコートは無くなったし、>>149ヘリノックスは持ち歩くとすれ違う時、足の部分が危険。
0155名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 04:21:04.70ID:DgMEzt13
オアシスにずっと放置してるのはゴミ箱に捨てていいレベルだけど、運営がが大変だからなぁ。。
まぁ、もらっちゃえばいいんじゃない?
0156名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:07:42.23ID:A/gJ2uP9
皆さんグリーンの奥に基地的なもの作りレインウェアとか長袖とか荷物を置いて各ステージは身軽な格好して出かける感じでOK?
0157名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:15:56.65ID:dLfjNI5b
>>154
だからどこでもっていってるやん
グリーンのモッシュピットの中とかレッドの中とかはだめ
0158名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 07:16:31.66ID:dLfjNI5b
持ち歩くってケースに入れてってことよ
0159名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:11:36.09ID:ytm0LHRn
>>156

ですね。基地を起点に動くといいです。また朝早いうちからシートで場所取りすれば前方の見やすい場所を確保でき、グリーントリもマッタリ楽しめるのでオススメです。
0160名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:46:03.83ID:mBlEWlyG
グリーン見ない日がある場合も
メイン会場を決めておいてそこに基地作る感じかな
0161名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:53:43.75ID:QoSpnCeN
>>154
オレンジ跡地はオレンジカフェっていう休憩スペースになったよ
0162名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:50:14.00ID:EkqsOPBU
基地作るのは基本的にはNG。公式HPに椅子・シートの放置は禁止だと明記してある。実際黙認状態やが、少しでも邪魔になる場所はやめて欲しい。グリーンなら後ろの通路より後ろならいいかな。あとは林の中か。
ただ畳まれたり動かされたりしても文句は言えんかな
0163名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:39:16.87ID:WsVOguUj
雨降りとか 基地シートが踏まれてグチャグチャなってるのよく見るな ゴミ袋被せたリュックも泥まみれとか。 周りから少しづつ侵略されて場所が小さくなっていくシートとかな
0164名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:14:06.43ID:0SB5lTft
ヘブンで椅子置きっぱにしてるやつとか、食べ終わった汁とかぶっかけてあげてるよ
0165名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:06:53.86ID:HHOfDBcN
基地通っても結局ポンチョ持ち歩くと荷物は必要なんだよな
つーか基地になに置いてるの?
0166名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:08:52.58ID:riAbvraq
一日あたりどれぐらい歩くの?
0167名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:10:26.31ID:WsVOguUj
自分の陣地を確保しないと落ち着かないんだろ クセになってて。 基地作って置いとかなきゃ動けない程の荷物なんて持ってかないけどな
クーラーボックスとか引いて会場入りしてる奴とか
大変だなって思う
0168名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:02.76ID:WU7DFvwi
>>166
10キロ以上
0169名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:35:16.02ID:cRYg79/k
>>166
調べたら去年は1日4万歩くらいだった
雨降ってたし、深夜のピラミッドとレッドの往復一回くらいだったから、例年はもっと歩いてるな
0170名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:56:46.69ID:s64N1gIH
自分は一日2万5000歩前後が多い
0171名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:10:47.84ID:pq4hzLKl
ポンチョとレインウェアどっちがいいですか?
去年みたいな風雨だとポンチョ厳しいかなと思ってるんだけど、実際に体験した人の意見求む。
0172名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:30:21.97ID:46LfbUqx
リュックの上から羽織れるポンチョ
そのまま座るならズボンも履くけど
0173名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:32:35.61ID:Pjs1igia
去年は酷すぎたしポンチョと短パンだったらしにそうになった
0174名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:53:59.95ID:JPA4P2m7
ポンチョはリュックごと被れるが足元を対策しないと濡れる。
レインウェアはリュックはレインカバーがいる。下は雨の中履くのが面倒くさい。しかし大雨でも安心。
0175名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:55:10.61ID:kGsKMOOI
化繊着てポンチョ着て防水の靴履いて濡れたところをこまめに拭いてたらそんなにひどいことにはならないかと
0176名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:58:49.53ID:Pjs1igia
ポンチョがつめたくなるんだよね
0177名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:38.83ID:v4baKygt
雨降ったら凌ぐ場所とかないの
0178名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:10:07.12ID:4hT/aVwB
ある。グリーン後方のプライマリーテントとレッドマーキー。雨が降ったら雨宿りにちょうどいい。後方ならばイスに座って休憩もでき体力温存できるが○
0180名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:35.63ID:uy2LZFnh
大麻いくらで買えますか
0182名盤さん
垢版 |
2019/06/07(金) 23:09:06.26ID:k4luUECv
>>178
プライオリティな
0183名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:36:21.76ID:M+jZG/xR
ヘリノックスの持ち運びって危険なんですか?
0184名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:42:53.10ID:rNUu7R9E
畳めば安全だけど、畳むのを面倒がってそのまま担ぐ輩がいる
0185名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 06:53:41.85ID:/KV6Nr49
>>178
プライオリティーテントは体の不自由な人や妊婦、未就学児童や赤ちゃん連れ限定な
あとレッドは後方であっても邪魔だから雨宿りに使うなカス
0186名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 07:06:59.41ID:864s84wz
>>183
畳まずに持ち歩くと、な。
足の部分が危険 去年くらいから足だけマジックテープで折り曲げて止めてるのが増えた そうするとまだマシかな 放置するよりは良いと思う
0187名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:07:37.18ID:PUsIqo6p
やはりフジロックで基地はあかんか…
椅子も持ち歩くし、できる限り荷物減らしつつ防水対策徹底して行くしかなさそうだな
0188名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:37:41.35ID:yW8mm3cC
ヘリノックスタイプかコンパクトサイズの椅子か悩んでます
0189名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:55:17.13ID:TNAgkkrg
飯やビール買ってきて椅子設置するのに
ヘリノだとめんどくさいがコンパクトだとほぼ
ワンタッチなので楽
0190名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:55:58.94ID:6N7WZiLI
>>188
椅子も雨具や靴と同じで結局人それぞれなんだよね
1日参加マンならなくてもなんとかなるし、3日通しさんでもステージ回りつつ疲れたら目当て以外の時に少し後ろで座るとかならコンパクトのあれば十分だし、目当てが1組とかでグリーンの後ろで基本ゆっくりならヘリノタイプあった方が満喫できるとかね
0191名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:00:04.06ID:oPPjJvkQ
>>188
ヘリノックス持って行ったけど、移動のたびに畳む→組み立てるって作業が日を追うごとに面倒なので、頻繁に移動して色んなステージを観まくる人には向いてない
みんな面倒で畳まないから、ヘリノックスが場内アナウンスで名指しで畳めって言われるほどの理由はそこにある
あとアウトドア市場における価値はかなり高いので盗難にあう(または間違えて持っていかれる)確率も高くなる
0192名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:07:55.41ID:2SKJsBd6
収納するのめんどいけど
軽量コンパクト座り心地
バランス考えるとヘリノックスタイプになるよなぁ

背もたれ無いと寛げないぜ
0193名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:15:08.39ID:/pCOe1Do
背もたれ付きでワンタッチの小さめ椅子持ってく
ヘリノックスほどコンパクトにはならないけど組み立てが楽な方を取るわ
0194名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:18:55.15ID:qsIsAaG8
ヘリノ(パチノ)の組立収納なんてほんの数十秒
あの軽さと座り心地を体感したらもうコー○マンには戻れないわ
0195名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:41:05.02ID:TNAgkkrg
>>188
いろんなステージを周り座ってゆっくり見たい
リュックスタイルならコンパクトになり収納性
の高いヘリノが良いよ

ホワイトやヘブンは地べたに座ってみるのが
困難だから
0196名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:56:18.73ID:SS/0qVz3
ホワイトは芝とか植えればいいのに
草生えないんだろうなあ
0197名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:57:30.42ID:Fp1IssZO
ヘリノ畳むのなんて何十秒だもんな
0198名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:00:19.06ID:/pCOe1Do
その何十秒を何回も繰り返すのが面倒なんだけど
軽さは確かに魅力だから気持ちが揺らぐw
0199名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:02:48.98ID:q+MdD7bp
その畳む数十秒が惜しいとか面倒ってんならお前には持ち運び用にヘリノは向いてないってことだな
0200名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:09:22.18ID:/pCOe1Do
そもそもフェスで座って見ること自体少ないからな
それを考えると益々悩ましい
ヘリノックスタイプは家でも使えるから一台あっても良いとは思うんだけどね
0201名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:08:49.26ID:9gS21dhu
畳むのは全然余裕なんだけどケースに入れるのに時間がかかる
0202名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:40:36.39ID:28ADaL+E
>>194
ヘリノックスは肘掛けとカップホルダーが無いのが欠点
0203名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:12:01.52ID:8DZ10A0C
デカいイスをいちいち担いで移動してるやつってなんかカッコいい
0204名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:15:38.74ID:/EwqzsGp
担いでるような邪魔なやつは椅子ごと蹴り倒したい
0206名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:49:56.14ID:8DZ10A0C
>>205
は?
0207名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:48:23.26ID:M+jZG/xR
ヘリノックスって持ち運び重くない?
0209名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:54:01.66ID:nsBeK13M
土曜早朝到着して平らなところにテントはれる?
ソロ用の小さいやつなんだけど
0210名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 20:58:28.64ID:f+YObn/f
距離関係なく平らなところって条件なら上のエリアは余裕でしょう。
0212名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:12:12.95ID:iuC3Fyem
金曜日の10-11時ぐらいの越後湯沢からのシャトルバスの待ち時間は、みなさんどのくらいで見積もってますか?
0213名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:14:28.41ID:nsBeK13M
>>210
>>211
ありがとう
傾斜のテントはかなり辛いから心配してた
距離はしょうがないね
0214名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:14:29.85ID:JborRmow
>>212
金曜そのくらいに並んでるが去年は20分待ち。一昨年は50分待ち。完売してないから今年も1時間弱予想
0215名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:21:06.80ID:zEUAzVRm
完売なら1時間半くらいになるのかな
0216名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:29:21.15ID:IwshLfVu
頑張って木曜の夜に来い
0217名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:44:27.17ID:3BRCmSQK
fまでならいったことあるけどEってそこの隣?かなり離れてるの?
>
0218名盤さん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:30:10.19ID:Bpil5gqw
グリーンのトリまで見たら、シャトルバスはどれくらい待てば乗れるものですか?
0219名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:09:54.77ID:ZxHZ4NpU
現地行ったらさタイムテーブル載った冊子みたいなあんの
ペーパーレスの時代?
0220名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:20:41.32ID:iT4+gQj+
>>218
とりまでみたらって鳥終わった直後は30、40は並ぶんじゃない?
0221名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 05:06:29.49ID:2UGtUZfo
>>218
なるほどありがとう
0223名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:48:44.81ID:bReaFBWT
梅雨明け8月らしいな どうしよう
0224名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:49:32.52ID:y/4d8MS/
メルカリでフジ1日目のチケット大量に売ってるやついるけど、
偽造なんかな?
0225名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:58:30.44ID:3QJ1RfC8
>>224
今見てみたけど見当たらなかった
運営に削除されたとかか?
まあ売り切れてもないのに普通に買わないのはリスクでしかないな
0226名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:09:11.39ID:AzwGNRJA
>>209
Eエリアの坂は初心者にはハードル高いから土曜なら一応周り見つつF〜H目指した方が無難
小さいソロテントなら案外A〜Dでも隙間あったりするし

>>218
鳥まで見たらシャトル混むだけでなく基本終電ないから日帰りなら注意してね
てか終電ないこととか入ったテンプレなかったっけ?
0228名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 15:54:36.81ID:zYI+x8Pe
>>224
next何たらって名前の人?
確かにこれは偽造かも
0229名盤さん
垢版 |
2019/06/09(日) 23:30:07.30ID:rxSBVrSc
鳥までみて朝まで時間つぶそうと思ってるんだけどまさか超寒いですか?
0230名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:12:55.03ID:trBRr9NG
日による

けど、寒くても場内1のストアとか
パレスに行けばなんとかなる
0231名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:22:28.00ID:C2mKxwpN
同じこと考える奴が何百人もいるから入れないよ
パレスは入場制限あるし
0233名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 00:45:44.17ID:p53J1Drg
>>232
初心者スレでマイナーな名称挙げるだけの馬鹿が悪い
0234名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 02:01:05.75ID:ZCpvYBjC
Zカードというのは、
ZEDDのように友人を裏切り、友人のおかげで成し遂げたことををまるで自分の功績かのように周りに吹聴する人間に対して、
業界からの退場を勧告するために出されるカードです
0235名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 06:03:43.26ID:bUhXZT2c
>>229
朝まで身体を動かしてれば寒くないぞ
0236名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:49:31.69ID:Xr2sPm+U
パレスなかはいったことないわ
0237名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:11:44.47ID:oQ+UMzFd
>>236
そんなんじゃいつまでも初心者スレを卒業できんぞ
0238名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:32:48.67ID:x5dFz4lM
>>237
帰り際とおって気になるけど疲れてヘトヘトでキャンプもどっちゃう
0239名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:27.92ID:Sn2/qMVO
店の中外国人だらけだとビビる
0240名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:35.35ID:cTfzBINj
防寒対策で朝まで往復してるよ
0241名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:24.42ID:nVXocueh
パレスの道沿いのバーみたいなこと 外人と業界関係者しか入っちゃいけない雰囲気あって怖い
0243名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 14:32:20.88ID:Sn2/qMVO
松田龍平が飲んでたってのもそこだろ?
怖いよなw
0244名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:09:16.57ID:ypezkAj6
>>241, >>242
ビビってしまうのは酒が足りない!泥酔してGOだ!
毎年、外国のめちゃ可愛い女の子と、頭にタワレコタオル巻いたモサモサオタクが一緒にお立ち台で
踊ってるのを見ると、ああフジロックきたな〜って思うよ。

