70年代ハードロックは直撃世代じゃないのでそんな聞いてないけど対談とか読むページが通常よりありました!ロッキングオン8月号
エアロぐらいですかね。それなりに聞いたのは。ツェッペリンもお勉強としてそれなりに聞いたことはありますがアルバム通して聞いたことはほとんどないですね
最初に聞いたのがCODAだっけ寄せ集めだか未発表ものだかだったのは覚えています。なんかめっちゃ古いなって(笑)
毎月気になるのがワールドロックナウの小さい告知です。担当社員の早口、早口と毎回のように書いてるやつ。接待文というか社長ご機嫌とり文ね(笑)
早弾きじゃないけど本人的には気分はいいのでしょう(笑)批判をするつもりはありません。担当として社員として社長をいい気分にさせるのは当然のことと思います
利害関係のないわたくし本格派だったらこんな告知を書きますがw↓
毎回なんというか何回言ってんねん(笑)言葉が出てこない衰えがやばい(笑)ヤバイDJ屋さん
というかシブのみならずヤマが喋ってるの聞いたらヤマもなんというか連発してた(笑)シブ70ヤマ60、平均65 何というかマンズかよwがひどいハハハハハハ
困ったものです

ロッキングオン発行の雑誌のチェックを毎月欠かさない情報力と高い批評性が大好評の本格派コラム「最前線で戦ってきましたが」
以上でしたー今月号の感想でした!大好評です!!