X



トップページ洋楽
1002コメント519KB
アコースティックの名曲・名カバーを挙げるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くぬぎ♯nirvana
垢版 |
2020/02/21(金) 21:06:46.45ID:KncnN/xl
アコースティックの名曲・名カバーを挙げるスレです。

歌入りの、できるだけエフェクターを使ってないような、
アコースティック・クラシック・アンプラグドサウンドの
オリジナル名曲(オリジナル)・名カバー・弾き語りなどを聴きたい・知りたいです。

魂が震えるようなものをお願いします。

※洋楽主体がいいですが、邦楽でも可です。
洋楽板ですが、恐れ入りますが音楽サロン板が超過疎ってるためここに作りました。

↓例として、にこれまでに自分にとっては心に響いた
アコーステックな曲のURLを貼っていきます。
0009名盤さん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:46:27.37ID:KncnN/xl
アコースティックっぽいなら、どんなジャンルでもかまいません。
原曲がロックでも、カントリーでも、フラメンコでもなんでもいいです。
マイナーでもメジャーでも。再生数多かろうが少なかろうが。

ややマイナーなのもいくつか挙げておきまふ。
https://www.youtube.com/watch?v=mrQMnNvRSms
ESCONDIDO - Try

https://www.youtube.com/watch?v=P7LUIDNoaok
Switchfoot  Mess of Me
0011名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:08:27.69ID:tDKHF2++
アコースティックってアコースティックギターのことか?
0018くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 05:32:05.37ID:1IzcEc8H
>>11
レスあざます。
そこを定義してなかったけど、太鼓だけとか、アコーディオンとか、ピアノ弾き語りとか
でもありとしましょう。(自分はギターしか弾けませんが、参考にしたいです)

おのおの個人的な感覚でアコースティックならおkです。

いっぱい11さんあげていただいてうれしい
聞いてみます
0019くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 06:35:38.04ID:1IzcEc8H
うおおおお!
1ですが、
>>12
から
>>17まで

あげていただいた全部、初見だし、
全部魂こもってる! 心に響いた。すべてお気に入りに追加した。

わしゃあ>>11氏のような音楽通を待ってたんじゃ!
続けてくれい。(逃がさんよ)
0020名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:32:56.87ID:GT360Ilo
Tiffany Alvord - Just Another Love Song
https://www.youtube.com/watch?v=Fz81-bM6mHI

Kari Kimmel- Black (live performance)
https://www.youtube.com/watch?v=WMAC5d8C7w8

Grace VanderWaal - I Don’t Know My Name (Live on the Honda Stage at Brooklyn Art Library)
https://www.youtube.com/watch?v=dC7O7_5uyI8

LIGHTS - "Up We Go" (Acoustic)
https://www.youtube.com/watch?v=xKhwPY_-BwA

CHVRCHES - Graffiti (Hansa Session)
https://www.youtube.com/watch?v=LJiMckc-EQc
0021名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 07:36:19.25ID:1IzcEc8H
>>12
かなり特殊なギターの弾き方してる。セーハしてなくて開放弦が鳴るため、
また、ピッキングやストロークが1弦から鳴り、独創的な空間の広がりを見せる
とてもきれいな心のこもった優しい歌声。イイね。

この人の関連動画3つ聞いた。どれも良かった。心に響いた。
すべて目をつむってるから、障害をのりこえて弾いてるかも? と思った。

>>13
打楽器のように弾くリズム調のギター、
フラメンコっぽい手拍子、サックスなどの管弦がすべて見事に融合している。
音楽ってすばらしいと思えた。

>>14
とてもにわかだけど、ボサノヴァも良いンゴね。

ほんわか鼻歌のようにおっさんがるんるん歌う空気感が良い。
wiki見たらこの人は、ジョアンジルベルトよりも前時代の人なのか。
NHKの番組のせいで、
てっきりボサノヴァのギターの弾き方はジョアンが初めて世に出したと思ってた。
0025くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 08:15:39.81ID:1IzcEc8H
>>20
いろいろ挙げてくれてありがとう
どれもかっこいいし心に響いた。すべて気に入った。
しかもどれも聞いたことなかった。
特にKari Kimmel- Blackがカッコイイ。海外の人はセンスとリズム感がいいな。

さすが洋楽板の猛者たちよ。
センスいいわすべて。うれしいことに俺の知らん曲ばかり挙げられておる!