あとバーの奥で行われているカジノの本気具合が密かにすごい。
0246名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:49:41.41ID:kaxsRVzv
>>244
そうなのか? 今年は勇気を出して 入ってみるよ
0247名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 15:55:53.65ID:C+9/jqE5
あんまパレスの話しないでくれよ。ただでさえ近年一見さん増えて業界の夜の社交場が減りつつあるんだから。まあパレスの他にもあるにはあるけどね
0248名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:05:47.20ID:kaxsRVzv
>>247
仕事出来る音楽業界の人はそんな事言わない
そんなイキがった事言うのは 自称業界人の ダダのバイト
0249名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:22:31.59ID:upAuQEF8
じゃらんや楽天でギリギリまで待ってればそこそこの値段の宿(相部屋プラン)って復活してりする?
0250名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:48:19.85ID:zEU4N95U
普通のトラベルサイトでも相部屋プラン取り扱ってたっけ?
0252名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:02:28.38ID:uOqfy+Mz
自称業界人の多い店か
確かにあんまり入りたくないなw
0253名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:19:17.61ID:SleNaEYH
電子マネー支払いができるんだ
楽なのかな
0255名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:30:27.33ID:GszO5VkO
携帯置いとけば無限にビール出てくる
0257名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:41:30.56ID:H67uz4nS
金曜日のみんなのおすすめ洋楽おせーて
0258名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:57:21.25ID:8Qxd5Wj9
>>257
金曜の目玉はモネイだわ
あとはTYCHOかな
0259名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:45:39.44ID:6CBoPm5d
日曜早めに撤収するか悩むなこれ
0260名盤さん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:10:47.57ID:Lkj4mQ2V
>>257
waterboys
0261名盤さん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:10:46.10ID:gaUX2YnF
>>257
and more
0262名盤さん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:34:36.46ID:hif0hLQN
レオパレス業界だろw
0263名盤さん
垢版 |
2019/06/11(火) 07:09:57.43ID:rkwhxZWD
誤爆しましたすみません
0264名盤さん
垢版 |
2019/06/11(火) 08:53:01.29ID:+OVY4kRn
パレス業界編
0265名盤さん
垢版 |
2019/06/11(火) 10:15:42.31ID:+OVY4kRn
こっちじゃなかった
0267名盤さん
垢版 |
2019/06/11(火) 15:16:29.87ID:Y4QoGAFA
>249
今年ないよな。おれも困ってる
0268名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:41:07.89ID:O7Jemd6R
今年初参加なんだけど、キャンプ道具を色々調べてたらテンション上がって色々欲しくなり、ガッツリ買い込んだらガチキャンプ行けるくらいになったわ
もうフジより、キャンプ行きたい病になって趣旨が変わってきたw
0269名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:58:07.61ID:Vzsnsmje
そういう人は朝霧にも行くw
0270名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:19:46.70ID:beWlM7XV
キャンプ関連調べてると楽しいのよな
準備が大変だけどその分達成感あるし気持ちはよく分かる
0271名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:20:36.65ID:oX5tu7PN
宿は当日朝早く飛び込みで行くと
必ずと言っていいほどキャンセルあるので、泊まれたりする
0272名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:20.02ID:Ms+26ODf
>>271
直前なら宿に1軒ずつ直接電話して聞いてみるのはありかもね
0273名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:09:19.91ID:6HKD+mOm
忙しい時にかけると超邪険にされそう
0274名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:11:02.54ID:+nwNyaVh
わりと出ないからな
0275名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:48:31.26ID:Ms+26ODf
民宿・ロッジは忙しくなくても邪険にされるよw
丁寧な対応なんか求めちゃなんねえ
0276名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:58:43.20ID:uTfEZgFz
電話は仕事が一段落した21時頃がいちばんありがたいって宿の人が言ってたわ
0277名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:03:41.89ID:beWlM7XV
>>276
住み込みだとそうかも知れないけど
案外責任者が帰っちゃってたりする事もあるから結局宿による
0278名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:45.48ID:0VE1G79P
結論、電話するな
0279名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:28:47.76ID:beWlM7XV
ワロタなんちゅー短絡的なw
つか当日突撃で空いてないか一軒一軒聞いて回る人実は割とおるん?すげーな
バックパッカーじゃあるまいし最悪泊まれず朝帰りの覚悟ないと厳しいだろうな
知り合いの伝手でどこかのテントに入れてもらうか諦めて一人テント張る方がまだ確実そう
0280名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:34:38.48ID:lAfjZaQ2
テント憧れるけど初心者にはスキー場の坂にテント張るとかハードル高いんだよな
0281名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:05:54.62ID:M71zvrZh
>>273
常識的な時間帯に電話するのは当然
0282名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:27:31.10ID:U13JECXc
宿の話だけどさ
湯沢は空いててもフジロック客取らないところもいっぱいあるから気をつけて
理由としては汚れる、帰りが深夜、素泊まりでもうけが少ない…
0283名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:48:16.78ID:6HKD+mOm
3度目の参加だけど宿に気遣いまくって泊まるくらいなら結局キャンプが一番気楽なように思えてきた
常連の友人に相乗りでもできれば話は別かもしれんけど…
0284名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:57:20.91ID:deUry5Q1
>>268
朝霧はタープもオケのフル装備いけるからな
サイト持ってくので死ぬけど
0285名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:33:30.86ID:ZCb/Kf41
>>284
キャンプガチ勢はふもとっぱらだろ
場内キャンプ場はタープNGだったはずだぞ
0286名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:32:38.40ID:Pl1/RX/n
場内でもAサイトはダメで、Bサイトはタープオッケーだったはず
0288名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:46:21.30ID:KvO2DHjY
フジロックでキャンプ
朝霧へ
趣味キャンプへ
とか多い
タープ コット
カーミットチェアとか沼だな
0289名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:00:43.32ID:stjxz9kz
>>285
あんな斜めな所のテントで過ごすのは嫌です!!!
0290名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:40:34.30ID:r08/j2kB
湯沢ってスキーバブルがとっくの昔にはじけた今でも客を選ぶ余裕がある宿もあるんだね。ちょっと見直した。
0291名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:50:55.85ID:vssZxAWt
>>290
なんだかんだ言っても冬は客来るからな
0292名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:57:41.26ID:Nbc3RHvX
何年か前に、雪ささ方面ぶらついてたらザ・部活って感じの吹奏楽の練習が聞こえてきたことがある
フジロック期間でもフジロック以外の客を取ることもあるんだな。
まあ学生のほうが泊める方としては楽だよね
0293名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:31:19.11ID:Nay9HUJD
>>292
俺も朝に風呂入ってたら聴こえてきたことあるから、ありゃ地元の学生だろ
0294名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:34:31.64ID:gs2MlEwd
フジロッカーより学生優先に決まってるだろ
0295名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:35:53.50ID:S2YcftcG
湯沢〜苗場の夏は高校、大学の合宿でかき入れ時なんだぜ
フジの期間中だけ合宿断ってる
フジの奥地はサッカーグランドが沢山あって強豪サッカー部の合宿地
あと吹奏楽関係も多い
0297名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:01.04ID:uOFA6uG+
日帰り組はずっとリュック背負っての参加ですか?
0298名盤さん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:56:51.49ID:Xa7FzwVk
テント泊いいなーって思うけど
なんとなく敷居高くて踏み出せない
0299名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:15:48.40ID:rFKpZ/fR
民宿の方が高いし遠いしハードル高いわ
0300名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:34:11.30ID:+axVAqfL
民泊の方は相部屋もあるんでしょ?きっつ
0301名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:49:42.70ID:D1mVylXA
テントは斜面なのがなあ
0302名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:58:18.15ID:doU3ZR19
去年学生さんの合宿と被って宿のビールの自販機が使用禁止だた。有人の売店でビール買えたので問題なし
0304名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:09:44.26ID:+tdfM6Ds
>>303
有難い情報!!
預かり所は複数あるんでしょうか?それとも入り口に一箇所?
0305名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:07:41.76ID:0ARychAu
>>304
会場周辺の民宿がやってる駐車場で一緒に預かってるところもあるし、リストバンド交換所近くの飲食エリアのすぐそばにもあるよ
0306名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:39:03.47ID:+tdfM6Ds
>>305
夜になるまで防寒着を持って歩くのはどうだろうと思ってたんだ!持って歩くのは少しでも少ないほうがいいなと思いつつ、一番かさばりそうで悩んでた。ありがとう!
0308名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 12:10:10.53ID:wCqoh+hY
>>306
防寒着は薄手のシャカシャカあれば十分だぞ
それぐらいなら持った方がよい
俺はカッパが防寒着も兼ねてる
0309名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:53:47.46ID:Vm8EMZff
>>306
一日晴れ100パーならいいんだけどやっぱり雨が多いからそう簡単に行かないんだなこれが
0310名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:49:07.38ID:HEDwCvS1
一部の体力おばけ以外は雨具や日焼け止めくらいは常に持ち歩くことになるわけで
この画像でいえば左のピンクや赤リュックサイズならステージ見るときも普通にいるよ
さすがに右の青の30リットルくらいのが背負ったまま前にいたらジャマだな〜とは思うけど…
背負ったまま踊って人にぶつけない、予想以上に混んできたら後ろに下がる等周りを見て判断すれば良い
http://fujirockers.org/wp-content/uploads/2015/03/690_top_tour.jpg
0311名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 14:57:06.76ID:o/WqdnCF
湯沢は2020用に民泊が増えてるよ
そっち方面も探してみて
0313名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:40:36.54ID:kKW7nett
気がついたらオフィシャルのバスツアーほとんど埋まってるなぁ…
越後湯沢駅の周辺って24時間風呂入ったり、食事したりってできるんでしょうか?
0314名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:21:10.06ID:fyuLs2I7
車なら24時間の風呂施設あるけど駅周辺は無いよ
飯もコンビニと飲み屋街の居酒屋があるくらい
0315名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:24:08.00ID:ByJj+FaN
>>313
出来ます。温泉は既出。スレ読み直せ。
場外飲食店は24時間。
0316名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:26:22.14ID:rFKpZ/fR
期間中でも朝までやってる店はないよ
0317名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:29:37.52ID:wCqoh+hY
>>315
越後湯沢の徒歩圏内で24時間の温泉あんの?
0318名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:34:02.87ID:zaPTxNYu
徒歩だと25分だけど
0319名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:03:41.74ID:XuvKxLIO
>>317
俺はタクシーで行った
体調悪くてオアシスやってるのを横目に向かって混んでたけどなんとか寝られた
0320名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:05:29.36ID:ByJj+FaN
ごめん
越後湯沢駅か 
0321名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:35:13.47ID:ol0oZhvG
湯沢周辺ならご飯たかくないしよき
0322名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:05:10.69ID:ybA6oHro
>>313です
みなさんどうもありがとう
会場まわりで朝までいた方が無難そうですね
天気悪いとずっと会場いるのしんどいので、最終のシャトルバスで新幹線の始発待ちでもしようかとちょっと考えてました
0323名盤さん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:46:06.96ID:Wow28HLT
湯沢駅徒歩圏内に24時間営業の風呂屋は無いよ
315は大方健康ランドがユングのこと言ってると思うけど車が無いと無理
0324名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:27:35.33ID:bfFa45xw
俺はバイク組なんだが17号沿いに深夜までやってる日帰り温泉みたいのあるの見たわ
0325名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:29:53.48ID:zhpT1V/h
越後湯沢なんてビックリするほど田舎だよ
0326名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:14:49.44ID:+de3mvc1
終電過ぎに湯沢降りたらある程度繁華街ある駅まで歩こうと思ったが
何時間もかかるんだな
0327名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:27:18.09ID:vNSeA7do
山だもの
深夜に車ないとまじで詰むよ
0328名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:29:05.57ID:5IIQgdk+
>>326
湯沢に降りたとしても徒歩数時間でいける繁華街ってあるの?
あの辺りだと越後湯沢が栄えてるイメージだけと
0329名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:31:16.98ID:x7bC4uYI
民宿とか宿泊客じゃなくても何百円で風呂だけ入れたけど、
あれは24時間じゃないんだっけ
0330名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:40:06.02ID:C11uTNl/
栄えてると言っても温泉街だからね
地図見たり少しググれば分かると思うけど
湯沢町の人口が8000人
インターネットカフェは17キロほど離れた六日町まで行かないとない
都会の夜中と同列に考えたらいけない
0332名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:37:25.37ID:C11uTNl/
上手いこと言ったつもりか
0333名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:20:11.13ID:P1IF7DYA
ここは初心者スレって事で経験者が先輩ヅラして色々言ってるけど現地行けばマジでなんとかなるもんだよ。
宿無しで前夜祭から参加したけどコンビニ野宿、民宿の軒下野宿でも充分イケる。
0334名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:21:25.67ID:/uHygfHj
温泉より沸かし湯の方が温まるのは気のせいか
0335名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:35:27.01ID:vNSeA7do
釣りっぽいけど一応マジレスしておくと
野宿は無許可でやったら犯罪だからねw
分かっててそれでも抜け道探してあえてアウトローな振る舞いがしたいというならもう何も言わないぜ…
0336名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:21:54.49ID:PC+RL1YH
>>333
こういう奴いるけど鼻で笑われてるよ
0337名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:25:03.24ID:KFZVrn0L
どこにコンビニがあるのか教えてくれw
0339名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:23:54.90ID:lgo5t5+K
からあげクンとかファミチキとか売ってるのか?
0340名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:39.68ID:SVkYN5k5
>>331
不審者として湯沢交番に通報します
娘(小2)が襲われたら敵わん

夜中に駅徒歩圏内で開いてるのはコンビニと飲み屋だけ
ただ飲み屋は24時間では無い
24時間温泉は駅から徒歩30分以上のところに湯沢健康ランドがある
24時間営業で無いなら至る所に日帰り温泉はある
コンビニは駅西側にセブンがある
0341名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:15:39.98ID:GQJY6YbK
月曜11時〜12時あたりのシャトルバスってやっぱり1時間は待つと思った方がいいでしょうか?
帰りの新幹線指定席取りたいんだけど時間に悩んでます
0343名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:40:28.96ID:g3EwHc6W
な? >>338みたいのがいて先輩風吹かせてんだよな
プリンス手前とツアーバス発着あたりにコンビニらしきもんあるから野宿できるし、民宿街の方行けば道の左右に酒屋?コンビニらしきもんが2件あるから大丈夫だよ
なんなら気合いで手ぶらでフジロック参戦できる
0345名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:00:17.02ID:HBvPg/Y3
酒屋は無くなったよ
苗場の町中には雪ささの前にミニスーパーが一軒だけだよ
0346名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:29:09.16ID:H7oPNBGK
3日目キュアー見てから夜行か何かで帰って
次の日都内に5時頃までに戻る方法無いの?
ちなみに車は無いっす
0347名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:41:55.36ID:Gu0EOduW
郊外でやってこそだ首都圏でやってフェスティバルと言えるんなら東京ドームでやるわって前に偉そうに言ってたけど
関東圏から苗場なんてめちゃくちゃアクセスいいじゃん
0348名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:54:05.62ID:C11uTNl/
>>346
オフィシャルツアーセンターのバスプランじゃあかんの?
苗場を深夜1時半発→月曜朝着でまだ残ってるじゃん
ただしどれも5時〜7時着になってるとこ見ると当日の運行状況だろうね
0349名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:55:32.46ID:C11uTNl/
運行状況次第と言いたかったの ごめんなさい
0350名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:31:03.60ID:KR5Cx29R
今年は特にひどいな。エルレガーデンなんて聞き続けてる知恵遅れだからしょうがないか。
とりあえず金をかけたくない、時間を使いたくない、調べるのは面倒くさい、なるべく楽したい、はフジでは無理だよ。
金をかければかけるほど楽になる。だからみんな、まだ寒いうちから宿の前金を何万も払うんだよ。
金がないなら時間を使うことだよ。

金もない時間もないのは、そういうのを貧困っていうんだよ。イヤだねえ。
0351名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:37:38.72ID:DxASlkO7
>>343
構ってもらいたいのは見え見えだけどね 相手してあげるよ
1日だけなら何とか凌げるかもね
君は何日参加してるか知らないけど 3日間は無理だぞ
あと、周りの人に迷惑かけないようにしなさいね
分かったかこのガキが
0352名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:42:48.36ID:Bu0RUlTs
>345
なくなった酒屋って浅貝の交差点にあったやつですか?
今年3年ぶりに行きます。
0353名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:45:19.17ID:xBSXe102
フクダヤさんだっけ閉めちゃったの
0354名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:07:57.59ID:wCgflVf9
時々トンデモ書いてる奴はフジエアプの子供部屋おじさんで
「田舎でパソコンにかじりついてレベル低いベビーメタル見てるのは楽しいか?低学歴にはお似合いか」
と煽られて以来5年近く潰スレに棲み着いてるんだ。
が、そいつを構う>>351>>336みたいな自称玄人が本当にクソ。
新参は本当に害悪 地元の邦楽フェス行ってろ
0355名盤さん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:40:12.58ID:WXXXFdPp
>>353
そう、残念ながら。今は日本酒の売店&店飲み。
0356名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:13:59.89ID:5FWqy9KH
>>348 ありがとう
うちのブラック会社月曜休めなそうだけど7時時には仕事始めるから無理かな
0357名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:46:25.22ID:qCXJlgXk
>>354こういう奴いるけど鼻で笑われてるよ
0358名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 01:14:38.92ID:eNFQJKPn
苗場はド田舎、越後湯沢は田舎ということを理解しよう
車無いとかなり行動制限されるから
0359名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:27:03.91ID:HNYYI983
茨城のひたちなかも田舎だがあそこと同じノリで来たら文字通り遭難する
0360名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 06:21:44.86ID:Yyp0o8gR
>>229
レインコートとか、防寒にも使えるから持っていった方がいい。あと薄手の羽織るものもあるいいかな。
まぁ、男性なら割りと平気なのかも知れないけど。
0361名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:30:58.11ID:Yyp0o8gR
>>346
キュアーファンからすると、全部観たいなら時間読めないし、日帰りは諦めるよ。
0362名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:46:02.39ID:/wKxFBIB
苗場近くに心霊スポットってありますか?
0363名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 09:52:26.95ID:BKocM+dY
>>346
相乗り募集なら毎年mixiあたりでかなり出ているからそのへん探したら
車だしどちらにせよ確実ではないけど

バスも深夜で混む時間ではないから5時前後には着けるはずだけど
0364名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:11:31.74ID:B9I2hWzF
>>362
苗場スキー場バス停に出ると聞いた
0365名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:02:19.84ID:QaVa1ZKp
Hサイト辺りに出ると聞いたことある。
0366名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:13:08.59ID:XzudWzwi
テント村はどこも出るよ
みんな寝静まった頃どこからともなくアンアンと不気味な声が聞こえてくるらしい
0367名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:19:30.83ID:pgZJhQFO
やだフジロック怖い
0369名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:45:22.56ID:aw9MrgKn
日中はお風呂空いてますか?
0370名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 11:49:08.15ID:N3aflSwG
>>341
10時とかだと少し並ぶけどまだそこまで混んでない
それ以降は経験ないから誰か経験者答えてあげてくれ
今後のために自分も知っておきたい
0373名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 13:48:16.71ID:zCaZy81k
テントでヤった事ある人いるの? いつも疲れてすぐ寝ちゃうけど
0374名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:16:48.97ID:MzFwx2uB
どうやってバス停に出るんだよ
最後列に並んでたけど気づけば消えてるとか?

