>>972
ミューマガとかいうよりももう少し地理的に音楽が聴けないとダメだよ
例えばアリゾナとかテキサスとかカリフォルニアはメキシコに面してるわけだから
当然メキシコの音楽が入って来てUSの音楽と混ざるわけだし
それが例えばデッドでありクイックシルバーでありダグサームであり
ロスロボスでありキャレキシコでありZZトップであり
USといっても国境沿いのエリアは特に隣接したラテン諸国の音楽の影響を必然的に受けるんですよ
そういった視座も皆無だし石井明美のチャチャチャでもカルチャークラブの
アイルタンブルフォーヤでもウォーソングでもクラッシュのワシントンブリッツでも
寺尾聡のルビーの指輪でもラテン音楽からの影響はあるわけですね
そういったものすべてスッポ抜けたポピュラーミュージック解釈を行ってるのがおまえであり
ジャマイカと英国の植民地関係なんかも
ストラングラーズとかPILとかジョイディビジョンのベースの低音がなんで効いてるのか
って辺りに非常に影響を及ぼしているんですよ
まあこれ以上は金取るんで