X



トップページ洋楽
1002コメント533KB
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名盤さん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:36:52.29ID:bmItcwN0
4/23付最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。遅くなり申し訳ありません。)

(N)1.Jack Harlow/First Class(今週のHOT SHOT DEBUT。自身2曲目のNo.1獲得。HOT 100初登場No.1としては
   通算60曲目。)
↓2.Harry Styles/As It Was(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓3.Glass Animals/Heat Waves(チャートイン65週目。)
↓4.Latto/Big Energy(チャートイン25週目。)
━5.Imagine Dragons X JID/Enemy
↓6.The Kid LAROI & Justin Bieber/Stay(チャートイン40週目。)
↓7.Kodak Black/Super Gremlin
━8.Doja Cat/Woman
↓9.Justin Bieber/Ghost
━10.Lil Nas X/Thats What I Want(チャートイン30週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)13.Lil Baby/Right On(自身23曲目のTOP40入り。)
(N)14.Lil Baby/In A Minute(自身24曲目のTOP40入り。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑36.Morgan Wallen/Wasted On You(TOP40返り咲き。チャートイン22週目。)
↑39.Lil Durk featuring Gunna/What Happened To Virgil(1週でTOP40返り咲き。チャートイン5週目。)
↑40.Jack Harlow/Nail Tech(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン8週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Charlie Puth/Light Switch(最高ランクは3/19付チャートで記録した27位。)
↓44.Dove Cameron/Boyfriend(先週の40位が最高ランク。)
↓46.Elle King & Miranda Lambert/Drunk (And I Don't Wanna Go Home)(こちらも先週の37位が最高ランク。)
↓47.Jordan Davis featuring Luke Bryan/Buy Dirt(再び圏外へ。最高ランクは2/5付チャートで記録した22位。)
↓52.Shawn Mendes/When You're Gone(最高ランクは先週の初登場38位。)
↓64.Lil Tjay/In My Head(こちらも最高ランクは先週の初登場33位。)
0458名盤さん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:38:46.53ID:bmItcwN0
4/23付最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.Lil Durk/7220 47,000(再び上昇し、通算2週目の1位。)
↑2.Morgan Wallen/Dangerous: The Double Album 46,500
━3.Soundtrack/Encanto 45,000(チャートイン20週目。)
(N)4.Jack White/Fear Of The Dawn 42,000(TOP5入りは4作目。前作"Boarding House Reach"は'18.4/7付チャートで
   初登場1位を記録。)
━5.Olivia Rodrigo/Sour 39,000
↑6.Drake/Certified Lover Boy 30,500
(N)7.42 Dugg & EST Gee/Last Ones Left 30,000(どちらにとっても2作目のTOP10入り。)
↑8.Doja Cat/Planet Her 29,500
(N)9.Fivio Foreign/B.I.B.L.E. 29,000(初のTOP10入り。前作"800 B.C."は'20.5/9付チャートで初登場159位を記録。)
(N)10.Camila Cabello/Familia 27,500(3作連続でTOP10入り。前作"Romance"は'19.12/21付チャートで
   初登場3位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)14.Wet Leg/Wet Leg(初チャートイン。)
(N)19.Soundtrack/Encanto (Highlights)
(N)21.Vince Staples/Ramona Park Broke My Heart(TOP40入りは5作目。前作"Vince Staples"は昨年7/24付チャートで
   初登場21位を記録。)
(N)28.Father John Misty/Chloe And The Next 20th Century(TOP40入りは4作目。前作"God's Favorite Customer"は
   '18.6/16付チャートで初登場18位を記録。)
0459名盤さん
垢版 |
2022/04/23(土) 03:39:18.33ID:bmItcwN0
(TOP40圏外からのランクアップ)
RE22.Tool/Fear Inoculum(再浮上して再びTOP40返り咲き。チャートイン17週目。)
RE35.The Weeknd/After Hours(こちらも再浮上して再びTOP40返り咲き。チャートイン81週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Nirvana/Nevermind(再び圏外へ。'92.1/11付チャートで1位を記録。)
↓42.Juice WRLD/Legends Never Die(こちらも再び圏外へ。'20.7/25付チャートから2週連続で1位を記録。)
↓43.Polo G/Hall Of Fame(3度目のTOP40落ち。昨年6/26付チャートで初登場1位を記録。)
↓45.Bad Bunny/El Ultimo Tour del Mundo(こちらも3度目のTOP40落ち。'20.12/12付チャートで初登場1位を記録。)
↓46.Chris Stapleton/Starting Over(1週で再び圏外へ。'20.11/28付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓54.Silk Sonic (Bruno Mars & Anderson .Paak)/An Evening With Silk Sonic(こちらも1週で再び圏外へ。
   昨年11/27付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓60.The Weeknd/The Highlights(7度目のTOP40落ち。昨年2/17,3/13付チャートの計2週間記録した2位が
   最高ランク。)
↓65.Jon Batiste/We Are(最高ランクは先週の25位。)
↓71.Thomas Rhett/Where We Started(先週の初登場12位が最高ランク。)
↓123.Various Artists/DJ Drama & Dreamville Presents: D-Day: A Gangsta Grillz Mixtape(こちらも先週の
   初登場11位が最高ランク。)
0461名盤さん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:40:03.50ID:2f9wh1k3
某ライターの原稿読んでたらニックケイブをイギリス人だと思ってやんのw
英国の伝統に立ち返ってホニャララとか
バースデイパーティーとか全く知らないニワカだからそうなるんだよw
0462名盤さん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:28:36.50ID:uGjT//bB
ほんまでっか?
0463名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 04:23:47.15ID:Q+/ByGAt
マッドマックス 怒りのデス・ロードに出て来るイモータルジョーって
顔とか乗ってる車とかバースデイパーティーのジャンクヤードのジャケの図案にそっくりじゃん
あれウィキとかに全然書いてないけどジョージミラーがバースデイパーティー好きなんだと思うよ
0464名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:00:12.89ID:/7x4noXE
なんでやねん!
0466名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:14:08.20ID:/7x4noXE
ありがとう!早速見るね!
0467名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:19:19.10ID:Q+/ByGAt
コーパスクリスティだとヒットパレード、D&V、ラックオブノーレッジ、オメガトライブもオヌヌメ
0468名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:21:06.67ID:Q+/ByGAt
ザクラヴァッツの2枚組がちかじかリリース予定
0469名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 05:46:06.98ID:/7x4noXE
動画面白すぎた!
0470名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:29:45.13ID:TtOYLznH
UK Albums Chart Top 100: April 28, 2022
https://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/20220422/7502/