ていうか期間中に会場で死んだ人とかいないのかな?
0375名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:26:55.14ID:/waRuMIy
かなり前にボランティアスタッフが宿から落ちたかなんかで死んだよな
0376名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:49:32.16ID:7x/PH8mM
>>373
あるけど翌日に支障が出るからやらないほうがいい
0377名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:41:51.38ID:XzudWzwi
そもそも苗場は大昔に峠越えで死んだ人沢山いるだろ?
本陣は新潟で一番古い旅館だぞ
0378名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:36:08.68ID:8qM2WlNp
テントでやってそのまま抱き合って寝たら
精子が乾燥してチンポが女の太ももに貼り付いて
カパカパになってて引っこ抜くみたいに取ったことあるね
0380名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:17:25.18ID:NosKVL0o
お前ら飢えてるなwちょっとした裏ワザ教えとくと
テント前で木曜昼からビキニで寝てるとお誘いくるぞ。俺は普段から結構ガチで鍛えててスペック165/80だけどねw
0381名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:38:34.66ID:dUa+IN9X
6年ぶりの通し参加
木曜の深夜にテント張るんだけどどう?やっぱり大変?
一応2人で手伝ってやるんだけど
0382名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:39:40.17ID:bgYGmJ1Y
テント泊の夜って寝袋とか毛布とかで寝るの寒いよねたぶん
勝手がわかんない
0383名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:55:20.09ID:cWMUyVTW
昼間に近所の公園で練習しとけ
0384名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 19:11:23.72ID:qCXJlgXk
>>382
テントって車より意外に寒くないよ
安いのは知らないけど
0385名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:04:04.25ID:/zqTH8ng
俺は湿布まみれで寝るからスースーしてめっちゃ寒い
0386名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:11:53.40ID:f7B9/x/C
寧ろテントはなんでもいい
マットと寝袋が重要
0387名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:12:50.41ID:4BCufFkZ
マットがあるかないかで快適性かなり変わるね
0388名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:47:00.41ID:67qJZpL4
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F0tFuUwAAyOgq.jpg   
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/vpBo2R9nUX Android https://t.co/mBIgx0dU9J 
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます     
    
 数分の作業でできますのでお試し下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0389名盤さん
垢版 |
2019/06/15(土) 21:47:38.04ID:r27yXPj9
てかマットなしとかありえんの?
0391名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 02:58:25.89ID:WKkhLu4T
フジロックの期間に最寄りのPA・SAとかコインPでエアコンアイドリングなしで車内泊って死にますか?
0392名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 05:53:04.95ID:1JH2Mgqm
早朝から起きれば死なないんじゃない?
0393名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 07:41:38.54ID:eBBHzRap
昨日の特番を地方で見る方法はありますか?
0394名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 08:54:41.98ID:jWJTgjeR
車中泊は「公式の場内駐車場で」「車中泊の装備を完璧にして」「禁止されてないけど推奨もされてないのを理解してこっそりやる」ならいいと思うよ
コインパーキングや非公式の民間の駐車場でやる気にはならないなあ。一泊二日程度ならいいかもな。
0395名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:39:39.50ID:Fy34OgDF
>>388
ツイで見かけて既に貰ってる
0396名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:29:49.05ID:UBcjvq9t
マットにはR値というものがあってだね
断熱効果が重要
サーマレストの折りたたみで十分すぎるから
持って行った方が良い
0397名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:26:41.07ID:675O7uyp
そういやフジでキャンピングカーてみないな
0398名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:40:05.15ID:UX/Gn7b0
>>397
小型のキャンピングカーは駐車場でたまに見かけるだろ
あとはほとんどムーンキャラバンなんじゃね
0399名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:41:44.13ID:vqkP04YM
>>381
昼間に建てる練習して行っても深夜とは勝手が違うから大変だと思う
雨が降ってたら尚更
0401名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:08:23.40ID:WTj8IP/I
とんかち忘れずに
0402名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:17:28.80ID:+TP0C3Ai
去年トンカチ忘れて適当に足で踏んでペグ刺したらラマーの後えらい目にあったわ
0403名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:45:07.66ID:REVMd9PK
去年夜にヘッドライトつけつつ1人で立てたけどやっぱ昼間に比べたら時間はかかった
荷物広げて探すだけでも面倒だし
ヘッドライトは必須
0404名盤さん
垢版 |
2019/06/16(日) 22:01:43.15ID:7A/GkQW4
>>397
いくらでもある。毎回10台以上ある。
0405名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 08:20:15.97ID:qQW5vZ++
場内1でキャンピングカー泊が最強な気がする
0406名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:14:04.67ID:hBNiDDts
10年ぐらい前だったけど
場内1で車中泊した時隣がキャンカーだった
エンジンかけて風呂入っててうるさかったわ
0407名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 11:00:04.27ID:bx8kSco7
俺も毎年車中泊だけど意外と外の音とか気になって寝れないんだよな
若干離れた人通りのない場所に停めてるわ
0408名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:17:00.55ID:LZXIRwjd
キャピングカーをレンタルって手もあるんですね…
でもあんな大きな車で峠道とか怖いなぁ
0409名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:39:05.51ID:GM8F22Rv
車の人は月夜野ICから降りる?湯沢ICから降りる?
月夜野は運転きついですか?
0410名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 12:47:16.55ID:GFNBCXCR
月夜野からの方が近いけど一車線のクネクネ峠道だから運転に自信なければ湯沢からを勧める
制限速度で安全運転してたら煽られたこともあったわ
0411名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:18:12.16ID:FpDBdg+N
越後湯沢で降りたほうがフジの雰囲気は味わえるよな
月夜野はクネクネ抜けたらああ苗場かって感じ
0412名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:38:32.78ID:bx8kSco7
東京方面からなら月夜野
新潟方面からなら湯沢に決まってんだろ
0413名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:53:43.03ID:bIMHBr1z
まあ駐車場の場所にもよるんじゃねええの
毎年、場内1で月夜野で降りて行ってるわ

場内1で湯沢からなんかしてくと、場内1に右折で入れないから
0414名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 15:57:28.55ID:o9u/T1iP
関西民やがいつも豊田飯山でおりてる。それが正解なのかはよくわからん。
0415名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 16:28:30.91ID:wh64Um1c
月夜野から苗場のの途中にあるラーメンショップすこ
0416名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:09:45.63ID:czZf9B/V
コンビニは月夜野の方が多いけどね
0417名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:09.95ID:D+e3jjcy
>>415
潰れたときいたぞ
それよか湯沢方面17号ぞいのラーメン屋てか定食屋の味噌ラーメンくそうまい
0418名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:15:11.28ID:T0fAcQ4c
土曜日、ホワイトでデスキャブ終わってシャトルバスで越後湯沢に戻って、タクシーで健康ランドに行けますか??

田舎だし、深夜にタクシーって難しい??
0419名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:04:18.73ID:Ep+OaI8C
>>414
関西民で毎年参加って結構大変だよね。
0420名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:09:53.97ID:8fn8wNrh
個人的には絶好のロケーションだっていうのにキャンプしない意味が分からん
0421名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:05.02ID:Z2Y11zP4
人が多いからだよ
0422名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:11:20.56ID:PdsMrAvQ
テントが飛んでくるからね
0423名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:21:21.33ID:UhVHeURu
>>420
元からキャンプ好きならそうだろうけど
特にアウトドア派でもない人間は真夏に天候不安定な山で2泊も3泊もしたくないのよ…
準備も後片付けも大変だしね
0424名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:21:24.43ID:J2WyFEvG
>>419
毎年大変だよ
俺らがまだ長野県にいる時に東京の人は自宅ついてたりするからな
休憩含めて8時間ぐらいかかるわ
0425名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:09.38ID:YZFQcbXb
タクシー事情は確かに気になる
0426名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:35:18.67ID:Z2Y11zP4
関東以外の人はきゃんぷどころじゃないよね
0427名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:40:45.73ID:32gXFryQ
1日に4回くらいクソする俺はテントなんてとても出来る気がしない
朝起きた瞬間からいきなり漏らしそうな状態だからな
0428名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:42:39.76ID:PdsMrAvQ
キャンプだと便秘気味や
0429名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:45:21.22ID:Ep+OaI8C
>>427
おむつ活用すればいい。トイレから解放されると時間を無駄にせずに済む
0430名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 22:49:28.50ID:YZFQcbXb
そんな長時間の張り込みに挑むスナイパーみたいな
0431名盤さん
垢版 |
2019/06/17(月) 23:31:23.37ID:A9fWWZM/
会場のすぐ近くにタクシー乗り場があってそこそこタクシー来てるくらいだしフジの間は稼ぎ時だろう
予約しておけば駅から健康ランドまで出してくれるんじゃないか?
0432名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:07:55.17ID:sPksQFRl
キャンプ朝が暑すぎて…
木陰も取れないし
0433名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 01:34:16.90ID:XACWBEBM
ちゃんとベンチレーションついてて空気が抜けるようにするとか日光を集めないタイプとかそういう対策もあるよ
0434名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 02:27:53.05ID:YmtRxIJA
最近は遮光テントもあるからな
0435名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:26:12.59ID:GZkpyn7A
>>414
何回か北陸道使って行った事はあるけど距離伸びるだけで時間は変わらないんだよなぁ
片道80キロぐらい長かったような
北陸道は比較的直線多くて運転楽だけど周りの車めっちゃ跳ばすw
中央道は山道クネクネで運転し辛いけど、ほぼ毎年豊田飯山から117号通って行ってる
353号から17号に出た時はテンションあがる
0436名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:30:29.07ID:t+ga9iwz
リズム感がありません
ジャンプしながら手を上げたり、拍手でもパンパパンみたいなのがなんかずれて困ります
どうやってノレばいいでしょう?
0438名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 08:51:52.49ID:i0hNocko
山道でトロいやつはちゃんと登板車線走れや!
なんでこっちが登板車線から抜かなあかんねん
0440名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 09:53:46.60ID:IxQJWHED
そこまで徹底したリズム音痴の人いるんだ…
目から鱗だわ
0441名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:18:11.98ID:8t2D9R+1
>>419
大変やが年一の一大イベント感は出るよ。まぁ正直関東民羨ましが。
それでも九州四国中国あたりよりはマシやでなぁ。あの辺はもう飛行機になるのかな。

>>435
北陸道なら中央道で群馬まで戻って月夜野の方がマシな気がするな。
やっぱ豊田飯山から117号で正解ですよねー朝方高速降りて下道走ってると左手に出てくるクソ田舎のセブンで軽食休憩とってると、あー今年も来たなぁって思う。
0442名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 13:48:55.66ID:91daEom5
はじめまして。
群馬県の北部に住んでいるのですが、今年の息子とはじめて参加しようと考えています。
ロックフェス自体がはじめての参加となります。

@金曜日の一日券で参加する予定なのですが、これはいつまでいられるのでしょうか?
金曜日の夜中(土曜日の早朝)にも、ちょっとした催しがあると聞いたのですが、
これは金曜一日券でも行っていいものなのでしょうか?
また、イベントなどが終わったあとは会場からはスタッフの方が声をかけて出て行ってもらうような感じになるのでしょうか?(説明が下手ですみません)

Aバイクの駐輪場もあるとのことなのですが、これはあらかじめ駐車券を購入するのでしょうか?
どこかのサイトに駐車券は1000円と書いてあったのですが、そういったチケットが見つかりませんでした。。。
それとも会場についた時に、1000円と引き換えに券がその場で交換できるのでしょうか?
また、満車になってしまうことも考えられますか?

B恐らく、11時からグリーンステージではじまるかと思うのですが、この11時からの公演を見るためには、
何時頃にはゲートのところにいないといけないのでしょうか?
9時?10時?それとも10時半くらいでも大丈夫なのでしょうか?

Cメインゲートからグリーンステージまではざっくり何分くらいかかりますか?(どのくらいの距離があるのでしょうか?)



はじめてのことで無知で本当にお恥ずかしいのですが、教えて頂けますと幸甚です。
何卒よろしくお願い致します。
0444名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:06:23.05ID:noWmhSjM
2ちゃんにはこれるのに公式サイトにはたどり着かないのかな
0445名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 15:22:36.54ID:uOS6gsJG
>@金曜日の一日券で参加する予定なのですが、これはいつまでいられるのでしょうか?
>金曜日の夜中(土曜日の早朝)にも、ちょっとした催しがあると聞いたのですが、
>これは金曜一日券でも行っていいものなのでしょうか?

金曜深夜の公演までいられる。

>また、イベントなどが終わったあとは会場からはスタッフの方が声をかけて出て行ってもらうような感じになるのでしょうか?(説明が下手ですみません)

そんな感じ

>Aバイクの駐輪場もあるとのことなのですが、これはあらかじめ駐車券を購入するのでしょうか?
>どこかのサイトに駐車券は1000円と書いてあったのですが、そういったチケットが見つかりませんでした。。。
>それとも会場についた時に、1000円と引き換えに券がその場で交換できるのでしょうか?
>また、満車になってしまうことも考えられますか?

公式HPより、
オートバイ(原付以上)でお越しの場合、「場内第1駐車場」に駐輪いただけます。入庫の際¥1,000(現金のみ、開催期間中有効)をお支払い下さい。
満車になるかは当日次第だから分からない。

>B恐らく、11時からグリーンステージではじまるかと思うのですが、この11時からの公演を見るためには、
>何時頃にはゲートのところにいないといけないのでしょうか?
>9時?10時?それとも10時半くらいでも大丈夫なのでしょうか?

45分でも大丈夫。

>Cメインゲートからグリーンステージまではざっくり何分くらいかかりますか?(どのくらいの距離があるのでしょうか?)

