>>687
そんなこと言ってまへんがな

ラベルのはバレエ音楽で、バレエに多い3拍子

ベックズポレロは、ラベルポレロを下敷きにしつつ、
ロック楽曲に多い4拍子で作曲演奏されてる

ロックに変換する際に、ロックに合うようにそうアレンジされたって事


で、それまでR &B調の楽曲が多かったロックに
クラシックの要素が導入されたのは
のちのプログレなどのように白人らしさが大きくなってく流れの先駆けだろう、

と言ってる