1. Noughty by Nature / Digga D
2. = / Ed Sheeran
3. SOUR / Olivia Rodrigo
4. Wet Leg / Wet Leg
5. Between Us / Little Mix
6. 50 Years - Don't Stop / Fleetwood Mac
7. Fine Line / Harry Styles
8. Curtain Call: The Hits / Eminem
9. ÷ / Ed Sheeran
10. Diamonds / Elton John
0471名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:34:00.49ID:TtOYLznH
UK Singles Chart Top 100: April 28, 2022
https://www.officialcharts.com/charts/singles-chart/20220422/7501/

1. As It Was / Harry Styles
2. First Class / Jack Harlow
3. Baby / Aitch & Ashanti
4. Starlight / Dave
5.. Go / Cat Burns
6. Peru / Fireboy DML & Ed Sheeran
7. Make Me Feel Good / Belters Only & Jazzy
8. Bam Bam / Camila Cabello ft. Ed Sheeran
9. Where Did You Go? / Jax Jones & MNEK
10. Down Under / Luude ft. Colin Hay
0472名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 13:35:36.82ID:3Ve2M5MG
なぜ今フリートウッド・マックのベスト盤がUKのアルバムトップ10に入ったの?
発売されたの4年ぐらい前だよね?
0473名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:10:08.58ID:jA1MQn6Y
80年代シンセポップブームはいつになったら終わるんだよ
0474名盤さん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:59:33.15ID:Cenv2/sW
>>472
ず〜っとトップ10に入ってるような気がする
TikTokでDreamsがバズったけど…
0477名盤さん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:48:06.25ID:AhviGRCG
動画おもしれー!
0478名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:21:03.03ID:L1PCCZu4
Junkyard was inspired by American Southern Gothic imagery, dealing with extreme subjects like an evangelist's murdered daughter.[10] Anita Lane, then girlfriend of lead singer Nick Cave, co-wrote two songs for the album: "Dead Joe" and "Kiss Me Black".

The album was a somewhat transitional record for a variety of reasons. On 16 February 1982 in Melbourne, Tracy Pew (the band's bass player) was arrested for drunk driving. For this and several other outstanding offences he served 2.5 months in Pentridge Prison in Australia, and so Barry Adamson played bass on several tracks of the album's tracks. In addition to his usual guitar, Mick Harvey played drums on a few songs, anticipating the upcoming termination of founding member Phill Calvert and the band's subsequent switch from quintet to quartet.
0479名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:21:22.41ID:L1PCCZu4
The album was recorded with Tony Cohen at Armstrong's Audio Visual (A.A.V.) Studios in Melbourne in December 1981 and January 1982. Additional tracks were recorded in London's Matrix Studios with punk producer Richard Mazda in March 1982. Mazda's previous work with ATV and The Fall had brought him to their attention. Later CD reissues added the "Release the Bats/Blast Off!" single recorded at London's Townhouse Studio with Nick Launay in April 1981. A second version of "Dead Joe" - originally featured on the MasterBAG August 1982 flexi-disc - also appears on the re-issue.

The cover art is by Ed Roth and Dave Christensen.
0480名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:21:43.11ID:L1PCCZu4
Critic Ned Raggett called the album a "scuzzy masterpiece" that saw "Cave's now-demonic vocals in full roar while the rest of the players revamped rhythm & blues and funk into a blood-soaked exorcism."[11] Julian Marszalek of The Quietus writes that "Junkyard still sounds as if it’s waiting for rock music to catch up with it," calling it "a high example of uncompromised music and art [...] that exists purely on its own terms."[12]