グリーンステージが見えるとこまでは5、6分。
前に行きたきゃ10〜15分。個人差あるから慣れてりゃ10分もかからないかも。
0446名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:21:15.89ID:3izBfEje
子連れでスタートから深夜までいるつもりなのか
すげえな
0447名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:26:17.74ID:P4/rKhtS
息子(30歳)かもしれないし
0448名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:51:34.45ID:NpvYyNsx
バイクで息子と来るんだから息子(20)とかじゃないの
0449名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:52:11.32ID:Ge6xqiej
バイクで来るならバイク免許持ってる大きな息子なんでしょう…と信じたい
0450名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 16:52:41.67ID:Ge6xqiej
同じこと書き込んでたすまん
0451名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:23:00.55ID:GZkpyn7A
>>441
九州勢だけど、毎年飛行機で羽田、そこからレンタカーで会場入りって感じ。
月曜日の昼過ぎに寄るパーキングエリアが、
切なさもあって毎年楽しい。
0452名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:27:10.08ID:icL7pA9l
荷物を宅急便で全部送れば新幹線が樂
0453名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:35:54.64ID:Mpn8N/Ud
去年のケンドリックの日の夜めちゃくちゃ寒かったんだけど毎年あんぐらい寒いの?
インナーダウン持ってこうかと思うんだけど
0454名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 19:47:27.63ID:bQuZOq/7
山ん中だからな。夜は冷えるよ
0456名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:43:25.42ID:icL7pA9l
ダウンジャケット持ち歩いてれば大丈夫
0457名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 20:57:27.70ID:vV43/ZTK
ダウンは軽くてええわ
0458名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 21:55:48.35ID:Mpn8N/Ud
みんなありがとう
インナーダウン持っていきます
0459名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:41.10ID:GjF7Ndsu
去年ポンチョだけで過ごしたら寒かったから多少の防寒も兼ねていよいよゴアテックスデビューするぞ
0460名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:03:55.12ID:4v9zEZuE
ダウンとかフリース要るの?
ウィンドブレーカーと雨具のゴアジャケットのみのつもりで居た
0461名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:07:38.80ID:pnDiUmSd
>>460
それでいいよ
ダウンはかさばるし、フリースは濡れたらめんどくさい
0462名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:11:36.00ID:K4OhXWh9
>>459
ゴアテックスは透湿で寧ろ寒いだろw
ダウンなんて軽いし、畳んでパッキングすれば大した荷物にならないよ
0463名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:11:43.79ID:4bwzhjpm
ここ十数年、深夜も短パンとウインドブレーカーで過ごしてきたけど、一昨年から流石にキツくなったな…
男のレギンスバカにしてたけど、今年は買ってみようかな…
0464名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 22:14:39.57ID:8XFaiHft
ダウンなんか要らないよ
朝霧じゃないんだから
0466名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:10:27.29ID:gY3z6Qd4
こんな震災なら払い戻しあるかもな
0467名盤さん
垢版 |
2019/06/18(火) 23:15:22.50ID:IxQJWHED
新幹線や空港が開催までに復旧しなければ、あるいは
0469名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:36:12.72ID:EhMpqYdc
台風直撃でも中止にしなかったからやるだろ
0470名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 00:43:19.91ID:m1PHQ+s/
フジロックに10年以上行ってるけどダウンなんか着てる奴見たことねえわ
実際見かけたら指差して爆笑する自信ある
0472名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 01:16:07.88ID:rOvMAQ3e
>>462
ゴアテックスが透湿で寒いとか無茶苦茶言うな、単純に生地が薄いから寒いんだよ
防風性能はゴアテックスのハードシェルなら最強

体の熱を外に逃がさないようにベースレイヤーに加えて、インナーダウンなりフリースなりをミッドレイヤーとして着れば雪山だって行けるよ

フジロックの夜だったら防風ってだけでもそれなりに有用
あとは雨の時に肌が濡れないってだけで体力の消耗が防げる
0473名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 02:14:34.58ID:30LmJF5l
フリースは荷物になるので持って行かないけれど
ダウンはコンパクトにまとまるので持ってってるな
ただ、ライジングはともかくフジでは着たことは無いな
0474名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 04:07:26.68ID:dXCyJ69M
そっか、たためるダウンとレインポンチョあれば寒さ対策オケなんだね
買って後悔してたんだがやっとユニクロダウンの活用場みつけた
0475名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 04:26:51.66ID:dXCyJ69M
ちなみにカッパなどの雨具で身体が湿ってくるのは、意外と自分の汗が原因だったりする
0476名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 06:44:33.67ID:pPSq8MUG
まぁ完全に無駄だけどいいんじゃない
0477名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:19:12.54ID:fd5b4d5h
今回のグリーンのトリの混み具合、少し下がってればリュック背負ってても見れそうですが?
0478名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:41:02.48ID:cIAYo8ir
最前列でもない限り大丈夫
周りが詰まってきたら、荷物は前に抱えたり工夫してね
0479名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:17:32.69ID:bPogQiWM
荷物預かり所って利用してる?
その場合レインウェア預けちゃうと雨降った時取りに戻らないとだよね?
0480名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:21:01.40ID:AwPFZ+N2
レインウェアは常に持ってるわ
0481名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 08:21:51.31ID:rDLlQxMR
レインウェアは持ち歩いた方がいいよ
帰りの着替えや念の為に持ってきたものなんかは預ければいい
0482名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:21:05.75ID:0f6gbLx5
>>477
盗難防止のためにも見るときはリュックは前に抱えるか、足元に置くかした方がいいですよ
例年、リュックを開けられて盗まれてる人は少なからず居ますから
0483名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 10:28:21.27ID:C0yODQD2
モッシュピットの場合は荷物は足元に置かないで。真っ暗だし蹴られるぞ
0484名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:08:27.08ID:3/TR81iW
リュック開けられて盗まれるなんて滅多にないだろうけど
勝手に全開になって落ちまくることはめっちゃある
0485名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:32:03.13ID:dXCyJ69M
暑さ寒さは個人差あるから無駄かどうかは本人が決めれば良い事
0486名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:38:37.65ID:NxN7043P
それは本当にその通り
ユニクロダウンて6月だけどまだ普通に売ってるしな
0487名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:12:13.02ID:7YGz1LkU
ケミカルブラザーズ目当てで26日だけ行くクソミーハーなのですが、26日って他に見るならどれがオススメでしょうか?

初来日のジャネールモネイとかレッドホットチリパイパーズとかは見てみたいのですが…
26日ならこれを見たほうがいい、みたいのがあれば教えて頂けないでしょうか…
0488名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 13:39:42.50ID:UHLIWjzy
>>487
移動途中でいい音に出会うこともあるから、そんなにスケジュールを固めなくてもいいと思うよ
0492名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:24.56ID:0f6gbLx5
>>487
ケミカルと被らなさそうなとこであげますね
(tychoは移動しんどいかも)

tycho
king gizzard
toro y moi
yaeji

あたりかな
0493名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:56:00.76ID:yNpsIuVI
寒かったらせっかく楽しいフェスも楽しくないからね。防寒対策はしっかりしとくべし。
0494名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:29:42.50ID:zrAJzkV6
ウィンドブレーカーで深夜いけるかと思ったけどそんな寒いの
0495名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:39:07.73ID:XlT4Ckr6
実際カッパあればわりといける
0496名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 20:43:13.43ID:NpOp2cj9
雨と防寒用でソフトシェル1枚あれば大丈夫だな
雨が酷そうな時はポンチョ持ってく
0497名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:01:39.76ID:en8yuVM8
>>494
行けるよ
半袖でウインドブレーカーで無理って時が5年間で1度ぐらいはあるけど
保険で薄手の長袖1枚持っときゃまず大丈夫
0498名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:20:30.77ID:Aqr67wSM
どうも耐えられると思う
体感温度って人それぞれだからな。
0499名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:35:39.19ID:gxZ+KhFj
>>494
全然問題ない
かさばるしダウンなんて考えられないわ
0500名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:53:06.17ID:nHzFrWlP
去年初参加でキャンプ三日間した結果寝袋正直いらないかもと思ったんだけど、もっと冷える年もあるんですかね?
かなりかさばるから持っていくか悩む
0501名盤さん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:59:49.36ID:d1PDu+ZI
マットだけで寝るのは流石にきつくね
0502名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 00:59:16.44ID:zw9p1a4y
>>500
結局は人によると思うけど、俺は寝る時は上下スウェットに夏用寝袋を使ってる
日が出ると当然暑いが、寒がりなのでその仕様
ただし夜中遊んでる最中はTシャツにフリース、もしくはロンTにマウンテンパーカー
ダウンは不要
0504名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:11:27.67ID:/Yyzi9Gp
海や山は寒暖の差が激しいよね
変化に弱ければ防寒対策は怠らない方がいいんじゃないかな?荷物預かり所もあるんだし
体感温度は人によっても風の強弱での変化もあるので断言はしない方がいいよ
0505名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:14:29.28ID:x6YRo7oE
アウトドアのプロもダウンジャケット必須らしいから、
持っていってるやつはいっぱいいるんじゃね
https://www.bepal.net/news/37670/2
0507名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:25:39.62ID:fCXtWG+j
寒いかどうかはアクティブに踊ってるか、オアシスとかステージの後ろで棒立ちでダラーとしてるかでも全然違うしな
疲れたら宿かテント帰って寝る!って人なら軽装でいいし
夜明かしして始発で帰るとか、深い時間のアクトまで時間潰すとかなら暖かい服あってもいいんじゃない?
0508名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 01:29:16.72ID:zNXpVz8F
年によって寒さは違うからな。フリースとウィンドブレーカーで寒く感じる年もあるし、夜中もTシャツでいられる年もあった。
0509名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:02:40.69ID:Yg6/vSt2
>>506
こういうのって選別するし
グリーンルームで露出度の高いお姉ちゃんばかり写真を撮っていたスタッフを見てそう思った
0510名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 02:10:42.82ID:wfQLQSxJ
去年の土曜日は雨で辛かった。ダウンは濡れるリスクあるから、重ね着してる。
Tシャツ➡長袖シャツ➡パーカー。雨ならゴア。人によるけど重ね着おすすめ。
0511名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:10:54.19ID:RNzL9eIt
寒いの苦手だから邪魔でもライトダウンぐらいは念のため持ってきてる
日中は暑いから携帯扇風機も持参してるけど
テント泊かホテル泊かでも違うだろう
0512名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 08:16:39.49ID:AU+KT07N
Tシャツとゴアの間に何着ようか悩むわフリースかな
0513名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 09:11:09.11ID:3OHnpbjU
97年から時々休みつつですが参加してます。苗場に移ったころの夜は寒くて、サッカー選手が着ているようなベンチコートを着てる人もたくさんいました。だんだん夜が寒くなくなってる印象。温暖化でしょうかね。
今は畳めるダウンと、雨具で寒さ対策してます!
0514名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:42:55.94ID:jlV3VpoT
09に初参加したが、ツレに持ってるなかで1番あったかいの持ってけと言われてなかなか役に立ったで。

寝ながら2時間雨に打たれてoasis待ってたけど、まじ無理ってなった。テント戻ってあったかい服あって助かったよ。
いまならもっと効率的に体力残せるような動きかたできるけど、当時若いし容量も分からんもんね
0516名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:42:38.57ID:NJYuLTXg
ちょっと前はエアコンなんてなくても大丈夫だったけど今はエアコンなしじゃ無理、前はいなかったのに蝉が来るようになった
って地元の人が言ってたから気温は上がってるんだろうね
0517名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:55:11.69ID:knxfSBwB
ハタチ前後の時はカッパだけで朝まで余裕でした
0518名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:58:19.02ID:Pci0TNFJ
初参加の初テントなんですけど、化繊のペラいシュラフで凌げます??
寒いようならダウンシュラフ買おうか、厚着して凌ぐか迷う
0519名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:07:01.17ID:jlV3VpoT
>>518
やっすいシュラフで十分だよ、テントの中だし
0520名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:48.76ID:ydKnT2gV
>>518
フジロックは2000円とか3000円ので大丈夫
朝霧やタイコはキチンとしたのじゃないと寒い
0521名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 20:18:06.44ID:Pci0TNFJ
>>519>>520
アザす!!
手持ちのペラい奴で頑張ります
デカくて重いけどw
0522名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 21:07:29.47ID:LGb2+73N
テントってそんな安いんだ
0524名盤さん
垢版 |
2019/06/20(木) 23:34:59.67ID:vn6xPWdX
タイコクラブは去年で終了したような
0526名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 10:35:40.32ID:Bf44dLC7
レギンスは山用のヤツはいてる?
0528名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:25:24.05ID:f8ol9+Cs
会場も同じかw
0529500
垢版 |
2019/06/21(金) 12:44:18.69ID:x8D90BCq
>>502
ありがとう、暑がりだからかもしれんけど薄手のロンTに布団代わりの上着かけるくらいで凌げそうな気もして…
天気予報も見ながら検討してみます
0530名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:44:27.86ID:Ttlscvf1
フジの仮説トイレって本当臭いけどみなさん対策とかしてますか?
携帯ファブリーズみたいなの持ち歩いてる人とかいるのかな
0531名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:57:28.01ID:I2zjtlac
>>530
使いたければ使いなよ
みんながやってるからとか基準にならない
0532名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:16:07.59ID:fXEdJkhd
海外のフェス行ってるとフジのトイレも綺麗に思えちゃうから慣れかな〜
ちな、東京オリンピックチケットが予想外の当選率で50万ほど散財予定なんだよね
0533名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:30:45.56ID:r7ajJSsy
>>530
野外でファブリーズって…潔癖症?
仮設トイレはどこにあっても臭いよ
そういうものだと割り切らないと
0534名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:23:09.04ID:h15X1cIc
仮設トイレ汚いとか臭いとか言ってたら3日間生き残れないぞ
最終日なんて 詰まる寸前で中の具が見えるトイレとかある
0535名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:36:44.87ID:RtO2DoVw
「隣がずっと五月蠅い」

お前がずっといるからだろ?
0536名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:00:38.32ID:ddM70KDq
白人の若い女とか裸足で仮設トイレ入って行くよな、あんなのに勝てるわけがないんだよ
0538名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:46:43.38ID:8m4eCbRH
ん〜良い香りだ、と思うようになったらいっちょ前のフジロックソ
0539名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:44:49.01ID:2qrV1F+o
携帯用消臭スプレー持って行くよ
臭いの苦手
0540名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:55:57.73ID:9clf4eRT
ffktで男性用小便器に大便かましてたクソ野郎いたわ
0542名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:41:32.07ID:r7ajJSsy
>>539
絶対焼石に水だと思うけど
まあ好きにしたらいいんじゃないかな
0543名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:15:44.90ID:63RzKpRe
匂い気にしてたら入場すらできないだろうけど
0544名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:29:32.68ID:xOKu/lo3
今時の若いもんは汲み取りトイレを知らんから仕方ないか…
0545名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:48:46.48ID:muM00jU7
ぼっとん便所 笑
0546名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:04:12.34ID:LS8csNka
>>539
消臭スプレーより鼻栓してけよモヤシ
0547名盤さん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:50:28.59ID:NXo1rHCH
>>541
スタッフが朝に「なんでここにすんだよ…」って途方に暮れててかわいそうだったわ…
0548名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:36:31.77ID:cQUMmPwD
仮設トイレ無理ならオムツしとけば良い
で 持ってきた消臭スプレーはオムツの中にかけといて
0549名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:42:31.51ID:WbkfWKbj
オムツってどうなの?
高齢者多そうだし聞いてみたい
0550名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:01:40.71ID:MdqYCllX
温泉で入れ歯洗ってる高齢者はよく見かける
0552名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:45:41.38ID:Wp0UwuSV
それは実話
湯船で入れ歯洗ってる高齢者はよく見るし
湯船にうんこが浮いてるのもよく見かける
0553名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:50:19.72ID:+9Tk0R+N
毎週温泉行ってるけどそんな奴見た事ないわw
0554名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:54:09.13ID:kIKcOBIH
見たことない人は単に運がいいのかもよ
どこかには存在するんじゃない?私も知らんけど
0555名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:54:38.84ID:Wp0UwuSV
ちなみにおれは湯船で必ずションベンする
0556名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:22:56.24ID:oDtwNZ9Q
仮説トイレにはトイレットペーパーの予備がありますか?
0559名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:06.98ID:Wp0UwuSV
草でふいたあの苦い思い出
0560名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:41:41.55ID:UTmFhCbc
フジの仮設トイレは足下がドロドロした液状のもので汚れてる事が
多々ある。たぶん泥と思うけど
踏みこんで行くのはなかなか勇気がいるよね。
0561名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:50:21.39ID:zvzmQvqj
>>560
でも、白人は男も女も裸足で入る奴いるよな…
ホント、あれには勝てないわ
0563名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:35:55.25ID:RV80YT5P
車でフジ行く人、どんな車乗ってるの?車種。
今年は無理なんで、来年からは車で行きたいと思ってる。今度買おうと思ってるんだけど
ちなみに子供1人と嫁。普段からキャンプにも行きたいし、釣りにも行きたい。後は普段の買い物に使う程度かな。
0564名盤さん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:39:06.11ID:/NJUz9B6
徒歩圏内の宿で、子連れで個室ってとりにくいですか。

