X



トップページ洋楽
1002コメント310KB
Queen62 〜Bohemian Rhapsody〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/08/03(土) 15:38:13.66ID:6rQXjBxc
┃☆お知らせ
┃・映画公開決定!ボヘミアン・ラプソディ
http://www.foxmovies-jp.com/bohemianrhapsody/sp/
┃・世界に捧ぐ 40周年記念スーパーデラックスエディション 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-78501/
┃・Queen On AirThe Complete BBC Radio Sessions 好評発売中!
http://www.universal-music.co.jp/queen/products/uicy-77923/
┃(最新の情報は関連サイトをチェックしていただきたい)

┃まだまだQueenは止まらない!
┃べテランの人もニワカの人も、分け隔て無くチラシの裏大いに語り合いましょう。

※このスレのルール
┃何にレスをして何をスルーするべきか、分かっている人のみ対象のスレです。
┃次スレは>>950以降に。空気を読める人が立ててください。スレタイ等も協議次第。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠Freddie Mercury★フレディー・マーキュリー 5(懐メロ洋楽)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1442698489/
┠【QUEEN】ブライアン・メイの音について語るスレ2 (楽器・作曲)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1446985865/
《関連サイト.》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┠クイーン公式(英):http://www.queenonline.com/index2.php
┠クイーン公式(日):http://www.universal-music.co.jp/queen/ (UM)
┠クイーン公式(日):http://www.emij.jp/queen/ (EMI) ※消滅
┠ブライアン・メイ公式:http://www.brianmay.com/index.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ
Queen60 〜Bohemian Rhapsody〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1560041085/
Queen61 〜Bohemian Rhapsody〜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1562031696/
0148名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:52:23.05ID:wr2MljD2
名古屋は昔から盛り上げりに欠けるようだし
関東2日間(あるいは3日間)
大阪2日間(あるいは1日)
もしくはほかの地方都市1日
の方が3人も移動せずに済むし京都や奈良などにも行けるし
名古屋いらなかったんじゃね
0149名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:01:23.88ID:VILiYRzk
関東3日
大阪1日でよかったよね
土地柄というのもあるしさ
大阪はやっぱりケチだったというのはわかった
0150名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:31:59.07ID:PhSad4Wh
ハマースミスオデオン1976と比べるとウェンブリー1986のころでもフレディの声の艶全然違うな。フレディ生きてても、遅くとも60までには引退してたとおもう
0151名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:51:14.43ID:IbEq8Ag4
ウェンブリーはフレディの声が、、、、みたいなことちょいちょい言われてたから買うのどうしようか迷ったけど全然良かったわ
ガラガラとかいう人もいたけどどこが?って思った
80年代は70年代とまた違ったパワフルさがあって良かったと思うな
0152名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:22:22.89ID:wqALOD0W
フレディがライブエイドの伝説のチャンピオンでhiC出したのが伝説みたいに言われてるけど、
ウェンブリーではワン・ビジョンでhiD出してるんだよなあ
0153名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:45:49.99ID:0i4oN17s
>>147
そうだよ
だから払い込み期日の翌日頃にまた出てくる
0154名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:04:37.05ID:wr2MljD2
高い会費取ってる先行は席種は抽選で
一般は席種選択可能ってどうなんだよ
0155名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:39:08.39ID:YGrbhk3t
>>151
超同意
声もだけどパフォーマンス衣装等含め、伝説に相応しいと思うわ
0156名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:52:40.24ID:AMa0Q3zf
>>155
間違った認識だね
「never more」を聴いてみな
あれがクイーン
あれこそがフレディなんだよ
