>>920
ラテンは国境を跨いで
黒人奴隷制がもたらした、ブラックミュージックの兄弟ジャンルだよ
どちらも
アフロポリリズム (3+2など)と西洋四拍子の融合

レゲエはR&Bを変形させたモノだし
ボサノバはジャズの変形

有名なボディドリービート、ニューオリンズ のセカンドラインなんかはクラーベ入ってるし
ヒップホップもダブ影響ある

レゲトンはラテンにヒップホップホップ要素加えたモノだし
トラップもレゲトンリズム要素ある

西洋+アフロ系として相互影響のある音楽ですよ

なんか勘違いして
ラテンを白人西洋音楽だと思ってるくさいが