トップページ洋楽
1002コメント498KB
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:18:17.92ID:MWK35A86
洋楽のプロってすげーな憧れるわ
0852名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:52:05.02ID:W7sfPZOt
>>851
すごいよね
この人の意見を聞いとけば間違いない
コテつけてくれたら一目で分かって便利
0853名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:54:51.70ID:DZ/jJWPF
カタカナ表記はやめないんだな
0854名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:01:00.72ID:KB+yZxuD
相手するなや
0855名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:05:48.51ID:4DH7Kwy8
悔しい…俺も洋楽にもっと詳しくなりてえよ!!!
悔しくて震えが止まらねえよ!!!
0856名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 14:12:21.44ID:MWK35A86
>>852
天才か?
チャートとこの人の意見目的でこのスレ覗いてるみたいなとこあるからな
0857名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:30:29.71ID:W7sfPZOt
>>856
しかもこの人、イギリス音楽の方が好きなのにアメリカの音楽にも詳しい
rockstarにもOld Town Roadにも一番最初に注目してたからね

何週も全米1位になってようやく他の奴らが反応し始めたけど
ビルボード偏重のスレであそこまで無反応だったのは恥ずかしい限りだ
0858名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:47:49.41ID:W7sfPZOt
だから、もうあんなことを繰り返さなくていいようコテを提案した
0859名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:57:03.89ID:MWK35A86
>>857
うわまじか コテついてないからわからなかったわ
コテつけてくれたらめちゃくちゃ嬉しいんだが
0860名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:09:17.30ID:Y60eWn4m
>>857
自演か?ソース見せろや。一番最初に見つけたカキコみせろ
過去スレから拾ってこい
捏造すんなや
0861名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:11:14.82ID:xwrX7qno
ビリーアイリッシュも数年前話題にしたけど反応なかったのにアルバムが世界的に1位になってからワーキャー騒ぎ始めた
ルイスカパルディがUKトップ10に入ってトップ3、アリアナ抜いて1位になるのも解っていた
このスレでは流行りと真逆のバラードが1位連続しても話題にならず
カパルディはアメリカツアー終わる頃にはアメリカとカナダで1位になるよ
iTunesもLIZZO抜くしカナダでは既に1位
日本でも去年からイギリスの新星呼ばわりだったじゃんルイス
また白人デブの失恋ソング野郎がイギリスから出て来たって去年書いた気がするけど
ヴォーカルもキャラもルックスもチャートの動きも凄まじいのに何故話題ないのか不思議
0862名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:40:39.09ID:MWK35A86
>>861
え、ビリーもなの? やっぱすげーわ 
格がちげー
コテ付けてくださいどうかお願いします
0863名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:23:30.91ID:bn2o3iZb
ポスト・マローン、最新作『ハリウッズ・ブリーディング』からシングル4曲がTOP10入り!
共演のオジー・オズボーンは実に30年ぶりのTOP10
https://www.tvgroove.com/?p=19366

オジーにとっては1989年6月にリタ・フォードとのデュエットで全米8位を記録した「Close My Eyes Forever」以来
30年ぶり2曲目の全米TOP10ヒットとなった。

この“30年と3カ月ぶりにTOP10入り”というのは、ドビー・グレイが持っていた30年と2カ月を抜き
全米チャート史上“最もブランクの空いたTOP10”ヒットとなるのだとか。
0864名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:28:37.23ID:4DH7Kwy8
>>861
師匠と呼ばせて下さいッッッ!!!
0865名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:50:33.69ID:W7sfPZOt
ID:xwrX7qnoさんに話題にされ、
ポスマロ、ビリーはメガスターに
Old Town Roadは1位在位記録を更新する歴史的ヒット
(最近のアメリカのメジャーアーティストしか知らないミーハーでルイスとか語れず申し訳ない)

もはや見る目があるってレベルを超えてないか?
>>859がコテついてないから全部同じ人が話題にしてたと分からなかったと言ってるけど
こんな人がその他大勢の名無し(名盤さん)として埋もれているのは社会的損失だよ
PERRYなんてカスですら名前入れてるのに
0866名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:57:50.09ID:xwrX7qno
>>864
釣り?
イギリスとアメリカ英語の違いなんて皆知ってると思ってたけど

