“That’s What I Like”と“When I Was Your Man”はストリーミングと実売によって1000万枚のセールスでダイヤモンド・ディスクに認定されている。

ブルーノ・マーズは既に“Just The Way You Are”、“Grenade”、マーク・ロンソンとのコラボレーションである“Uptown Funk!”がダイヤモンド・ディスクに認定されていた。

アメリカレコード協会のチェアマンでCEOのミッチ・グレイザーはこの偉業について次のように述べている。「ブルーノ・マーズよ、おめでとう。RIAAのプラチナ・ディスクの歴史でも5曲のダイヤモンド・ディスクを獲得した初のアーティストになります」

「この記録はブルーノ・マーズのクリエイティヴな才能とアトランティック・レコーズのチームと築いた素晴らしいパートナーシップの証明です。ブルーノ・マーズが達成したのは驚異的なことです。ダイヤモンド・ディスクに認定された曲は60曲もありませんが、そのうちの5曲をブルーノ・マーズが獲得しています」

笑えるwwww
ただ称号与えて商売してるだけやん
こんなの真剣に有難がってる奴wwwww