>>6
GYAOくんさ...w

こっちはちゃんとした音源ふたつ上げてるのにお前は未だゼロw
鼻歌とオナラの音でいいから上げてみ?w

つか前のドラム音源が何だったか分かったのかな?w
もいちょっとヒントあげるから答えて☆

生ドラムだった場合→「親父のスタジオの生ドラム」にはそれぞれのパーツにマイクが設置してあって更にドラム専用にノイズゲート?イーキュー?コンプ?とかの処理されているから綺麗に録れるらしい

電子ドラムだった場合→ローランドという会社が実際に生ドラムの音を再現する電子ドラムあるらしいが50万とかするらしく俺は楽器屋ですら見たことない
あとヒップホップの連中がサンプラーで指ドラムあるが今回のようなビートはかなり難しいらしい
が、DTMソフト?と併用すれば今回の音源みたいのを作るのは楽勝らしいがそんなズルはしていない

DTMだった場合→ミディー?を使ってひとつの音ごとに音の強弱も含めて調整出来るらしいが昨日俺が名無しに成りすますまでの時間でそれは小瓶の中に船の模型作るくらい面倒でそんだけ知識あるならドラム叩いた方が一瞬らしい

以上がヒントになるから頑張って考えてね☆
ちなみに誰の力も借りずひとりでやってるよ☆彡

前スレで「消去法でDTM」とか言ってるマヌケいたけどオマエラは自分の耳と知識と経験に自信を持ってガンバレ!!☆