エドもキャッスル(城)をカッスルと発音してるしこの人のラップは酷くイギリス訛りじゃん
ワンダイレクションも最初はアメリカや日本ではワンディレクションとアメリカ発音で言っていたし
何週1位だろうが興味ないものは触れないんだろうけどチャートで無視出来ない存在もスルーなんだよねここ
興味ないけどビッグネームになってから騒ぐパターン


アメリカのルックス込みのPOPしか興味なさそう ラップもアメリカしか脳内にない感じ
0867名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:11:19.84ID:xwrX7qno
>>865
逆にオールドタウンが長期1位記録する事は最初に1位とった時から目に見えてたじゃん
全てオールドタウンに染まっていたし

ビリーアイリッシュは長続きしないと思う
新曲はアメリカ46位、イギリスは77位
イギリスで強かったAVA MAXも新曲は初登場93位と撃沈
0868名盤さん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:29.66ID:xwrX7qno
ビリーもエイバもまだ上がるかもだけどBAD GUYのスーパースターの新曲が46位スタートは低過ぎ
色んなパターンがあるからあれだけど話題のスーパースターってだけで曲の良し悪しに関わらず次の新曲が上位に食い込むパターンもあるわけだし元々ビリーはアルバム出す前はチャート弱かった
0869名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 02:47:16.00ID:NhYqPRBB
>>850
この人って人の書き込み癖真似したりカタカナ表記したりしなかったりして遊んでる人でしょ

実際Old Townがダウンロードやストリーミングの各チャート制覇してたから1位連続予想したの自分だし
後からズケズケLil Nas騒いで追って来たうざい人でしょ過去スレ読めば解るわ
0870名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 03:06:46.64ID:NhYqPRBB
UKアルバムはやっぱり
Sam Fenderが1位確定で
iTunesはリリースからずっと1位、2位はPostyも確定だと思うけど中間更新後はダウンロードが9位に一気落ちしてるのと中間では8位まで落ちたLewisがダウンロード3位まで這い上がって来てるのでおそらくTOP5に戻って来る

Emeli Sandeは中間4位、ストリーミング弱いけどTOP10は確実


◆UK iunes Albums◆

1. Sam Fender
2. V.A Now 103(Nowシリーズのomnibus)
3. Lewis Capaldi
4. Emeli Sande


8. Ed Sheeran
9. Post Malne
0871名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 03:32:44.42ID:NhYqPRBB
>>861
あんたの言う通りLewisはUSツアー終わる頃には1位になると思うわ
うざいからコテハン付けてくれないかなこの人

Someone You Loved
iTunes 2位
Air play 5位
ストリーミングは弱めだけど確実に上がってるしP!nkやJonasもLewis絶賛してる

早く新曲リリースしてアメリカでもSomeoneと同時に売り込めばいいのに
醜いルックスを見事に逆手にとって笑いに変えて売れてるしLewisの人気は音楽だけじゃないからね
確かにデブスだけど自分はぽちゃぽちゃしてて超絶可愛いと思う
音楽とソーシャルメディアでの格差、これ

グラミー無いと思ってたけどノミネートされるかもね
Lil NasとBillieが制覇するから運悪く受賞はまず無いだろうけど
白人のBillieが明らかに有利で終了
0872名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 13:36:26.82ID:NhYqPRBB
Melanie Martinezは日本人好きそうなのに誰も話題にしないね
下半身露出してないし曲もキャッチーなPOPじゃないからかな

