>>316
おいおい、パチンコ屋はないだろw
でもヒップホップって即興的なフリースタイルが醍醐味だから
あまりデカい会場が似合わない、というのはわかる
クラブとか学校体育館サイズが良いと思う

でもスヌープとかの大物になるとどうしても無理…
ディランもスタジアムで演奏してるし

>>307
実はアヴリルのデビュー作20周年版、CDで欲しかったんだけど
ダウンロードかストリーミングしかないんで仕方なくダウンロード
ケリー・クラークソンで有名なBreakawayって曲が良いから
より音質のいいCDで欲しかったんだけど…
俺だけかもしれないけどw

っていうか世間一般的にはあまり人気のポップスにマニアックに接している人は
少ないよね(自分は少数派だという自覚はある)
でも売れる音楽を作るって大変だし、それにはやはりスタジオミュージシャンから
プロダクションまでかなりの職人技が詰まっているんだよね