>>588
なんかその辺の感覚は
エルトポとかパゾリーニとか
悪趣味、みたいな線にも近いんじゃないかね
あとスプラッタ全般とか、リンチとか

メンヘラというか露悪趣味に近い感じ
アモンデュールのあのジャケとか、
シリアスにメンヘラというよりホラー演出でしょ

ジェネシス時代のピーガブのコスプレとかも
エンタメなんだかメンヘラなんだか露悪なんだか、
といった感じで
個人的にはサバスのホラー要素と地続きだな

クリムゾンも結構ロマンチックというか
映像的なとこはある

ピンクフロイド は結構シリアスにメンヘラを追求してる感じ

ディシプリンクリムゾンとか
鬱ニューウェーブ、インダストリアルなんかは
ロマンチックさよりも、冷徹な方に行った印象