0158名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:57:09.39ID:hSEx3DNn
MAD THE SWINEこそがフレディ
0159名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:03:56.83ID:AMa0Q3zf
>>157
Nevermoreね
ありがとう
でも細かいね
0160名盤さん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:50:43.09ID:YGrbhk3t
>>156
聴いてみなって上から言うほどマニアックな曲でもないし。皆聴いてるでしょ普通…
で、別にウェンブリーだけが至高で伝説なんて誰も言ってないよ
貶されるようなもんじゃない、あれだって同様に素晴らしいってだけ
0161名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:06:01.97ID:yp4hCxr1
新しいファンはベスト盤から聴いたりウェンブリーから観たりするから逆に羨ましいよね
「フレディ声出なくなったなぁ」って思うことがないんだから
0162名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:29:06.45ID:A+mkl2ry
初期は女性みたいな澄んだ声出ていたもんね
0163名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:16:17.52ID:vzHvvyXu
>>152
それオーバーダブだよ ラジオ版音源聴くとむしろ同ツアーの他公演よりも低音に逃げまくってるのが分かる
0164名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:53:00.20ID:IcdEaq1K
長年の喉の酷使、加齢による衰えに伴って当時のボイストレーナーと相談して歌い方を変えた。
0165名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 02:41:42.54ID:ozGlMj39
ずっと声帯結節が出来ててそれのせいで声が出なくなったりも多々あったようだし
以前は嫌煙家だったのに喫煙するようになったのも声質へのダメージの一因になってるだろうな
ライブ・エイドの時もドクターストップ掛かってたけど強行出演
あれだけの声量で歌い続けて何週間もツアーしていたら途中で声でなくなるのも仕方がないけど
アダムはわりと喉は強い性質なのかな
0166名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 02:45:46.30ID:9p92g0mR
ライブエイド、HTF後半でもう声がヨレはじめてたな
0167名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:02:56.29ID:Y/+ZwBlz
>>165
病気にならなかったら手術に踏み切ったかもだが勿体無い
60代でも声出てる人沢山いるのに
0168名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:50:02.17ID:iG4T80UI
フレディは残ってる映像しかないから
実際どうだったのかわからないけど、
うまくコントロールする人は、
本気の8割くらいで声張ってるように聞こえさせるような
歌い方してる人もいるよね
レコーディングとかならその瞬間だけ最大パワーとか出せるけど、
ツアーみたいに連日歌い続ける必要がある時は
毎日本気だと続かないんじゃないのかね
0169名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:06:54.08ID:AesddNvv
後期なんかは楽器がやる気なくてまるでフレディのバックバンドみたいだって言われてたときもあったみたいやな
0170名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:19:12.81ID:cLlg4DEE
新参だけどフレディが声出てないのって今更だと思ってたわ
CD音源と全然歌い方違うし
0171名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:24:15.48ID:0z0/RP5H
後期のジョンのやる気の無さは異常
ファンがすぐ擁護に入ってくるけどあいつInnuendoの頃なんかほぼなんもしてないじゎん
0172名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:33:57.42ID:AesddNvv
ジョンはうつ病だったから仕方ないんじゃね。フレディは全力で歌うから日本にツアー来たときは声枯れてたとかあったみたいやな
0173名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:36:20.02ID:cLlg4DEE
ジョンは80年代ぐらいから急に態度悪くなってええ…ってなったけど90年代入って抜け殻みたいになってたな
フレディが死んだからとかじゃなくて家庭の事情みたいだけど
0174名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:49:44.45ID:hFUFFw+P
先ほどから ぴあで
大阪と名古屋が復活してます。
0175名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:22:57.21ID:GcBVgyM9
自分なりに色々見てきた中ではそんなやる気ないように見えないけどなぁ
そりゃ長くやってると家庭の事情とか精神面や色々で多少はあったんだろうけど(特に80年代前半?)全体としては
後期もフレディ以外みんなツアーに意欲的だったし演奏もバッチリやってるしアルバム作りも精力的にやってる
特にブライアンとロジャーはフレディの病気とも向き合いながら仕事面を支えてくれてたね