こういう原宿/秋葉系の人形ロリータ系好きだと思うんだけど日本人
Billieと同じファッション先行系で癖のある曲と声。
世界的に話題にならないと見向きもしないか

今まで誰も話題出てないよねこの子
US 3位、 UK 8位で目立つランクインしてたんだけどな
0873名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 14:55:35.27ID:RhabmxLs
最近はまともに更新されなくなったがYouTubeのjillboardお気に入りMelanie Martinez
毎週取り上げててつられてここでもちょろっと書き込んでみたかな
0875名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:45:38.90ID:ZUjP/3iP
ポスマロ新譜が1500円ぽっちだったので昨日買って届いた。
スマホに移して聴いてるけどポップ色が際立ってるな。
0876名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 17:52:05.16ID:/gqpvyS3
ちゃんと買ってる人偉いわ。
0877名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:24:11.81ID:kg3meP+B
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Lizzo/Truth Hurts(3週目の1位。)
━2.Shawn Mendes & Camila Cabello/Senorita
↑3.Post Malone featuring Young Thug/Goodbyes
↑4.Post Malone/Circles(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓5.Billie Eilish/Bad Guy
↓6.Lil Tecca/Ran$om
↓7.Chris Brown featuring Drake/No Guidance
(N)8.Post Malone featuring Ozzy Osbourne & Travis Scott/Take What You
Want(今週のHOT SHOT DEBUT。
   自身9曲目のTOP10入り。今週アルバム収録曲すべてがTOP60内にランクイン。)
↑9.Lewis Capaldi/Someone You Loved(自身初のTOP10入り。チャートイン18週目。)
↑10.Post Malone & Swae Lee/Sunflower (Spider-Man: Into The Spider-Verse)(3度目のTOP10返り咲き。チャートイン47週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Post Malone/Hollywood's Bleeding(自身23曲目のTOP40入り。)
(N)16.Post Malone featuring DaBaby/Enemies(自身24曲目のTOP40入り。)
(N)18.Post Malone/Saint-Tropez(自身25曲目のTOP40入り。)
(N)20.Post Malone featuring Future & Halsey/Die For Me(自身26曲目のTOP40入り。)
(N)22.Post Malone featuring Meek Mill & Lil Baby/On The Road(自身27曲目のTOP40入り。)
(N)29.Post Malone/A Thousand Bad Times(自身28曲目のTOP40入り。)
(N)33.Post Malone/I'm Gonna Be(自身29曲目のTOP40入り。)
(N)34.Post Malone featuring SZA/Staring At The Sun(自身30曲目のTOP40入り。)
(N)37.Post Malone/Allergic(自身31曲目のTOP40入り。)
0878名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:24:33.19ID:kg3meP+B
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Polo G featuring Lil Tjay/Pop Out(最高ランクは6/21付チャートで記録した11位。)
↓42.SHAED/Trampoline(先週の37位が最高ランク。)
↓43.Young Thug featuring Gunna/Hot(最高ランクは8/31付チャートで記録した初登場26位。)
↓44.Luke Combs/Beer Never Broke My Heart(再び圏外へ。8/10付チャートから2週連続で記録した21位が最高ランク。)
↓45.Dan + Shay/Speechless(4度目のTOP40落ち。最高ランクは1/12付チャートで記録した24位。)
↓46.Megan Thee Stallion featuring DaBaby/Cash Shit(こちらも再び圏外へ。先週の36位が最高ランク。)
↓47.Jonas Brothers/Only Human(こちらも先週の35位が最高ランク。)
↓49.Taylor Swift/Lover(最高ランクは先々週の10位。)
↓50.Panic! At The Disco/Hey Look Ma, I Made It(7/27付チャートから2週連続で記録した16位が最高ランク。)
↓100位圏外.Ariana Grande/7 Rings(1週で再び圏外へ。2/2〜3/2,23〜4/6付チャートの計8週間1位を記録。)
0879名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:26:16.80ID:kg3meP+B
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Post Malone/Hollywood's Bleeding 489,000(2作連続でNo.1獲得。今週15位の前作"beerbongs & bentleys"は
   昨年5/12付チャートから3週連続で1位を記録。)
━2.Taylor Swift/Lover 104,000
(N)3.Melanie Martinez/K-12 (Soundtrack) 57,000(初のTOP3入り。前作"Cry Baby"は'15.9/5付チャートで初登場6位を記録。)
↑4.Young Thug/So Much Fun 53,000
↓5.Lil Tecca/We Love You Tecca 49,000
━6.Lizzo/Cuz I Love You 39,000
↓7.Tool/Fear Inoculum 38,000
↓8.Billie Eilish/When We All Fall Asleep, Where Do We Go? 37,000
↓9.Lana Del Rey/Norman Fucking Rockwell! 35,000
(N)10.The Highwomen/The Highwomen 34,000(初チャートイン。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)22.Lindsey Stirling/Artemis(5作すべてTOP40入り。前作"Warmer In The Winter"は'17.12/16付チャートで22位を記録。)
(N)40.EARTHGANG/Mirrorland(初チャートイン。)
0880名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:27:12.90ID:kg3meP+B
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑19.XXXTentacion/?(GREATEST GAINERを獲得し、再びTOP40返り咲き。チャートイン78週目。)
↑39.Cardi B/Invasion Of Privacy(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン75週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Rick Ross/Port of Miami 2(8/24付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓52.Soundtrack/Descendants 3(最高ランクは8/17付チャートで記録した初登場7位。)
↓68.Sheryl Crow/Threads(先週の初登場30位が最高ランク。)
↓83.Jeezy/TM104: The Legend Of The Snowman(最高ランクは先々週の初登場5位。)
↓151.Bon Iver/i,i(1週で再び圏外へ。8/24付チャートで記録した初登場26位が最高ランク。)
↓162.Soundtrack/Spider-Man: Into The Spider-Verse(1/26付チャートで記録した2位が最高ランク。)
↓200位圏外.Stick Figure/World On Fire(最高ランクは先週の初登場34位。)
0881名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:30:56.08ID:NhYqPRBB
そういえばMabelもここでは殆ど話題ないね、RihannaやAriana好きならMabelも好きだと思うんだけどな
別に好きじゃないし押し付けたりするつもりもないんだけどいつもアメリカのアイドルばかりでつまらないし飽きないのかなとか勝手に思ってしまう
0882名盤さん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:47:02.40ID:NhYqPRBB
DJ RegardのRide Itが少し前からUK iTunesとShazamで1位に上がって来たわ
代わりにJoel CorryのSorryが落ち始めた…
断然Sorryの方が好きだから残念

