X



トップページ洋楽
1002コメント473KB

Billboard & UK Official Chartsスレ vol.24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471名盤さん
垢版 |
2020/02/14(金) 22:38:57.47ID:SumRU0e6
Sam SmithとCalvin Harrisが別々でシングルリリースしたけどどっちも微妙でチャート弱いと思う
Samはもうダメだね、歌唱力落ちたと思うand
3rdアルバムコケそう
CalvinはOne Kiss以前の路線に戻ったしわざと流行りをズラしたっぽい

DisclosureがまたKhalidと組んだけどなかなか
いい
0472名盤さん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:52:15.80ID:L4Dpgbv6
Huey LewisのアルバムがiTunesのAlbum Chartにランクインしてたから、
もしかして死んじゃったのかと思ったら新譜だった
0473名盤さん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:52:15.88ID:L4Dpgbv6
Huey LewisのアルバムがiTunesのAlbum Chartにランクインしてたから、
もしかして死んじゃったのかと思ったら新譜だった
0474名盤さん
垢版 |
2020/02/15(土) 02:08:48.18ID:7382+jZA
サムスミス太ったな
バラード全部コケてないか?今回もダメだろうなジミーネイプス路線に戻ったが印象が薄い
0475名盤さん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:58:16.94ID:nmvDOBP5
世界ではテクノが盛り返してるから、calvinの今後も楽しみ
0476名盤さん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:11:54.11ID:/CQJtp7S
>>473
聴いてみたら、ものすごくクリアで音抜けの良いアルバムでした
曲も7曲な割にはバリエーションあり
0477名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:18:33.37ID:Heybh9yc
グリーンデイ4位か
もうダメだな
0478名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:24:13.93ID:uV/Xnu4Q
上位に長くランクインして累計伸ばしたらヒットと思うけど。
1位とって翌週には100位以下とかより。
0479PERRY
垢版 |
2020/02/19(水) 23:59:49.88ID:j87W2lIC
ジャスティン初動25ー30万らしいわね
初動で50万出したハリーとえらい差がついたわね
0480名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:40:11.92ID:wJotoG4N
BILLBOARD 200
1. Please Excuse Me for Being Antisocial / Roddy Ricch (79,000)
2. Hollywood's Bleeding / Post Malone (52,000)
3. Music to Be Murdered By / Eminem (51,000)
4. Father of All… / Green Day (48,000)
5. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (45,000)
6. Funeral / Lil Wayne (44,000)
7. Meet the Woo 2 / Pop Smoke (36,000)
8. Manic / Halsey (34,000)
9. KIRK / DaBaby (32,000)
10. Lover / Taylor Swift (31,000)
0481名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 02:36:37.53ID:PUwm0d12
>>477
いくらグリーン・デイでもチケット商法しないと全米ではロックは厳しくなっちゃったな
個人的にはもうちょいフィジカルの売上を重視してもいいと思うけど
0482名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 03:25:10.17ID:eN3am1/f
それはないな、ポスマロがサークルズのようなインディロック曲で特大ヒットしたから

ただ去年のラナデルレイのロックアルバムが歴史的名盤という評価を得たにも関わらず3位だったのは残念
0484名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:37:24.94ID:eN3am1/f
ポップスモーク、あまりにも若すぎる……
正直音楽的には大したことなかったけどまだ20歳なのにフックあるラップをしてたから化けたかもしれないのに
0485名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:42:08.82ID:wJotoG4N
HOT 100
1. The Box / Roddy Ricch
2. Life Is Good / Future ft. Drake
3. Circles / Post Malone
4. Memories / Maroon 5
5. Dance Monkey / Tones and I
6. Don't Start Now / Dua Lipa
7. ROXANNE / Arizona Zervas
8. Someone You Loved / Lewis Capaldi
9. 10,000 Hours / Dan + Shay & Justin Bieber
10. everything i wanted / Billie Eilish
0487名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:44:29.03ID:601Vnv23
ナイルの新曲かなり好きだわ
0488名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:39:02.20ID:FVJpUAyM
エドビバのI don't careっぽい
0489名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:44:11.61ID:PEJJT2CI
>>482
往生際が悪いな
『インディロック』なんて音楽スタイルはないし

wikiだとpop rockとされてる
マルーン5 同様、ポップとして聴かれる音楽性だな
アレでロックファンが増える、みたいな音楽じゃないよ
0490名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:13:49.44ID:eN3am1/f
こういうことが言いたいの?

