つーかUKロックとかハウスクラブ(EDM)みたいのがキッズ含めたメインストリームに台頭したんだろね、10年代は
ネットの普及でそういう情報が入りやすくなって敷居が低くなった

逆にツッパリオラオラロケンローは距離置かれるようになったいうかw
ヒップホップだけガラパゴス的に残ったが

今はよく知らんけどオーソドックスなロックサウンドとか見直されてきてるのでは?