一通り一度聞いたが、何週か繰り返し聞いてみて感想などあれば書きます。

キープゴーイング!
0027くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 10:07:20.55ID:1IzcEc8H
>>23 
おーっとここで初めて知ってるアーティスト来た。
この曲は聴いたことなかったが、トップランクの実力とラテンの気概が醸しでてる。
実にかっこいいなこの歌声と表現。

Shakiraはマジ本物の歌姫で歌唱力抜群ね。
「Te Aviso, Te Anuncio」「Whenever Whenever」をすこでよく繰り返し聴いた。よく海外のテレビでPV流れてた。
アコーステックじゃないからリンクは貼らんが。
0028名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:17:28.11ID:1IzcEc8H
https://www.youtube.com/watch?v=1ST9TZBb9v8&;list=RD8LhkyyCvUHk&index=27
Joan Baez - Diamonds and Rust
暗い曲すこ

https://www.youtube.com/watch?v=4FDcTyyXQb8
Loggins and Messina-Danny's Song
ナイスメロディ

https://www.youtube.com/watch?v=gPerIDHPnmE
遠藤ミチロウ-お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました
狂気の叫び

https://www.youtube.com/watch?v=6BY-Ee6k4mQ
DAOKO × 米津玄師 - 打上花火 (cover)
表現力の豊かさ。原曲には立たない、鳥肌がたった。
0030くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 11:02:03.10ID:1IzcEc8H
メタル曲をアコースティック風にカバー

https://www.youtube.com/watch?v=du0PxZuIOA0
System Of A Down - B.Y.O.B. (cello cover)
いかれたメンバーを紹介するぜ!

https://www.youtube.com/watch?v=QhXHINK7-o4
Slipknot - Psychosocial (Banjo cover ft. Leo Moracchioli)
このおじさんのメタル←→アコースティック間のカバーの実力は屈指。
おじさんのMaroon 5のMoves Like Jaggerのメタルカバーも至高。
0031名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:11:46.27ID:HAOD31HU
アホースティック
0032くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 11:38:58.35ID:1IzcEc8H
アホースティック
だがそれでいい
メタルの心意気を
何も足さない何も引かない美学

>>30
は色物だ。ヴァイオリンぶっこわした所にすべての山場は来る。

メタル耐性ない人は見るべきじゃないかもね。

閑話休題してアコースティックな名曲・名カバーをどんどんたのまい!
0035名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:43:34.52ID:fZLxjY19
>>21
補足しとこう
12>のNahuel Pennisiは眼が見えない
すべて眼をつむっているっていうかすべて座って演奏してることに注目だね

13>のJorge Drexlerはウルグアイ出身でスペインで活動中のシンガーソングライター
フラメンコの要素はスペインにいって取り入れられたんだね

14>ボサノバというよりサンバ
曲はNoel Rosaが1930年代に作ったもので、ジョアン・ジルベルトのボサノバはこの時代のサンバを自分流らアレンジしてリバイバルさせたもの
でこの演奏はDjavanカバーしたもので1991年のもの
0036名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:49:03.07ID:fZLxjY19
>15のC4 trioはベネズエラの伝統楽器クワトロを中心にしたバンド
ゲストの歌手Rafael "Pollo" Britoもベネスエラの歌手

>16のAlain Perezはキューバ出身でスペインで活動中のベーシスト
もともとキューバのバンドに所属してたけど、この人もスペインに行ってからスペインの音楽と融合して今のような音楽性に

>17のWilson Moreiraはブラジルのサンビスタだね
歌もいいけど作曲家としても有名で炭酸の歌手がこの人の作った歌を歌っている

まあサンバは基本アコーステックなんで特別アコースティックな曲を取り上げるのにあんまり意味はないなw
0039くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 18:22:15.27ID:1IzcEc8H
>>36
補足ありがとう。
目が見えんのか。そうか。
長谷川きよしもスティービーワンダーも盲目だが、驚異的なすばらしいものを持ってる。

>>14は元はサンバなんだ。
ど素人でサンバとボサノバの違いは全く分からんかった。

補足の造詣が深く、すばらしい。相当な音楽好きですね。

>>13〜17まで、かなり気に入った。3回ずつくらい聴いた。

>>33
コア系バンドをやってたので、ちょっと久しぶりにこのバンドの名前見た。
最後の曲目が特にいいね。

メロコアのアコースティックversonとかも良さそう。
Fallout Boyのdance danceとかもアコースティックカバーしたら映えそう。
0040くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 18:38:45.50ID:1IzcEc8H
Gilberto Gil and Jorge Ben - Taj Maha
死ぬほどかっこいい! 初めて聞いた。魂の底からわきあがる音楽だ。