0176名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:41:58.37ID:ptzad8tZ
ジョンにとって商業的なプレッシャーがすごかったって、
ジョン奥→ティムという経由で最近伝わってきたね
もともとあんまり向いてない人だったんだろう
0177名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:08:13.27ID:uYrbPIkd
>>176
才能と性格が不一致だなんて・・・
一番落ち着いた印象あるけど、アンバランスな部分をもった人格なんだね。
きっとアンバランスなのは彼一人じゃなく、四人ともそういう面があるのだろう。
アンバランスな四人がおこした奇跡がQueenっつーことか。
0178名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:32:01.74ID:ptzad8tZ
スタッフの人が書いてたけど、クイーンはもともとすごく神経質で心配性の集まりなんだけど
ロジャーが「たいしたことじゃないよ」って言うからバランス取れてたって
心配性って過度に不安になるから、そういう時に一人でも「大丈夫」って言う人が必要だったと
ロジャーが一番ロックスターだったというのは、そういう部分も楽しめる性格だったのかなと思う
0179名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 09:39:16.11ID:9p92g0mR
ドラムはいい意味で馬鹿が多い
0180名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:11:50.40ID:UsEK1IbT
>>178
ロジャーがクイーンの要だったのか
あの声と明るい喋り方なら心配性もついていくな
0181名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:11:52.48ID:a81mjnAO
>>178
ロジャーも心配性でフレディのバレエ見に行ったぐらいだったけど
彼の場合はできることは全てやったって自信が裏打ちする前向きさがあるから「大丈夫」って言えるんだろうなあ
0182名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:19:50.18ID:GcBVgyM9
誰が一番というよりもクイーンの4人はそれぞれにその時その時でお互いに補い合ってきたんじゃないのかな
0183名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:24:15.63ID:IUj2y1mo
>>176
新参ジョンファンです
その経由のこと、もすこし詳しく教えていただけませんか
0184名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:25:25.81ID:ptzad8tZ
ブライアンが初期のライブの話しているビデオで、「何かあったらと思うと
心配で心配で心配で」ってずっと言ってる、現実より自分の想像力に押しつぶされる感じ
もちろんその繊細さが音楽に反映していることも大きいんだろうけど
クイーンはそういう意味でもバランスよく配置されているって思うよ
0185名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:30:08.38ID:12DxnidO
>>184
怖い考えになってしまうぼのぼのかよw
0186名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 10:34:05.60ID:ptzad8tZ
>>183
最近の話です
この間の土曜にシンコーのロジャーの展示があって、その前にティムスタッフェルの
トークショーがあったんですよ、そのレポートがあがっています
ティムはフレディはもともと友達だし、2人は今も交流がある
でもジョンだけは面識がないらしい、でも家が近所らしく奥さんとはパーティとかで
会うんですって、あまり深入りした話ではないんですが
商業的なプレッシャーがあった、フレディの存命のうちはやっていけたけど今は引退
あまり外に出ない、買い物はアマゾンでは?でも元気そうというニュアンスの内容でした
複数レポートがあるので共通の部分だけ、正確なものは後日シンコーから出るみたいです
0187名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 11:41:51.19ID:h+DXyjzg
>>182
ジョンのファンって、フレディ以外の他の人(ブライアンロジャー)が重要だったとかいう話題だと必ずこう言い出すよねー。
後半ジョンがあきらかに足引っ張ってた事実無視。
ティムがベロニカから聞いた話がそこら辺り示唆してるのに無かったことにしようとする。
今回の話で重要なのはジョン本人にはハッキリ自覚あってそこが原因の一つとなってたこと。セールス問題とか。
0188名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:01:26.48ID:gDFzaeYI
ティムさんの来日動画見たけどあんな風に暖かく迎えてくれて
ティムさん嬉しかったろうなと思う
0189名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:07:57.28ID:9p92g0mR
サントラでティムの歌だけ飛ばしちゃうな
俺にとって全く魅力のない歌手だわ
0190名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:24:46.55ID:p79JfYkQ
商業的プレッシャーって経理やってたから余計にセンシティブになったとか?
テキトーに活動して財産費やすより引退した方が良さげと算段しただけなんじゃない その判断は奥さんかも知れないけど
0191183
垢版 |
2019/08/07(水) 12:43:20.18ID:IUj2y1mo
>>186

