>>201
何の話をしてるのかサッパリ分からん


https://mochizukisana.com/subscription-for-musician/

Spotifyは月額使用料などの収益をまず最初にひとまとめにして、そこからSpotifyの取り分(30%)を除き、残りをミュージシャンの取り分として分配する。
ミュージシャンの取り分全体から個々のミュージシャンへの分配は、「月の再生回数の割合」にしたがって分配していく、という方式。

ーーーー


課金ユーザーから集金する

Spotifyの取り分を除き、再生数に応じてミュージシャンに分配



だろ?



市場規模でのストリーミング分も、サブスク有料会員が支払ったカネを指してるはずだが?

その「楽曲使用料」てのについて、ソース出してカネの出どころや流れを具体的に説明してくれる?