ちなガガはアメリカ他では08年ブレイク、アデルは07年デビューアルバム19がイギリス初登場1位で既にブレイクしていた
アメリカのSNLで生歌披露したら一気にビルボード11位とかにランクアップして知名度が上がった

日本はアデルを08サマソニに呼んでたくらいだしメディアは目をつけていたがマスコミがテレビでアデルを取り上げたのはいきなりグラミー6冠のニュースだったと思う
日本のMTVでは08年から頻繁にMV流してたけどねガガもアデルも。民放のマスコミが話題にするのが遅いんだよ日本は。

そのすぐ後のサムスミスは14年に世界同時大ブレイク、日本でも世界同時期にブレイクした。アデルのスモーキーでハスキーな美声、音楽性よりもサムスミスのような透明感あるファルセットの美声と沁みるバラードのが日本人には受けたから即話題になったのかと。
12-13年のラララッチからイギリスでは売れていたが世界的にはステイウィズミーからだろう。

その後のルイスカパルディに関してもアデル同様渋いヴォーカルで太ってたから日本人受けはせず、アメリカで1位、ブレイクするのも時間がかかった。