X



トップページ洋楽
1002コメント273KB

NIRVANA PART76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:44:58.37ID:h/fL4dyY
しかしシューゲイザーだけは無理や
ブラックもメタルも突破したのに
0665KKK ◆6fIrzOf.VQP7
垢版 |
2020/04/01(水) 06:48:37.90ID:Qv4BS/vb
ただ、カッワーリーは「集団トランス(宗教的な)」状態なのであって
ヌスラット個人の歌唱が特に優れてるわけじゃない
彼より上手い歌い手も同じ場にいるしな

Jeff Buckley - Grace (BBC Late Show)
https://youtu.be/XjO4IenAyUw?t=324
5:24〜

JEFF BUCKLEY - Grace - NPA LIVE 1995
https://youtu.be/lUeENNKLuSA?t=307
5:07〜

このグレイス終盤のジェフの超絶シャウトは、その集団トランスによる高揚感を
個人のスキルで体現してしまったチート級のパフォーマンスと言えるね
0666名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:51:29.80ID:h/fL4dyY
それをタバコ吸いながら歌ってたからな
凡人は唖然とするしかない
0667名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:14:40.06ID:Vmkr01Z/
自演はたのしいか
0668名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:52:40.94ID:+fGWHTWJ
それしかする事ないんだろうからほっとけ
0669名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:53:19.35ID:kfZdNzr8
自演なければ落ちる
勝手にやらせとけ
0670名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:53:10.97ID:pLxILRkE
>>664
シューゲー聞けばアンビエントもドローンまで繋がるぞ
スロウコアも行けるし
dubアンビエントもいける 


Jeff Buckley はSSL4000の音なんだよな 
Neveでとってたらどうなってたんだろ
0671名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:43:36.14ID:2sip89/5
デスメタルに比べたらグランジやニルバーナなんて甘ちゃんだな
0672名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:30:22.61ID:4px4NaUr
でもニルヴァーナの方が芸樹的だよね
0673ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 20:55:29.07ID:LMdquJXF
何度も聴いてるうちに、ファーストアルバムはださいような気がしてきた今日この頃です( ^ω^)
0674名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:38:53.40ID:28YkyiwF
デスメタルほどの狂気と退廃性はないけどデスメタルより色々庶民的
後見た目もニルヴァーナのが上w
0675ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 21:41:59.10ID:LMdquJXF
メタルファッションは痛いよな( ^ω^)
アニヲタと同じくらい( ^ω^)
0676名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:46:05.44ID:etL+j9fV
それはメタル側もわかっててやってるらしいw

あの音楽でポロシャツを着てステージに上がったら様にならないだろ?
とメタルミュージシャンが言ってた
0677名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:49:46.24ID:HzU3zS+F
所謂メタルに退廃感あるか?連帯感を感じるけどな
0678名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:04:42.79ID:xyMqYjPe
リスナーは連帯感0でサイコパス多いヤバい人種
0679名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:10:04.57ID:2sip89/5
つかカートって少女漫画に出れるレベルのルックスだし俳優でもやってたらモテモテだったろうな
何故かあんな女の寄り付かない音楽やってたけどそこがまた魅力なのかもしれない
0680名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:16:05.08ID:HzU3zS+F
>>678
メタラーのやるマスロックって様式化してるからBGMとして聴けるな
フュージョン系に例えるとビリーコブハムみたいな感じだからダークメイガス(1枚目)には太刀打ちできない
0681名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:45:32.07ID:+DzGr5hC
>>679
カートはアメリカ人としては非弱だろ
俳優としては無理だろ
日本の少女漫画ででるようなイケメンはアメリカでは通用しない
カートは弱者側だからこそパンクとかいったんだろ
0682名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:52:13.80ID:2sip89/5
やっぱアメリカ人とか外人からするとああいう男はカモホモゲイ野郎扱いなのかな?w
0683名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:07:28.52ID:pLxILRkE
>>682
そこまでいくわけ無いじゃんw

