>>648

>「僕らが必ずロックを取り戻す。アメリカのレーベルのスタッフにもそう言っている。日本人の僕らがアメリカでロックシーンをもう一度盛り上げる。それができたらすごく面白いんじゃないかと思っています」

>ロックのシーンが衰退してきた

>しかし、その頃から音楽シーンのトレンドの変化が顕著になってきていた。アメリカのヒットチャートは彼が憧れてきたようなロックバンドの楽曲ではなく、ラップやダンス系のポップソングによって埋め尽くされるようになっていった。

>「アメリカでロックのシーンが衰退しているのは常に感じていました。ある一定数のロックファンはいても、メインストリームに食い込んでこない。だから、アメリカでもバンドの文化をもっと広めたい、ロックを取り戻したいという構想はずっとありました。

>アメリカでアジア人がロックを取り戻す

>「日本人である自分たちがアメリカでロックシーンをもう一度盛り上げる」という目標を最初に告げたという。

>「僕らと同じ世代のアメリカのミュージシャンが今からロックを取り戻そうとするのは、不可能に近かったりするんですよ。というのは、僕らの世代の人たちはもうすでに有名なプロデューサーやアーティストとして活躍していて、アメリカのエンターテインメントのシーンに適応してしまっているから。もともとロックが好きだし、聴いてきているんだけど、今さら戻れない。