これまで色んな人がここに挙げた曲は、
なぜかどれも心に響くものだったが
特にこれが一番かっこいい。
0041くぬぎ
垢版 |
2020/02/22(土) 19:49:05.39ID:1IzcEc8H
アコースティックと関係ないけど、

>>36
fZLxjY19さん、ラテン音楽詳しそうだから、聞きたいことがあるんすけど・・・・・・

ある男性ラテンミュージシャンの名前がどうしても思い出せなく困ってます。
17年前に音楽メモノート無くしました。
「あてずっぽう」でもいいので、もし名前が分かれば教えてください。

【以下そのラテンミュージシャンの特徴】
・オルガンとかエレクトーンとかアコーディオンを弾きながら、
ほぼすべての曲で、自身が弾く鍵盤に合わせて鬼のように『スキャット』をする
(シャバダバとか意味ない言葉で)

・アップテンポなラテン系音楽。バンド隊。情熱的。曲:青い影(プロコル・ハルム)のリズム2倍速みたいな感じの音楽。
・2000年に55歳〜65歳くらい、男性で、たしか黒髪
・出身は南米。たぶんブラジルかコロンビア。音楽界の重鎮と呼ばれると聞いた。

もしわかれば教えてください。あてずっぽうでも何でもよいので。
0042名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:01:58.11ID:qBGuVFKB
>>41
ID変わったけど
ブラジルならDominguinhos
コロンビアならAlfredo Gutierres
かな?
0043名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:04:04.85ID:qBGuVFKB
音楽のジャンルとしては
ブラジルならバイヨン
コロンビアならバジェナート
で探しみては
0044名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:07:36.08ID:qBGuVFKB
バイヨン baião
バジェナート vallenato
0045名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:08:36.27ID:qBGuVFKB

このスレ特殊文字出せるんだなw
ãとかáとか
0046名盤さん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:36:23.17ID:1IzcEc8H
>>42
>>43
早速あざます! 聞いて確かめてみます。
タージマハール鬼かっこよす。

先にも>>22でインド音楽挙がってた。
ググってこの女性の父親がビートルズにインド音楽教えたと知った。

>>22のPVのトリップ感すこ。異文化PV。楽器シタールの響き良し。ローリングストーンズのPaint In Blackもインドっぽい。
0047くぬぎ
垢版 |
2020/02/23(日) 09:41:33.64ID:x+2ew4L6
>>43
Dominguinhosを十数曲聴いてみましたが、残念ながら違いました。

いっぽう、Alfredo Gutierresも何十曲と聴きましたが、
音楽ジャンルと、バンド形態、スキャットの性質に近しいものを感じます。

が、どうやら探してるアーティストとは残念ながら違うようです。
近しく感じるため、探してる人物はAlfredo Gutierreとたぶん繋がりがあるかもとも思えます。
それだけでもありがたいです。関連動画を見ています。

海外バックパッカーシェアハウスの旅行先で、
探してるアーティストのアルバム3枚を、毎日のように1週間聞いてましたが、
もっとダークで、暗いマイナーコード調のメロディでばかりで、お行儀の悪い感じでした。

自身の弾くオルガン? やアコーディオン?・たまにピアノに合わせた
スキャットをするばかりの感じでした。スキャットが主要で大きな割合を占めてました。
ジェームズブラウンみたい、しわがれた声質でした。

明るいメロディの曲はほとんどなかったです。
音楽ジャンルにひどく疎く、明言できないですが
ジェームズブラウンがやるアップテンポのソウル、ラテンジャズ
フュージョン、ファンク、ラテン民謡
そのようなもののごちゃまぜの感じでした。
リズムBPMもDominguinhosの平均1.3倍以上くらい速い曲ばっかりでした。

とはいえ、Alfredo Gutierreには近いものを感じます。
バックパッカー旅行のドタバタで、
アーティストの名前を書いたノートを無くしたのが悔やまれます。