2018年音楽シーンを振り返る
・日本でラップが流行らない理由の一つはみんなヒップホップって言ってるからだと思ってるんですよ。
・言葉って超重要で ヒップホップとラップが日本では混在してる。
・アメリカでもヒップホップって言葉はあるんだけど、ドレイクがヒップホップとはみんな思ってない。
・だけどラップって言った瞬間にドレイクが入ってくる。
・日本は『ヒップホップとは?』みたいなことを延々とやってる。
0491名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:16:31.46ID:601Vnv23
ラップは言葉の意味が重要で、音楽としては単調だよね。
だから英語の出来ない人が多い日本人には受けないだけでは
0492名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:30:38.14ID:PEJJT2CI
>>490

その発言自体が日本人のおっさんの独自解釈やん
ふつうにドレイク→ヒップホップとしてるアメリカ人は大勢いるわな

英wiki Drake

Genres
Hip hop[6] pop[6][7][8] R&B[6] trap[6]


Hip Hop 2019 Video Mix(Clean) - Rap 2019, HipHop 2019 Clean (DRAKE, LIL NAS X, POST MALONE, CARDI B)

https://youtu.be/wsq7ocFNWX4

BEST HIP HOP MIX 2019 | XCLUSIVE G2B Drake, Future, Gucci Mane, Rae Sremmurd , Migos, JayZ

https://m.youtube.com/watch?v=5ozFZ_pwfH4


HIP HOP PARTY MIX 2019 ~ MIXED BY DJ XCLUSIVE G2B - DRAKE, FUTURE, GUCCI MANE, MIGOS, JAY-Z & MORE
0493名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:51:58.79ID:eN3am1/f
ジャステインビーバーのYummyがもろトラップ曲だけどヒップホップとは呼ばれてないよね
それこそwikiだとpopになってる
君はどう判断するのかな
0494名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:21:09.59ID:wvGdpgAv
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Roddy Ricch/The Box(4週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、6週目の1位。)
━2.Future featuring Drake/Life Is Good
━3.Post Malone/Circles
━4.Maroon 5/Memories
━5.Tones And I/Dance Monkey
↑6.Dua Lipa/Don't Start Now
━7.Arizona Zervas/Roxanne
↓8.Lewis Capaldi/Someone You Loved(チャートイン40週目。)
↓9.Dan + Shay & Justin Bieber/10,000 Hours
━10.Billie Eilish/everything i wanted

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)11.Justin Bieber featuring Quavo/Intentions(今週のHOT SHOT DEBUT。自身29曲目のTOP40入り。)
(N)23.Nicki Minaj/Yikes(自身24曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑36.The Black Eyed Peas X J Balvin/RITMO (Bad Boys For Life)(12週かけてThe Black Eyed Peasにとっては15曲目、
   J Balvinにとっては3曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Lizzo/Truth Hurts(チャートイン41週目。昨年9/7〜10/12,26付チャートの計7週間1位を記録。)
↓44.YNW Melly/Suicidal(2/1付チャートで記録した34位が最高ランク。)
↓61.Lil Wayne featuring Big Sean & Lil Baby/I Do It(最高ランクは先週の初登場33位。)
0495名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:22:13.21ID:wvGdpgAv
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Roddy Ricch/Please Excuse Me For Being Antisocial 79,000(再び上昇し、通算4週目の1位。)
↑2.Post Malone/Hollywood's Bleeding 52,000
━3.Eminem/Music To Be Murdered By 51,000
(N)4.Green Day/Father Of All... 48,000(TOP5入りは8作目。前チャートイン作"Green Day Live!: Woodstock 1994"は
   昨年4/27付チャートで初登場156位を記録。)
↑5.Billie Eilish/When We All Fall Asleep, Where Do We Go? 45,000
↓6.Lil Wayne/Funeral 44,000
(N)7.Pop Smoke/Meet The Woo, V.2 36,000(初のTOP10入り。前作"Meet The Woo, V. 1 Mixtape"は昨年8/31付チャートで
   初登場173位を記録。)
━8.Halsey/Manic 34,000
↑9.DaBaby/KIRK 32,000(再びTOP10返り咲き。チャートイン20週目。)
↑10.Taylor Swift/Lover 31,000(こちらは3度目のTOP10返り咲き。チャートイン25週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)20.Brent Faiyaz/Fuck The World(初チャートイン。)
(N)23.Soundtrack/Birds Of Prey: The Album