詳しくありがとうございます!
ティムのトークショーでの話だったのですね

私にとってジョンの最新情報なのでとてもありがたいです!
健康状態が悪化などのうわさがあったけど、
そうでもないようで、で安心しました。

ジョン本、予約しましたよ〜。
教えて下さりありがとうございます。
0192名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 12:48:04.35ID:ptzad8tZ
>>191
どういたしまして
レポートはいくつかあって、簡単な話でも聞く人の聞き方で違ってきたりしますよね
ここで更に伝言になるよりは、twitterで検索していただいた方がニュアンスが伝わるかもです
0193名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:52:52.11ID:ozGlMj39
ジョンは離婚の危機もあったし20代女性と付き合っていたり
意外だけどそういう面も持っていた
奥さんも忍耐強い人だったんだろうな
ロジャーは良いことも悪いことも人生として楽しめる人で
ブライアンは神経質すぎるくらい心配性
フレディは不安は決して表面に出さない分
破天荒なパーティやセックスライフで派手なイメージを作っていた
ファルーク・バルサラとフレディ・マーキュリーという2つの顔があった
ジョンは誰に聞いてもおとなしい控えめな人だけど
フレディに言わせると内側に秘めたボルケーノのような男
目立たない裏でジョンにもそれなりに色々あったんだと思うよ
本人もクレージーな面がぼくにもあると言っていた
0194名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 13:59:08.99ID:UsEK1IbT
>>188
若い姉ちゃんファンが結構いるのな
嬉しいよなあれは
0195名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:36:15.76ID:uInuokXm
ジョンは何より作曲が凄いよ。キャラは良く知らないけど
初期のも良いしI Want to Break Freeとか、Pain Is So Close To Pleasureみたいな
モータウンを下敷きにした軽いポップスも大好きだ。フレディも歌うの楽しそうだし
0196名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 14:56:04.61ID:ozGlMj39
地獄へ道づれも、フレディは喉から血が出るほど歌っていたよとブライアン言ってた
0197名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 15:04:50.78ID:ozGlMj39
チケットの件なんだが
プレオーダーで希望以外の席種で取れて、あとになって流すってことはあると思うんだけど
一般売の時は席種も選択して買えるのに決済しないで流す人が結構いるのってどういう体テイなんだ?
友人と一緒に挑戦して2人でダブって取れてしまったってこともあるだろうけどそんな人ばかりではないだろうし
ゴールドやSSのような席が複数復活してるのは、転売ヤーが手放し始めたのだろうか?
でも転売屋なら大阪名古屋よりたまアリを確保してそうだしなー
0198名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 16:27:50.42ID:OXJ1Am+W
『ボヘミアン・ラプソディ』野外上映会
開催日:2019年8月18日(日)
会場:上野恩賜公園 噴水前広場
※入場無料/応援自由
※16:00から漫才や尺八演奏、ダンスなどのパフォーマンスイベントが始まり、
野外上映イベントの開演時間は18:00予定(本編上映は19:00からを予定)。

ゲストとしてクイーンのファンであるROLLYと、ギタリストでたいとう観光大使の村治佳織が登壇する。
0200名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:45:53.17ID:LF/V/Rdi
>>187
Innuendoの頃スタジオに行かずリゾート地にいたとか本当酷えと思うよ
フレディ時間無いのに尊敬()してた奴にする態度かのってね
ウツガー
0201名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 17:57:57.05ID:OXJ1Am+W
ジョンはどこか気難しい感じだったな
0202名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:06:16.78ID:EjeopQsv
ジョンとしてはボロボロのフレディを見るのも嫌だった部分も有ると思うし、ブライアンとロジャーに指図されるのも嫌だったと思うよ
(つまりSmile創始者からしたらジョンはサポートベーシストの位置付けだし)
90年代はQueenの活動がほぼ2人だけになったのは、ある意味仕方ない
ジョンが今も自ら発信しないのは関わり持つのが嫌だから、と個人的に思っている
0204名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:18:57.32ID:aTPfMJFm
ジョンの擁護ってホントにアクロバット。
指図って…(呆)ジョンが何もする気ないんだから仕方無いやん。フレディは時間無いのに。二人は必死に働いてる。
ブライアンロジャーは今でもものすごくジョン庇ってあげてるのに。
映画でもなんでもね、いいように表現してあげてる。