ご協力ありがとうございます。また何か推量があればよろしくお願いします。
0048名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:55:36.73ID:x+2ew4L6
https://www.youtube.com/watch?v=xLZ34J01FG8
Dido - Thank You (Acoustic)

https://www.youtube.com/watch?v=PF_JzPqpz6w
Eagles Hotel−California 
王道の王道。何百回も聴いた

https://www.youtube.com/watch?v=n_kWWYwFed4
竹原ピストル−落陽(カバー)

https://youtu.be/ORFPT95geVc?t=185
竹原ピストル−LIVE IN 和歌山

竹原ピストルのライブで初めて歌を聴いて涙した。隣のおばちゃんも泣いてた。
最初はジャガジャガ強ストロークうるせえ! 声ガラガラお! と思ったが、全身全霊で歌っている。
0051名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:58:31.90ID:10Dm3Opz
あそうそう
Jorge Benの"Taj Mahal"はロッド・スチュアートの"I'm Sexy"のパクリ元として有名だよねw
0052名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:01:15.94ID:10Dm3Opz
で前の話と全然関係ないが、アコースティックということで
マレー語の響きの美しさを感じてほしいね

Sheila Majid - Antara Anyer Dan Jakarta
https://youtu.be/oNqafVaJYAE
0053名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:18:53.05ID:x+2ew4L6
>>50
またいろいとと候補あげていただいて助かります。聴いてみます。
かつて、この質問を南米の音楽に詳しそうな人、4人くらいに聞いたけど、
17年経ってまだわかりません。

記憶が非常に曖昧ですが、アフリカは違うと思いますw 大変ありがとうございます。

>>51
へえロッド・スチュアートがぱくってるんすね。ロッドスチュアード自体、
2曲くらいしか知りませんがw、有名な人だとは認識してます。
ぱくりたいくらい凄みあるこのタージマハール。
ほぼギター4コードなのに歌の掛け合いが無限に広がる
0054名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:20:21.86ID:x+2ew4L6
https://www.youtube.com/watch?v=Mxvf5m-ih2Y
Avril Lavigne - Complicated
いい曲ね。売れた。周りのメタラーですらこのCD持ってた。

https://www.youtube.com/watch?v=QCXhYKwxpUM
ANÚNA : "Siúil a Rúin" feat. Lucy Champion
アイルランド民謡。荘厳。

https://www.youtube.com/watch?v=RP0L_2P1Q4E
憂歌団 おそうじおばちゃん

https://www.youtube.com/watch?v=0bK1FEMqR-U
憂歌団 パチンコ〜らんらんブルース
気分上々
0055名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:49:04.06ID:10Dm3Opz
>>53
その時代でアコーディオン弾く人で大御所っていうと何人もいないから
それが逆に選択肢を狭めているかもしれない
時代を広げてオルガンも弾くってなったらいろいろいるけど、スキャットというのがどうも分からないねw

Brave Combo
https://youtu.be/iviDqbCL8aM
0056くぬぎ
垢版 |
2020/02/23(日) 15:51:40.83ID:x+2ew4L6
>>55
Fela Kuti!
近い! こんな感じです! むちゃ似てます。ダークな暗い感じもよく似てます。

https://youtu.be/_i6eEPYAogo
アフリカながら、音楽的ににもっとも近いです。90%くらい一緒です。こういう音楽でした! 

またオルガンのエフェクトの質・感じも超似てます。(オルガンじゃなくてエレクトーン?)
オルガンがメロディラインとして、曲を牽引していく感じも超似てます。
※アコーディオンは記憶違いかもしれません。すみません。

この曲のオルガンラインに沿った、スキャット追加していれたら、
ほぼ探してるアーティストとほぼ同じになります。

しかし、教えてくれた日本人は『南米出身ミュージシャン』と言ってました。
(ブラジル・コロンビア・はたまたキューバとか・・・・・うろ覚え)

この曲もスキャット多用してますが、(12分30秒くらい、15分30秒くらい)
件のアーティストでは、こういうスキャットが非常に長く続きます。
この曲の倍くらい、スキャットがよく登場してました。