In October 2010, Junkyard was listed at No. 17 in the book, 100 Best Australian Albums.[13] The album was also included in the book 1001 Albums You Must Hear Before You Die.[14]
0481名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:22:23.19ID:L1PCCZu4
Original LP release
No. Title Lyrics Music by Length
1. "She's Hit" Nick Cave Cave, Tracy Pew 6:06
2. "Dead Joe" Cave, Anita Lane Cave 3:09
3. "The Dim Locator" Rowland S. Howard R. Howard 2:50
4. "Hamlet (Pow, Pow, Pow)" Cave R. Howard 5:33
5. "Several Sins" R. Howard, Harry Howard R. Howard, H. Howard 2:56
6. "Big-Jesus-Trash-Can" Cave Mick Harvey 3:00
7. "Kiss Me Black" Cave, Lane Cave 2:48
8. "6" Gold Blade" Cave Harvey 3:35
9. "Kewpie Doll" Cave Harvey 3:32
10. "Junkyard" Cave Cave, R. Howard 5:49
CD reissue
No. Title Lyrics Music by Length
1. "Blast Off!" R. Howard R. Howard 2:19
2. "She's Hit" Cave Cave, Pew 6:06
3. "Dead Joe" Cave, Lane Cave 3:09
4. "The Dim Locator" R. Howard R. Howard 2:50
5. "Hamlet (Pow, Pow, Pow)" Cave R. Howard 5:33
6. "Several Sins" R. Howard, H. Howard R. Howard, H. Howard 2:56
7. "Big-Jesus-Trash-Can" Cave Harvey 3:00
8. "Kiss Me Black" Cave, Lane Cave 2:48
9. "6" Gold Blade" Cave Harvey 3:35
10. "Kewpie Doll" Cave Harvey 3:32
11. "Junkyard" Cave Cave, R. Howard 5:49
12. "Dead Joe" (2nd Version) Cave, Lane Cave 3:08
13. "Release the Bats"
0482名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:22:47.48ID:L1PCCZu4
The Birthday Party
Nick Cave ? lead vocals
Mick Harvey ? guitar, percussion ("She's Hit"), drums ("Dead Joe", "Hamlet (Pow, Pow, Pow)"), saxophone ("Big-Jesus-Trash-Can"), bass guitar ("Kewpie Doll"), organ ("Blast Off!"), bass drum ("Release the Bats")
Rowland S. Howard ? guitar, saxophone ("Blast Off!")
Tracy Pew ? bass guitar
Phill Calvert ? drums[15]
Additional personnel
Barry Adamson ? bass guitar ("Kiss Me Black")
0483名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:24:25.42ID:L1PCCZu4
Barker, Emily (4 June 2019). "Best final albums: 21 artists who went with insanely great last albums". NME. Retrieved 30 November 2020.
"The Top 100 Post-Punk Albums". Treble. 22 October 2018. Retrieved 30 November 2020.
Terich, Jeff (25 February 2013). "Hold on To Your Genre : Noise Rock". Treble. Retrieved 30 November 2020.
Ned Raggett. "The Birthday Party Junkyard". AllMusic. Retrieved 1 April 2020.
Tim Stegall (27 June 1997). "Reissues". The Austin Chronicle. Retrieved 2 April 2020.
"Junkyard". Acclaimed Music. Retrieved 17 February 2019.
"Nick Cave - Birthday Party - biografia, recensioni, streaming, discografia, foto".
Kolodziej, Markus. "CDs / LPs / Singles - Reviews BIRTHDAY PARTY Junkyard". Ox-Fanzine. Retrieved 1 April 2020.
Lipez, Zachary (6 February 2022). "The Birthday Party: Junkyard Album Review". Pitchfork. Retrieved 6 February 2022.
Reynolds, Simon (2005). Rip It Up and Start Again: Postpunk 1978?1984. London, UK: Faber and Faber. pp. 429?431. ISBN 0-571-21569-6.
"Junkyard - The Birthday Party". AllMusic. Retrieved 17 February 2019.
"The Quietus - Features - Anniversary - 30 Years On: We Return to the Birthday Party's Junkyard". The Quietus. Retrieved 17 February 2019.
O'Donnell, John; Creswell, Toby; Mathieson, Craig (October 2010). 100 Best Australian Albums. Prahran, Vic: Hardie Grant Books. ISBN 978-1-74066-955-9.
Dimery, Robert; Lydon, Michael (7 February 2006). 1001 Albums You Must Hear Before You Die (Revised & Updated ed.). Universe. ISBN 0-7893-1371-5.
"The Birthday Party - Junkyard". Discogs. Retrieved 17 February 2019.
"Birthday Party | Artist". Official Charts Company. Retrieved 30 September 2014.
Lazell, Barry. "Indie Hits: "B"". Cherry Red. Archived from the original on 6 June 2011. Retrieved 30 September 2014.
External links
0484名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:25:51.06ID:L1PCCZu4
"Release the Bats" became a highlight of the Birthday Party's live set in early 1981 and was recorded for a John Peel session.[3] The track and its B-side were recorded on the same night with a session at the Townhouse Studios with producer Nick Launay, who was commissioned by 4AD because of his work on Public Image Ltd's Flowers of Romance (1981). Launay managed to book cheap studio time in Studio Two after midnight only, as the daytime session on the studio was occupied by Phil Collins. Launay recalled: "They walked in looking like they hadn't slept in days, all smartly dressed in black like they had just come from church but maybe the church was a ruin with rats, and they hadn't washed in weeks... The term goth did not exist at that time, certainly not in the way we would use it these days, but I will say that recording a song called 'Release The Bats' with people who looked like vampires was pretty fucking exciting!"[5]

