X



トップページ洋楽
1002コメント234KB

Red Hot Chili Peppers 121

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名盤さん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:24:50.34ID:NYb7Ixo+
アメリカを代表するV系バンド・レッドホットチリペッパーズのスレッドです

【OFFICIAL SITE(英語)】
http://www.redhotchilipeppers.com/
【OFFICIAL SITE(日本語:Warner Music Japan)】
http://wmg.jp/artist/rhcp/

【公式ツイッター(英語)】
RHCP https://twitter.com/chilipeppers
チャド https://twitter.com/rhcpchad
フリー https://twitter.com/flea333

※アンソニーはV系

【前スレ】
Red Hot Chili Peppers 120
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1568377317/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:48:05.74ID:7vEcUxIF
実際そうなんじゃない? 成功者ってサイコパス多いらしいし
精神が強靭すぎる
0853名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:25:08.48ID:e9vzLGfZ
>>849
なんでそれでVになるの
0854名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:29:40.91ID:Vh8CuY80
ワイはサイコパスパス
0855名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:41:57.95ID:ULqnreDt
んなこと言ったらルックスが良いミュージシャン全員Vじゃん
0857名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:22:44.38ID:vLZkoywf
>>856
うわあ、、露骨なパクリだな
引くわ
0858名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:34:22.18ID:w+XTsOkQ
千聖懐かしいなあ
0859名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:18:15.42ID:ufgF3uPJ
こんなありきたりなファイアーパターンでパクリとか痛すぎるだろホッチリオタ
きめえ
0860名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:33:59.30ID:ULqnreDt
お前らは相変わらず馬鹿だなぁ
0861名盤さん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:51:10.18ID:6vFeWmDC
ジョシュというVの片翼を失い、これからどうやってVを維持して行こうか…
となったとき、やっぱりアンソニーが復活するしかない
今は音痴マリオだけど、そいつがVのカリスマに返り咲くしかない

だからかつて履いてたファイヤーパンツを引っ張り出すときが来たわけよ
音楽的には黒歴史ともされるワンホットミニット時代の
たかが衣装にこれだけレスが付くのはそういうことだからな

つまり衣装的にはワンホ時代こそが黄金期であり
そこには音楽を超越したバンドの頂点…つまりVがあるわけ
0862名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:05:05.82ID:nVlV41jA
>>852
こいつだ!!!!!!千聖だったかのか!!
ありがとう!他に色々教えてくれた人もありがとう
0863名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:07:16.44ID:nVlV41jA
>>859
ファイヤーパターンだからパクりってことじゃなくて、自分の世代的にどっちもリアルタイムだったから思い出せなくてモヤッただけよ
0864名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:57:20.19ID:hpyUQkU5
さすがのアンソもルックスはHAKUEIに負けるな
0865名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 03:46:28.88ID:RdFDpIzu
どっちもそれトレードマーク的ですらないからなw
0866名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:55:40.51ID:u/RSCMTt
>>861
相変わらずクズやなぁ…
0867名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:09:13.52ID:XKhvCc4s
俺はこのブレないVギャグのセンスはほっこりする デーヒーのくだりは笑ってしまったね
全く賛同は出来ないけど
0868名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:12:56.03ID:AE7NcVjV
おたくらが延々とマリオマリオ言うから
ホントにマリオに見えてきたわ
0869名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:53:26.72ID:XKhvCc4s
マリオはマジにマリオ
0870名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:14:37.56ID:MBfrVhVJ
むしろルイージ
0871名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:20:19.05ID:u/RSCMTt
テテッテテテテッ
0872名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:07:29.98ID:vJrKlLtr
それは秘密です
レッチリの電撃ワープ
この2曲はフランク・ザッパの担当者が邦題つけたのか?
0873名盤さん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:49:49.39ID:nxkar7FG
アンソニーがジャンプするたびに、とぅ〜んみたいな効果音足して欲しい
0874名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:28:16.01ID:W2c1dwUn
>>872
ハハハ
でもセンスいい邦題って結構あるよね
とっさに思い出せないけどさ
0875名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:54:10.55ID:qhFjQf5N
>>864
歌唱力なら戦えるかも知れん
0876名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:55:49.79ID:Iltb8XsT
自伝を読んでから明確にマリオ嫌になったわ
そんな人おらん?
0877名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:26:50.88ID:hlF6FFZP
フリーのも読んで嫌いになろう
0878名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:29:24.91ID:SLF9U4pU
>>877
フリーのて日本語でてる?
0879名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:31:19.12ID:VXUQo1De
ただのスケベ髭やからな
脱いでもデカマラやし最狂
0880名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:52:44.21ID:d+PzPp/K
最初の台風フジロックはナヴァロとやってた中で一番良い思い出とか言ってたけど
自伝だと特に触れてないよね
台風で身の危険を感じた、ステージを途中で降りたがギャラの分の仕事はした
みたいなことくらいしか書いてなかったような
0881名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:21:41.82ID:qhFjQf5N
たぶんマリオは最強に自分いっぱいいっぱいなタイプ
0882名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:19:31.81ID:jW7jUItj
フジロック97の楽屋の様子、偉くテンション低くて退廃的で驚いた覚えがある
0883名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:16:08.52ID:VRbwH/WN
レッチリがイエモン解散の要因のひとつになったりとかね。
もちろんレッチリに責任はないが。
0884名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:57:37.28ID:lMPKGoq8
>>883
並び悪すぎるもんあれ