15分58秒からオルガンソロに入りますが、そのソロに合わせてスキャットを繰り返しする感じです。

というか、代用品でこれでいいよってくらい似ててかっこいいです。
非常に気に入りました。誠にありがとうございます。

この曲ジャンル名は一般的にはなんていうんですか?
0057名盤さん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:52:46.06ID:x+2ew4L6
補足
※アフロビートってwikiに書いてあって、
『は? 初耳だし! アフロビートって一般的なのか、
ソウルファンクとか、どっかの民族音楽とかそんなんじゃないんか』
と困惑してます。
もし南米でもよく演奏されてれば、
ジャンルがわかればジャンル+国名で検索してみます。あざます!
0060名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:23:17.17ID:r70S1Jk5
>>59
ありがとうござます!
Fela Kuti>(大きな壁)>Harlem River Drive(半分似てる)>>(さらに大きな壁)>>Eddie Palmieri(むしろ似てないかも?)
の順に似てます。Fela Kutiが突出して似てますね。

というか、非常に疎い、つたないヒントから
ここまで曲の候補を出せるのはすばらしい。驚嘆します。
今まで4人くらいに質問したが、一番近い返答が返ってきてます。

『南米、ファンク、オルガン先行、スキャット、男性、黒髪、』
だけでも全世界の音楽中、確率はうん万分の1で、
たぶん膨大な曲数を聴いてないと、ここまで出せないと思う。
敬意を表します(^ω^)相当な音楽愛好家。
あなたの知識量でたどり着けないなら、もうどうしようもないと思えます。


ヒントになるかは不明ですがそのアーティストは
・黒髪黒目、短髪(黒人でも白人でもない。メキシコ人っぽい黄色人種)
・1つのCDのジャケットは、全体的に赤っぽく、鍵盤に指を置いてる加工写真
・○○+Band みたいに個人名+バンドの表記のCDもあったように思える
・CDは2000年当時10枚以上出てると言ってた
・教えてくれた日本人は2000年当時26歳、北海道出身、ほかにネーネーズ(沖縄)が好きだった
0061くぬぎ
垢版 |
2020/02/24(月) 08:26:45.18ID:r70S1Jk5
https://www.youtube.com/watch?v=DHXpnZi9Hzs&;list=PLE97739AFE413D0F5&index=7
Cat Stevensー Wild World

https://www.youtube.com/watch?v=xEkIou3WFnM&;list=PLE97739AFE413D0F5&index=15
"You've got a Friend" By: James Taylor

上の2曲のバンドと個人は良く知らんが、よい曲。

https://www.youtube.com/watch?v=wx-ENnHVY8s
The Montrose Avenue - Yesterdays Return

キャッチーな曲を上手に作るアコースティックぽいバンド。個人的にはすごく好き。
すぐ売れて有名になると思ってたが、うまくいかず、あまり有名ではない。2枚CD出してすぐ解散。
“Where Do I Stand”“ Start Again ”“She's Looking For Me”という曲もかっこ良い。
0062くぬぎ
垢版 |
2020/02/24(月) 08:28:47.79ID:r70S1Jk5
https://www.youtube.com/watch?v=GuccUMcsLdQ
Mazzy Star - California
美人だが、音楽史のインタビュワーが言うことには『性格が至上最悪』とのこと。

https://www.youtube.com/watch?v=yVcerp_FPns
Nirvana - Heart-Shaped Box (ACOUSTIC)

https://www.youtube.com/watch?list=PLz-xSA6j0Lk892qYgtJW5QeIvx538IZ-q&;time_continue=78&v=7VXI2XexzX4
José González - Storm

https://www.youtube.com/watch?v=97KLphniRAA&;list=RD97KLphniRAA&start_radio=1
Slayer - Bloodline (Ukulele cover w/ Sarah Longfield)
色物。メタルのウクレレ版アコースティック化。原曲より良い気がする。
0063くぬぎ
垢版 |
2020/02/24(月) 08:36:45.75ID:r70S1Jk5
【日本人編】
https://www.youtube.com/watch?v=i0IvbEXMRsY
吉田拓郎-旅の宿
この曲を10年前に再び聴いて、あれ? アコースティックとかフォークとか良くね? と思えた。

https://www.youtube.com/watch?v=yOYGOGQ0EO0
大森靖子-少女漫画少年漫画
鬼気迫る 息飲み拍手もできねえ

https://www.youtube.com/watch?v=6njISdzp7J8
友川カズキ−生きてるって言ってみろ
悲痛な叫び 
0064名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:57:42.15ID:iwyFxIrN
>>60
南米というか中南米の人が写ったジャケットの見分け方の一つだけど、

