X



トップページ洋楽
1002コメント259KB

■ The 1975 // Part 6 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名盤さん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:49:37.28ID:ieQU+gjK
// O F F I C I A L W E B S I T E // http://the1975.com

// T W I T T E R // https://mobile.twitter.com/the1975

// F A C E B O O K // https://www.facebook.com/the1975

// I N S T A G R A M // https://www.instagram.com/the1975


前スレ
■ The 1975 // Part 5 ■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1564493908/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520名盤さん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:20:41.04ID:GtxT73AI
no rome の新曲良かった
0521名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:58:06.86ID:2U+s2CDI
新曲出してくれないと話題がないな…
0522名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:14:10.94ID:80gPPAvU
最近だとQアワード、MTV、ティーンチョイスアワードに選ばれてた
賞を取りすぎていちいち追えない
0523名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 15:50:48.47ID:IwNSnJJI
ふたりは〜♪って始まる曲、ポスト・マローンのCirclesのぱくりじゃね?
0524名盤さん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:17:55.23ID:tLyp+mAT
プライマルスクリームの人と写真撮ってたね。
コラボしないかな
0525名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 13:29:10.54ID:XQTqol8r
tシャツ来た人いる?
0526名盤さん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:18:53.51ID:LqF2bGb6
>>523
その出だしだと「イッツノットリヴィング」か
0527名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:03:03.14ID:ZjexQFxd
iTunesでトラック4が3分54秒って表示されてるね。新曲もうすぐかな
0528名盤さん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:33:39.45ID:aX6SKLYw
きのうカウントダウンが無かったから多分11月1日だな
0529名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:19:28.11ID:PVdc3b7Z
5 Days…
新曲予告?
0530名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 03:07:10.13ID:AybVff2n
来たか Burial な State of Mindで頼むわ
0531名盤さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:39:29.96ID:3/0Tx1ms
曲のタイトルを発表するまでカウントダウンの可能性
0532名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:24:44.05ID:q6nek6j1
WOWOW見た?
中継以外だとSex、The Soundやって全部で20分だったわ
0533名盤さん
垢版 |
2019/10/22(火) 23:31:51.20ID:4Fv4UT8w
Chocolateなしだった?
0534名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 08:58:26.91ID:atlFbCWh
frail state of mindってロイ・ハーグローヴをフィーチャーしてる曲か
トランペットにブリアル風だとレディへみたいになりそうだな
0535名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:57:52.45ID:JAyQDAYy
Depth、Petrichor、2ndのタイトル曲タイプの期待してるわ
0537名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:48:22.21ID:uQ1yMRB0
彼女がいくらthe1975好きでも自分は聴かないっていうツイートに、マッティが、彼女の代わりに一緒に聴いてあげるよ。the1975が嫌いな素晴らしい君と仲良くなれるなら(皮肉)。って感じじゃない?
0538名盤さん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:41.92ID:JAyQDAYy
Hit that shitはそいつじゃなくて、俺のバンド最高とも読めるぞw
0539名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:09:00.85ID:v5kjdav8
悪い、やっぱそれで合ってるわ

ただマシューの返しは
ツイートした奴の視点で書いた皮肉だと思うが
that shitが女
0540名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:02:09.24ID:bIwRL8hO
その女の人をhit出来るならって間違ってると言えたらみたいなこと?
0541名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 03:07:18.19ID:u4WQNsDM
そもそもこのツイートなんでこんな伸びてんの?
0542名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 04:23:11.91ID:v5kjdav8
まぁミソジニーとかそんな理由だろうなツイ主の発言が

>>540
I’m not gay so I don’t wanna listen to The 1975,
but I’ll listen (to The 1975 with you)(only) if I can hit that shit(=can have sex with you)

というツイ主視点の皮肉
0543名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 08:58:52.40ID:uRGYnDiO
今日の深夜1時以後には日本でも新曲を聞けるのかな
0544名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:18:02.00ID://ZJ4WVD
Sincerity Is Scary聴くと涙出てくる
切なすぎる
0546名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:42:13.94ID:uRGYnDiO
1975らしい曲になりそうな気がした
0547名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:46:06.65ID:0tR48v5B
マンソンやNINみたいなダークオルタナ路線はさすがに周りが止めるやろ

と思いたい
0548名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:03:36.52ID:ksnkIAqS
>This album is very like the early EPs:
dreamy,hazy and quite broken and deconstructed

