>>503
あはは、自己評価ほど、クソあてにならないものはないよな、大爆笑

90年代に、人事評価に自己評価を加えたことがあって、日米両国同時にね、
両国とも、ものの見事に失敗し撤退した、双曲線、つまり反比例になってモメたわけだ
自己評価が高い奴ほど、人事評価は低く、自己評価が低い奴ほど、人事評価は高かった、爆笑

そもそも、評価って、本人がするものでなく、周囲がするものだという、当たり前の結論ね
まあ、評価が高いとか、評判がいいとか、自分からわざわざ言うのは、願望とか妄想ね、
つまり、実際は、そうじゃないからこそ、そうしたくなるんだよ、

仕事で評価されてる人間が、自分から言う必要あるのか?
あはは、ないよ、周囲は、充分、気づいているから、大爆笑

ちなみに、ビリ男のここでの評価は、他スレからの引用だけど、
(まあ、評価って、本人がどう取り繕うろうが、どう誤魔化そうが、実はどこでも一緒ね)

>とことん姑息だけど、闇は深い、暗黒世界からの珍獣主演によるコメディ&ホラーだな、
>まず嘘ばっかつくのに驚く、次にキャラがダーティなのに驚く、最後にすんげえ馬鹿なのに驚く
>しかも、こいつにはオチがない、だらだら嘘ついて、後始末とかできねえもな、爆笑

まあ、こんな感じが妥当では、大爆笑