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑40.Tones And I/The Kids Are Coming (EP)(1週でTOP40返り咲き。チャートイン19週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓44.Key Glock/Yellow Tape(最高ランクは先週の初登場14位。)
↓46.Russ/SHAKE THE SNOW GLOBE(こちらも最高ランクは先週の初登場4位。)
↓93.Meghan Trainor/TREAT MYSELF(こちらも最高ランクは先週の初登場25位。)
↓139.Kesha/High Road(こちらも最高ランクは先週の初登場7位。)
↓200位圏外.Louis Tomlinson/Walls(先週の初登場9位が最高ランク。)
0496名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:17:53.49ID:PEJJT2CI
>>493
だってラップしてないやんw
曲そのものはメロディポップだよね
リズムアレンジはあくまで構成要素だから

90sにブレイクビートを使ったロックが流行ったけど
あれらもヒップホップとは呼ばれないやろ?

つか
『〜〜なんて言ってるのは日本人だけ
海外では誰も言ってない』
なんて意見こそ嘘が多い
ネット時代には通用しない評論家のフカシだよ
0497名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:28:09.76ID:eN3am1/f
となるとポスマロのロックスターもフィーチャリングの21 Savageを抜かすと別にヒップホップではない
だがwikiにはヒップホップと表記されてる
0499名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:32:25.10ID:WmuhVjtG
>>482
481は俺だけどロックは厳しいっていうのはロックアーティストの売上が厳しいっていう意味で曲がという意味じゃないから。ポスマロはロックアーティストでは無いでしょ?
0500名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:39:52.59ID:8RyDOWyv
ルイ・トムリンソン「Walls」先週9位に入ってたけど、今週のチャートから消えた?
と思ってたら、>>495消えたんだね・・・
0501名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:50:23.71ID:zXIa/QGB
「俺はラッパーじゃない」
– リル・ヨッティ、i-Dにて

「ラッパーになりたくはないね」
– ポスト・マローン、GQにて

「ラッパーってなんなんだよ?」「俺はヒップホップじゃない」
– トラヴィス・スコット、Numéro HommeおよびMTVにて


もうジャンルがどうこうと一々いうのが過去のものとなってるんだろう
0502名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:45:15.65ID:iyl2rkE1
>>499
オジーオズボーンの新譜もポスマロと
コラボしてるのに厳しそうだよね
0503名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:18:13.93ID:qQBRm/Pi
2017年9月
Billboard 200: #7(new) @BTS_twt, Love Yourself - Her 31,000 (18,000 in pure sales).

2018年5月
Billboard 200: #1(new) @BTS_twt, Love Yourself 轉 Tear 135,000 (100,000 in pure sales).

2018年9月
Billboard 200: #1(new) @BTS_twt, Love Yourself 結 Answer 185,000 (141,000 in pure sales).

2019年4月
Billboard 200: #1(new) @BTS_twt, Map of the Soul: PERSONA 230,000 (196,000 in pure sales).

2020年2月
Early US Projections from Hits Daily Double: @BTS_twt’s Map Of The Soul: 7 pacing for #1 with 220-250K sales, 260-300K total units