ガチ系は肌肉ムキムキ系が多い
0684名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:29:43.51ID:0UdXBAao
カートが少女漫画キャラとかV系イメージをこじつけられてるから日本人はそう連想するだけで、実際ルックス的にはアクセル・ローズに近いからな
ジャニーズとかアイドルのイメージは迷惑
0685ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/01(水) 23:32:56.59ID:LMdquJXF
今、アンプラグド聴いてるが、これは良くないな( ^ω^)
やっぱエレキギターがダーティーになってないとグランジじゃねーんだな( ^ω^)
0686名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:37:44.75ID:0UdXBAao
something in the way 聴けばグランジのアコースティックのスタイルというものがどういうものかわかるよ
エレキのノイズこそがグランジの象徴ではない
0687名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:38.29ID:HzU3zS+F
パンクの語源はムショ内で掘られる奴
ガンズン系のアイコン的存在のシドもやられたらしいから同じジャンルだな
チンピラみたいなサンタナがマクラフリンに果敢に挑み大敗する共演盤から音楽的なパンクを感じる
0688名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:51:06.06ID:wimMzd0K
ブートとか3枚組の未発表テイク集で聞けるデモとかのアコースティック曲はダーティな音で生々しいよ
アンプラグドは確かに音が綺麗すぎるな
0689名盤さん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:52:19.57ID:71bVO8OA
The Man Who Sold the Worldのカバーのお陰で本家のボウイのほうが後にライブでやるようになったな
それまで大してやってもいなかったのに
0690名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:18.28ID:KVMrWEdZ
カートは見てくれはともかく中身は少女漫画キャラとは真逆だろwww

ていうかカートは絶対にそんなキャラになるのは嫌がるw
0691名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:02:07.68ID:KVMrWEdZ
カートは見てくれのいいお前らみたいなもんだろ
0692名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:39:41.93ID:4O60YggO
少女漫画キャラというと、今の歌舞伎町のホストたちを思い浮かべた( ^ω^)
カートは全然違うように思うが( ^ω^)
0693名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:27:45.54ID:uzGw76GO
Nirvanaはあんま聞かなくなったが
CodeinのTomとかたまに聞く 
あとはやっぱりスマパンだな 

それ以外は新しいのばっかり 
0694名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:30:33.85ID:WuPoAXQJ
ニルヴァーナとかジェフバックリーのライブ見てるだけで神扱いだからな
後追いがいかに無能の俗物かよくわかる
0695名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:07:53.73ID:xltj8HNL
リアルタイムのちょい後世代だけどニルヴァーナはお洒落系のイメージだったけどな
大学やバイトではチャラチャラ系の奴が聞いてたけど
俺が内面のこといっても麻薬がどうのこうのとか返されて興味なかった
そいつらはクラブなんかでもかかってたって言ってた
やっぱイケメンてのは大きかったと思う
0696名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:10:27.09ID:WfIsf2jq
ニューメタル世代だとキムタクがお洒落にカートT着こなしてたので認知されてったあたりだからな
ニルヴァーナが誤解されてったゼロ年代以降って何なんだろうな
0697名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:17:16.41ID:ppug2LZq
ニルヴァーナは何故か陽キャラに人気あるからな
0698名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:19:22.70ID:tQK8zvJs
微妙なイケメン優男だから裏社会にもオタクにも溶け込めず学歴も無いから真面目グループにも入れない
音楽やってたから女にはモテたろうけど一般人だったら酒とクスリに溺れてそう
0699名盤さん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:41:27.76ID:svGR02Gs
4/5にMTVでアンプラグドとMV特集無料で観れるぞ
0700名盤さん
垢版 |
2020/04/03(金) 04:32:16.01ID:Stot4C2M
ビートルズみたいにmixダウンからやり直してほしいな
PVはどう頑張ってもDVDクラスだが…
0701名盤さん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:16:59.40ID:P/bGh3ws
ようつべで見れるからテレビなんてな
0702名盤さん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:00:59.41ID:mxBuigK/
アルヤンコヴィックの方がいいしね
0703名盤さん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:27:56.41ID:78VSq/yr
スメルライクフライパン
0704名盤さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:50:13.03ID:DHkJxOXZ
しかしあれだな…
ここで書いちゃうけどサウンドガーデンてよく言われてるけどつくづくどこかハジケきれないZEPって感じだよなw

ドラムとかメッチャボンゾ意識してるのわかるんだけどさ
0705名盤さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:59:56.25ID:FW7FAnb5
よくクロスビートに「もっさり感」が払拭されて今作は良い!
みたいなレビューが2作続いて書かれてたなw

Down on the Upsideは好きで未だに持ってる。
0706名盤さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:03:54.26ID:DHkJxOXZ
大体第二のビートルズならぬ第二のZEPは本家と比べてどこかハジケてないんだよなw

