ようするに根本的な意味での音楽のジャンルってのは 「 譜面に起こしてどう分類されるか 」 で決まるわけよ
セオ・パリッシュの曲を譜面に起こすと、スティーブ・ライヒみたいに同じフレーズを繰り返しているだけなのでw
ミニマルに分類される

4つ打ちのキックやハイハットなんかは、譜面上は
定期的に鳴るシンバルやトライアングル、もっというとメトロノームとしてしか認識されないからな
ただのパルス音やノイズと同じ扱い