来年、家族での参加を検討中です。
0565名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:06:34.11ID:6VQYWRLE
車なんてなんでもいけるだろ

宿は3月くらいに取れ
0566名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:12:47.65ID:9OOI5u/7
おれなんてコンパクトカーだぞ二人だけど
カングーほしいわ
でかくないから扱いやすいし
0567名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:20:06.02ID:LU7I+O8p
フリードスパイク
0568名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:25.49ID:83ZdIuTC
>>563
フジロックは行きよりもむしろ帰りがやばい。
地獄の睡魔と戦いながら乗る高速道路で毎年テスラ(自動運転)が欲しくなる。
テスラは高すぎるにしても、ここらへんの前車追従システム搭載車をオススメしたい。
行きにしても、車に任せて高速道路を移動した後は、現地に着いた時の疲れが圧倒的に違う。
https://www.ancar.jp/channel/15566/
0569名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:29:28.82ID:3MTR3xBD
>>568
あー、一回関越の渋滞でカマ掘られたわ
フジに来てたやつだったな
0570名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:33:09.21ID:xH8aj94o
帰りに車中泊出来るような施設というかパーキングエリアない?
0571名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:47:54.15ID:JCfO2Hzf
何年か前に仮設トイレに入ったらトイレットペーパーに珍遊記の絵がプリントされてたんだけど、あれってフジロックと珍遊記のコラボか何かだったの?
0572名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:50:46.69ID:PRG8d4+s
>>571
俺が私物で持っていったのだわw
0573名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:53:16.18ID:GsSEUwkr
まぁフジロックのトイレがとりわけ臭いのはわかるわ
人の目が気にならないなら野外推奨
0575名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:55:36.38ID:qDZE02UI
>>564
何分まで徒歩圏内と考えてる?
0576名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:09:54.23ID:kC4koQxx
>>573
普通気になるだろ
0577名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:53:47.77ID:ZfrhCEo6
>>397
ムーンキャラバン行ってみ?
朝からキャンピングカー車内を掃除機かける音で目が覚めるで。
0578名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:56:25.39ID:hptBTrJz
昔は野の花を摘みにと言って一人きりにしてもらいつつ、周りを警戒して貰ったもんだよな…
ぽっとんトイレでもありがたいもんだと感謝の気持ちを忘れたらいかんよ
簡易トイレがそれなりの機能を保つには涙ぐましいほどの人の手が必要なんだからさ
皆さん綺麗に使う努力を
0579名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:58:06.05ID:ZfrhCEo6
>>532
ちなおじスポーツ理解出来んのか?ワレ!
0580名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:59:11.02ID:ZfrhCEo6
>>544
さてはお前限界集落の生まれだな?
0582名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 04:00:48.42ID:ZfrhCEo6
>>568
月曜の昼に帰れば眠くねぇだろ(笑)
0583名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 04:02:25.19ID:ZfrhCEo6
>>578
スタッフ気取りがコメントが臭ぇんだよトイレだけに
0584名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:30:02.54ID:KJGJqLIe
>>572
まじかよwww
勝手に設置すんなよwww
0586名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:24:17.28ID:jmGd/GLk
>>575

ゲートから20分ぐらい。
子連れだと雨がキツそうで。
0587名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:33:19.15ID:by7Kn/dJ
郡部の集落では今でも村八分が頻発してるそう
田舎はヤバい
0588名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:26:01.28ID:Y21bAcrp
>>586
私は子連れで毎年ゲートから10分ぐらいの宿ですが今からは取れないですよ
来年なら行けると思いますが
0589名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:34:11.71ID:Y21bAcrp
>>586
すいません、来年の話でしたね
宿は取れますがだいたいの宿が大人四人分からなのでその料金はかかると思いますよ
少し離れたとこ(徒歩20-30)に宿取って、スマフレに入って場内駐車券取るのもありだと思いますよ
移動がだいぶ楽です
0590名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:40:23.16ID:GQmGIngY
キャンプサイト利用予定ですが朝の時間帯で温泉利用するならどこがいいのでしょうか?
0591名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:16.23ID:Y21bAcrp
>>590
メジャーどころは雪笹の湯
他の穴場探したいなら自分で頑張って探してくれ
ここで晒したらそこが混むことになるから
飛び込みで宿行っても有料で大浴場貸してくれたりするけどね。タオルとかはもちろん持参で
0592名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:01:25.49ID:HDo52fCF
第1回 FUJI ROCK FESTIVAL

7月26日(土) MAIN STAGE
 SUMMERCANP
 THIRD EYE BLIND
 THE HIGH-LOWS
 FOO FIGHTERS
 RAGE AGAINST THE MACHINE
 THE YELLOW MONKEY
 RED HOT CHILI PEPPERS

7月27日(日) MAIN STAGE
 SUGIZO(LUNA SEA)
 Southern Culture On The Skids
 WEEZER
 HOTEI
 THE SEAHORSES
 PRODIGY
 BECK
 GREEN DAY

https://pbs.twimg.com/media/DFt5nXTV0AAE1RX.jpg
0593名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:06:54.33ID:1tETbdt2
そのときシーホーセスのクリスとジョーストラマーと3人でキャッチボールしたのはいい思い出
0594名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:46:20.06ID:vs3BDfck
>>590
あとは本陣
雪笹より遠い
貴重品預けられるしバスタオル手ぬぐいレンタルもあるんで使うやすい
0595名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:03:05.88ID:Tm8bxW2N
>>586
自分もゲートから徒歩10〜15分の宿だけど常連以外は取ってない
だいたい3人部屋4人部屋や10人とかの大部屋を部屋料金で出してるから子連れシェアとかもアリかもしれない
ただ子供の年齢にもよるけどゲートから国道までが地味にキツいと思う
他の人も言うように宿は遠くても場内1を取っておいて車で行き来は荷物も置けていざという時には避難もできていい手だよ
0596名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:25:41.46ID:KuThWXyC
>>588
ゲートから10分って苗プリより近くない?
0597名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:05:43.32ID:r1krz2qM
湯沢駅で珍幹線のキップに行列ができていたら適当な鈍行の切符買って改札入った右の窓口でやっぱり新幹線に変更しますって言えばその場で追加料金で発券してくれる裏技もスマホで予約かんたんになったから必要なくなったね
0598名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:42:58.16ID:UvCWNZ38
萎えプリ泊まりたかったなー
0599名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 16:57:19.72ID:ZiPdAB/A
出演者のサイン会て今年もあるんか
0600名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:35:32.90ID:N2U1eskR
>>592
お前はキャンプの綴りもわからないのか
0601名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:50:53.76ID:jmGd/GLk
>>589,595

ありがとうございます。

子無しで何度か行ってるのですが、いつも宿探しが大変で、子連れとなると個室必須なのでどんなものなのかと。

来年早々に動いて宿確保出来たら参加します。

今年は友人と二人で大部屋とりました。
0603名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:32:48.29ID:UCUcw3eX
オフィシャルツアー以外に、当日入場口横で大都市向けのバスのチケットを売ってると聞いたのですが、
売ってるのを見たことあるor乗ったことある人いますか?
0604名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:39:27.17ID:MJ3UxsRY
>>603
それがオフィシャルツアーだ
0605名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:45:44.75ID:GQmGIngY
>>591
>>594
ありがとう
参考にしてみます
0606名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:19.71ID:tbz68Gk4
フジでリミット温度-5度のシュラフはさすがに暑すぎるかな?
0607名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:29:41.81ID:i1IqD8HK
というか新幹線参加なら事前に
行き帰りの切符を買っとくだろ?
越後湯沢で帰りのを買うのか?
0609名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:47:43.72ID:UCUcw3eX
>>604
当日現地で買えると聞いたのですが、オフィシャルツアーが予約で満席にならなかった場合は当日現地販売があるということですね。助かりました、ありがとうございました。
0610名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:41:32.04ID:DS7Is8ac
本陣の別館?が空いてそうでふらっと立ち寄ったら日帰り1500円ぐらいした思い出
0611名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:52:17.68ID:4x9P7ovD
オススメの雨具ポンチョを教えて下さい。
1日参加です
0612名盤さん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:56:33.22ID:iI0TN10f
降らなかったらもったいないから安いビニールの奴
0613名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:31:44.16ID:4s6JNYCQ
>>606
さすがに暑いと思う
それって朝霧とかで使えるレベルでしょ?
0614名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:22:59.06ID:AzzCf2Yt
>>606
フジが10月開催なら良いんだろうけどな
0615名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 09:01:34.75ID:A9O0I7y8
苗場の10月と朝霧高原の10月ってどっちが寒いんだろう
やっぱ苗場かな
0616名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:07:24.09ID:oR2WKvyj
朝霧でしょ
昼間はあったかいけど、10度前後になるよ確か
0617名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:45:16.69ID:piLlepQw
毎年参加しているのですが、今年って売れ行きが芳しくないのでしょうか?
いつもあっという間に完売する三日券もまだ余っているみたいですし、
あまり人がいなかったように思えた去年ですら三日券は完売していました。

ケミカルやエルレやジャネールモネイやらトムヨークやら出演する金曜日なんて、
あっという間に完売すると思っていたのですがダダ余りしている状態みたいで…

私もそこまで音楽に詳しい訳ではなくて、有名どころくらいしか分からないのですが…
今年ってファンの方からするといまいちなのでしょうか?

SIAとかも個人的にはとても楽しみなのですが、やはりそれだけだとパンチが弱いのでしょうか・・・
0618名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:49:46.39ID:nolcN9C7
弱いから来なければいい
0619名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:03:33.20ID:gakzRzw9
こういうしょうもない事で長文質問投下しちゃう人の気が知れない
0620名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:19:08.93ID:lnPHKfvW
ブチ切れてて草
こんな短気な奴しかおらんからそりゃチケットも売れませんわな

まぁ金曜日か三日通しはどうせ売り切れるよ
0621名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:23:25.90ID:CSuW8FiK
いや呆れられてるだけでしょ…
何が見えてるのこの人
0622名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:44:05.67ID:eOeqbbFo
RSRのように航空券確保してもチケットが
手に入らないようじゃ困るから丁度いいかと
0623名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:44:15.96ID:28BYtCZY

この質問そんなイライラする?
0624名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:46:54.42ID:zr+XzSlc
初心者スレでする話?
0625名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:11:54.99ID:Ex9BRI/F
個人的にはkiuのポンチョはコスパいいと思う
0626名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:14:39.22ID:A4W0m9Ci
今年はフジもサマソニも売れ行き好調なんだろ。3日券はあっという間には売りきれない。
0627名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:23:23.16ID:L6YPw2HS
>>606
暑いね
リミット5度で十分すぎる

マミー型じゃなくて化繊でも良いんで
寝袋は持って行った方が良いよ
寝袋を使わないと寒い
夏だからといってタオルケット一枚だと
厳しい
0628名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:51:01.32ID:IrIdbkp5
先にチケットを買ったんだけど、
駐車場券後からでも問題ないんだっけ?
0629名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:03:13.81ID:qERISZhM
>>628
チケットと一緒じゃなければ買えない
民間駐車場なら可
0630名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:47:14.37ID:kwLWo4DR
当日、飛び込みで民間駐車場は苗場近辺で停めれるもんですか?
0631名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:08:31.34ID:uCyCwl+7
>>613
>>614
>>627
ありがとう。5度ぐらいまでのなら安いし買うことにします。
0632名盤さん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:17:23.09ID:fxm16sgs
>>630
停めれるよー
でもお早めにね
0634名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:10:57.68ID:4jgOFPew
苗場周辺って歩ける範囲ですか?
確かに駐車場あります!みたいな看板良く見た気がする。木曜には行くけど早いもん勝ちじゃ無理かなー
0635名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:12:04.39ID:4jgOFPew
民宿の駐車場の件です
0636名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 00:17:21.66ID:4jgOFPew
今販売してる駐車券はどういう意味なんですかね?
チケット+駐車券?
0638名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:30:46.93ID:Rim+ePiF
>>617
去年あまり人がいなかったとか冗談だろ
前夜祭から人の多さにゲンナリしてたわ
0640名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:44:37.65ID:8qmXRCZM
>>638
まぁ去年はでも金曜は少なかったよ
土日はパンパンだったけど
0641名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:47:11.24ID:K681k55y
売り切れ目前とかいっておいて、チケットまだ余裕で残ってるやん
ぴあでも在庫余裕だし

金曜日の面子が土曜日とかだったら完売していていたと思うけど
0643名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:52:53.36ID:MSM0g/rn
民間系の駐車場代の一日の相場はいくらくらいですか?
0645名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:03:57.41ID:RCsPNd87
>>643
大体三千円位じゃね?
例外で1日停めても九千円、5日停めても九千円みたいのもある、長い人は特だな
0646名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:32:24.31ID:UDMR2aZt
オフィシャルの駐車場が一日当たり3000円(前夜祭除く)
近隣の駐車場も同じ料金でやることになってるそうだ
もしかしたら多少高いところもあるかもしれないがそう大きく違わないだろう
0647名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:39:04.69ID:sRQN8art
レスありがとうございます
0648名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:54:07.72ID:zmmGJYp1
三日間を送るのに、イスの有無でどれほど差があるの?
0649名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:07:40.55ID:YCe5agyi
どれ程差があるか か。
雨降りは無いのとあるのでは差があるかな。
晴れなら 入口でもらえるゴミ袋敷いて座れば良いから 雨だとそうはいかない
どんどん動いて数見る人なら邪魔になるし、ほとんどグリーンから動かないなら
でかいイス持って行って後方からまったり見るというのもいいかも
でかいの持ってPA付近に居座るのは無しで。
0650名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:22:50.93ID:ioVWxh9Y
高級なウェアやヘリノックスやらを揃えるのは3日間どうやって快適に過ごそうってことだから
100均のカッパだろうがTシャツサンダルだろうが、それどころか何もなくても過ごすだけなら問題ない