US iTunesはLizzoがLewisの1位を阻止してるね、そのうち抜きそうだけど
ShazamはLewisに抜かれたLizzo
LewisはUS Spotify 185位他国チャートにもBruisesがランクイン/UPしてきたわ


正直アメリカとカナダで人気出ないで欲しかった
0883名盤さん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:01:01.31ID:TAI79qgM
Hot100にポストマローン入りすぎww
0884名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 04:31:16.57ID:JSvXRV9p
◆UK 最新 Singles◆

1. Take Me Back To London - Ed/Stormzy
2. Dont Call Me Angel - Grande/Cyrus/Lana Del★
3. Taste - Aitch
4. Higher Love - Kygo/Whitney
5. Ladbroke Grove - AJ Tracey
6. Sorry - Joel Corry
7. 3 Nights - Dominic Fike
8. Circles - Post Malone
9. Ransom - Lil Tecca
10. Strike A Pose - Young T & Bugsey ft. Aitch

1位またEd/Stormzy??デジタルそんなに強くなかったように見えたけど…違和感

2位の曲は来週落ちるだろうけどTasteは結局1位とれるのかな
Kygoは結局1位とれずこのまま落ちていきそうデジタル強かったのにね


11. Ride It - Regard これは現在iTunesとAppleで1位なので来週はかなりランクUPしてくると思う
Stormzyは新曲連打するも31位と37位と弱い

43.48.59位のSam Fenderはアルバム効果で3曲全てランクUP、初のTOP40いけるか
0885名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:02:45.38ID:JSvXRV9p
◆Albums◆

1. HYPERSONIC MISSILES - SAM FENDER★
2. HOLLYWOODS BLEEDING - POST MALONE
3. No.6 PROJECT - ED SHEERAN
4. DIVINELY HELLISH EXTENT - LEWIS CAPALDI
5. LOVER - TAYLOR SWIFT
6. REAL LIFE - EMELI SANDE★
7. BENEATH THE EYRIE - PIXIES★
8. III - LUMINEERS★
9. THE NOTHING - KORN★
10. MORAN FUCKING ROCKWELL - LANA DEL REY

SAM FENDERのデビューアルバムはストレート初登場1位、ダウンロードは1週間ずっと1位だった。思ったより強かった…初動セールス41.000、POST MALONEといい勝負