成功を認めないのは馬鹿だけど
実売の伸びとSEA+TEAの伸びの釣り合わなさはどうしても気になる
0504名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:30:59.06ID:hpWtdlgF
ゲストにケンドリックとか招いたのに77位の爆死だったダニーブラウン
0505名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:57:13.07ID:eeNFBqKp
Weekndはほんとすごいわ
Blinding Lightsはもっと上がりそう
0506名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:25:23.59ID:cAklGgc3
Cardi Bは結局本国でも飽きが来てると思うんだけどどうだろう
曲、特にシングルは曲調が同じで歌詞にも深みがないからもうヒット飛ばす逸材ではなさそう
0507名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:21:51.98ID:vHd59Okg
>>505
俺もその曲好きだわ。
来月のアルバムが楽しみ
0508名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:47:24.65ID:nAlE7Gx4
ウィークエンドはイギリシアンランキングで1位取ったよね
0509名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:25:16.81ID:PG0toxTf
>>506
トラップ自体が大体同じだけどチャート的に衰退してないじゃん
何年も前からもうすぐ終わるといわれて全然終わらないのがトラップ
0510名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:54:55.76ID:PEXP0Fgl
カーディは映画「ハスラーズ」にチョイ役だけど出てて、「ワイルドスピード」の最新作にも出る。
政治に関心があって政治家もやりたいとか言ってるし、マルチな活動していくんだろうな。
0511名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:29:19.05ID:tWuZRmQV
>>508
イギリシアンってなに?
0512名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:41:12.00ID:ziaLI3eL
>>511

>>508はネタで言ってると思われが、日本人がいうイギリスという言い方は

「イギリス」という言葉は、ポルトガル語が語源となっています。ポルトガル語の”Inglês“(イングレス)は”English”の意味があり、
これが”エゲレス”という発音になりました。また、ポルトガル語で「England」は「Inglaterra(イングラテラ)」と言います。

https://eikokugo.com/%E3%81%AA%E3%81%9C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%84%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E3%81%A8%E5%91%BC%E3%81%B6%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F.html

具体的にはイングランドのみを指す言葉なので厳密にはUK( United Kingdom)を意味する言葉ではない。
正式には United Kingdom of Great Britain and Northern Irelandと言って
イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの4国の同君連合型の単一の主権国家。
なので全英ヒットチャートを英語でいう場合、UK Singles Chart, UK Album Charts等と表記される。

イギリスの場合、政治権力。経済力、の大方がロンドンを中心とするイングランドに集中しているので日本ではイギリスで不便なく
通用してきたのでいわば慣習的にイギリスがUKを指す言い方になってしまっている。
0513名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:46:06.02ID:21E0Qv8e
モンスタXビルボードでトップ10入りしたけど
どういうカラクリなのかな
0515名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:45:19.01ID:9Djh+Gjq
アイルランドではビーバーもインパラもアルバム1位とれなかったな
阻止したのはルイスカパルディこいつが毎週1位で誰も抜けてない

40週超えた時点で1位連発した奴っていなくね
0516名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:55:04.27ID:/byYSgJb
グリーンデイ4位から111位か。
0517名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:47:56.40ID:DBiqOc/x
BILLBOARD 200
1. Changes / Justin Bieber (231,000)
2. Artist 2.0 / A Boogie wit da Hoodie (111,000)
3. The Slow Rush / Tame Impala (110,000)
4. Please Excuse Me for Being Antisocial / Roddy Ricch (70,000)
5. ALL ABOUT LUV / MONSTA X (52,000)
6. Hollywood's Bleeding / Post Malone (50,000)
7. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (44,000)
8. Meet the Woo 2 / Pop Smoke (40,000)
9. Music to Be Murdered By / Eminem (39,000)
10. Manic / Halsey (31,000)
0518名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:52:37.49ID:DBiqOc/x
HOT 100
1. The Box / Roddy Ricch
2. Life Is Good / Future ft. Drake
3. Circles / Post Malone
4. Dance Monkey / Tones and I
5. Don't Start Now / Dua Lipa
6. ROXANNE / Arizona Zervas
7. Memories / Maroon 5
8. Someone You Loved / Lewis Capaldi
9. Intentions / Justin Bieber ft. Quavo
10. Blinding Lights / The Weeknd
0519名盤さん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:18:07.89ID:ndr0BYzJ
>>515
BieberはUKチャートでもチャートセールスがかなり低かったからね
ロングステイで記憶にあるのはEd Sheeranの÷とParfectかHappierだっけ?(他の曲かも)一度
ACRで落ちて1位連打してたような
0521名盤さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:32:28.68ID:2EOKhcqn
てかアルバムなんて売ってるとこ少ないんやない?
もうストリーミングしかヒットの基準はないでしょ
0522名盤さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:50:57.56ID:kTqk/1Mz
>>520
2009年まだ半分以上CDだったのが意外だったわ。
0523名盤さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:57:21.95ID:IsRZRhzh
Dua上がってるなー
0524名盤さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:13:18.61ID:orJ5Ndlp
グラミー賞(Grammy Awards)受賞歴を持つ英ウェールズ出身のソウル・シンガー、
ダフィー(Duffy)さん(35)が25日、長期にわたり音楽活動を休止していた理由について、
「レイプされ、ドラックを使用され、数日間監禁された」暴行事件が原因だったと明らかにした。
https://news.livedoor.com/article/detail/17875520/
0525名盤さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:16.64ID:nzbDIXoc
某ブログより 「Changes」 アルバム売り上げ枚数 231,000枚

