>>534
そうですね、「ヤングキング」のDQN漫画のラインですねw
『BADBOYS』~『BADBOYS グレアー』とか『クローズ』~『WORST』のラインのw
そこらへんの高校生系だけでなく、『新宿スワン』~『東京卍リベンジャーズ』らへんの半グレ的な要素も盛り込んでストリート(・ギャング)色を強めた感じですね
意外かも知れませんが、ヒップ・ホップの要素はそこまで盛り込まなくてもいいかなと思ってます
DQN漫画にカルチャー/サブカルチャー系を混ぜるとクッサくなってしまうんですよね、ロックでもヒップ・ホップでも
作者の趣味が鼻につくというか(¬_¬)
『ぶっ拓』原作者のロック趣味が反映されたセロニアスなんとかとか