>>202
その解釈だとジョンは関わりなくないのに、息子は映画にねじ込んで参加させて、お金は貰うってことになるけど?自分と家族のことだけは頑張る人ってこと?
0205名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:21:15.82ID:EjeopQsv
https://m.youtube.com/watch?v=TH53vUQUklM
1992のSmile(リユニオン)
結局Timでのリユニオンではレコード再リリースは難しい(諸々の事情で)のでポールロジャース選らんだんだろうな
0206名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:22:13.23ID:ptzad8tZ
想像はあくまで想像、知っている点と点を結んでいるのは想像だから、
実際はまったく真逆のことが起こっているかもしれないのに、
なぜか想像の中で贔屓は擁護、他は批判的という状況が起こるよね
ますます反感を買ってしまうという現象も起こる
0207名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:25:25.70ID:EjeopQsv
>>204
ジョンも含め4人は対等、となってるけど実際フレディ以外2人は対等と思って無い節は過去見えたと思うぞ
過去の首になったベーシストの理由が自己主張強いヤツは辞めて貰った、だし
ヒット曲作れて自己主張強くなって来た人と関係保つのは難しい
息子は人格別だし2人のお情け、でしょ
0208名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:28:57.73ID:ptzad8tZ
>>207
あなた、他人の人生なんだから勝手に解釈しちゃダメだ
起こったことに感想を言うくらいならともかく、メンバーの関係なんてメンバーしかわからない
ブライアンはジョンが来た時に、「これでピースがそろった」と思ったそうだし
実はジョン自体が「メンバーで一番仲が良いのはロジャー」って言ってるぞ
ジョンとロジャーは本当に仲が良かった
0209名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:44:56.15ID:4JGgQnlO
上で誰かも言ってたが…
ジョンが良曲を書き、フレディがそれを尊重し楽しんで歌ったという事実(フレディ自身の証言も有)、
それだけでいいじゃないか。
0210名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 18:46:42.60ID:SPzpcpfX
赤い人あぼーんしてスッキリ
0211名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:22:04.83ID:AesddNvv
>>208
ロジャーは人たらしなんだろうなぁ。
日本ツアースタッフの中でもロジャーは好かれてたみたいだし。
0212名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:30:15.12ID:Esq+Xb/v
映画以降、直接会って話をしたこともないのに、聞きかじりの知識で妄想を膨らませて人格を語り、自分の妄想こそが正しいと押し付け合う風潮が止まらないね。
この状況を気持ち悪いと思わない人間がこんなに多くいることに驚くばかり。
0213名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 19:37:52.87ID:gDFzaeYI
自分は4人の関係性とかプライベートでのエピソードは全く興味がないから
そういう話には加わらない
そういった話題の時はある程度決まったメンツで毎回まわしてる気がする
0214名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:13:06.50ID:4JGgQnlO
>>212
うん、だからこそ個々の曲の良さとか、なるべく現実的なレスしてる。
皆が妄想狂wってわけじゃないよ。
こんなロートルバンドスレが賑わうのは珍しいんだから、せいぜい楽しくやろうよ。
0215名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:29:44.37ID:EjeopQsv
ジョンがオーディション来て最後のピースとなったって部分は技量&当初の印象(大人しい)で上手くフォロー(付いて来れる)出来る人材だったからだと思うよ
Timがリーダーとして振る舞う事に2人は付いて行か無かったし、従順なヤツが欲しい所に適任が来た、と思っただけかと
後に成果その他が同格以上になると立場も変わるでしょ
(法律や契約関係も仕切り出すとね)
ある意味マネージメント部分もジョンはやってたから、お守りするのに疲れたから外れたい、と思うのも分からんでも無い
0216名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:39:33.68ID:4A2Q3ftS
前はこの人ブライアン叩いてたよね
次はロジャーを叩くんじゃない?
0217名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:55:38.11ID:ozGlMj39
主張が強いタイプでないが肝心な時は的確なことを言う
機械と会計に強い
作曲能力も高い
リズム隊としてロジャーのドラムと相性も良い