The sessions were dominated by guitarists Mick Harvey and Rowland S. Howard. During the recording of the vocals of the B-side "Blast Off," they insisted vocalist Nick Cave redo the middle section of the track many times as a prank, until Cave was out of breath and nearly collapsed. The band ended up using the first take with the advice of Launay. As a means of retaliation, Launay equalized the guitar tracks with a huge amount of mid-range after they requested that the guitars sound the way a bee sting feels. He also ran them through two more graphic equalizers and cut out all the low end, creating the abrasive and distorted sound of the track. During the rest of the recording, the band members regularly disappeared to the bathroom, which according to Launay "added to the fuel and edginess of the night," and notable arguments broke out, mainly aiming at drummer Phill Calvert.[5]

According to Harvey, the title track was conceived as "a comedic interlude" and was recorded "because it happened almost by accident."[3]
0485名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:26:11.54ID:L1PCCZu4
Music and lyrics
AllMusic's Amy Hanson categorized the track as a "deep rolling bass-led cacophony,"[3] while Sasha Frere-Jones of New Yorker argued that its "rhythm section vamps around a menacing bass figure while the guitar lurches back and forth, unsure of whether to make noise or form chords."[6] Cave’s barely comprehensible yowling vocals on the track also contrasts with "the ominous baritone with which he’s now indelibly associated."[7]

Lyrically, the song was meant to be a self-parody, caricaturing the band's gothic associations. The title and lyrics of the track employs typical gothic themes, with attacking phrases such as "sex horror sex bat sex sex horror sex vampire sex bat horror vampire sex."[8]

Reception and legacy
AllMusic critic Amy Hanson described the track as "the quintessential Birthday Party song," stating: "The song's title alone ensured that "Release the Bats" became a mantra for the gothic generation as vampires, blood, and biting were so popular with the caped crowd."[3] The song formed a basis for the gothic rock genre,[9] which was later dismissed by Cave.[3]

NME listed the track as number 7 on its list of "The 20 Greatest Goth Tracks."[9] The single was also featured on Fact magazine's list of "20 best: Goth records ever made" as number 5.[7]
0486名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:35:39.18ID:L1PCCZu4
Who took your measurements
From your toes to the top of your head?
Who bought you clothes and new shoes
And wrote you a book you never read?
Yeah, you know
Who was it?
Yeah, you know we real cool
On the far side of the morning
Who was it?
Yeah, you know yeah we real cool
Now I hope you’re listening
Are you?
Who was it you called the good shepherd
Rounding up the kids for their meal?
Who chased your shadow
Running out behind?
Clinging to your high flying heels
Your high flying, high flying, high flying heels
Who was it?
Yeah, you know we real cool
On the far side of the morning
0487名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:35:43.73ID:L1PCCZu4
Who was it?
Yeah, you know we real cool
And I hope you’re listening
Are you?
Who measured the distance from the planets
Right down to your big blue spinning world?
In heartbeats and tears and nervous laughter
Spilling down all over you, girl
Who was it?
Yeah, you know we real cool
And the world keeps on turning
Who was it?
Yeah, you know we real cool
And I hope you’re listening
Are you?
Sirius is eight-point-six light years away
Arcturus is thirty seven
The past is the past
And it’s here to stay
Wikipedia is heaven
When you don’t want to remember no more
On the far side of the morning
Who was it?
Yeah, you know we real cool
I hope you hear me
And you’ll call
0488名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:45:52.20ID:L1PCCZu4
Yes, I know
I know
I know it
From the day
That I was born
Yes, I know
From the time
I went to school
Yes, I know
From the time
I was teenager
I know, I know
From the time
I got married
Hey, I know
A million things
Are gonna happen to me
In rooms that are much like this
But it will never be enough
It will never ever be enough
So you better come over here
So you better come over here
So you better come over here
So you better come over here
Cause yeah I know
I know
Never
Ever
No
0489名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 10:10:41.30ID:7H26mhJC
うわお!最高!
0491名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:30:19.50ID:g7jlZgU+
この日本のSiMってバンドはアメリカに全く売り込んでいなく、
たまたま進撃の巨人というアニメのOPを担当して火がついて
アメリカビルボードハードロックチャート1位になったバンド。
アニソンバンドではない。
派手に売り込まなくてもアメリカの大衆の耳にさえ入れば良い曲は人種関係なく売れて評価されるんだよな。
大衆に放送されるアニメのタイアップにより日本のロックが注目を浴びてロックリスナー以外のアメリカ人などの耳に入り、評価も高いしロックが廃ったアメリカで火がついている。
グラミーロック部門のノミネート受賞、あるかもなww
進撃の巨人て日本のNHKのアニメだろwアメリカで1位はすげーわwww海外じゃ今や日本のアニメがリアルタイムで放送されるのは当たり前だし字幕かね、日本語で見たいファンも多く、日本語習いたいキッカケになっているという。
0492名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:47:20.24ID:qRtmepSj
拡散!!チョンカスの不正大量買い
不正の証拠◼

https://youtu.be/gOgnjt36LcM
アジア系の信者、同一人物が800枚以上の大量買い!!!
バカジャネーノ
当然ストリーミングチャートは圏外