ガンズ、ホワイトスネイク、キングダムカム、サウンドガーデン、レイジ、ホワイトストライプス、グレタヴァンフリート
とか色々いたけどさ

これは第二のニルヴァーナも同じ

まあ丸っきり同じってわけにはいかないから本人達なりに工夫してるんだろうけどどうせ真似るなら本家超えて来いよって感じw
0707ユニオソ坊や
垢版 |
2020/04/05(日) 01:19:56.28ID:r5KvmKg4
>>706
へー、その辺の聴いてみよ( ^ω^)メモメモ
0708名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:13:18.21ID:qRmmvCAA
今日はカートとレインの命日だぞ
0709名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:03:59.27ID:HJSmskMz
ホワイトストライプス、サウンドガーデンはなかなかやろ
0710名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:20:05.11ID:6MQK1Exy
レインって誰だよ
0711名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:36:17.24ID:HbEIDUY8
ホワイトスネイクのStill of the nightは本家ビックリの名曲やろ
ガンズはZEPよりエアロmeetsパンクEssenceクイーンだし、レイジはZEPとブラックの融合具合が完璧で最早新たなジャンル誕生させちまった感はある
あとサウンドガーデンはZEPよりサバスの再来やら90sのサバスとか云われてたな

余り適当な事書いてるとよく居る後追い糞耳君か頭リスニング専科のkkkかどちらかに写るなw
KKKはそもそもHEAVYな音楽の捉え方が分かってないというか変というかズレてるというか
レディ屁やアンビエント、シュゲイザー辺りどっぷり聴いてりゃいいんよ
まあどんどん感覚が変になってくだろうけどw
0712名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:45:58.59ID:HJSmskMz
まあワイがずっと進化してないかkkkの脳内リスニングが今の若者と同じなのかは分からないが何れにしても双方大したことないかもw
今はコロナ謹慎だからニルヴァーナフライパンみて楽しもうや
0713名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:46:42.50ID:YdxGyp1/
>>710
レイン知らないってすごいなお前
0714名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:51:23.14ID:HJSmskMz
パープルレイン
0716名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:55:59.20ID:HJSmskMz
おおおおーおおAFTER THE RAIN〜♪

ネルソン何気に気に入ってたな、未だに活動してるのも偉い!
0717名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:39:41.85ID:eW4GOWqU
グランジの共通点は中二病
0718名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:02:42.71ID:nHeYCqBY
何から何まで浅いレスしかないスレ
平常運転で安心
0720名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:10:52.45ID:HJSmskMz
ネルソンと中二は関係ない
0721名盤さん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:37:59.36ID:qRmmvCAA
おまえらアンプラグド観てるか?MTVでやってるぞ
0722名盤さん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:52:26.77ID:xEdyAe14
>>721
YouTubeのほうが画質いい
0723アサダ ◆7/WkoijnbA
垢版 |
2020/04/06(月) 17:07:49.45ID:E62Vf85T
test
0724名盤さん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:10:49.60ID:yzJNQzHy
よくよく考えたら質の低いドラッグ大量に入れてて自分の頭正確に撃てるもんなのかね?自白しろよコートニー?
0725名盤さん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:06:25.14ID:9PaLTF63
薬物ってアルコールやコーヒーも同じだからな

アルコールで国民的アイドルが全裸で徘徊するくらいキマルわけだし
毎年すごい人が癌になったりして死んでる 

タバコでもそうだし甘いものもやり過ぎると糖尿になるし 

日本人の洗脳ってまじすごいよね北朝鮮と変わらん 
コカインなんて歯医者の部分麻酔と効き変わらん
歯茎か喉かの違いでしかない 
園児ですらヤッてるわけ 
おかしな話だよな 
0726名盤さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:09:44.94ID:KyYIZv1A
利権色強いからな日本
アルコールタバコなんかプロバガンダですっかりドラッグの肩書きがなくなっとる
0727名盤さん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:19:13.97ID:DeIA+IvM
今、たばこ税酒税かなり大きい財源だろうからな
0729名盤さん
垢版 |
2020/04/08(水) 08:27:01.19ID:n/bgQl0C
サウンドガーデンよりオーディオスレイブのが良い
0730名盤さん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:40:05.70ID:DOXWgBba
しっくり来るのは圧倒的にサウンドガーデン
オーディオスレイブはクリスのボーカルが最後まで馴染まない感じがしたな
トムのギターにはやっぱロッ茶だな(再結成歓迎)
0731名盤さん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:54:55.04ID:jJOhzUln
サウンドガーデンが最高
オーディオスレイヴはただのハードロック
0732名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:01:42.57ID:I5cLiSJu
ニルヴァーナってシアターやクラブでのライブってイメージがあるが
当たり前だがネバーマインドでブレイク以後はアリーナクラスでもやってるんだよな
ベビーメタルが好きで情報追っかけてるから同じ会場でライブしてるのみてふと思った
キャパ1万2千のフォーラムアリーナとか。あぁこんな大きなところでニルヴァーナライブしてたんだなと思ったり
インユーテロツアーでの高画質アリーナライブも見て見たいわ
0733名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:57:47.21ID:0cQROj4T
クリス・コーネルはソロが1番だっつーの
0734名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:27:30.87ID:C99DOh3e
>>732
そうなんだ

