ただ実際、透明感ってのも捉え方には左右される
本来は視覚用語だからね
アバウトに言うと、変な癖や歪みや濁りが少ない声が透明感とは言えるが
中には透明感と癖、歪み、濁りが混在したり、使い分けるボーカルも居るから余計分かりにくい