自分の好きなアーティストや深夜もしっかり観たい、終わった後に疲れを残したくないってことなんだよ
ゴアテックスは肌に水分が残りにくいから体力が奪われにくい

1日参加ならどうとでもなるから何でもいいと思ってる
0651名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:36:05.18ID:O1GvNQfj
フジどころか山のフェス自体初心者ぽい人もきてるな…
公式の注意書きに加えて初心者向けにガイドしてくれてるサイトは一通り読んどいた方がいいよ
真剣に
0652名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:07:13.24ID:cxLsboL2
>>643
一日2000円。ただ0時区切りやで1日参加でも帰りが0時超えると4000円。
0653名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:21:06.86ID:YCe5agyi
失敗して身に染みて分からないとピンと来ないよ
重装備し過ぎて軽装備化する人も居るし、凍える寒さを体験して高い雨具揃える人もいる
1日か3日間夜中までガッツリ遊ぶかでも違ってくるしな。
0654折り畳み椅子持ち歩き派
垢版 |
2019/06/25(火) 18:05:51.61ID:MoDbcGKD
>>648
問題は雨が降った時の地面。
雨天で飯食う時便利。
寒い時に地面に腰掛けると冷たい(当然)。
砂利の所でも座れる。
0655名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:18:05.18ID:lm2YHRIj
これだけ椅子がはびこるのは楽だってこと。面倒くさくて差がないなら、椅子の数は増えてない。
0656名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:34:15.89ID:lTgb7X1V
雨降ったらゴミ袋被っとけよ
0658名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:35:09.77ID:E9QFKZ88
椅子があるかないかはでかいし
フジロックは規制が少ないので
マナー問題にもなるが
持って行った方が絶対に良いとしか
言えない
0659名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:14:12.77ID:hkKURO8C
満員のレッド前方で椅子座ってるやつってどんなメンタルなのか一度聞いてみたい。
チキンハートの俺には到底できない。
0660名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:34:52.73ID:NnXlALou
椅子に座るとか年寄りか軟弱者だろ
0661名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:52:36.20ID:WF2/Ewo4
椅子にゆったりと座って、右手にウヰスキー、左手に小説
バックミュージックはジャックジョンソン
こんな贅沢な時間を過ごせるのは椅子があるからだぞ
0662名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:17:37.83ID:YT/jCsdj
グリーンステージの椅子の人って離れるときどうしてんの?
ずっとグリーンで椅子観戦してるわけじゃないよね
0663名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:19:54.90ID:E9QFKZ88
実情は置いてく人が多いだろうね
0665名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:22:17.79ID:h4SHuEao
>>659
あいつらだけはマジで頭おかしいと思うわ
0666名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:35:15.29ID:4xzWEXsB
椅子は置いて行ってるけど取られたことはないな
知らん人が座ってることあるけど言えばいつも笑顔でどいてくれる
0667名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:35:15.57ID:FXHcwHFH
後でさえ音も良くねぇのに座ってて馬鹿みたいだよな
0669名盤さん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:58:53.45ID:m29DGfJT
邪魔なイスあったらどけていいの?
0671名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:22:27.23ID:z6BYlnru
激混みのレッド前方で座ってた奴いたな
どんどん後ろから人が来るもんだから 引くタイミング間違えたのか 顔だけは作ってたけど
なんか 哀れだったな 。周りもいつまで粘るんだろーって見てたり蹴ったりしてたな
0672名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:38:16.69ID:pKemT6gx
それってZeppに椅子持ち込みしたみたいな感じかしら
0674名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:21:34.42ID:HHx2hfc7
>>666
その笑顔って「置いてんじゃねえクズが」を押し殺しての笑顔でしょ?
0675名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:02:56.40ID:TCacvNPP
>>661
やべえ、今年はこれやりたいわ。
お前ならフジロックで何を読む?
0676折り畳み椅子持ち歩き派
垢版 |
2019/06/26(水) 07:17:51.52ID:31t2R3/d
よく後方にデッカイ椅子、たいがいコールマンだけど、
あとテーブルとかもね、あれグリーン終了閉鎖のあと撤収大変だし
その後レッドやオールナイトフジん時どうすんだろ。
邪魔でしょ。
苗場最初期に日除けテントとか持って入った事あったけど
キャンプ場のテントまで運んで余計に疲れたという
嫌な思い出あるけど。

会場閉鎖後はどうしてるの。
0677名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:05:13.05ID:qmOm9Wzq
そういう人はだいたいレッドなんかに行かずそのまま宿やキャンプに帰ります。
0678名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:12:08.32ID:J6w3lr48
通路より前に放置してるやつはどうなっても知らんよ
0679名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:24:05.82ID:N0HtYAvS
通路だろうがちょっとくらいいいと当然のように思ってるし周りが座ってればその辺りは座る人専用ゾーンだと思ってるんだよそういう人達は
0680名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:34:08.94ID:J6w3lr48
今年はテント近くにはれたらいいなぁ
0682名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:38:50.07ID:BWPoHv5q
>>676
そういうレジャー感覚の馬鹿は深夜レッドやオールナイトフジに行かないだろ
0683名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:05:39.75ID:mFSUybK/
>>681
じゃあ俺は伊坂幸太郎か道尾秀介で
0685名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:43:35.73ID:ekhQ+nyQ
場内で殴り合い見たこと無いんだけどみんな優しいな
ライブハウスだとアイドル系でも喧嘩はあるんだけど
0686名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:10:46.08ID:dQH8XgBL
わざわざあんな山奥まで行って喧嘩したくないだろw
0687名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:23:54.53ID:mFSUybK/
>>684
村上春樹ならウヰスキーはカティサークだな
0688名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:00:52.63ID:SXXF/033
レッドの前で椅子はスタッフに言われないのか
前はどこでも常識の範疇を超えるけどさ
始まったら椅子しまうなら許せるけど
0689名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:30.64ID:87TCdCJD
みなさん現地でのリュック、バッグはどのように使い分ける予定ですか??
オススメのリュックがありましたら教えてください。
0690名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:38:01.05ID:zGUGMwWh
>>688
というかレッドは全面的に椅子禁止ってのをもっと徹底して欲しいよ
0691名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:47:24.54ID:26vmTS0o
レッドに入る時点で椅子を取り上げればいいのにね
それか傘立てみたいな感じで入れる場所作るとか
0692名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:03:34.48ID:7hsiawtR
レッドは昔みたいに黒人セキュリティを投入しろ
宿無し雨宿りを排除しろ
0693名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:16:06.13ID:s3M/bvA0
ポスマロの時チンピラみたいなデブが3人ぐらいPAより前で堂々と座ってタバコ吸ってステージ撮影してたわ
0694名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:31:54.96ID:mFSUybK/
デブってなんでデブでいる事を恥ずかしいと思わないんだろうな
0695名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:34:09.79ID:mFSUybK/
あと女で太腿晒してるやついるけど腿の裏のセルロイドのボコボコ気持ちわりーぞ
だらしない足は見せるな、見せるなら鍛えろ
0696名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:55:47.69ID:On8D0qlt
黒人セキュリティもういないの?
0697名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:20:16.15ID:zGUGMwWh
>>696
いるけど昔みたいに厳しくなくなった
数が減ったのかな?

昔は深夜レッドでタバコ吸ってたり、座って寝てる奴が厳しく注意されてたけど最近はあんまりされなくなった
度を過ぎた奴がいると注意してるけどね
0698名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:29:28.12ID:mFSUybK/
セルライトな
0699名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:33:56.94ID:Nd2JcxPF
セルロイドわろた
0701名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:03:46.45ID:TWUV2EMk
アイドルフェスのTIFですら格闘技集団のBONDSがセキュリティに入るけどなあ。
0702名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:34:05.35ID:Cv/Tjgf+
セルロイド、よく燃えそう
0703名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:49.75ID:n54F7iNt
ど地方だけど夜行バスはしんどいんで
新幹線で金曜越後湯沢10時半着なんだけど
シャトルバス2時間待ちとかまじですかorz
0704名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:54:00.77ID:LvPSyrqw
>>689
キャンプ参加だけど、登山用40Lとデイユースのバックパック、サコッシュで行ってる
会場にはデイパックとサコッシュのみ持ち込み
着替えとか予備のタオルとかすぐいらないものはなるべく現地に送ってる

おすすめは周り方次第かな…
前方で見るならバックパックはやめたほうがいい
あと、ポンチョじゃないなら持ち込むバッグには防水カバーがあれば便利だと思う
0705名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:05:04.96ID:26vmTS0o
>>703
今年は金曜売り切れそうだし、それくらいかかるかもな…
0707名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:25:07.78ID:6PZWpFBJ
>>662
せめてレジャーシート使うなよ
花見と間違えてんのか?
0708名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:52:40.45ID:C8hEQDCO
2時間待ちなら人集めてタクシー。湯沢から6000〜7000円くらいだから4人で割れば大したことない
0709名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:02:05.96ID:26vmTS0o
水曜の仕事終わりに越後湯沢に行って、一泊して朝イチで路線バス並ぶのってどうなんだろ?
20年近く行ってるけど水曜入りって一度もしたことないや…
0710名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:15:17.69ID:6vzev5Zw
皆よく休み取れるな
羨ましいわ
0711名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:18:58.91ID:ci1CQid3
金曜に東京から朝一の新幹線で行ったらシャトルバスどのくらい待ちますか?
0712名盤さん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:24:57.19ID:/ZF5vcqp
>>710
普通は何ヶ月も前から調整するもんだろ
0715名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:13:31.34ID:JmPn45a7
土曜深夜
シャトルバス終了後の苗場から
田代みつまたへの移動手段って有る?

タクシーは厳しいかな?
0716名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:21:06.40ID:PND6+2Up
タクシー乗り場あるけどつかったときない
0717名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:43:30.38ID:JmPn45a7
>>716
タクシー捕まらないって事?
0718名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 06:56:02.26ID:Io2uUpTx
苗プリの抽選って全然当たらないですか?
0719名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:21:25.51ID:jWfTRBEZ
バス民って大変なんだな
車で二時間弱の俺は幸せだと思うわ
0720名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:53:03.33ID:10m043Bp
タクシー時間が見当つくなら予約しとけ
迎車料金かかるだろうけどな
0721名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:17:41.59ID:xifeV7hj
6月中に金曜だけ売り切れるって今まであった?エルレ効果ハンパないな
0722名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:55:48.80ID:adZnhyF1
バス待ちが嫌だから前夜祭入りだわ。
楽しいし。
0723名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:03.20ID:+DjWKqwk
>>685
夏季休暇のピークよりも前に、5日近い休み取れて、こんな山に合計5万近い費用かけて音楽聴きに来る層は、ライブハウスで喧嘩するような層の人種じゃないってことだよ。
0724名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:18:29.88ID:+DjWKqwk
>>695
膝の裏に眼鏡フレーム埋まってるのは確かに気持ち悪いわ
0725名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:20:30.19ID:+DjWKqwk
>>709
そんだけ時間あるなら、徒歩で会場まで行けば?
どうせ会場開くの木曜の昼なんだし。
0726名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:44:35.55ID:xfznqcwg
>>723
なるほど喧嘩はしないけど混雑の中でも椅子に座ってる図々しい層ね
金曜とかエルレファンの中年DQNが大挙して来るだろうから椅子とか一掃してほしいな
0727名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:48:13.24ID:jWfTRBEZ
>>724
腿な
0728名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:49.15ID:IogcgqQ4
チケット(バンド)っていつ頃届くの?
0729名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:26:06.28ID:WXbYQ7TU
>>725
歩道ってあったっけ?
毎年シャトルバスだけど、あの道を人が歩けるとは到底思えない…
0730名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:57:40.89ID:TrJ65DqW
民間駐車場予約できなかったんだけど、
当日現地の民間駐車場は争奪戦になるの?
0731名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:10:12.79ID:ybUjQSN1
>>728
2週間くらい前に届くはず。オフィシャルツアーの日程も1週間前とか。けっこうギリギリだね
0732名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:14:51.69ID:/LetMv0G
>>721
金曜一日券売り切れ自体が初でしょ
0734名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:22:27.63ID:fazL0MER
>>730
当日はそりゃ当然
木曜日昼なら余裕だよ
0735名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:03:45.85ID:TrJ65DqW
>>734
レスありがとうございます。
木曜に行って、日曜までとかとれるのでしょうか?
1日ごとでしょうか?
0736名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:28:07.99ID:VeQYpusm
宿の駐車場は
最近は木〜月曜日に駐車する車が優先。
1日だけとか2日だけで飛び込みに
行くと門前払いになるかも。
1日、2日だけの予定の人は
確保した方がいいと思うよ。
0737名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:08:09.28ID:QKy03tLZ
>>717
都会のように流しのタクシーは存在しないと思った方が良い
湯沢駅ですら10台もタクシー止まってないから

苗場ゲート近くにタクシー乗り場はある
しかし30分に1台くるかどうか
0738名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:26:45.82ID:/GYNnFvt
物販って午前中は混むんですかやっぱ
午後に行っても品切れですよね?
0739名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:32:01.90ID:JmPn45a7
>>737
なるほど土曜深夜に卓球観てから田代みつまたに帰ろうと思ったら
朝までコースって考えた方がいいね
0740名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:37:35.50ID:adZnhyF1
越後湯沢駅周辺にはタクシー会社3社しかないな。
ググってくれ。そこに電話して予約した方がいい。
田舎ってタクシーは電話で呼ぶもんなんだよ。
今の料金は中型8000円台、小型7600円位。
だから4人でシュアした方がいいね。
0741名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:40:28.57ID:adZnhyF1
ごめん越後湯沢駅と苗場の料金ね
>>740
0743名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:05:35.64ID:lILJKsPS
>>711
6時台の新幹線で行くとその年にもよるけど30分前後待ちぐらいのイメージ
今年の金曜は一日券が先に売り切れたからどうなるかわからん
車が多そうだから例年と大して変わらないかもしれないし時間によっては集中してえぐいことになるかもしれんし
0744名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:53:58.87ID:E518sbtj
物販てその日のアーティスト以外も売るんだっけ?siaとか絶対買えないやつ
0745名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:54.53ID:PoCjtV5r
>>743
始発の新幹線でそんな待つって、10時近くに越後湯沢つくオレは何分待つんだよ…
0746名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:17:45.55ID:7r6Zn3JC
>>743
ありがとう!ラッキーなら30分、下手したら90分くらいの心づもりで行くわ
0747名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:35:27.59ID:YM9n6bhH
だいたい込みだすの8時すぎじゃないの
金曜日は売り切れてるからわからんけど
0748名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:05:14.64ID:4E9pj0Nn
エルレ終わりとケミカル終わりはどっちの方が帰り混む?
0750名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:18:11.93ID:4E9pj0Nn
>>749
マジか
やっぱエルレってすごいな
0751名盤さん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:22:11.75ID:OZvcsC4G
>>748
そもそもケミカル終わってからだと終電無いしな
下るのは宿の人だし
0752名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:06:09.12ID:ITDsnIKu
エレルとモネイ逆にすれば良かったのに
モネイが盛り上がるか心配
0753名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:25:39.81ID:+l3bP5bf
去年ボブディランやスクレリックスの時の
天気見る限り台風も覚悟しといたほうがいいと
思うんだけど車以外の交通機関の場合、
土壇場で欠便とかあったりするのかな?
あんまり早めに買わないほうがいい
でも足がないと困るしな
0754名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 05:42:56.72ID:mrOCr1d/
>>753
飛行機は台風や強風で簡単に欠航するよ
0755名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:20:29.47ID:5DoOaJFJ
>>753
欠便は払い戻しがあるでしょ。だったら買うべき。
0757名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:56:23.31ID:OsgwPl2B
金曜売り切れ
エルレの客ってほぼ子供じゃん
大丈夫かよ
0758名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:07:37.90ID:oxeUiPvX
むしろおっさんかと
0760名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:19:56.23ID:H/8U2Uhm
もっといってる
0761名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:20:10.26ID:njh7Ggxj
そんなに心配しなくてもエルレより前のアーティストもそれなりに楽しんで盛り上がってエルレで盛り上がりまくって力尽きて帰るだろ
0762名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:10:44.91ID:HScI9dn3
>>758
32-38ぐらいがどストライク世代だと思う
0763名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:01:00.35ID:0ITSIUCB
>>757 は50代〜60代なんだろう
だからエルレファンは子供に見えるんだ
0764名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:42:42.70ID:4wmpp/CF
今日タイムテーブル発表かな
0765名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:13:15.52ID:OQQeuBse
タイムテーブルってそろそろ?
0766名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:40:27.97ID:UyODw3Jh
来週金曜11時に発表とおもう
0767名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:38:37.11ID:tksYX72E
ボヘミアン上映よきよき
0768名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:12:08.13ID:rIt/f4bD
>>754
>>755 ありがとう
まだ休みが取れるか確定してないから分かったら早めに行きだけ取ろうかな
0769名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:22:24.73ID:hyBR3aeo
red hot chili pipersのライブ映像を見たけど、これめちゃくちゃ凄いなこれ
ダンサー達のダンスあり、ブラスバンドあり、寸劇ありと盛り沢山

