>>125

1980年代イギリスのインディ聞いてた俺にはアメのグランジやネオ・パンクっての(?)、
Green Dayとかランシドとか、
あれらは全然ピンとこなかった
言ってることやってることは3番煎じだったし
写真はレンズ見過ぎだし
サウンドはやっぱアメリカンで大雑把なところがあったし

>>130
CD化、リマスター、リマスター紙ジャケ、00周年記念盤、そして豪華BOX・・・
つきあってきた人いたみたいなんで、恐ろしいな
俺はスルーしまくって最後の豪華BOXだけだったんで、助かった。
BOXになってないレコードはたいてい国内盤LPで聞いてきた。うん十年間だから
当時は高い買物だったけれど、今見ると凄いコスパ。