実物CDと有料アルバム・ダウンロード 126,000枚(54.5%)      
TEA 4,000枚(1.7%)  
ストリーミング 101,000枚(43.7%)
0526名盤さん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:00:35.22ID:ns+skF6W
ビーバーはpurposeの1位3曲とデスパシートが確変だっただけで元々こんなもんじゃね
0527名盤さん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:25:29.75ID:2hp7HCSX
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。遅くなり申し訳ありません。)

━1.Roddy Ricch/The Box(7週目の1位。)
━2.Future featuring Drake/Life Is Good
━3.Post Malone/Circles(チャートイン25週目。)
↑4.Tones And I/Dance Monkey(チャートイン20週目。)
↑5.Dua Lipa/Don't Start Now
↑6.Arizona Zervas/Roxanne
↓7.Maroon 5/Memories
━8.Lewis Capaldi/Someone You Loved
↑9.Justin Bieber featuring Quavo/Intentions(先週初登場した曲がGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、
  自身12曲目のTOP10入り。)
↑10.The Weeknd/Blinding Lights(自身10曲目のTOP10入り。チャートイン12週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)16.Billie Eilish/No Time To Die(今週のHOT SHOT DEBUT。自身7曲目のTOP40入り。)
(N)23.A Boogie Wit da Hoodie featuring Roddy Ricch, Gunna & London On Da Track/Numbers(自身4曲目のTOP40入り。)
(N)24.Justin Bieber featuring Post Malone & Clever/Forever(自身30曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Jonas Brothers/Sucker(チャートイン46週目で3度目のTOP40落ち。昨年3/16付チャートで初登場1位を記録。)
↓42.Jonas Brothers/Only Human(こちらも3度目のTOP40落ち。昨年11/23付チャートで記録した18位が最高ランク。)
↓81.Nicki Minaj/Yikes(最高ランクは先週の初登場23位。)
0528名盤さん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:28:59.79ID:2hp7HCSX
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Justin Bieber/Changes 231,000(オリジナル作としては5作すべてNo.1獲得。前作"Purpose"は'15.12/5付チャートで
   初登場1位を記録。)
(N)2.A Boogie Wit da Hoodie/Artist 2.0 111,000(2作連続TOP3入り。前作"Hoodie SZN"は昨年1/19,26,2/16付チャートの
   計3週間1位を記録。)
(N)3.Tame Impala/The Slow Rush 110,000(初のTOP3入り。前作"Currents"は'15.8/8付チャートで初登場4位を記録。)
↓4.Roddy Ricch/Please Excuse Me For Being Antisocial 70,000
(N)5.MONSTA X/ALL ABOUT LUV 52,000(初チャートイン。)
↓6.Post Malone/Hollywood's Bleeding 50,000
↓7.Billie Eilish/When We All Fall Asleep, Where Do We Go? 44,000
↓8.Pop Smoke/Meet The Woo, V.2 40,000(GREATEST GAINERを獲得。)
↓9.Eminem/Music To Be Murdered By 39,000
↓10.Halsey/Manic 31,000