LEWISは中間8位からEMELI、PIXIES、LUMINEERS、KORNを全て抜き去って先週5位から4位にUP↑↑↑ダウンロードの這い上がりは見事だった、毎回後半で追い上げる強さ恐るべし…

先週3位のAITCHは15位に一気落ち、強いシングルがTasteしかないからか予想以上に落ちた

SAM FENDERがどこまでTOP10残留出来るか注目
0886名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:26:01.42ID:JSvXRV9p
来週のアルバムは間違いなくLIAM GALLAGHERだけど初動セールスに注目
前作の11万超えはまず無いと思う、最低6 -最高9万予想かな


BillboardはPOSTYがまさかのCircles 9位、goodbyesが6位に落ちる予想が立ってる

TOP10内の殆どが落ちてく曲ばかりなのでSomeone You Lovedが4位予想、デジタルとラジオのランク見てもTOP5は確実だろうねこれ
1位も時間の問題だと思うけどリーチかかってたiTunes US、LIZZOとLEWISを抜いてMAROON 5の新曲が一気に1位に来たわ、このままキープしてLEWISのBillboard 1位を阻止して!
やっぱり最初だけで弱いかなMAROON。。SenoritaとTruth Hurtsはロングランなので来週以降段々威力も落ちてくだろうし。。
0887名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:59:11.31ID:JSvXRV9p
Billboardは規制とか無いからSomeoneも相当しぶとく粘るだろうね、UKでもTOP10内に20週もいてACR規制で片腕失ってもTOP10に復帰したし現在まだ28位にいる


これもうよくない?飽きたしビデオ差し替えてヒットするきっかけとなったPETER CAPALDIが出演してる方のビデオ潰したし。
新曲早く。新曲はFigure It Out?? UKやスコットランドなら何出してきてもTOP3でしょう

EMELI SANDEは地元スコットランドで惜しくもアルバム2位、1位はSAM FENDERだった
アイルランドでは37位と撃沈EMELI
0888名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 06:16:16.46ID:JSvXRV9p
連投失礼
>>886
このBillboardの予想だけどアメリカでLEWISがPOSTY抜くとかあり得ない。。 ポップとバラード
どっちのアルバムが好きかって言ったらLEWISだけどPOSTYのアルバムは17曲でも約50分と1曲1曲が短くて以外と飽きずに聴けた
SZAとの曲とMyselfが気に入ったわ、POSTYって何気に声が少し子供っぽいと思う
0889名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:13:13.15ID:H8uYFLbi
ポストマローンチャートの30位以内に10曲も入ってるのか
0890名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:11:26.81ID:ihYTHBpT
>>889
シングル受けよさそうな曲多いもん
ダイフォーミーが出色だけどオジーオズボーンのとか
昔のマイシャローナみたいなAllergicも面白いw
0891名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:14:00.70ID:M1OxKtZe
Dermot Kennedyも遂にUK 20位まできた、Tones and Iも順調か
アルバムは復活のKeane個人的にはいまいち
0892名盤さん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:10:05.81ID:aTFb5fqG
>>891
ボーナストラックの曲のが良かった
0893名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:17:52.29ID:IVbW4B5E
ビルボードでカミラ新曲「Liar」が56位で「Shamless」が60位か。
みんな新曲よりセニョリータのほうに集中してる感じなのかな。
0894名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:24:44.93ID:KDntA7Qz
>>881
ここの奴らはmabelなんか知らんだろ。基本ビルボードしか見てないし日本人特有のアレでアリアナとかテイラーとか誰もが知ってる鉄板アイドル見聴きしてる方が安心するんだろうな。