チョンカスの不正、同一人物が400枚以上の大量買い!!
https://youtu.be/SrYXaqmWOY0
当然ストリーミングチャートは下位
バカジャネーノ

拡散せよ
チャート側はこういうのを知らないのか、知ってるよなw

で、チャート側は大量買いは禁止というルール変更したからさ、不正のチョンカスは段々不正出来なくなるwww
ザマァwwww

チョンカスはセールスもアワードも全て少ない同一人物による大量買い、違反投票。
チョンカスは不正です。
0493名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:47:36.40ID:qRtmepSj
【朗報】ビルボード、KPOPファンの工作対策で規定を変更 [128776494]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643169912/
米国のビルボードが年明けにランキング集計の基準を変更し、防弾少年団(BTS)などのK-POP歌手に影響を及ぼすのかどうかに関心が集まっている。

ビルボードは、11日(現地時間)から
◆音源の重複購買(ダウンロード)を集計から除くよう規定を変え、
◆1週間にダウンロードは1回だけを認めることにした。
これまではデジタル音源を購入する場合、1人(1アカウント)あたり週4回まで集計された。
規定変更により、1週間あたり1回のみカウントされることになる。

◆これとともに、アルバムは3.49ドル(約400円)、8曲以下が入っているミニアルバム(EP)は0.39ドル(約44円)未満の場合は、集計から除外される。
これより安い価格で販売される音源やアルバムは、販売集計に加えないということだ。
通常、過去の曲のリミックスバージョンで作られたアルバムは、低価格で販売される。

◆新規定は、11日から「ホット100」と「ビルボード200」を含むすべてのビルボードチャートシステムに適用された。
(略)
0494名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:47:50.19ID:qRtmepSj
これがハロプロの本気
どうだ怖いか?K-POP


ハロプロ勢が満を持して
初の公式ダンスプラクティス動画を公開

"つばきファクトリー「My Darling 〜Do you love me?〜」(Dance Practice)"
https:///youtu.be/tUAAPxXqt_k
0495名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:48:05.68ID:qRtmepSj
>>145
1人1アカウントじゃなく1人複数アカウント作って同一人物が大量買いしてるからなこのゴミカスチョンの信者はwww
リミックス商法やジャケ写違い、プロマイド商法も禁止される。
ストリーミングもApple MusicはVPNなどの国偽造は全て反映しない為、アメリカ始め大半の国でチョンカスがランク外、下位なのは事実であり、納得www
募金活動やiTunesの偽造アカウントはすでに暴露されているし、こんな不正のゴミにチャート汚されたらビルボードも黙ってるわけねえべww
ストリーミングポイント壊滅的だし不正で胡散臭いのは皆知っているww
0496名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:48:20.10ID:qRtmepSj
ビーバーラロイのstayやオリビアロドリゴはロングヒットで強く、未だに上位にいるが、チョンカスは既に
100位圏外ww
ゴミチョンはトップ100にいた週も少なく、ヒットしたとは言えないだろwww
ビーバーラロイのstayは去年7月リリースで未だ10位以内にいるw超ロングヒット!!!
ストリーミングもダウンロードもフィジカルも全てバランス良く強い!!!
人気、大ヒットってこういう事。
0497名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:48:34.25ID:qRtmepSj
>>146
VANKが送金してたって噂もあるし信者の大量買いだけではなく逆輸入みたいな不正だろ
チョンカスの不正はダウンロードが基盤だったんなら効果アリだがフィジカルでこのような不正大量買いは規制されなければ意味がない
ニールセンスキャンはフィジカルでの同一大量買いは規制するとは言っているがまだ実行してなくね

チョンカスの同一人物による不正大量買い

https://youtu.be/gOgnjt36LcM
アジア系の信者、同一人物が800枚以上の大量買い!!!
当然ストリーミングチャートは圏外

チョンカスの不正、同一人物が400枚以上の大量買い!!
https://youtu.be/SrYXaqmWOY0

Apple Musicは見事にチョンカスの不正を防御しているwww
だからチョンカスはApple Musicでは殆ど圏外www
だっせw
0498名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:50:15.70ID:8oPrVfPf
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギ
トッポギマズー
0499名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:51:13.79ID:oHRLjzGs
ワロチョン‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››ワロチョン
0500名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:53:02.18ID:qsKyWP19
NHKのアニメタイアップがアメリカで大流行www
NHKのアニメもレベルアップしたなあ、NHKのアニメて忍たま乱太郎とかのイメージ強いがwww
ま、ロックが廃ったアメリカでは他国のロックが人気になるわな
イギリスはロックはまだまだ現役だし
イギリスでも今、日本の抹茶が大ブームだしフランスの日本ブームの次はイギリスかね
イギリスのジャパンフェス毎年凄い熱狂ぶりだ
0501名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:55:42.45ID:snMV0Wl9
連投終わったら教えてねん
0502名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:56:23.64ID:qsKyWP19
アニメが"オタク"から今じゃリアルタイムで世界中で見れるし
"Otaku"という言葉は欧米から消えるかもな
アメリカのラッパー=日本アニメファンだし
後輩やファンも自然と日本アニメを吸収していく
ラッパー達のジャケ写など手掛けてるのも日本人作家なんだよなw
0503名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:57:42.58ID:7H26mhJC
BB2Cで書いてたんだろうね
0505名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:58:44.39ID:7H26mhJC
実はjaneは前から書けてたんだよw
0506名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:02:46.97ID:7H26mhJC
BB2C管理人はやる気ないみたいだから
復活は無理そうだねw
0507名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:05:51.90ID:7H26mhJC
それ気づかなかったから書き込めなかったんだねw
アホだねw
0508名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:08:44.48ID:PPGllqig
よくあんな流血アニメNHKが放送出来たよな
これは大人がハマるアニメ、音楽
日本人バンド、SiMはまさかアメリカビルボードハードロックチャートで1位とるとは全く思ってなかっただろう
Heat WavesやSomeone You LovedもHot100で1位とるとは思ってなかったように、そんなもんである
0509名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:12:33.99ID:5dycXG3q
連投終わったぁ〜?
0510名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:15:23.10ID:2KxUKxlP
>>145
ダウンロードとフィジカルだけでポイント稼いでたんだからストリーミング重視のルールになればアメリカApple Musicが1400位だったり圏外だったのを見ると
100位にさえ入れないwww
ま、YouTubeでやったようにストリーミングも不正するだろうが、Spotifyでは不正出来てもApple Musicでは不正出来ないからw
人気なら他の人気アーティスト同様にストリーミングも上位にいないとおかしいw