殆どの人が知らないバンドなので盛り上がるのかが心配

こういう知名度が低いようなグループでもフェスとかになると盛り上がるものなんですかね?
0770名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:32:56.30ID:fhvrnLDk
ライブが良ければ盛り上がるよ
0771名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:45:46.41ID:UEWZH///
>>769
パイパーズは今年急激に知名度あがってるからそれなりに集客すると思うよ
ライブの内容もよさそうだし
0772名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:11:10.67ID:rayDdzEr
28日だけ行くんだけど、入り口に1番近くて
予約できる駐車場はどこでしょうか?
去年は歩いて20分くらいの駐車場だった。
0773名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:14:47.41ID:nYRd6adf
>>772
近いところは予約埋まってもうないよ
今から探してる時点で負け組です
木曜の前夜祭から行けばワンチャンあるかないかくらい
0774名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:39:46.17ID:bkzSmrDz
>>738
今年は金曜のチケット売り切れてるから、金曜朝は相当並ぶ覚悟いる
例年の金曜ならば朝8時くらいに並べば11時のアクトには間に合ってたが、今年は無理だろな
3時間で買えたらラッキー

去年ボブディランのタオル欲しかったが、最終日昼に並ばず買えた
欲しいモノによるんだろな
0775名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:45:26.08ID:bkzSmrDz
>>744
出演日以外でも買える
ただし1日当たりの販売数は限られる


レレレ転売ヤーは苗場まで来るのかね?
去年マリンじゃルンペンさんにお小遣いあげて、ずっと並ばせてたんでしょ
回収車がマリン横付けの画像見た時には車にめーいっぱいグッズ乗せてあったが
バカは前夜祭から並びそう
0776名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:02:16.04ID:awjgd9Mu
YUKIちゃんのとき転売中が買いまくってその後それを重く見たYUKIちゃんが一般にも売ったとかなんとか
0777名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:04:53.70ID:OQQeuBse
物販ってグリーンとホワイトの間でしたっけ?
0778名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:07:20.72ID:awjgd9Mu
入口
いうなれば入ってすぐ
0779名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:10:49.80ID:DsNncfWK
cakeのTシャツ欲しいけど3時間も並ぶ気力はないな
0780名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:11:36.88ID:DsNncfWK
ヘッドライナーとエルレだけ別列にしてくれないかな
0781名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:12:08.41ID:fhvrnLDk
>>777
そこは今はトイレになってる
0782名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:12:56.51ID:N7d3CJ14
>>777
今は違うぞ、場外にある
0783名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:15:10.95ID:N7d3CJ14
>>772
最近はどんどん早くなってきてるからな
GW位までには取らないと
今年の日曜は意外と空いてるかもよ、知らんけど
0784名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:15:55.91ID:OQQeuBse
場外なんかにあった?
中じゃないの?
0785名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:18:21.77ID:mrOCr1d/
>>784
三年前ぐらいから場外になった
ホワイトとグリーンの間はトイレ
0786名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:24:43.83ID:YpABCXb0
最悪だよな
あんな場所に便所作るなよ
0787名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:29:51.04ID:mrOCr1d/
>>786
便利になったしトイレ待ち減ったしいいよ
無くなったの所詮グッズ売り場だし
0788名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:14:07.33ID:bkzSmrDz
場外だとチケット無くても買えるから転売のいい餌食
アーティストグッズ売るのは場内のまんまで良かった
0789名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:02:48.55ID:BKPYZNCH
グッズって誰でも買えるのかよ
せめてリストバンド所持者限定にすればいいのに
0790名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:13:57.12ID:rBjMKf1c
チケットないひとがわざわざゲートまで行かないでしょ
0791名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:14:28.58ID:rBjMKf1c
ああ、転売目的か
0792名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:52:48.75ID:MM/gghpS
転売って、そこにしか売ってないレアなものがあるの?
0794名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:06:25.93ID:4wmpp/CF
26日だけ参加なんだけど前夜祭から行きたくなってきた
民間の駐車場使おうと思ってたけど車中泊できるとこあるのかな
0795名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:16:06.37ID:YpABCXb0
パレスだけ遊びに来る人はいる
0796名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:47:26.10ID:HaMFrB4p
正露丸なんかはきっとあった方がいいですよね⁇
0797名盤さん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:59:13.63ID:l39mtyuQ
漏らしても平気だよ
0798名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:10:30.08ID:DNUlaBSs
>>796
自分の体調は自分しかわからないんだから自分で判断を
0799名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:19:32.94ID:hdwbp0+T
ラッパのマークな
0800名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 02:08:46.18ID:LVAaznpq
今からなら間に合うから毎食ビオフェルミン飲もう
0801名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 05:59:47.69ID:D3jzdeDP
そんな長期に仕込むもんなの?
0802名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 06:29:05.08ID:ZPTkre2B
>>794
民間は基本的に車中泊禁止になってる所が多い
ただ迷惑かけなければ自己責任でって感じだな
立ちション野糞焚火しないでひっそりしてれば
0804名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:27:01.03ID:ofyR5Yoo
俺はザ、ガード
0805名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:55:37.07ID:NaP8s1Wg
おれはやっぱりエビオス錠
0806名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:48:54.74ID:GXsK7ghT
俺はピンクの小粒・コーラック
0807名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:41:24.76ID:WaHTJRjx
そっか忘れてたけど連日屋台飯になるのか…
山だし食中毒出たら怖いな確かに
0808名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:39:50.54ID:MFnGbp+X
コーラックなんて持ってったら大惨事やないかい
0809名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:19:44.43ID:ZPTkre2B
2日目くらいからウンコ出なくならねぇか?
0810名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:47:17.42ID:uO94Ec1g
出るけど 家みだいにズドーンと一本みたいなのは出ないな
ちょろっと出て まだ中にはたっぷり残ってる感じがする
0811名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:27:57.84ID:3F3szOdV
>>809
初日と2日目出ないと3日目に硬くて出にくいクソになるよな…
0812名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:05:57.79ID:QPlvh4FR
そんなあなたに酸化マグネシウム
0813名盤さん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:09:18.63ID:iTKeAGZv
レッドで椅子って待ってる時間だよな?
0815名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:32:04.51ID:kTSN3mRm
>>811
水分不足だろ。もっと飲め
0816名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:07:43.32ID:cDWvnv3x
>>807
20年以上開催してて食中毒なんか一度もないんだから心配するだけ無駄
万が一を心配するなら何も買わずにカロリーメイトでも食ってなよ
0817名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:40:07.97ID:kTSN3mRm
食中毒があってもほとんどのやつは病院に行かないからバレない
0819名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:31:04.79ID:4hkWLKVR
今年のメタル枠はKING GIZZARDかな?
0820名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:32:06.16ID:9Gu/TpLD
3日目ヘッドライナー見終わったら22時半位でもし新潟で泊まるとなったら
終演後に新潟駅までたどりつく?そんなに近くなくてもいいけど現実的な宿泊場所
ってどこら辺になるの。ずっと昔行ったんだけど終演後越後湯沢までひたすら遠かった
印象しかなくて確かその時は泊まらず朝方まで会場居て朝方バスかなんかで
越後湯沢まで戻ってそのまま自宅帰ったんだけど
0821名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:08:51.94ID:o/VA9mlc
体育館で雑魚寝
0822名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:17:47.59ID:na3QamVM
そういえば体育館だの音楽室だの行ったことないなあ
どこにあんの?
0823名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:31:18.79ID:ol6uL0Lm
月曜仕事なんで、日曜日は19時頃には切り上げたいんだけど、その時間帯って混むかな?
混みそうならもっと早く帰る
宮城から行くからすんなり行っても4時間はかかるんだよね
0824名盤さん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:52:05.24ID:tVpOUfzh
>>823
その時間帯ならフジロック自体は混まない
車で来た場合の道路状況はわからん
0825名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 05:45:08.12ID:sibRalWH
>>823
あくまで去年の例だけど、去年は20時に開場出て東京方面の高速使ったけど全然混んでなかった
0826名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 05:49:48.95ID:j1OllbAg
>>726
夏季休暇のピークよりも前に、5日近い休み取れて、こんな山に合計5万近い費用かけて音楽聴きに来る層は、
他人の所有物を器物破損する可能性がある行為が、どのような結果を招くか良い歳こいて想像出来ないような層の人種じゃないってことだよ。

>>727
ホンマや…良く見てませんでした。
って大体同じやんけ!

>>729
ええ…普通の国道だろうよ…
0827名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:08:56.73ID:gTz6iJMu
椅子を放置してたら誤って食べ物の汁こぼされてもしょうがないね
0828名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:49:42.94ID:oLnuVE1K
>>827
そりゃあうっかりカレーをこぼしちゃう時だってありますよね
0830名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:25:35.18ID:sre9uarl
>>827-828
コケて椅子に座ってる人にビールぶっかけたことはあるなw
0831名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:07:51.65ID:+T/jbDHd
>>829
暗い中椅子が放置されてたら危ないよね
0832名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:39:28.59ID:9KgXdt5t
>>831
えぇ…この流れで何故それを聞くんだw
冗談半分の脅しならまだしも器物破損行為を本気で正当化して欲しいん?
危ないかどうかは場所や状況によりけりだろうし
例えば椅子の持ち主がDQNなら汚した場面を目撃されて殴られる危険性だってあるじゃな〜い
野外フェスなんだからその辺にホイホイ持ち物放置する方もわざと汚す方も双方自己責任でね✩.*˚としか言えませんですわよ
0833名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:24:44.34ID:useOmoMF
832のおばさん臭
0834名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:38:39.57ID:9KgXdt5t
えっうん
おばさんだけどそれが何か?
0835名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:45:43.29ID:VinCsKYF
ここでイキってるだけなら罪ないのに
DQN返し行為の免罪符を他人に求めるのはやめとけ
0836名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:07:51.77ID:EUZXCcbR
新しいバイパスってどこだろうな
0837名盤さん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:35:25.68ID:VsbjTp72
DQN返しを受けないためにはDQNにならなきゃいいだけ
0838名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:05:43.32ID:ijcxix+u
ま、そんな事してるヤツが居たとしても全体の0‚001以下だから
0839名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:18:01.58ID:ptinB7wK
エルレおばさんヤバいwww
0840名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:13.89ID:JaEW00e0
監視されてるな
初フジで洗礼受ければいい
どうせ足痛いとか言って帰るよ
0841名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:45:04.48ID:cLcnw8cm
おばあさん初参戦なのでよくわかりませんが、足が痛くなるのは覚悟していきますね
0842名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 05:41:13.28ID:ZFDf1Kvu
なんjお嬢様部がエルレババア扱いされてて草
0843名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:41:28.29ID:O0VyRXL9
>>841
8cm
0845名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:43:50.30ID:pMFuPi+5
去年炎上したフェスライター()みたいなのが大挙して来そう
0846名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:13:03.09ID:mHGgvwGD
おばあさんは足というか膝が痛くなる
0847名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:14:47.73ID:6+pF+imM
>>832
殴られたら殴り返せばいいじゃな〜い
0848名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:20:22.60ID:r1yux8F0
金曜日の11:30ごろ越後湯沢着予定なのですが、
例年のシャトルバスの待ち時間はどのぐらいでしょうか?
0850名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:59:23.56ID:/UF5nAqC
木曜日はシャトルバス、朝から動くんですか?
0852名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:22:35.97ID:Z+hS7M+D
たびたびシャトルバスの待ち時間聴いてくるレスあるけどもうテンプレに入れとけよ
山奥の一本道なのに山手線みたいに次から次へとバスが来るのを想像してるのかな?
0853名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:15:11.41ID:u0H7Cg/g
タイテ今週来る?金曜?
0855名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:34:10.61ID:RxBiZH1h
おばさん vs おじさん

喧嘩するより、2千万円貯めとけよ
0856名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:48:02.34ID:v5W4W9If
ちゃんとニュース見ろよ
3千万だぞ
0857名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:47:47.76ID:XT54W7p0
>>847
フジのために拳を鍛えとかないとな
0858名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:57:17.14ID:gLukFNi3
…って、いうじゃな〜い♪
0859名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:45:04.73ID:llrod2+f
なんか本でも持ってけ
いちいちガタガタいうな
0860名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:15:35.88ID:ijcxix+u
うちのお店のバイトの子が
金曜日に行きたくなったらしいのだが、1日券売り切れなんだよね。
オアシスのおにぎり屋でバイトしてたので、それを当てにしてたらしいんだけど
今年出店しないそうで途方に暮れてる様子。
俺は正規販売でしかチケット取った事ないのでよう解らん。
遅割りとか昔よく聞いたけど
あれってどこで購入する事なの?
0861名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:30:42.96ID:wM6iZb3c
>>860
遅割はヤフオクとかメルカリとか金券ショップとかだね
Twitterでも売ってる奴はいるけど詐欺られる可能性があるのでおすすめできない
0862名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:58:26.95ID:llrod2+f
個人間の譲り合い
0863名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:18:01.41ID:sbrvsMfv
オールナイトフジはどこのステージでやるのですか?
0865名盤さん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:31:33.31ID:HDEitEL5
>>855
フジロックに来るようなやつはとっくの昔に貯まってるだろ
家のローンも終わって
0867名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:03.15ID:y+mYiojV
オクは大分廃れたな
今はチケ流、チケスト、チケジャムあたりじゃね
でも金曜の遅割は厳しいっしょ
0868名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:27.43ID:WCrcsGQF
家のローン終わってる人いるの?
0869名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:41:43.49ID:/kJLwYAt
金土通し完売
0870名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 03:04:11.43ID:F4huYTiJ
>>864
thank you very much
0872名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:19:02.11ID:SmRQxCzR
>>868
俺はあと20年
0873名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:35:06.57ID:mMQSiq9e
自分はこれから組もうとしてるけど35年ローン
完済時には75歳だわ
0874名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:12:51.85ID:H9EI9NIE
タイムテーブルまだですか?
0875名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:37:21.93ID:DairQIRD
>>873
40過ぎて5ちゃんねるに書き込む人生は嫌だな
0876名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:56:41.02ID:K39QaeUp
月曜日に場内駐車場は解放してくれ
0877名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:32:51.58ID:faXvGw5/
車中泊する気満々はお断り
0878名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:46:05.21ID:gV3JWO2E
>>875
今の5ちゃんねるなんて中高年しかいないよ
0879名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:06.02ID:a9B5HzhW
誰か27日土曜のチケット1枚余ってない?それか前2日

早く買っておけば良かったーー!
0881名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 17:59:45.89ID:EEx1QB8A
ツイッターでやんな
0882名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 18:12:35.67ID:1nkUW7zF
通し買えば良いんじゃね。
0883名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:38:04.07ID:45GW1Hsg
キャンプサイトまちで木曜午前からいくひとで場内のひとって車どうしてるの?
0884名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:48:44.26ID:8sw+BU6L
>>877
荷物の回収だよ。
なんならテントまで車で入らせてくれ
0885名盤さん
垢版 |
2019/07/03(水) 21:13:07.48ID:q2pOM+YJ
>>876
帰りの車と入れ違いで余計に混雑しちまうだろ
0886名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:24:24.55ID:fjCXD1w9
岩盤並べば良くね
0887名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 00:34:50.22ID:WP7adHhY
今このタイミングでローチケの
「三日通し券+駐車券」購入したら
タシーロ確定?