例えばアコーディオンを持って写ってるインディオ系の人の場合
ヒゲがある → メキシコ
ヒゲがない → コロンビア
とかあるよ
あくまで個人の感想だけどw
0065名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:06:59.93ID:iwyFxIrN
あとFela Kutiに似てると行っても他の人が聞いたらそんなに似てないと思うかも知れないし、
そうなったら分からんわね
南米でファンクっぽいバンドはいくつかあっても、2000年でCD10枚以上出てるってそんなに無いと思う
アナログ時代の再発を含めてもね
0067名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:20:27.12ID:iwyFxIrN
まあアコースティックがテーマだし
ブラジルもカーニバルの真っ最中だしこれを貼っておくか
Mestre Marçal - É lá que eu moro
https://youtu.be/MjeneK4BXzg
0068名盤さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:40:48.79ID:r70S1Jk5
>>64
ヒゲがある → メキシコ
ヒゲがない → コロンビア
初めて知ったw おもろいっすね。そういや写真のメキシコ人ヒゲありますわw
当時Youtubeがそこまで浸透してなく、
CDのみとジャケット写真しか見てませんでしたから、
ヒゲがあったかどうかは、うろおぼえで定かでないです。

>>Fela Kutiに似てると行っても、他の人が聞いたらそんなに似てないと思うかも
そうざんすよね。自分が勝手に記憶補正して、
補完して似てると思ってるだけかもしれないですし。
>>66は残念ながら、違いました。わざわざスキャット多目のこの曲探して、
あげていただきありがとうござます。お手数おかけしました。
0070くぬぎ
垢版 |
2020/02/24(月) 21:56:38.54ID:r70S1Jk5
ロッドスチュワートのI’m Sexyはちょっとだけ耳にしたことありました。
注意して聴いてみると、確かにサビのメロディをぱくってますね。
ぱくってるものの、これも名曲っすね。

そういや先に挙げた曲Creepにもパクリ疑惑あるそうで。

あとデュランデュランのアコースティックはちょっと意外性あるものでした。
ロック覚えはじめのころちょろっと聴いた、1994年頃の彼らの音楽性はロックロックしてました。
色んな曲作るんだな彼らは、と再認識しますた。ありがとうございます。
0071名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:30:05.66ID:Te2ABwii
https://www.youtube.com/watch?v=xXBNlApwh0c
Eva Cassidy - Autumn Leaves
枯葉のカバー よく聴く枯葉の感じと別物すぎるが良い。独自の解釈でアレンジするカバーの達人。
故人となってから売れ、有名に。
0072くぬぎ
垢版 |
2020/02/25(火) 08:45:20.75ID:Te2ABwii
個人的に、魂が震えるほどの、鳥肌立つレベルの、名曲・名カバー・名演は
>>71にてほぼ終わり。
よくよくお気に入りを聞き返すと、そういった曲はめったにないものだ。
(もしくはそもそも俺が知らん・聞いてないだけ説)

これからはワンランク落ちるが良曲、良カバークラスを挙げることとなる。
すまんの。みんな貼っていいの教えてくれや。
0074名盤さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:44:02.87ID:gYnmUKzS
>>68
わざわざ探したというか、Wilfrido Vargasの"El Africano"は大ヒット曲だよ
0078くぬぎ
垢版 |
2020/02/25(火) 19:11:07.98ID:Te2ABwii
>>74
大ヒット曲なのか。
38秒からの高音スキャットが、
テレビとかで小耳にした気がせんでもないが、
正直知らんかったw リリース年に2歳ですわ。

カバカバcover! 
0079くぬぎ
垢版 |
2020/02/25(火) 20:19:27.61ID:Te2ABwii
>>75
3曲スムーズに混ざり合う構成がなんかすごいし、面白みある。繰り返し聴きたくなった。
0080くぬぎ
垢版 |
2020/02/25(火) 20:30:17.94ID:Te2ABwii
>>73
この曲、歌詞もいいね。ジョンレノンのイマジンみたいに愛に満ちてる。
0082くぬぎ
垢版 |
2020/02/26(水) 08:02:20.63ID:zcfrBBNt
>>81
単純にすこ。曲もすこ。
さらにアコギの弾き方が柔らかで、うるさくなくて良い。合ってる。