完全に不正はバレたなwwwザマァ!
0511名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:15:38.59ID:2KxUKxlP
海外でもインチキがバレてるんだね

If BTS fans didn’t mass buy, the song probably wouldn’t even be in the Top 40 :/ Thats crazy how the charts can be manipulated that easy.
防弾少年団のファンが大量購入しなかった場合、その曲はおそらくトップ40にも含まれていなかったでしょう。:/チャートを簡単に操作する方法はおかしいです。

VANKも絡んでるだろうし国が絡んだ不正。
チョンカスの工作費は7500億だからwww
当然日本にも工作費でブームでもないものをブームだとごり押しww
0512名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:15:51.58ID:2KxUKxlP
>>152
で、結果がコレwww
7本100円、賞味期限ギリギリでも全く売れずwww
https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/E93pLuPVkAQKHwR_20210829082832ac2.jpeg

3200円が100円てwww
こういうのが実際人気のない現実を物語っているww

訳あり特価www訳ありwwwだっせww
https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/ttJdDOW.jpg
訳あり10円www
https://nitter.ggc-project.de/pic/media%2FE_RoSh5VIAETIMr.jpg%3Fname%3Dsmall
こんなん利益ないやんwww
マジ百害あって一利無しwww

チョンて日本に色々嫉妬しているし消したいと思っているからチョン産は日本に輸出する物に変なモンいれてそうだよなwww
1万貰っても要らねwwwwつか、触りたくない。
0513名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:16:06.90ID:2KxUKxlP
ビーバーやアデルの2倍以上の初日のYouTube再生数があるにも関わらずApple Musicは圏外www
ストリーミング数もビーバーやアデル上回ってないとおかしくねwww
YouTubeもカテゴリ別でログイン、水増し、アワードも同一人物が複数のサブ垢作って重複投票。
全て偽造、不正。
0514名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:16:22.10ID:2KxUKxlP
ちなアメリカラジオでは全く流されていないwww
https://kworb.net/radio/
大ヒットした曲や人気の曲は数年前の曲でも100位以内にまだいるしw
0515名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:16:35.16ID:2KxUKxlP
エドシーランに貰った曲がどうのとか散々イキっといて一気落ちして糞だせーwww
エドシーランは自分の曲で未だビルボードトップ10にいるしwww
エドシーランの手がけた曲は大ヒット間違いないのに
チョンカスが歌うとヒットしないんだな、大爆笑!!
コラボはして貰えずw ww

だっさ、恥ずかしい集団だよなwww
不正バレて更に恥ずかしいwwww
ギャハハハハハ
0516名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:17:55.78ID:xd2o2+Gv
日本人は作画うま過ぎてグロアニメが更にグロくなってる
デスノートでさえ深夜アニメ枠だったし進撃の巨人てアメリカでも深夜枠だよな?子供が見たらトラウマになるに違いないw
デスノートのアニメ版の魅上がペンで心臓ブッ刺して自殺するシーンの血がぶっ飛ぶとか松田が月を何発も撃ちまくって流血とか返り血とかでさえグロかったし
0517名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:18:30.72ID:NOb+GiAb
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グック
グックブッサ
0518名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:19:32.74ID:inHUAnj1
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ グックグックヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
0519名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:21:17.50ID:7H26mhJC
エドとコラボしてたな確かw
0520名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:24:50.05ID:DMUjEzH+
余所規制食らってたりしたのかな
0521名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:27:54.81ID:ANzc3yJy
他板で余所エラー食らったわ
0522名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:31:04.16ID:J2GSghWj
海外で大人気なんや、見てみようかな進撃の巨人
でもグロいのは嫌や、既に作風がなんか怖いし
0523名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:31:39.81ID:7H26mhJC
巻き添え食らった人らが一気に離れたw
0524名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:33:36.61ID:UeJ2s3uF
関西弁だからわかりやすいのよ
0528名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:16:34.68ID:kr/eFxYC
ブラックサムライ、ヤスケの音楽担当、フライローが好きそうな
グロアニメだなw
フライローは日本語でKUSOという映画作ってキモ過ぎると評判のw w w
0529名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:28:13.16ID:mXZuPD4f
連投終わったら教えてよね
0530名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:33:34.28ID:FW+ums7x
効いてる効いてるwww