【アメリカのアーティストがイギリスで何位だったとかそんな話題ばかり】
で基本アメリカ脳だしアメリカ脳の奴って邦楽厨だろ。
アーティスト名とか間違えたりするあたりイギリス英語知らないんだよ。
アメリカ脳のビルボード厨は例えばイタリアとかフランスとかスペインとか他国の音楽も聴いてないだろうしイギリスの音楽でさえ聴いていない。幼稚な邦楽と知名度高いロリアイドルしか興味ないからな。
0895名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:29:43.79ID:KDntA7Qz
>>857
イギリス音楽が好きだからイギリスの音楽しか聴かないとでも思ってんのか?
洋楽好きなら世界中の音楽聴くだろ普通。
0896名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:36:40.20ID:KDntA7Qz
>>875
バカだろコイツ
スマホに移すとか笑
ストリーミング知らんのか?
現物主義やヴァイナルコレクターでもなさそうだし。
ストリーミング知らないこういう間抜けは邦楽厨のビルボードが教科書のオッサンかババア。





藤荒らしだろコイツ
0897名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 01:51:37.75ID:KDntA7Qz
飛行機モード使い過ぎだろ大体こいつら。いちいちID変えて自演してるバカ多過ぎ。何故いちいちIDを変えるのか。
飛行機モード使い過ぎたり必要以上に強制終了するとスマホやPC壊れやすくなるぞ。


このスレ5人もいないだろ。
0898名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:36:45.15ID:0VS5Z08H
連投基地レスするのもあれだけどMabelの話題何度も出てるっつーの
0899名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:40:25.62ID:nfw9rPzX
板買ったら荒らし認定。。。
アタマおかしいのは考え方が斬新だなw

ストリーミングってアマプラのか?新譜まだだぞw
0900名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:56:18.89ID:7FrP9TJW
こいつもう一人の長文が書き込んだ日には現れなくて日付が変わった瞬間書き込むんだよな
自レスして別人装うとしてるけど同一だろこれ
0901名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:21:26.50ID:KDntA7Qz
>>898
mabelがアメリカで何位かの話題が1度出ただけだろ

アメリカで何位

かの話題だけな
0902名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:23:39.86ID:KDntA7Qz
>>900
同一か過去スレ全てロムり返せば?
お前ID変えて逃げんなよ
0906名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:28:41.29ID:KDntA7Qz
>>899
頭悪過ぎだろ
レスもマトモに読めないとか笑
邦楽厨洋楽ニワカのID変えまくり自演カス藤荒らしめ
0908名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:34:02.60ID:KDntA7Qz
>>892
自演
毎回数分後にID変えて自演レス
この癖やめろよな
アメリカチャート貼ったらすぐID変えて自演スタート

他の奴に先に貼られたら自演はなし
わかりやすい間抜けなんだよなお前
0909名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:45:58.71ID:KDntA7Qz
>>126
> LizzoはアルバムじゃJuiceが抜きん出てるんだけどアメリカってトラップじゃないと駄目なんだな
0912名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:48:32.99ID:KDntA7Qz
>>725
> >>720
> CIRCLESが弱いのなんて分かり切ってたことでしょ
> いい曲だけど非トラップで売れ線じゃないんだから
> ていうか音源聞いてる?
0914名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 17:56:02.54ID:KDntA7Qz
lizzo1位 circles4位

トラップ笑 以外でも上位だが?

固定観念で何も解ってない間抜け
0915名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:01.92ID:kQG0yKfB
発音藤あや子縦読みステイシーオリコshela北村匠海スパイシースモーキー曖昧さ
うざかったけど全然見なくなると寂しいね
0916名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:28:18.85ID:OSraMpx1
>アメリカ脳のビルボード厨
>幼稚な邦楽と知名度高いロリアイドルしか興味ない

日本の問題点ズバリだねえ
J-Waveでさえ基本ビルボードの鉄板アーティストだからなぁ
これじゃ洋楽がつまらなくなってると勘違いされても仕方がない

音楽紹介するメディア側で拝金主義が進みすぎた
リスナーを腐らせた張本人は日本の業界人達なんだよなぁ
0917名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:37:21.37ID:KDntA7Qz
>>900
飛行機モードでID変え放題出来るのにわざわざ日付けでID変わる待ちしてるバカっているのかね?笑
0919名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:48:18.16ID:7FrP9TJW
急に発狂しないで><
0920名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:29:53.64ID:KDntA7Qz
>>919
>>900と口調が違うな自演さんよ

つかダンスモンキーとか明らかに一発屋だろくだらね
一発屋になれるほどの存在感もねーしミーハーはすぐこういうのに飛びつくよな笑
0921名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:36:22.28ID:7FrP9TJW
ええ…(困惑