4thはMusic for Cars出したEP時代に
近いらしいわ
deconstructedは侘び寂、シンプルって意味かな

いつも通りジャンルバラバラだろうけど
0550名盤さん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:03:18.03ID:uRGYnDiO
2時間後だと思う
0551名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:06:58.47ID:aamfNK46
最高やわ。アルバムの期待が高まるわ。
0552名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:07:47.18ID:GlF+3LlX
きたな
メロディがi like Americaっぽいけど
0553sage
垢版 |
2019/10/25(金) 01:10:30.19ID:74mro7Uu
いい意味で垢ぬけた時のthe 1975っぽい曲
0554名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:13:40.20ID:aamfNK46
確かにBurialっぽくもある。スイートなBurial。
0556名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:15:16.41ID:/x6sUMhF
1975よりもNo Romeの影響が濃いなw
0557名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:24:42.29ID:NRlUrg2K
people聴いちゃうとあれ普通だな。ってなるな
良くも悪くもいつものどのアルバムにも入ってそーな曲
0558名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:30:20.05ID:/x6sUMhF
1:15 ~ 1:30は結構良いだけに惜しいな
0559名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:31:51.01ID:WRCThBNO
三浦大知っぽい
0560名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:47:56.77ID:OhkQzD7e
イヤホンで聞いたら気がつかなかった音が重なった感じが良いと思った。
ロイハーグロヴのトランペットパートは何処だろ?ボツ?
0561名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 01:52:54.21ID:fInfSKS0
アイコンが黄色から質素なベージュになったね
0566名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 03:24:09.89ID:1pF5oDeN
歌詞はピーポーから恐ろしい程弱気になったなww
0567名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 03:34:21.19ID:1pF5oDeN
im sooryとかなんとなくキュアーのboy dont cry歌詞オマージュなんだろうか。

とりあえずピーポーとはテンション違いすぎてワラタ
0568名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 05:25:40.69ID:4INPPFTi
初見感想はレディオヘッドぽいなって思った
わざとレイドバックさせすぎたビートが面白いね
後半になるとスムーズなビートになるからそれがもっと気持ちいい

これから何回も聞いたら変わるかも
0569名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 05:37:33.01ID:jAc4K6De
>>564
2分5秒ぐらいに微かにトランペットが聞こえる。
新曲はヘッドホンで聞いた方が良いと思った
0570名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:10:34.81ID:q48f3+wA
>>559
www
0571名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:11:31.31ID:q48f3+wA
>>568
レディへにこんな曲無いよ
コープレのB面曲って感じ
0573名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:23:19.27ID:/x6sUMhF
>>566
躁Peopleと鬱Frailの間に
何ぶち込むかだな
流れて的にはw
0574名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 06:31:04.48ID:jAc4K6De
>>571上に上がってる Bloomは少し似てない?あとテンポが変な感じ?は少しSincerity is scaryぽい
0576名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 07:06:08.09ID:/x6sUMhF
確か制作インタの時にトムヨのループセンスを評価してたな
0577名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:22:31.44ID:jAc4K6De
変わった感じのテンポは歌詞の影響もありそう。frailな状態を出したかったみたいな
0578名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 08:54:28.99ID:/x6sUMhF
歌詞はsocial anxiety disorder社交不安障害についてらしいがテンポは精神不安定感あるな

オートチューンヘヴィのI Like Americaは
恐怖感の方が強かったが
0579名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:10:30.01ID:v2u2wsTO
ところどころTOOTIMEがチラつく
0580名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:25:11.18ID:/x6sUMhF
Frail冒頭歌詞
Go outside?Seems unlikely

はGive Yourself A Tryのアドバイス、
鬱にはGoing Out sideが効くとは逆...

つまり、Frail=鬱TIMEw
0581名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:28:00.00ID:8DAS/sX/
いつもより丁寧に作られてるけど1975らしい曲だ
でも皆が求めてるのは心をえぐるような曲な気がする
0582名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 11:05:15.59ID:jAc4K6De
コールドプレイの新曲は壮大な感じだけど1975は繊細でイイね。繰り返して聞いてたらハマってきた
0585名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:31:16.72ID:74mro7Uu
radioheadではなくて、burialだろう。もっというとUKガラージはそれ以前からあるから。
0587名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:58:46.74ID:74mro7Uu
ほーん そもそもトムヨークもFlying LotusやらburialやらFour Tetやらと絡んでるからなぁ
ずれ感、ループはburialが元祖だよ
0590名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:23:49.46ID:74mro7Uu
>>588ロックの場合もあったんだね。彼らの場合はダンスミュージック。
0591名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:31:38.05ID:q48f3+wA
>>589
これ個人のサイトじゃん
自分のHPじゃないの?
0592名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:36:34.73ID:q48f3+wA
>>588
PILのこれ、リズムはサンプリングのループなんだよ
生ドラムをループさせてる