見事なあぼーんwwww

まさか荒らしのチョンカス、俺のコメントいちいち読んじゃってるんだろうか???
プゲラww

発狂してあぼん連投してるあたり読んでるよな、バッカじゃねwww
さっさとこのスレ粒して自滅しろ地球の腐ったゴミ、チョンカスババアwwww
だっっっっっせwww
あぼん学習しろカス
0531名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:35:05.07ID:hj43nhr5
規制とけたらしくあちこちで荒らしが暴れてるとの報告ありw
0532名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:38:32.69ID:DXrc0xB/
多分余所エラーでしばらく連投出来なくて
昨日の解除でいきなり暴れ始めたらしい
0533名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:40:00.94ID:7H26mhJC
キメセクこどおじ
0534名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:44:08.26ID:alXlbTxD
規制食らってんじゃねーよw
0535名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 15:47:13.19ID:7H26mhJC
定期的に規制かけてるっぽいから
またすぐ止まるよ
0537名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:04:07.63ID:7H26mhJC
実はこれ一人でやってるんですよw
0538名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:43:07.81ID:/TzbyUg4
ブラピ演じる日本が舞台のハリウッド映画、なかなか面白ろそうだなwww
新幹線では静かに!みたいな日本の文化的要素が強調されててクソ面白い。ブリーフケースてwブラピ、日本語喋ってるww

https://www.youtube.com/watch?v=8b8c1o0WpgM

これは見なければwww
0539名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:46:56.47ID:RK1Oo5JO
めっちゃ良記事

BTS“日本進撃”を支えたプロデューサー、齋藤英介が語る「K-POP世界ヒットの裏側」【連載】アジアのエンタメを世界に広げる方法(1)|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=3141

彼らの日本デビュー、そして後の展開に大きく貢献したある日本人プロデューサーが存在することはあまり知られていない。

その人物とは、かつて大手芸能事務所のアミューズで勤務し、サザンオールスターズや浜田麻里などを手掛けた経験もある齋藤英介氏だ。

本稿では同氏に「BTS日本進出の裏側」を語っていただくと同時に、「K-POPが世界で最初にヒットした外国=日本」におけるビジネスモデルの考え方についても披露していただいた。それはすなわち、日本のアーティストによる海外進出の参考にもなる知見であるとも言えるだろう。

聞き手:米田智彦・神保勇揮 文・構成:神保勇揮

K-POP世界流行の礎を作った、1990年代の歴史的大転換

今回はまず、韓国ポップス史、つまり「K-POPがいかに世界を席巻したのか」という歴史を読者の皆さんにもぜひ知っていただきたいと思います。それはBTSが素晴らしいグループであることと同時に、「韓国エンタメ業界のビジネスモデルがいかに優れているか」というポイントを抑えることが重要だからです。

https:///i.imgur.com/I0jiqqV.jpg

「極論を言えば日本の芸能界は40年間何も変わっていないんです。」

日本の音楽業界に足りないもの

日本の音楽業界はある種の権威主義に陥ってしまっていると僕は強く感じています。

こうした状況を変えない限り、日本の音楽業界は韓国に勝てないと思います。

齋藤英介

富仕徳投資公司 副総経理

ビクター音楽産業株式会社(現ビクターエンターティメント)洋楽部を経て、邦楽宣伝部に配属。サザンオールスターズ・高橋真梨子・阿川泰子・浜田麻里など多くのアーティストを手掛ける。EZOの全米デビューや、TBS番組『イカスバンド天国』、文化放送「Miss DJ」、フジテレビ『オールナイトフジ』ほか多くの企画も手掛け、宣伝部次長・経営企画・タイシタレーベル(サザンレーベル)・CMタイアップセクションなどを歴任。 1991年、株式会社アミューズ取締役国際部長に就任。
0540名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:47:11.29ID:RK1Oo5JO
彼らの日本デビュー、そして後の展開に大きく貢献したある日本人プロデューサーが存在することはあまり知られていない。

その人物とは、かつて大手芸能事務所のアミューズで勤務し、サザンオールスターズや浜田麻里などを手掛けた経験もある齋藤英介氏だ。

聞き手:米田智彦・神保勇揮 文・構成:神保勇揮

デビュー前のBTS売り込みに難色を示す日本のレコード会社

そうしてすぐに日本展開のプロデュースをさせてほしいと契約し、日本のレコード会社や芸能事務所を10社回ったんですが、そのうち7社に断られてしまいました。「防弾少年団という名前が良くない」「(大手芸能事務所の)SMエンターテイメントとかYGエンターテイメントのアーティストじゃないんですか?」「韓国で話題になってるんですか?」という反応ばかりだった。結局日本のレコード会社は韓国で話題になっていると群がるし、そうでないと見向きもしない人ばかり。レコード会社にいた人間として、それで良いのかと思ってしまいました。