フーファイ、レイジ、イエモン、レッチリって…無理ゲー
0885名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:17:40.71ID:yJjIOOoW
運営的にはレイジレッチリ間の休憩タイムとして機能するだろうと思ってたんだよあの並びは
でも運営の思惑とは裏腹にオタの女が開始前からずっと最前待機して地蔵になったからレイジと入れ替えよう思ったけどレイジが反対してそのまま続行からの大惨事
0886名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:44:24.78ID:mNBVAFrm
アンソニーよりイエモンのボーカルの方がプロ根性はありそう
0887名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:56:30.83ID:p8q+ohBB
そもそもマリオはプロの水準に達してすらいないという
0888名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:57:45.60ID:g8tVzjJ3
>>885
その前段階として、元々はイエモンの事務所の社長が「ここじゃなきゃやんねえ」ってあの位置に入れたらしいw
メンバーは「何してくれちゃってんの?!」って反応だったとか。w
0889名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:21:35.87ID:hy28Z0ML
外からなんて何もわからないさ
0890名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:23:55.93ID:cUwAWl0U
>>888
イエモン側から出させてくれって頼み込んだ訳でフジロック側は渋々だったはずだからそれはない
0892名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:54:10.17ID:TC/ihR6d
アンソには勝てそう
0893名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:53:48.31ID:g8tVzjJ3
>>890
どっちの言い分が正しいかはわかんないけど(てか渋谷とかも噛んでそうだし)、上のエピソード自体はイエモンのドキュメンタリーで語られてたからほんとだと思う
0895名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:27:53.78ID:cV7ajg92
立ち読みで流し見程度だけど復帰にあたってのインタビューとかは無かった
アルバム発売当時のインタビューが再掲されてたりとか歴代のギター紹介とかだったかな
ボリュームは結構あった
0896名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:29:11.96ID:jW7jUItj
感じは人それぞれ
まず目次を読むんだよ、公開されてるんだし
0897名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:44:14.44ID:W2c1dwUn
>>895
復帰にあたってのインタビューはあったよ
フリーと一緒に受けてるインタビューがそれ
ないのは
エンピリアン、エンクロージャー、シャドウズ・コライド〜、トゥ・レコード〜
発表時のインタビューかな、まあソロ発表時のやつ
0898897
垢版 |
2020/02/20(木) 23:48:04.94ID:W2c1dwUn
解りづらいな、ゴメン
今回のインタビューはギターマガジンの過去の記事の再録で
レッチリ関連のインタビューは再録してたけど
ソロ発表時のインタビュー(1st以外)は再録されてなかったということね
0899名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:55:16.03ID:jW7jUItj
だからそれらって別にネットでわかることだよね
画像拾って貼った人間がそこまでアホとは思えないんだが
0900名盤さん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:57:51.09ID:qhFjQf5N
>>894
アマプラの読み放題で読めたよ
0901名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:15:25.40ID:e4WxpZF4
以前プロギタリストが選ぶ我が心の3大ギタリスト特集やってた時
60人に聞いてジョンを挙げる人が一人もいなかったのが悲しかった
ジャックホワイトやトムモレロは多かったが
0902名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:23:40.29ID:IeDLY33a
>>901
ギターマガジンで100人のギタリストが選ぶ〜って時はさすがに入ってたよ
0903名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:39:19.14ID:JVNHYfmU
素人とプロの中間なのが魅力だから
レジェンド級のロックバンドってその手のギタリスト率高い
0904名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:40:16.18ID:7u9iI8Oc
作曲能力はある程度認めるけどギターの演奏は酷いの一言だわな
0905名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 06:16:51.77ID:52/JweUd
三大ギタリスト 
hide
sugizo
野村義男
0906名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 06:52:42.29ID:THXLWSkJ
>>904

でも誰でも弾きたくなるようなフレーズを考えられるのがすごい
0907名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:17:50.05ID:EoSPLqG4
>>906
そういえば
タモリ倶楽部の
楽器屋さんで試し弾きの多い曲ランキングで
キャントストップが4位だった
0908名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:48:48.61ID:WLpTW1xs
あれストロークで左手ミュートが肝なのに弦一本ずつ弾いてるやつばっかだけどな
0909名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:16:02.26ID:7KzKNeFv
ブラシュガの頃のギターはマジうまいのに
0910名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:56:09.19ID:WLpTW1xs
ドラッグの後遺症で手の感覚とか無いんじゃね
0911名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:00:21.83ID:26HcKbEO
>>899
お前がブーブー言ってる間に他の人間のレスで内容が把握出来てしまった。残念!ハッハッハ
0913名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:25:31.19ID:P/rxjgq0
海外の雑誌が過去記事含めて簡単に読める時代に日本の雑誌に需要はねーわな
そもそも訳間違いすぎてて間違った情報流す糞ソースとしての存在価値しかない
0914名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:53.29ID:EoSPLqG4
記事をまとめてくれている
英語読むのめんどい、独特の言い回し解らない
紙媒体で読みたい
来日時のインタビュー、機材写真は貴重
ということで俺は読みたいわ
0915名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:04:43.83ID:EoSPLqG4
海外のファンサイトとか記事とか読むけどさ
苦も無く英語すらすら読める>>913は羨ましいわ
0916名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:02:20.78ID:P/rxjgq0
>独特の言い回し解らない

