>>451
ビート音楽の系譜で言うと
ジャズからロック、ファンクまでは
ナマ楽団の演奏を真髄としてたのが
ディスコエレポップハウスヒップホップあたりで
卓上でデザインすると言う感覚が導入され
鍛錬を必要とせずとも多様なビートが編み出され氾濫する、て流れかと思うが
ここ最近、ビートデザインのひとつとして
ポップ界隈にロックビート回帰が流行ってる印象があるな

ここからバンドカルチャーが復権するかどうかは分からないけど