じゃあ日本でも出資を募って同じようなことを始めればいいじゃないかと言われても、それができる人材があまりに少ない。極論を言えば日本の芸能界は40年間何も変わっていないんです。先ほど少し触れたV LIVEでBTSの動画は世界中で5億回再生されていたりする。日本のレコード会社や芸能事務所で「A国ではこれだけのファンを見込み、B国ではこうしていく」と戦略を描ける人がどれだけいるのか。そうなると他国の企業も日本企業ではなく韓国企業と組みたいと感じるのは当然のことです。

日本の音楽業界に足りないもの

日本の音楽業界はある種の権威主義に陥ってしまっていると僕は強く感じています。アーティストも有名レコード会社や芸能事務所じゃないと契約したくないという人が後を絶たないし、レコード会社・芸能事務所でも大物アーティストに対して「ここはもっとこうすれば良くなるんじゃない?」と指摘できるディレクター、もっと言えばある意味「アーティストより偉い、実力のあるディレクター」がどんどん減っている。

そうした状況は結局「ヒットしなくても自分のせいじゃない」「外部から招聘した有名プロデューサーがついてもダメでした」という責任放棄につながってしまいます。こうした状況を変えない限り、日本の音楽業界は韓国に勝てないと思います
0541名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:47:23.81ID:RK1Oo5JO
チョンカスの不正大量買い
https://youtu.be/gOgnjt36LcM
アジア系の信者、同一人物が800枚以上の大量買い!!!
バカジャネーノ
当然ストリーミングチャートは圏外

チョンカスの不正、同一人物が400枚以上の大量買い!!
https://youtu.be/SrYXaqmWOY0
当然ストリーミングチャートは下位
バカジャネーノ

拡散せよ
0543名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:47:47.09ID:RK1Oo5JO
日本で人気も工作費貰ってマズゴミの仕掛けた嘘。

これが現実w w

7本100円、賞味期限ギリギリでも全く売れずwww
https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/E93pLuPVkAQKHwR_20210829082832ac2.jpeg

3200円が100円てwww
こういうのが実際人気のない現実を物語っているww

訳あり特価www訳ありwwwだっせww
https://blog-imgs-149.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/ttJdDOW.jpg
訳あり10円www
https://nitter.ggc-project.de/pic/media%2FE_RoSh5VIAETIMr.jpg%3Fname%3Dsmall
こんなん利益ないやんwww
マジ百害あって一利無しwww

チョンて日本に色々嫉妬しているし消したいと思っているからチョン産は日本に輸出する物に変なモンいれてそうだよなwww
1万貰っても要らねwwwwつか、触りたくない。
0544名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:49:26.49ID:2Cq3cKxR
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ
ダッカルビ美味しいね
0545名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:50:01.44ID:PVwY9qao
ダッカルビどこー?(「・д・。 )(「。・д・)゙キョロキョロ
0546名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:00:08.72ID:urOvb+vW
新幹線の背もたれの頭の部分がネコとかぬいぐるみが出て来たり
真田宏之も出てるw
こんなん面白いに決まってるwww
欧米人から見たら日本が舞台で文化もカオスだから余計に面白いのではww

ブラピ主演、日本が舞台のハリウッド映画、Bullet Train
全世界で7月公開!!
ギャグコメディ×日本www
0547名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:04:24.02ID:HRqrTRZC
連投自演終わったら教えてねん
0548名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:05:13.80ID:urOvb+vW
去年はジョニーデップが主演で水俣という日本の病気について書いた日本が舞台の映画が浅野忠信も主演して話題だったし
世界の注目は日本だなwww

映画『MINAMATA―ミナマタ―』は、水俣病の存在を世界に知らしめた写真家のユージン・スミスとアイリーン・美緒子・スミスが1975年に発表した写真集『MINAMATA』をモチーフにした人間ドラマ。ジョニー・デップ自身が長年の憧れだったと語るユージンの物語を自身による製作・主演で映画化した。日本を舞台にした本作には、浅野をはじめ真田広之、國村隼、美波といった国際的に高い評価を受けるキャストが集まった。

 映画の公開初日を迎えた23日に浅野が投稿したのは、映画撮影中のオフショット。写真には、ユージンに扮したデップと、彼に肩を抱かれた浅野と美波の姿が。美波の隣には浅野の妻役を演じる岩瀬晶子の姿もある。劇中で浅野は、水俣病で目が見えず、話せない娘アキコを抱えるマツムラ夫婦の夫タツオに扮している。

真田広之てハリウッド俳優やんなwww


 豪華俳優陣が笑顔で並んだオフショットに、ファンからは「スゴイ!!ジョニデ!」「ジョ、ジョニー!」「好きな俳優さんが並んでいるー!」などのコメントが相次いでいる。
0552名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:16:16.00ID:uDMUOysh
ほんまでっか!?
0553名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:17:19.96ID:s5r8MsM3
そうなんや〜

522 名盤さん[sage] 2022/04/26(火) 13:31:04.16 ID:J2GSghWj
海外で大人気なんや、見てみようかな進撃の巨人
でもグロいのは嫌や、既に作風がなんか怖いし
0555名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:19:50.22ID:urOvb+vW
自分の書き込みもあぼーんになるがどうでもいいわwww
しかし見事なあぼーんwww
0556名盤さん
垢版 |
2022/04/26(火) 17:20:10.90ID:1zJaD0Qi
そういやBB2C死亡したままらしいっすな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況