で、循環コードの先に展開を生みだしていったのが、ビートルズやビーチボーイズなんだけど
クロンボさん達は未だに「循環コード」の世界に留まってるわけ
R&R→ファンク→ヒップホップ
だから 「 ヒップホップ(循環コード)こそ真のロックなのだ 」 みたいな意識が潜在的にあって
展開が付け足されるのはR&Rじゃなくて、カントリー、クラシックやん、という違和感を持ってる

つまり、黒人の中にはブルース、R&Rという循環コード文化への拘りがあり
言い換えると 「 R&Rへの拘り=ヒップホップへの傾倒 」
となっているんだよね

黒人はロックを捨てたというより、R&Rを、ヒップホップという形式で保守してるんだよ
そして循環コードに強弱によって展開を生み出した「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」がラッパー達に崇拝されてるのは
あれもまた「真のロック」と認知されているからなんだよね