クイーンにとってジョンってこれ以上ないくらい有難い存在で
曲作りでもフレディはジョンの才能を高く評価していた
ただ早くから家庭を持っていた普通の感覚の人だったジョンにとってクイーンという
巨大すぎるPROJECTの中でどれだけ楽しめてどれだけ苦悩していたのかは
誰にも分からないよなあ
多分ブライアンやロジャーでさえもジョンはこうだったんじゃないかとしか言えない
もう表に出てくることはないだろうけど顔出しなしでもいいから当時の心境をインタビュー記事などで
本人の口から聞いてみたいな
0219名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:03:10.93ID:qjoT7XTn
事実は最後2枚のアルバムのジョンの貢献度が低く
奥さん曰くセールス問題がストレスになっていたということ
それ以外の理由付けはポジネガどっちも妄想に過ぎない
0221名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:08:09.79ID:4A2Q3ftS
>>219
最後2枚って、一枚目はミラクル?イニュエンドウ?
0222名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:22:37.65ID:3O7upxrR
>>216
ブライアン叩く人は本当に臭いよ
0223名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:22:44.93ID:GUvxoLpf
メイドインヘブンはロジャーと(彼に引きずられてだろうけど)ジョンとで始めてブライアンは引き籠ってたんだよね、途中までは
イニュエンドウだったかミラクルだったかでジョンはあまり参加しなかったとか言われてたけれど、遅くまで残って熱心にやってたという話もあった
昔からだけどクイーン絡みは誤報というか違ってる事も多いからどれが正解か分り難いね
ブライアンはよく喋るけどあれ?前に違う事言ってなかった?って事もあった様な、ロジャーはあまり喋らないからそういう事もなさそうだが
0224名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:25:27.10ID:3O7upxrR
>>223
ブライアン引きこもってたんじゃなくてブライアンメイバンドでツアーに出てたんじゃなかった?
0225名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:45:17.75ID:0z0/RP5H
>>223
Innuendoの頃収録にも来ないでリゾート地行ってたのはマジじゃん
0226名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:54:08.20ID:yp4hCxr1
当時を知るファンは笑ってるよ
フレディ死後の追悼コンサートをはじめメイド・イン・ヘブンや過去の映像作品の発表を経てライブ活動の再開に至るまで活動の陣頭指揮を執ったのはブライアン
ロジャーは追随しジョンは離れた
それだけの話
0227名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 21:54:26.95ID:GUvxoLpf
>>224 引き籠ってなかったのか、ロジャーが呼んでもそんな心境になれなかったので行かなかった云々というのを読んだ
>>225 そうそう、スイスのリゾートに頻繁に行ってたとか、とするとミラクルの時だったのか、それとも来た時は集中してやってたのか

いろんな話を聞いたが暫くブランクがあったので曖昧だったり間違ってたらゴメンな
0228名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:05:45.09ID:ptzad8tZ
>>226
追悼はロジャー主導でしょう?
ブライアン「ロジャーがある日やると言い出して連絡をはじめた」
ロジャー「ブライアンはみんなが来るなら行くって言ったんだ」
とビデオで言っている、輝ける日々も見てないのか?

