ボサノバをなんか民族音楽色濃い、理解し難いものみたいに思ってる人多いけど
ありゃそもそもジャズ下敷きの都市型ポップ音楽で
アメリカやフランスでも気取って聞いたり演ったりしてる音楽
日本でも小野リサとか人気あったし
雰囲気モノとして無国籍に普遍的に聴いていい音楽だろう
むしろ現地の一般人にはあまり人気なかったりする

現地の風土知らなきゃ楽しめないとかそういうのではない