まあさすがにあれだけブレイクすりゃ大きなとこでやるわなw
残ってる映像や写真はみんなライブハウスとかのが多いのはイメージ戦略なんだろうな
0735名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:14:35.12ID:7WdBdQIg
ツルッパーナはレツェップのアバンギャルドさを引き継いだ
0737名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:24:02.36ID:7WdBdQIg
デブグロのドラミングはジョンボっぽいよ
0738名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:38:24.79ID:7bZtYK7Z
>>737
ZEPは王道なんだよガソリンアレイのような深みはないね
0739名盤さん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:20:25.87ID:C99DOh3e
デブグロはボンゾのような豪快さはなくて繊細なドラムだからむしろ対極だろ
0740名盤さん
垢版 |
2020/04/10(金) 07:01:44.75ID:8428XozJ
007ええ歌や〜サウンドガーデンに声にとるなあ〜思ったらクリちゃんやった
0741名盤さん
垢版 |
2020/04/10(金) 08:21:28.28ID:AaHwuA73
クリちゃ〜ん!
0742名盤さん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:35:41.93ID:ZFLZILui
外出禁止に退屈した人々 フライパンでニルヴァーナ「Smells Like Teen Spirit」のイントロを再現し始める
http://amass.jp/133113/
0743名盤さん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:32:47.51ID:cIGByqFm
チャドチャニングは今何やってる?
0745名盤さん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:18.03ID:QECwqHd6
ナバーナの中ではセプテンバーアトランチスが好きだよ
0746名盤さん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:28:10.99ID:H6dM2InQ
I'm a negative creep.
0747名盤さん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:23:26.31ID:0kRdBRVj
ウンコートニーラブホはいい加減本当のこと言って欲しい
0748名盤さん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:02:42.83ID:RVUk27hC
ニルバーナにはエックスジャパンが影響を受けている
0749名盤さん
垢版 |
2020/04/12(日) 13:27:07.27ID:UqVG1FI9
ロンゲアクト最高
0750名盤さん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:06:24.80ID:gaNc7nAQ
ラウンドアクトじゃね?
0752名盤さん
垢版 |
2020/04/13(月) 14:26:45.58ID:cFOomFT0
宣伝だな ブロックだわ 
0753名盤さん
垢版 |
2020/04/13(月) 18:08:05.72ID:NGM2jHMb
幾つか持ってるからなぁ
0754名盤さん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:59:26.13ID:3rmNFJrC
パールジャムの新作聴いたけど良いな。
ここまで良いと思えたのは初めてだ。
30年近く前のパールジャム批判がずっと残っていた身としては
ようやくそれから解放された気分。
0755名盤さん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:46:50.57ID:LvBtgdNG
パールジャムてイールドが一番好きなんだけどな
このアルバムて評価どうなんだろ
0756名盤さん
垢版 |
2020/04/14(火) 21:59:05.99ID:FC+dl8kK
別に新作突出してる訳じゃないんだが突然フィルターが合う事はよくある話さ
パールジャムに駄作無し
0758名盤さん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:12:31.14ID:94pimkWs
>>755
俺もイールドが1番好き、というか今はイールドしか聴かない
0759名盤さん
垢版 |
2020/04/14(火) 23:34:11.47ID:7i3qxpo/
フー・ファイターズのデイヴ・グロール、ロックダウン中のプレイリストを公開!
https://rockinon.com/news/detail/193558
この困難な時期を乗り越えるために(俺は、いずれみんなでこの困難を切り抜けられると信じてる)。
孤立と不安を乗り越える段階を認識して、そのステップに応じたピッタリな音楽を組み合わせることが大切だ
0760名盤さん
垢版 |
2020/04/15(水) 03:14:24.93ID:VA4EFL53
いままで腐るほど聴いたはずなのに
ラジオで流れたラブバズに改めて震えた
0761名盤さん
垢版 |
2020/04/15(水) 06:35:44.93ID:iM0Ae/B0
ヘロイン中毒でライフルで頭ぶち抜くのは嫌だけど2020年生きるのもだいぶしんどいよカート
0762名盤さん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:15:28.70ID:Qh1wE0cK
デイブ顔変わったな〜 
0763名盤さん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:55:51.77ID:vKqROnQC
どのアルバム聴いてもなかなかやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況