81年の段階で既にサンプラーを使っていたアルバムで
ハウスが勃興するより前に既に「ループのズレ感」を実践してたわけだな
0593名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:37:06.45ID:74mro7Uu
2010年代はいろんな音楽を融合させるのが主流だったが、the1975のアルバムでは
1st、ヒップホップやらブロステやらR&Bやらで凄かったなぁ。。3rdのメロディのエモさ
終盤2曲のメロディの強さもいいけど。
0594名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:38:52.82ID:q48f3+wA
こんな風に自分の作ったサイトに住民を誘導するのは寒いわw
ツイッターでも行ってやれ
評論家崩れみたいな活動がしたければw
0595名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:38:55.98ID:/x6sUMhF
鬱TIMEもそうだが、
一応制作インタの50:07で、Petrichor は
Burialから影響受けた言ってるぞ
0596名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:44:20.55ID:74mro7Uu
>>594じゃあ英語でググればええやんw 俺は別にわかりやすく書いてあったのを
乗っけただけだし、burial the 1975で最新の記事検索してみや
0597名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 13:47:41.49ID:q48f3+wA
>>595
ブリアルなんて洋楽板の住民なら誰でも知ってると思うよ
トム・ヨークとのコラボでも有名だし
わざわざ言及する必要もない

Burial & Four Tet Feat. Thom Yorke - Ego HQ
https://www.youtube.com/watch?v=91tcYBQBzL4
Burial & Four Tet Feat. Thom Yorke - Mirror HQ
https://www.youtube.com/watch?v=0RU49Ujys3c

ムーディーマンやセオ・パリッシュ(ディープ・ハウス)だって知られてるし

Theo Parrish - Love Triumphant
https://www.youtube.com/watch?v=Trnxv_bf8nE
Theo Parrish - Love Is War For Miles
https://www.youtube.com/watch?v=8OXnv3NDCX4

3 Chairs - Muffled Memories
https://www.youtube.com/watch?v=Zckb10WxnCQ

「ズレ感」でいうと、ここらへんの曲なんかで参照できるし(1997年/ブリアルより前)
0598名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:00:55.28ID:ur8otISM
↑は2step要素がないからburialとは違う
0599名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:01:01.09ID:anekATTZ
新曲かっけー
聴くたびに色んな音聞こえてくるw
0600名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:05:30.15ID:ur8otISM
burialの曲は2stepの中にズレのループを仕組んでいるのが凄みであって、>>597はただビートをずらして反復させているに過ぎない
0601名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:07:09.45ID:ur8otISM
一概に2stepでもないけど、アンビエントなダブだ
0602名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:07:43.57ID:WRCThBNO
>>600
同意

単にズレてるだけなら話が膨らみすぎる
ニューオリンズのセカンドラインとかなんでもありになる
0603名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:17:03.70ID:plXfg6Jr
新曲ええやん

いつもの1975に戻ってくれて嬉しいわ
さすだにマンソンNIN路線はネタだったようで何より
0604名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:18:47.03ID:q48f3+wA
そりゃ2ステップが出て来る前のハウスだからなw
0605名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 15:20:46.86ID:q48f3+wA
それを、あくまでポップ・ヴォーカル作品として昇華しているからこそ、今的なんだよね
キラキラ多幸感が無いアングラ音楽は聞きたくないでしょ、普通の人は
0606名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 16:12:37.02ID:/x6sUMhF
Burialやトムヨ以外だと
The StreetsのMike Skinnerからの
影響も強いらしい
0607名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:16:36.74ID:ws+iJob+
ひとまず安心したわ
0608名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 17:19:34.56ID:jAc4K6De
思ったけどたまに聞こえる霧みたいなノイズは鬱っぽさが出てるのが良いね。ため息みたいな感じがする
0609名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:52:04.24ID:4INPPFTi
他の曲はどんな感じなのか気になる
0610名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 18:58:23.67ID:1ENoah0+
>>579  
なんか、tootimeと似てる事は言われてるね
歌詞の「I always get this way sometimes」 はI always wanna die sometimesを 意識して書いてるとも
0611名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 19:18:33.82ID:H9cPJoSW
前回は冒険しすぎていたが今回は冒険してなさすぎるな…

リスナーの心理は贅沢なもんだ
0612名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:08:15.96ID:OMoQaYDx
それにしてもマッティはどこへ行こうとしているのか
ただのスカートからワンピースに進化したぞ
0613名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:54.33ID:anekATTZ
how to draw/petrichor大好きだから今回みたいな曲めちゃはまる
0614名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 21:19:09.14ID:/x6sUMhF
>>609
雰囲気はEP時代に近い
数曲はPeople系ヘヴィの可能性
0615名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:30:22.61ID:aZnXysTM
>>612
何かのメッセージなんかね
ライブの衣装とかいつも楽しみにしてたから最近の女性物の服ブームは残念
0616名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:37:10.03ID:1ENoah0+
あまり意味はなくてスカートがクールだと思うから着てるみたいだよ
ブームなんじゃないかな?
0617名盤さん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:00:19.47ID:AcFkhZ2W
ザ・1975のマット・ヒーリー、最新シングル“Frail State Of Mind”や来たる新作について語る

https://nme-jp.com/news/80546/
0618名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:08:07.75ID:oT94/PZp
スカートはスコットランドでたまに観光客向けの案内人で見たことあるけど、今のロンドンで流行ってたりするの?
0619名盤さん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:17:28.63ID:amSWg+Ne
>>617
新曲の憂鬱さと多幸感のミックスは、レディへのLet Downにも近いものがあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況