それからボウイの映画でロジャーが「取りまとめてたんで、早めにボウイに依頼した」って
言ってるから
0229名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:09:55.43ID:3O7upxrR
>>227
ソロ活動で忙しく働いてフレディのこと考えないようにしてたけどロジャーがスタジオ入ったって聞いたらやっぱり口出さずにはいられないブライアンだから参加しちゃったんじゃない? ブライアンはロジャーにいい方向に引っ張られてるよね
0230名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:15:38.12ID:h+DXyjzg
だよね、made in heavenも、目玉のlet me liveなんかロジャー主導で完成。
ブライアンだけがリーダーしてたわけでもない。二人ともが凄く頑張ってる。

ジョン肯定したいばかりに二人を貶めるたり捏造したりがウンザリ。
実際はジョン抜けてからのがビジネス面でも大成功なんだけどね、そこは無視。
事実知るとジョンに一番驚く。違い過ぎて。
二人は優しいよ、映画でも持ち上げてくれてるし、悪く言わない。
0231名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:18:51.22ID:BjItsJI3
>>217

> もう表に出てくることはないだろうけど顔出しなしでもいいから当時の心境をインタビュー記事などで
> 本人の口から聞いてみたいな


元伝説のベーシスト JDさん 67歳 匿名希望

・・・みたいな
0232名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:53:45.50ID:ozGlMj39
ディーコン・ジョンで出ればバレないかもしれないw
0233名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:53:48.08ID:ozGlMj39
ディーコン・ジョンで出ればバレないかもしれないw
0234名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:53:51.12ID:ozGlMj39
ディーコン・ジョンで出ればバレないかもしれないw
0235名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:54:58.30ID:ozGlMj39
3連投になってるw
0236名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:58:34.89ID:12DxnidO
超大事なことなので三回言いました
0237名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:09:21.65ID:A+mkl2ry
映画のヒットとライブの開催は二人が頑張っているからこそだよね
親子ほどの年の差のアダムを引き入れたのも二人だし
ソロで各々が活動ってのならバンドのその後ってことで珍しくないけど

まあそれだけクイーンは偉大ってことなのでしょう
0238名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:18:27.76ID:5nsTRFmT
>>229
「輝ける日々」でロジャーがmade in heavenをつくるためにジョンとスタジオに入った
ブライアンはどうするかわからないみたいなこと言ってた

で、それに対してブライアンがはじめはそんな気にならなかったけど、あれこれ口出ししたくなった
って答えてたような

ブライアンは若い頃からロジャーに引っ張られてきたみたいなことを度々言ってるんだよね
0239名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:25:25.42ID:PYkdtUQU
浮世離れした3人に対し、ロジャーは地に足が着いてる感がある
0240名盤さん
垢版 |
2019/08/07(水) 23:30:50.25ID:ptzad8tZ
>>239
ブライアンもそんなこと言ってたよ
「ロジャーは現実的、現実とうまくつながってる」って
一人くらいそういう人がいないと困るよ、まあ、全員ロジャーでも困るけど
0241名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:06:54.28ID:kfSLiAMk
超イケメン
超ノーマル
超エキセントリック
超インテリ
0242名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:42:26.47ID:mTzwP32e
今さら映画観て感動した勢いでたまアリのチケット取りました
ここの書き込み勉強になります
ベストしか買えてないうえに英語聞き取れないけど楽しみたい
0243名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:00:10.00ID:ARwV/Cfg
なんかわざとらしくてエア初心者っぽいw
0244名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 01:01:59.89ID:/AwHzkIJ
242がエアかどうかはわからんが、こんな類いはたくさんいるんじゃないかね
0245名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 02:19:48.22ID:yVI/jsnX
ここの書き込みが勉強になるって・・・
0246名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 07:57:52.77ID:Z/q99665
たまアリのチケットってまだ取れるの??
0247名盤さん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:10:39.85ID:EB1m7Fue
こんなニワカだらけと思う。
5年前のサマソニでは余裕で最前堪能出来たのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況