まさにそこが一番訳間違ってる箇所っていう
完全に逆の意味になってるのも何度見たか分からん
0917名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 04:16:34.88ID:DATh/dwB
オレも読めないことはないっていう
学習者レベルの中途半端な英語力だからな。
日本語訳が載ってる日本の雑誌は不要
とは言えない。
0918名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 05:41:46.57ID:iGux7kXc
おススメの海外サイト教えてください。
0921名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:56:37.43ID:B5Kje31K
ありがとググってみる
0922名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 02:09:56.59ID:pOQyykrr
今はもっぱらTokyo motionかな
0923名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:17:26.52ID:7XPbRs0+
カリフォルニケイションから聴き始めた身としては
ジョンのギターのメロディと音色に加え、ライヴでのヘロヘロした演奏が逆に絶妙な
バランスになっててすごい魅力的で好きだった
0924名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:12:58.61ID:370AHOaG
第一期の切れ味に打ちのめされたから、第二期は後遺症に残念に思い心配になりながらハラハラ愛でる、という感じだった
0925名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:26:52.33ID:HcohfnPB
カリフォはロック史に残る伝説的な糞マスタリング
とてもじゃないけど聴けたもんじゃない
バイザも素人がやったみたいな糞音だけどカリフォがあまりにも糞すぎて霞む
0926名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:57:46.70ID:HbHPv6YQ
ワイもカリフォ好きじゃない
ジャケットはまあイケル
0927名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:16:20.87ID:Go+nNjXQ
あの一発録り風のローファイ感好きだけどなあ
0929名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:44:10.69ID:RvXmnVHU
ローファイとかそんなもんじゃなくただただ汚く歪んでるだけ
しかもデジタルクリップのバリバリした感じなんで耳障りも良くない
あれを良いと言ってるかやつは糞耳確定だからあんましゃしゃってくんなよ
0930名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:09:56.46ID:mrgML9or
モノミックスだからなリバーブほとんどかかってないし
0932名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:43:26.62ID:ymvUZc/X
>>920
おいw
0933名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:44:40.42ID:ymvUZc/X
なんだかんだみんな好きだよねちりペッパーズ
0934名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:02:47.75ID:Co0V93x6
V系は固定客つきやすいからね
0935名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:08:41.68ID:hp3qKjcu
>>931
意味分かってないのは>>929でしょ
ローファイって言ってるのはモノだからだろうし
なんでそこでコンプとかクリップの話になるのっていう
0936名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:21:52.48ID:hp3qKjcu
でもまあホッチリ聞いてる層に良い音とかミックス/マスタリングが何なのか理解してるのっていないと思うから無駄だったな
0937名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:21:08.92ID:uRqn02Sk
o.n.o のすげえ音質が全てではない
カートコバーンの宅録弾き語りがあの音質だから余計にカッコいいという事はある
すぐに他人の感性を見下すのはやめた方が良い
ただの馬鹿が偉そうにしてるだけにしか見えないから
0939名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:03:58.20ID:ymvUZc/X
>>936
あんたが1番だよ!w
0940名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:25:54.53ID:7XPbRs0+
つまりジョンのアルバム、エンピリアンが1番ってことか
0941名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:59:40.78ID:I/WfrOjj
エンジニア的観点からの話の流れで>>937みたいな頓珍漢な主観丸出しのブーメラン投げてるアスペも
>>938 >>939 みたいな負け犬も
まとめてホッチリオタらしくて好感持てるぞ
0942名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:10:17.99ID:tc8BVESa
>>936
あんたが一番アホ
0943名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:35:26.75ID:iI4u+xFS
>>940
そういえば
エンピリアン好きすぎて
エンピリアンという名前のヘッドフォン発売しちゃったメーカーあったね
0944名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:06:59.31ID:LLpXpls3
>>941
なにひとつ生み出した事もないのによく言うよなぁ
0945名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:24:55.39ID:nv/eKU00
汚い音が好きって割と多いと思うけどな
0947名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:40:03.95ID:IsKSLYiC
ブラシュガの後だからなーローファイ感ってよりすかしっぺ感
0948名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:53:52.51ID:MffIYuaE
録音コンセプト自体はローファイっぽくて良い感じだが、マスタリングで台無しだわな
ボーカル少し下げてシンバル系に余韻が欲しかったが
0950名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:06:16.54ID:YtjdQoXc
あのな、クリッピングするようなマスタリングが糞って話だぞ
演奏とか音の好みなんて関係ないこと分かってない奴多すぎだろ
0951名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:17:01.53ID:IsKSLYiC
捉え方は自由やろ、こどおじ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況