Green Day新曲出してたの知らなかったわ なんか年とったな
0922名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:48:03.45ID:nYuatxEZ
255 名盤さん sage 2019/03/11(月) 17:57:11.99 ID:KE8A60dF
IDなんか半日で変わるだろ。早いと数時間、1時間以内に変わってる時もある。タイミングがまばらだから自演とかリスクありありだろ。
変わらない方が都合いいけど戻るボタンで前のIDに戻ったり最近は洋楽板内でもID被りが多くて厄介だ。
ワッチョイいつ付くんだ洋楽板は。強制コテにしてくれた方がID被り避けられるからそっちにしてくれよ。わざわざコテハントリップつけるの面倒だ。
0923名盤さん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:58:56.53ID:5ZyhlLwJ
>>921
グリーン・デイ、ニュー・アルバム「ファザー・オブ・オール…」を2020年2月7日(金)全世界同時リリース決定!
3月には待望の来日公演も予定
https://www.tvgroove.com/?p=19130
0924名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:13.00ID:/3+ouFCf
2012年に出演したiheart radio Music festivalで大暴れしてリハビリ施設に送られた
その因縁のiheart radio Music festivalに再び出演するので話題になってる。
0925名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 03:13:01.04ID:XvhAyqMs
HOT 100 最終予想

1. Truth Hurts
2. Senorita
3. Panini
4. Someone You Loved
5. Ransom
6. No Guidance
7. Bad Guy
8. goodbyes
9. Circles
10. I Don't Care

・Panini→+11
・Someone You Loved→+5

Paniniが1位とればLil Nasは完全に一発屋回避だがSomeoneのイギリスの白ガキが強い
0926名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:35:27.05ID:A6tSjhKs
>>898
ダンスモンキーが一発屋だってよ、曲名だろこれ
0927名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:55:52.64ID:+/wm112M
>>924
次の出番のビヨンセのせいで早く終われの
合図が出たと勘違いして、ギターを壊して
大暴れしてたね
0929名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:58:40.31ID:XvhAyqMs
>>927
飛行機モード自演カス
何故毎回ID変える?バレてっから
0930名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 07:59:32.31ID:XvhAyqMs
>>915
> 発音藤あや子縦読みステイシーオリコshela北村匠海スパイシースモーキー曖昧さ
> うざかったけど全然見なくなると寂しいね
0931名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:01:09.72ID:XvhAyqMs
>>900
> こいつもう一人の長文が書き込んだ日には現れなくて日付が変わった瞬間書き込むんだよな
> 自レスして別人装うとしてるけど同一だろこれ
0933名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:10:50.76ID:XvhAyqMs
>>913
マローンはRockstarがブレイクのきっかけとなったが実は1位とった回数はポップ寄りの曲の方が多いんだよなあ。SunflowerとPsychoは1位でWow.は惜しくも2位だ。

最高位4位でCirclesのどこがコケてんだ?君、チャート全然見えてないな> < ←君の真似
0935名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:35:25.76ID:+/wm112M
自演さん、相変わらず元気だね
マローンはグラミー賞の新人部門にノミネート
されなくて、おっさん臭いからかと心配してたけど、
最近はすっかりお洒落セレブ
0936名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:27.93ID:XvhAyqMs
グラミーなんか期間外ノミネートや受賞させるクソエセアワードだからな恥を知れ
グラミー w
0937名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 10:18:04.61ID:XvhAyqMs
>>925
に貼った予想だとマローンは新アルバムからの1位は出なさそうだな
0938名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:25.64ID:TNx7DSsY
なんかね、ガパオ食べたい。
0939名盤さん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:03:00.15ID:0r80dWSy
1dソロは売れなくなったな
今はジョナスの方が人気なのか?
0940名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 03:57:18.19ID:CmJl3evI
HOT 100、やっぱりPostyの2曲落ちてる

PostyとLil NasがTOP10に2曲ずつ
とうとう4位まで上がってきたLewis、来週以降はTOP3、1位確実だよねこれ。Paniniに1位とって欲しいんだけどな