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)26.EDEN/No Future(TOP40入りは2作目。前作"Vertigo"は'18.2/3付チャートで初登場34位を記録。)
(N)30.$uicideBoy$/Stop Staring At The Shadows(TOP40入りは2作目。前作"I Want To Die In New Orleans"は
   '18.9/22付チャートで初登場9位を記録。)
(N)32.Barry Manilow/Night Songs II(TOP40入りは27作目。前作"This Is My Town: Songs Of New York"は
   '17.5/13付チャートで初登場12位を記録。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Mac Miller/Circles(最高ランクは2/1付チャートで記録した初登場3位。)
↓45.Selena Gomez/Rare(1/25付チャートで初登場1位を記録。)
↓48.Lil Nas X/7 (EP)(3度目のTOP40落ち。最高ランクは昨年7/6付チャートから2週連続で記録した2位。)
↓56.Yo Gotti/Untrapped(先々週の初登場10位が最高ランク。)
↓61.Brent Faiyaz/Fuck The World(最高ランクは先週の初登場20位。)
↓63.Soundtrack/Birds Of Prey: The Album(こちらも最高ランクは先週の初登場23位。)
↓111.Green Day/Father Of All...(こちらも最高ランクは先週の初登場4位。)
0529名盤さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:32:51.02ID:HZFMQ9ce
懐古的な曲ばかりが流行っとるな。
0531名盤さん
垢版 |
2020/02/29(土) 03:06:12.24ID:c82wOcoL
ワインハウスが死んでしまったのは本当に残念でならない
0532名盤さん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:44:21.59ID:eNt0oYlp
BTSちゃん41万ユニット(34万ピュア)!!
0533名盤さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:07:09.90ID:O7BWhjl2
BTSstreamsはここらが限界ぽいな
前に比べて曲数かなり多いのに前作と一緒て
0534名盤さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:07:09.98ID:O7BWhjl2
BTSstreamsはここらが限界ぽいな
前に比べて曲数かなり多いのに前作と一緒て
0535名盤さん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:07:45.09ID:A1gOKIaL
だってアル中だもの
0537名盤さん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:10:00.35ID:z4tzbmFl
>>536
才能ないんだから音楽やめて女優だけやってりゃいいのに
0538名盤さん
垢版 |
2020/03/01(日) 01:22:21.52ID:LJ6xFCui
Sam SmithとHarry Stylesキモくない?
どっちもヒラヒラのドレス着て氷川きよし状態なんだけどww

どっちもネチネチ変な色気が。。。
0539名盤さん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:44:12.16ID:h8pxFKGm
ガガの新曲は「Born this way」をちょっとアレンジしたような曲で
昔に戻ったみたい
0542名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:28:55.34ID:AxcBkrnP
BTS自己ベスト更新の4位
0543名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 10:43:42.71ID:fDv7RNZ+
ON最初から半額にして成功だったね
0544名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:38:56.59ID:AxcBkrnP
エアプレイ無しで4位は凄い
次くらい1位取りそう
0545名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 12:52:46.84ID:t4dwEQLV
トレンドにある再計算ってなんだ?
今度は手加減して不正したんで、1位のはずニダってことか
0546名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:00:59.78ID:XvNTdt6S
調べたら戦略すごいな両バージョン半額、シングルのビニール販売にテレビ二回出演、MVを集計期間内に前倒しで2つ公開
赤字だろと思うけどこの記録への熱意はすごい
0547名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:03:08.71ID:XvNTdt6S
ただこないだのweekndみたくダウンロードで稼ぐと落ち幅すごいことなりそうだな
今週ラッパーたちのおかげで激戦区やし
0549名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 16:48:40.28ID:NrqCg1WI
OnってSpotifyで上位に入ったの見た事ないけどYouTubeの再生回数が効いたの?
0550名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:15:50.71ID:IohgPcd5
2バージョン合わせてデイリー最高2位相当
0551550
垢版 |
2020/03/03(火) 17:19:37.02ID:IohgPcd5
3位だった
ウィークリーでは7位
0552名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:58:54.77ID:eEci3NPE
>>545
ONの二本(ダンスとストーリー)のMVのうち一本をカウントしてなかったからカウントするようファンが求めてる
0553名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:02:18.17ID:eEci3NPE
>>546
カープールカラオケの評判良かったからまたファン増えると思う
0554名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:48:41.58ID:ywKpT1A1
まぁ、何やっても上手くいかないってこともあるんだし、
結果が出ればそれは立派なことだよ。
0555名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:26:45.49ID:Q/Y68dXK
BILLBOARD 200
1. MAP OF THE SOUL: 7 / BTS (422,000)
2. Still Flexin, Still Steppin / YoungBoy Never Broke Again (91,000)
3. Ordinary Man / Ozzy Osbourne (77,000)
4. Changes / Justin Bieber (66,000)
5. Please Excuse Me for Being Antisocial / Roddy Ricch (65,000)
6. Artist 2.0 / A Boogie wit da Hoodie (57,000)
7. Hollywood's Bleeding / Post Malone (50,000)
8. Meet the Woo 2 / Pop Smoke (49,000)
9. A Love Letter to You 4 / Trippie Redd (43,000)
10. WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO? / Billie Eilish (38,000)
0556名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:29:48.63ID:Q/Y68dXK
HOT 100
1. The Box / Roddy Ricch
2. Life Is Good / Future ft. Drake
3. Circles / Post Malone
4. ON / BTS
5. Don't Start Now / Dua Lipa
6. ROXANNE / Arizona Zervas
7. Dance Monkey / Tones and I
8. Blinding Lights / The Weeknd
9. Memories / Maroon 5
10. Someone You Loved / Lewis Capaldi
0557名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:20:37.95ID:/XH4P8jf
純粋な曲のヒットではなく、あの手この手の戦略の勝利というのはいいことではないよね。
テイラー・スイフトの売り方もそうだけど。
0558名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:55:21.26ID:HrfIepFu
ハリースタイルズとニックジョナスは
アメリカでどちらが人気あるんだ?
0559名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:04:48.24ID:4tdZJroT
少数の人間が多数買うakbのようなグループなの?
0560名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:49:53.07ID:YFj3jxi+
ちな直近のビルボードシングルチャート