The Comet Is Comingかっこいいね。
0888名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:40:23.07ID:oLhMbLM7
>>887
田代とかみつまたって1日とか2日の駐車券なんじゃないの?
0890名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:24:54.92ID:JNTlaPSt
3日券って去年も売り切れてた?
0891名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:25:29.96ID:CE+GLKoh
3日券まで売り切れとか糞混むじゃん
0892名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:44:26.87ID:poSXdZYJ
エルレガーデンまじでいらん。
0893名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:48:24.35ID:9lB7qJRF
エルレええやん
0894名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:47:47.37ID:bKNRzzWl
>>890
売り切れた
でもタイテ出てか
0895名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:51:32.95ID:ta0tq/mg
879だけど、27日のチケット無事購入できたよ!
まだ売ってるとこ見つけたから転売ヤーのお世話にならずにすんだ
まだ全種類買えるはずだけど、ほんと穴場だった
よかった〜
0896名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:42:27.73ID:qu+cQHpA
チケットといえば岩盤はまだ売ってるか?店頭は残ってる店それなりにありそう
0897名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:45:19.05ID:Fe2pIxhN
『【フジロック】FUJI ROCK FESTIVAL2019チケット (¥150,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m81548406390
0898名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:47:25.55ID:CSDTXPxb
発送元明日からじゃねーの?
0899名盤さん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:58:08.04ID:bKNRzzWl
>>896
岩盤も完売コールしてるから店頭も通し券販売はないよ
日曜単券と後2日券しか販売ない週末のフジロックデイズってw
0900名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:03:24.11ID:6Xjdj5rb
>>898
岩盤の引き換えはもう始まってる
岩盤のディスカウントチケットが付いてるから岩盤購入分で間違いない
0901名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:23:34.11ID:SAWMQepu
>>900
なるほど
岩盤で転売目当てで買うのかぁなんだかなぁ
0902名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:25:52.55ID:stgC5rVe
しかも売れててわろた
0903名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:26:32.87ID:SAWMQepu
深夜から並ぶんだもんな
0904名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:55:48.65ID:bWxwGLq7
新幹線で行くけど
トクだ値の設定ないのって夏休み期間だからか
0905名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 01:04:04.80ID:rLRWcEpR
>>904
曜日によるけど前夜祭木曜はトクだ値あったよ自分グリーン35%引取れた
土日は元々設定も座席も少なさそう
0907名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 02:57:09.81ID:RSEIq5wy
>>897
これこないだ施行された転売禁止法でさっそく取り締まれないの?
0908名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 03:13:14.07ID:8JBdi6Hd
>>907
まず券面に入場資格者の名前もしくは指定された座席があること
この時点で大体のフェスは対象外

さらに業として転売しているかどうか

たとえ名前と座席指定されたチケットの高額転売だろうが初めての出品だったりしたら不正転売禁止法の対象外

らしいよ
0909名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:00:58.86ID:048KZsfM
オリンピックを見据え制定された
法律だけど実際のとこ本番のオリンピックでもどこまで効き目があるのか微妙な抜け穴だらけのザル法みたいよ。
結局お役人どもの仕事してますアピールに過ぎなかったか。
0910名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:21:09.44ID:biXx0BBO
トクだ値には及ばないけど金券ショップいろいろ探せば結構値引きされて売ってるよ
0911名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:38:00.30ID:5GluNObl
えきねっとの新幹線つきツアーでチケット一日券もまだ売ってる。新幹線の時間帯によっては満席だが
0912名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:14:12.46ID:Um2qCY7v
タイテ今日の正午に来そうですか?
0913名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:17:43.13ID:/n7ZsKWK
日高さんはなぜ帽子と呼ばれているのですか?
0914名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:21:41.47ID:PHX2LOeB
>>913
こういう質問は初心者スレっぽくて和むな
0916名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:44:06.12ID:kQJqXorp
金曜東京駅始発の新幹線指定席売り切れてたわ
0917名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 09:47:10.23ID:/n7ZsKWK
>>914
和んでねぇで答えてくれよ
0918名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:15:26.98ID:HgWlP1zC
>>917
昔のインタビューの時の写真は必ず帽子かぶってたから
0919名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:31:55.72ID:/n7ZsKWK
>>918
ありがとう
0920名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 11:17:20.37ID:LZdnOiUS
タイテなかなかいい感じだな
0921名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:24:32.98ID:lrGtXBev
民間駐車場って当日2日間停めることは可能ですか?
前もって2日間って伝える感じ?
0922名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:35:45.77ID:WDSwIvmJ
チーター駐車場で受付する時に何日停めるかで
それぞれの場所に案内されるはず
0923名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:59:43.78ID:lrGtXBev
1日で停めてたとして、やっぱり0時過ぎても居たいってなっても後払いとか出来る仕組みですか?
0924名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:02:06.47ID:S1/oeD2a
オールナイトフジってどこでやるのですか?
0925名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:02:46.22ID:TMVBDPdA
その後予約で満車になるならそりゃ無理だろう
亜樹があるならそりゃ普通にとめてられるんじゃね 
0926名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:08:31.97ID:0u6M0vbQ
>>924
例年通りなら一番奥のカフェドパリ
楽しいよ
0927名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:09:22.56ID:TfPh3DHV
>>923
ここで聞く前に管理会社に問い合わせろよ
0928名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:19:11.27ID:03JKLod/
体育館とかって昼寝れるの?あつい?
0930名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:51:42.80ID:UUXr7Lp/
俺もあきの変換で一発、亜樹って出したい
0931名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 14:24:10.46ID:GO68XD3Y
ごめんってキュアーとケミカルならシーアとかよく言われも思ってなかったからトムヨークあたりに落ち着こうと思うんだけどそういう人多い?あとでボヘミアンとかも良さげ
0933名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:53:24.79ID:5rIUhTSd
普通に定価ぐらいで不要な券を売ってくれる人もいる
SNSとかで探せ
手渡しで買えよ
0934名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:37:23.03ID:XrHpzN/F
>>913
このスレの自演スレ主がそう呼んでるだけ
別に定着してるわけじゃない
0935名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:40:51.58ID:OpVEb1l4
キュアー見た後タクシー捕まえるの可能?
後卓球がいつ出るのかタイムテーブルだと
分からないです
0936名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:53:14.72ID:EedUqdKx
>>935
>>717
過去レス遡れよ
流しのタクシーは存在しないって言ってんだろ

卓球はレッド27:10って明記してあるけど
0937名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:19:27.14ID:2lLxqZ+B
ありがとうございます。27:10かー。キュアーとかぶってないのは嬉しいけど
時間が深すぎ
休みとれそうだから頑張れば両方見れるけど天気と眠気次第だな・・。なんでそもそもヘッドライナーが
21時開始なん
0938名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:35:39.09ID:JehBH0Pu
ケミカルの最前列はどんな感じですか
0939名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:39:09.55ID:EedUqdKx
>>937
フジのヘッドライナーは21時台始まり
去年のボブディラン、一昨年Beckはイレギュラー措置
0940名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:05:48.30ID:1Gq2KFZa
ヘッドライナー見るなら基本日帰り想定しないからね
0941名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:07:16.21ID:aTyja/ew
そもそもフジロックはヘッドライナーが泊まり前提だからな。
0942名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:13:38.02ID:stgC5rVe
トム・ヨーク遅過ぎてわろた
22時開始て
0943名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:14:54.23ID:CgqQUac7
たしかに日本国内の他のフェスと同じような時間帯の感覚でいると面食らうかもな
0944名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:18:32.96ID:tuzxvQrG
17年ビョーク諦めて帰ったわ
0945名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:22:49.22ID:l/E6O0nZ
>>942
ホワイト鳥はいつもそんな感じよね
0946名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:22:51.51ID:2lLxqZ+B
越後湯沢駅付近に宿泊まるか考え中なんだけど
夜中の2時くらいまで駅に向かってバス通ってるの?本数少ないとして
仮にキュアーが24時前に終わったら2時くらいまでには乗れるかな・・
流石に卓球は何度か見たしまあ一連の騒動の後で面白そうではあるが
次の日以降新潟観光でもと考えてるので睡眠優先したいんだよなあ
歩いてくのは不可能みたいだし
0947名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:29:47.85ID:dxOu+7KB
泊まるか考え中って
今からとれると思ってるの?
0948名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:48.85ID:EedUqdKx
>>946
会場→湯沢駅までのシャトルバス最終は25時
0949名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:33:10.23ID:2UlKsmwg
卓球は瀧呼ばないって断言してるしね
0950名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:36:42.10ID:clULLMed
>>913
いつも帽子かぶってる。そんだけ。
0951名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:43:17.58ID:2lLxqZ+B
>>948 ありがとうございます。さっき仮おさえしたんだがキャンセルするか
悩み中です。キュアー終わったあとそのバス乗れなかったら宿泊代が無駄になってしまう
みんなが大挙して乗れなかったら悲しすぎんなー
0952名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:11:15.81ID:hCDPe9f/
タクシー予約すれば
0953名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:14:46.97ID:2lLxqZ+B
なるほど。ちょっと調べてみますありがとうございます
0954名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:20:00.76ID:bnmT3Dfe
新潟観光でどこに行くのかが気になるわ
0955名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:21:54.62ID:tuzxvQrG
寺泊とかどうよ
0956名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:28:13.83ID:tuzxvQrG
エルレ目当てで新幹線の人はかなりの人が一斉に帰りだすだろうからバス並び気をつけてね
0957名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:26.93ID:yJyzFECe
>>945
疲労で寝落ちしないように気を付けなきゃ…
0958名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:33.07ID:EDVXkW8n
日帰りフェス慣れしてる連中は
エルレ見て交通間に合わないとめちゃくちゃ文句言うんだろうな
なんでこんなタイテなんだよ!!!!!
とかね
0959名盤さん
垢版 |
2019/07/05(金) 23:47:24.88ID:bWxwGLq7
やっぱケミカル抜けてトムって感じかなり多いんだろうか
  
エルレの時間は良い休憩になりそう
0960名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:10:51.57ID:ARy8zDyK
>>913
頭の悪い人間がよく使う呼び方
0961名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:17:30.41ID:8LDv5zQ1
>>951
キュアー終わってすぐバス乗り場に向かうなら乗れる。くそ並ぶかもしれんがその列が捌き切れるまでは25時超えてもバスはピストンし続ける。ただ25時までに並ばんとこれ以上は並ばんといてと言われる可能性ある。
0962名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:23:26.40ID:3oV5WMcx
>>959
ルミニアーズがめちゃくちゃ楽しみだから、そっちに人が移ってくれたら助かるな
Mitsukiを聴く余裕もあるかも
0963名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:42:10.18ID:dwhLueUd
>>961 最悪最後の曲までに途中でぬけてバスに向かえばバスに乗れるって感じですかね
0964名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:20.38ID:r3pJ/AYF
>>963
0時までに終わればバス列には並べると思う
今回はCUREの後にGG入ってるから、0時半まではやれないだろうから
グリーン終演後は30分だとバス停までギリギリ
13年のCUREは21時半始まりで0時過ぎてもやってたもんなw
0965名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:03:53.37ID:+7Hkool5
友達はレディヘ見終わってカレー食べてから帰ろうとしたらバスに乗れなくて帰れなかったと言っていた
0966名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:28:27.17ID:vlVE0IHV
金曜越後湯沢行の始発新幹線自由席って上野から乗って座れるわけないよね
いままでどんな感じでした?
0967名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:58:34.98ID:wFVysTJ9
行きの新幹線は座るの諦めた
0968名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:15:19.47ID:ARy8zDyK
床に座ればいいんじゃね
0969名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 02:59:37.99ID:l4/OgXkL
卓球とか毎年岩盤で2時ごろ見れるよ
0970名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 03:06:15.18ID:ARy8zDyK
なんで卓球なんだろう
0971名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 04:55:58.02ID:Dfl2mn8O
バスの件参考になりました。ありがとうございます
0972名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 07:02:04.18ID:nUR55Sxf
決定したタイムテーブル目にすると、気分が高まってくるもんなんですね
0973名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 09:24:25.26ID:+NdIV+6P
ミツキ最後っぼいのにあまり観る人居ないのかな
私も見ないけど。
0974名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:06:44.37ID:vlVE0IHV
ミツキ観たいけど自分のメインがトムなんで移動めんどそうでティコでいいかっていまなってる
0975名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 11:13:39.86ID:J5L7TrGZ
私はトム諦めたら諸々よい感じ
0976名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:28:56.06ID:5HyZ/fIQ
あんま見る人いないのかなって、いるだろ普通に
0978名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:14:31.24ID:gWpN9YvY
ケミカルとSiaをなるべく前の方で観たいんだけど、椅子着替え防寒着ポンチョが邪魔ですよね。。やっぱり上の方であがってたけど、椅子エリアに荷物置いてモッシュピット突っ込んでるの?フジ初めてだから分からん。
0979名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:41:13.97ID:NNoKXHug
推奨しないけど椅子エリアに置きっ放しの
人多いよ
マナーと盗難リスクあるんで自己責任でね
0980名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:09:47.72ID:gWpN9YvY
>>979

逆にグリーン前方に持って来てる人っているんですか??ほとんどいない感じなんでしょうか??
0981名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:30:45.84ID:ANYr8Ho3
>>980
前方は迷惑。蹴散らされても文句言えん。
0982名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:00:15.60ID:NNoKXHug
レッドの中央付近で絶対に俺は座ります!
動きません!!て人らがいたけど
パンパン状態になり椅子バキバキに粉砕されてたよ

迷惑だから前方はやめようね
常識の範囲内でいきましょう
0983名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:05:43.77ID:Xo1H+2oF
椅子放置は根性焼きされるからやめとけ
0984名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:12:20.27ID:wFVysTJ9
そうだよカレーも塗り付けられちゃうよ
0986名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:14:06.58ID:Xo1H+2oF
チケット郵送組はとどいた?
0987名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:15:13.57ID:mWxoLIKj
>>980
どうしても前行きたいけど、荷物心配ならば預けるなりロッカー使って身軽にしてくれ
ただしロッカーは昼前には埋まるし数少ない
0988名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:37:24.08ID:+q7gwL4Z
クロークでいいだろクロークで
0989名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:49:17.02ID:PJARJh6J
久しぶりに前夜祭から参加できそうなんだけど
何時から何時までやってんの?
0990名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:51.88ID:mWxoLIKj
>>989
18:00 開場
20:00 花火・前夜祭ライブ開始
24:00 ライブ終了
0991名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:24:52.74ID:m5yh9Da7
>>978注意
荷物を椅子基地に置くと戻った時場所が解らなくなる事あり
自分の解る様な位置や印(暗くなるのでサイリュームとか)を付けておくといい。
0993名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:44:22.28ID:D3tvzGEo
978だけど、やっぱ前方に椅子持ち込みは迷惑よね。(座らず持ってるだけでも)
ちなみに携帯財布とかはランニング用のウエストポーチ?で小さめのリュックを前に背負って極暖ヒートテックとポンチョ持ち運びなら許容範囲?
0994名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:08:12.44ID:28Kuvo9x
普通のLIVEと同じ感覚で良いよ
関係ないけど極暖はさすがにいらんと思うぞ
0995名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 20:29:03.06ID:m5yh9Da7
>>993
モッシュの起こらない様なライブなら
折り畳み椅子は500g以下の物であれば大丈夫だと思う。
荷物も本当に少なく軽くして、邪魔なら柵に置くか上手く吊るす。
物販で貰えるBEAMSのショップバッグに、中身はレインウェアと椅子(300g位)、ペットボトル位かな。
これだとかさ張らない。
0996名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:18:08.43ID:D3tvzGEo
>>994
>>995
ありがとう!
エルレの途中から前突っ込もうかな?と思ってたから、流石に椅子(ヘリノックス予定)持ち込みは辞めるわ!
極暖いらんの?夜寒いらしいから、極暖一枚で凌ぐつもりだったんだが。。前夜祭で様子見て考えるか。ググってもこーゆー細かい情報少ないんだよなぁー。。
0997名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:49:46.54ID:cfHPaOIk
ヘリノックスはマジでやめた方がいい。
組み立て解体面倒だし、疲れてくると使う気も起きなくなる。荷物にもなるしね。
座面だけあるような、簡易な椅子がいいよ。
フジでヘリノックス勧める奴は行ったことないのかと思う。
0998名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:20.18ID:28Kuvo9x
ヒートテックは蒸れるから汗かく環境には向いてない
ゴアテックスの雨具あれば解決けど高いからな…
個人的には脱ぎ着できるものを持ってるのが良いと思う
1000名盤さん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:38:46.34ID:mWxoLIKj
>>996
体感は人それぞれ
ただケミカル全開で踊るならヒートテックはいらないw

去年大雨だった夜は、ヒートテック着たしホカロンも貼ってゴア上着着た
長時間雨だと身体冷えるのは確か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 23時間 42分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況