Bud GuyとSenoritaが落ち組でSomeoneとPaniniが上がってくる、Truth Hurtsも4週目以降粘れるかだし

EdやAdeleやSam Smithでさえイギリスでブレイクしたと同時にアメリカでも1位とってないのにねLewisあんた。。

Edがアメリカで初めて1位とったのはShape Of Youでイギリスで初めて1位とったSingから3年後、イギリスで1位とるのにもデビューから3年かかったんだよね

ちょっと生意気かもLewisあの子供なキャラがそう思わせる、Lewis大好きだけどBillboardはPanini応援するわ Posty落ちちゃったし
0941名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 05:02:02.19ID:CmJl3evI
MAROON5はやっぱりダメだねダウンロード以外弱いし曲も微妙

なかなかストレート1位にくる曲がいないしマンネリだわBillboard


POPもなんかウンザリだしアメリカはDan + ShayとかLuke Combs、Blake Sheltonとかのカントリー聴いてるわ
あとAnderson Paak


JAZZはMiles Davisの新作がかなり良い
0942名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:20:07.73ID:VMOce8pj
>>939
リアム・ペイン「Stack it up」
ルイ・トムリンソン「Kill my mind」

この新曲2曲のこと?
0943名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:35:39.68ID:u/W9dQQk
>>942
うん、てかみんなデビュー曲以外売れてなくない?
0944名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:17:09.14ID:b+3VWBDv
BILLBOARD 200
1. Hollywood's Bleeding / Post Malone (198,000)
2. III / The Lumineers (86,000)
3. Lover / Taylor Swift (79,000)
4. So Much Fun / Young Thug (49,000)
5. We Love You Tecca / Lil Tecca (44,000)
6. Cuz I Love You / Lizzo (36,000)
7. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (35,000)
8. The Nothing / Korn (33,000)
9. Indigo / Chris Brown (33,000)
10. 7 [EP] / Lil Nas X (30,000)
0945名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:22:12.75ID:b+3VWBDv
HOT 100
1. Truth Hurts / Lizzo
2. Señorita / Shawn Mendes & Camila Cabello
3. bad guy / Billie Eilish
4. Someone You Loved / Lewis Capaldi
5. Panini / Lil Nas X
6. Ransom / Lil Tecca
7. No Guidance / Chris Brown ft. Drake
8. Goodbyes / Post Malone ft. Young Thug
9. Circles / Post Malone
10. Old Town Road / Lil Nas X ft. Billy Ray Cyrus
0946名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:47.16ID:woMO+CeR
何気にクリスブラウンの人気復活してるよね。
0947名盤さん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:59:26.71ID:p/YdpFE9
>>914
Truth Hurtsはトラップなんだが
0948名盤さん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:43:43.40ID:CmIO0X+Z
「長年女に触ってねえ。
そろそろマジで彼女欲しいんでTinderと組んでN.Yツアーでロマンスデートする女子募集するから不細工のチビでぽっちゃりのスコットランド人で良ければスワイプして」
by:Lewis Capaldi

イギリス中にLewisのprofile画像がバラ撒かれた
Lewisを使ってTinderに誘導させる産業臭いし宗教じゃんもう
グラサン族も怖い
こんな毎日違う国にいる彼氏嫌だわwww
私服も衣装もダサいしゲップ、よだれ垂らす、マジ汚い!
…こんな子だったっけ?
ロングヘア時代はもう少し痩せててギター持ってりゃイケメンに見えたんだけどな
汚い部分が可愛く見えるから魔法だわこれw取り憑かれるの凄い解る

アメリカにあげたくないんだよねこの子。 先にカナダで1位になってしまう…
0949名盤さん
垢版 |
2019/09/25(水) 02:50:19.60ID:CmIO0X+Z
カナダとアメリカbillboardの一部のチャートが会員登録しないと3位までしか見れなくなったし何この状態…うざいね
0950名盤さん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:29:02.99ID:gSTj1Dfc
ポストマローン結構下がったな
オジーオズボーンとの曲好きなんだけどな
0951名盤さん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:33:57.86ID:ZYm/Bhqo
Tools 3週目で200位圏外?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況