1
The Box
Roddy Ricch
2
Steady
Life Is Good
Future Featuring Drake
3
Circles
Post Malone

上位は黒人とPost Maloneな
何がトーンズだデュアリパだよ大爆笑!

イギリス映画だからイギリス人人口の大半がボンドの主題歌は良し悪し関係なくとりあえず聴くからあれだが、何、アメリカで1位とれねーのな大爆笑!
流石一発屋大爆笑!
イギリス人もとりあえずどんなもんか聴いてるだけ大爆笑!

こんなゴミが金か枕だろ
枕っつってもこいつのガキマンコに魅力などないから会長がロリコンとかだろ

そのうちケシャみたいにレイプされただの言い出すよコイツ大爆笑
そういうネタがないとこの先やってけないから
0561名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:51:04.40ID:YFj3jxi+
わたし嫌われてんの、可哀想でしょ。
とか同情貰おうとする内心タフな性格悪いくそガキ
苦情殺到するの解ってて主題歌受けたあたりタフだよな
普通はわたしなんかあ、イギリス人に譲りますとかいって身を引くからな

アリアナみたいにタフであたし弱いでしょとか言わない奴のがまだマシ
衣装もチャラチャラしてるが歌唱力はあるからな
派手な服着なくても歌唱力でやっていける

あたし弱いでしょ→可哀想でしょ→かまって→
内心タフで笑ってる腹黒
一番嫌い

本当に嫌われてるのが辛い人がわざわざわたし嫌われてるアピールするか?

マジカス事故って紙んで欲しいゴミクズ女
0562名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:54:13.34ID:YFj3jxi+
状況が分かっている?
俺が若者の感染率を考えてみて
と書いたら検査を受けていない人が沢山いるのに意味がないと書いたよね
俺は今の発表でしか統計は出来ないと思っているから今の数字でいいと言った
もし潜在感染潜伏者を考慮するならば
発生源の中国は社会主義にも関わらず低所得者は病院の診察を受けて貰えない状況にある
重症にならなければ診察出来ない状況では潜伏患者は多いと想定される
逆に重症患者は隔離の必要があるのでほぼ正確な数字が出てくる
きちんと段階を踏んで整理しようね
日本のマスコミメディアの情報も自分で整理しないと視聴率の為に煽る事を繰り返しているから見逃すよ
ニューオーダーのライブには無意味だよね
若者の感染率がインフルエンザと違い桁違いに低い
それを説明して貰いたいけど
メディアの対象は年配の人が多いから分別して報道してくれない
最近はクルーズ船の感染者数を分けて報道するメディアもあるけど
以前は危機感を煽る為に含めて報道していたからね
0563名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:13:27.46ID:YFj3jxi+
イギリス中間アルバム
1 3
DIVINELY UNINSPIRED TO A HELLISH EXTENT
LEWIS CAPALDI 1 42

