アメリカ・レコード協会(RIAA)がゴールド・レコードの基準を変更。獲得はたやすくなったのか?

算出方式には、実売数に加えて、YouTubeでの再生などを含むストリーミング・サービスでの聴取回数が織り込まれるようになり、デジタル・トラックのダウンロードは10回で1枚のアルバム・セールスとして計上される。また、Spotify、Apple Music、Tidal等のストリーミング・サービスについては再生回数1500回でアルバム1枚を売り上げたことにする。このため1枚のLPにつき、ストリーミングが7億5000万回に達したものはゴールド・ディスクとして認定されることになる(この基準変更はアルバムだけに適用される。RIAAはシングルについてのゴールドおよびプラチナの認定には2013年からストリーミング・データを含めている)

インチキやんwwwww