ロキノン→Jポップはむしろ自然な流れなんじゃないのかね


若い世代からすると
ブリットポップとかがJポップに影響したとかは理屈では分かるけど、
直近のJポップに比べたらやはり地味だとかピンとこない、てのはありそう

邦ロックは、和メロが入ったりアレンジもコードも多彩だったり歌詞が共感できたり、と至れり尽せりカスタムされてて、洋楽聴く必要を全く感じないんじゃないかと