2 New
F8
FIVE FINGER DEATH PUNCH BETTER NOISE 0 1

3 1
MAP OF THE SOUL - 7
BTS BIGHIT ENTERTAINMENT 1 2

4 New
AMERICAN STANDARD
JAMES TAYLOR FANTASY 0 1

5 New
SUDDENLY
CARIBOU CITY SLANG

チョンザマァ
史ね
0564名盤さん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:14:25.38ID:YFj3jxi+
イギリス中間アルバム
1
DIVINELY UNINSPIRED TO A HELLISH EXTENT
LEWIS CAPALDI 1 42

2 New
F8
FIVE FINGER DEATH PUNCH BETTER NOISE 0 1

3
MAP OF THE SOUL - 7
BTS BIGHIT ENTERTAINMENT 1 2

4 New
AMERICAN STANDARD
JAMES TAYLOR FANTASY 0 1

5 New
SUDDENLY
CARIBOU CITY SLANG

チョンザマァ
史ね
0565名盤さん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:24:35.22ID:LLDojGL0
世代によってBTSのチャートへの執念に対する見方が違うよな
2000年代の日本へのゴリ押しを味わってアレルギーになってるか否か
あのキモさを知らない世代が、鳥の雛みたいにガキの頃からk-popを刷り込まれながら大人になったんだな
10代向け雑誌の表紙に「韓国人になりたい」なんて書いてあるのに違和感を感じられなかったんだろう
そりゃSNSのアカウントにハングル併記するキモイのが育つわ
0566名盤さん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:27:07.89ID:bPe1oKQn
>>560
ビリーは枕じゃなくて親のコネだろ
0567名盤さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:00:24.08ID:uinQtVX3
>>565
逆に言えば君は
ゴリ押しを叩くネット言論に染まってアレルギーになってる世代なんだろう

フジテレビ許さん!とかを刷り込まれながらジジイになった奴にとっちゃ、英米進出は憤激の状況だな

そりゃ書店に嫌韓本が溢れるわな
0568名盤さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:50:32.22ID:jmNDz748
1 3
DIVINELY UNINSPIRED TO A HELLISH EXTENT
LEWIS CAPALDI 1 42

2 New
F8
FIVE FINGER DEATH PUNCH BETTER NOISE 0 1

3 1
MAP OF THE SOUL - 7
BTS BIGHIT ENTERTAINMENT 1 2

4 New
AMERICAN STANDARD
JAMES TAYLOR FANTASY 0 1

5 New
SUDDENLY
CARIBOU CITY SLANG

チョンザマァ
史ね
0569名盤さん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:58:50.17ID:jmNDz748
>>541
UK中間でCaribouはアルバム5位
DisclosureのEPは圏外。フルアルバムは全て1位だったが時間おいてフルアルバムリリースすれば1位とれるのかね彼等

Bastilleも1st. 2ndと1位だったが3枚目でコケて人気も下降、確かに3枚目は駄作だったように思う
1975も似たような人気の下降だったが、アワードは圧勝だったし確かに現代の若者の人間関係をうまく描いていた
年末締め切りのブリットアワードで11月30日にリリースされた1975のアルバムが見事にSOTYに輝いた時はびっくりしたな
人気も下降だったしギリギリのリリースだったし。
Bastilleはマンネリ、1975は常に新しい音楽を追求してる。
0570名盤さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:10:14.20ID:O5LGhIeG
>>564
> イギリス中間アルバム
> 1
> DIVINELY UNINSPIRED TO A HELLISH EXTENT
> LEWIS CAPALDI 1 42

42週目か
こいつ生意気じゃね

かなりセールスも落ちてるはずなんだが数週間前まだ1万以上の週間セールスがあった
そこそこのビッグネームがこいつ抜けないとかどうなんだ
ビーバーどこ行ったよ?弱すぎね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況