誤変換訂正
従って→したがって

ところでリアーナの曲、小林さんは昔のブラックパンサー党のこと云々と言ってたけど
あの曲がおとなしめの感じなのは映画ブラック・パンサー一作目で主演していた
チャドウィック・ボーズマンへの追悼歌みたいな歌だからじゃね?
歌詞も「去った後も守って」なんてそれっぽいし

実際アメリカの黒人社会ではチャドウィック・ボーズマンは「初の黒人のマーベル映画
のスーパーヒーロー」として物凄い人気だったし、その飾らない人柄で評判が良かった
特に黒人少年たちには「肌が黒くてもスーパーヒーローになれるんだ!」と
物凄い希望を与えてくれる存在だった(リトルマーメイドで同じように少女達に受けたいディズニー)

まだ新しいブラック・パンサーの映画は見てないけど、劇中でも何らかの形で
前作のブラック・パンサーの死を扱う事になるだろうからこういう歌で合ってるはず