お前らは時代環境の違いが分かってないね
CD時代は購買意欲の強い若者の動向がセールスを左右した
日本でいうと小室ファミリーのCDなんて買ってたのは主に10代のギャルとか中心
だからあんなにバブった

でも今のストリーミング時代には、購買意欲の有無は、再生数を左右しない
どの曲も無料だからね
だから人口のパイが大きい世代(つまり30代より上の全ての世代)の動向が
左右することになってしまったんだよ

だから全世代に等しくウケるアデルがずっと頂点にいるんだよ
CD時代ならアデルの新譜はこんなにヒットしてない
とっくに中堅ポジションに落ちてる