>>52のマレー語の曲のナイロン弦のクラシックギターサウンドみたいに、
アコギでも高音がキンキンうるさくない、もの柔らかな音質のが、より心良く聞こえる。
0084くぬぎ
垢版 |
2020/02/26(水) 08:41:47.14ID:zcfrBBNt
カヴァーって書いたほうが通っぽくてかっこいいな

【よく街角界隈で耳にする曲編】

https://www.youtube.com/watch?v=O28TsiWtgQw
ベサメ・ムーチョ (トリオ・ロス・パンチョス)
『キスして』という意の、この非常に情熱的な曲を、キス未経験の16歳の生娘が作ったとは。

https://www.youtube.com/watch?v=7kjIN5mEf44
雨にぬれても Raindrops Keep Fallin' on My Head/B.J.Thomas
ちょっと楽隊サウンドだけれど

https://www.youtube.com/watch?v=wvUQcnfwUUM&;list=RDI_2D8Eo15wE&index=40
Mungo Jerry - In The Summertime ORIGINAL 1970

【以上】
0087くぬぎ
垢版 |
2020/02/26(水) 22:53:28.96ID:zcfrBBNt
>>86
良いの。続けたまえ貼るのを。
0090くぬぎ
垢版 |
2020/02/27(木) 02:50:31.62ID:nMcki0IN
>>88
>>89
グッッド!
Bob Marley良いお。レゲエ良い。レゲエはゆったりしとるが、魂こもってる。
レゲエもドにわかだから、挙げてくれて助かります。
月並みのがいいのよ。永く広く聴かれる曲は魔力ある。

月並みな奴も挙げてほしいし、自分も挙げますわ。
0091くぬぎ
垢版 |
2020/02/27(木) 02:56:56.17ID:nMcki0IN
https://www.youtube.com/watch?v=8FOap99YxA8
Brucia La Terra-Derric Dsouza(英題:Speak Softly Love、邦題:ゴッドファーザー 愛のテーマ、シチリア民謡編曲)
最初は映画ワンシーンの↓を貼ろうと思ったが、歌上手な↑を見つけた。
https://youtu.be/hg5FHjPh2WE?t=60

https://www.youtube.com/watch?v=yUuJrpP0Mak
João Gilberto-Chega de saudade(邦題:想いあふれて)

これがいいんだ。これでいいんだ。月並みだが。
0092くぬぎ
垢版 |
2020/02/28(金) 10:46:16.34ID:qdDcKUx4
おっおっお 誰も貼ってくれんお( ^ω^)

【以下日本人】
https://www.dailymotion.com/video/x1hiob
Cocco-Raning
途中からバンド・オルタナサウンド。木琴・リコーダー・アコースティックの
「がじゅまるの樹」という曲を貼ろうと思ったが、著作権問題でYoutubeになかった。

https://www.youtube.com/watch?v=EQnGw8sQdtU
みうらじゅん-愛らしく

https://www.youtube.com/watch?v=sgc-RZhYq8Y
みうらじゅん-裏切りはしない

高校生で背伸びした童貞フォークを450曲も作った偉人。よく他人の曲風作風を堂々とパクったりする。
しかしながら、天衣無縫な、きらりと光る曲がまれにある。
ラジオで450曲すべてを流し、半分修行のように聴いた。
大衆受けしないが妙な味があり、数年に一度は聴きたくはなる。ラップ曲「下ネタRhyme!」も迷曲。

【以上日本人】
0097くぬぎ
垢版 |
2020/02/29(土) 18:21:06.70ID:hzdcRnhv
>>96
非常に良。曲名も人名も知らなんだ。

自分は、洋楽板では数年の頻度で一度書き込みするか否か程度のにわか。
来てもNirvanaとPanteraスレくらいしか見てなかった。

楽器板のアコースティックカバー・作曲スレで自分の下手さ加減に嫌気がさし、
もっといろんな曲を知ろうとこのスレ立てた。

ということでPantera貼っていくお!
0100くぬぎ
垢版 |
2020/02/29(土) 19:42:46.35ID:hzdcRnhv
>>99
神。せつなさの極み。
これは大変すばらしい曲。タージマハールに準じるかそれ以上。
2500万再生だが、初耳。

こういう暗い感じ、日本のフォークでいう、
山崎ハコ・三上寛の怨歌・うらみ節みたいな、マイナー調のすこ。
キューバだし南米に詳しいタージマハール貼ってくれた方かな? 
いいの貼ってくれた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況