あと分析で学会でも意見が割れるのがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=ye5BuYf8q4o
V-IV-IなのかI-bVII-IVなのかよく論争になる
(そもそもbVIIなんてありか?という議論になる)

同じコード進行をゆっくり使ってるこれも同じだね(サビは違うし最後も違うけど)
https://www.youtube.com/watch?v=1w7OgIMMRc4

そういえばガンズの曲は後半に全く別の調性に移る珍しい展開の、分裂的な曲が多い
(Sweet Child, November Rainなど)